5600時間使用のトラクター異音がする

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 янв 2025

Комментарии • 90

  • @straightstraight9855
    @straightstraight9855 3 года назад +8

    コメント失礼致します、5600時間凄いですね、茨城県のある農場ではクボタトラクターGL46使用時間10000時間がありましたよ。

  • @エイゾン-j1r
    @エイゾン-j1r 4 года назад +16

    5000時間近く行くとそこの主軸のベアリングがよくいくんですわ!
    今年100万弱ぐらいで直してあげましたよ。自分は異音がして直ぐに割ってベアリングだけ交換して終わりましたが、今回みたいに止まるまでやったたみたいで、ギアもいってるみたいなのでだいぶ値がはりそうですね。あと、ついでになかなかミッションは割らないので、Uシフトのクラッチ板もついでに交換しといてあげました。長く使っていただけると、こちらも直した甲斐があります!ファイト!

  • @ゴッツ-g4e
    @ゴッツ-g4e 4 года назад +6

    うちのYM2620Dは、6200時間くらい乗ってます。ダンプトレーラーとテッダー専用車ですが、まだまだ現役です!

  • @佐藤尚人-i7t
    @佐藤尚人-i7t 4 года назад +7

    凄く大切にしているんですね🎵

  • @haruya0407
    @haruya0407 4 года назад +8

    L-1 のレストア!めっちゃ楽しみにしてます!家にもL-1 255があるので親近感が湧きますし、めっちゃ見てみたいです!!
    首を長ーくして待っときますね!

  • @イセキ太郎
    @イセキ太郎 4 года назад +1

    一週間前に連絡させてもらったものです。動画とは関係ないですが田植え機のマーカーアドバイス通りにするとガタつき無くなりました。いつも修理動画参考にしてます。ありがとうございました。

  • @yukih.3461
    @yukih.3461 4 года назад +4

    L1のレストア是非見たいです。
    家にもL1あるので尚更興味有りです。

  • @jonson536
    @jonson536 4 года назад +13

    同じ型の46で5800時間超ってのを今年の春乗りましたが、エアコンが使えなくて辛かった、、、
    ここまで使い倒したほうがいいのが、どこかで見切りをつけて買い替えていくほうがいいのか悩みどころですね

  • @kazubigf1792
    @kazubigf1792 Год назад +1

    時間数使っていて、ダマシダマシ使える機体じゃないので、
    異音が出た時点で即作業中止、
    農機具屋に修理見積もりかな。
    我が家では、
    このくらいの時間数になる前に、
    次の機械を買って、
    予備機扱いかな。
    そして、メインが壊れようと予備機が壊れようと、
    作業に穴が開かないようにしています。
    それにしても、
    本当に古くなってくると、ベアリングが砕けますよね〜。
    ま~力の掛かった状態で数千時間持つだけで、
    凄いことなんですけどね。
    私は、中古機械ばかりを使ってきたせいか、
    なるべくあらゆる軸に大きなトルクをかけないように意識しています。
    低回転から作業を始めたり、
    クラッチを節度をもってゆっくり繋いだり、
    作業機をゆっくり降ろしたり、
    作業速度を落としたりと、
    低負荷から始めてある程度の高負荷作業に移行する様にしています。
    昔は、エンジンが非力でエンストしましたが、
    今は、大馬力のエンジンで、それに耐えられるトランスミッションや作業機なので、凄いな〜と思う反面、
    大事にしてあげないとね。
    と思っています。
    作業は多少遅れて見えますが、
    機械の消耗や故障は抑えられているかと思ってます。

  • @spev8cp9
    @spev8cp9 4 года назад +7

    エンジンの力が弱い気がするって事で見に行ったら、シリンダーブロックに大穴が空いてるのに普通に耕運してる光景を見たことがあります…

  • @uuur23
    @uuur23 4 года назад +4

    林さんちのトラクターも5600時間使っていらっしゃいますよ

  • @WA600SW
    @WA600SW 4 года назад +29

    もっと整備性が良くて補修部品も問題無く出るようであれば
    直して乗り続ける農家さんも増えると思うんですけどね
    でもそれじゃ新品の農機売れなくてメーカーは困る訳で・・・

    • @泰輔-v3f
      @泰輔-v3f 4 года назад +4

      トラクター云々より作業機の方がデカくなって対応馬力の問題でトラクターが使えなくなるっていう話もあったりなかったり。

  • @straightstraight9855
    @straightstraight9855 3 года назад +2

    コメント失礼致します、5600時間凄いですね、茨城県のある農場ではクボタトラクターGL-46使用時間10000時間がありました、ら

  • @藤枝弘美-p8c
    @藤枝弘美-p8c 4 года назад +10

    お疲れ様です❗🙇
    俺も、あんな状態に、ギヤが、削れて居るの初めて、見ました❗🙇
    5600時間乗ってるトラクター
    初めて見ましたょ❗🙇
    其れだけ、大事に乗って居るので
    しょうね❗🙇

  • @dora3mya
    @dora3mya 4 года назад +3

    クボタの古いトラクターは「クラッチ交換は車体を割らないといけない」と話だけは聞いていましたが
    本当に車体を割ったところを初めて見ました。こりゃあ大変だ…

    • @ノ木乃シムロ
      @ノ木乃シムロ 2 года назад +3

      殆どのトラクターが車体割らないとクラッチ交換出来ないかと思います

  • @kitano_agriman
    @kitano_agriman 4 года назад +35

    もう少し 国産も耐久性上げて欲しいですよね、その前に すぐ部品供給が終わってしまうのですが💦

    • @泰輔-v3f
      @泰輔-v3f 4 года назад +6

      牽引力も。
      酪農には国産合わなくて使えない。

    • @1357p
      @1357p 4 года назад +6

      国産のトラクター軽量にしようとしてる感じがありますよね
      重くなると日本の畑や田圃ではぬかるみにハマりやすくなるキツさがありますよね。
      外車は長期間使用が考えられてるので元々耐久性>軽量化ですもんね
      難しいですね

    • @gepe_TNG
      @gepe_TNG 2 года назад +2

      国産だからというより小型中型は大きさの関係でベアリングとかが小さいからどうしても寿命が短くなりますね。

    • @kitano_agriman
      @kitano_agriman 2 года назад

      @@gepe_TNG
      国産車と外車じゃ 同じような馬力でも 国産車の鉄の方が速く減りますね リフトアームとかトップリンクとか

    • @gepe_TNG
      @gepe_TNG 2 года назад +2

      @@kitano_agriman 馬力じゃなくて車格の話を言いたかったんです

  • @user-de4tj6wl9r25
    @user-de4tj6wl9r25 3 месяца назад

    ランニングコストもそうですが作業が止まるというのも嫌ですよね

  • @michinari.i1488
    @michinari.i1488 4 года назад +11

    新しいトラクターもいいですけど古き良きはありますよね〜!
    今のは排ガスフィルターやアドブルー装置など後々トラブルが起きそうなものがたくさん付いてますし。
    我が家のM6000のアワーメーターは一回りと6800時間です。笑

    • @crf5073
      @crf5073 4 года назад +2

      名車です

  • @愛菜家
    @愛菜家 4 года назад +13

    知り合いに200町位畑持ってる農家ありますがイセキのTJで9999でメーター止まってます💧
    オイル交換は、勘でするって言ってました😅
    クボタだと9999で一周したら1って表示が出るみたいですね

    • @泰輔-v3f
      @泰輔-v3f 4 года назад +4

      200町はやばい
      そんなに畑やりたくねぇ

  • @ゴッチ宮原-n7q
    @ゴッチ宮原-n7q 19 дней назад

    うちのKL50は4500時間です
    異音がしたら即電話ですね
     とりあえずKL46があるから
    仕事はどうにかなります。

  • @ああああ-k4x
    @ああああ-k4x 4 года назад +5

    うちのM125Dも6800時間超えてます。クボタのトラクターは5000時間ぐらいが限界って整備士の方に言われました、アメリカ製のジョンディアは大事にのれば50000万時間のれるらしいですよ。

    • @novaa5213
      @novaa5213 4 года назад +11

      5億時間は草

    • @ああああ-k4x
      @ああああ-k4x 4 года назад +5

      @@novaa5213 5億時間は草

    • @crf5073
      @crf5073 4 года назад +4

      マスダコウタロウ 5億時間は草
      てか計算しましたら5億時間て約6万年w 遡ったら槍や石斧持った原始人がマンモスと闘ってた時代ですね。 その頃からミドリトラクターは畑耕してたのか〜w

  • @吉川政博-v2r
    @吉川政博-v2r 3 года назад +1

    僕は、ZL-1乗ってますが愛着があります!

  • @よしかわくん-q5k
    @よしかわくん-q5k Год назад

    メーカー整備士のお話しで、確か馬力数✕100だと聞いたことが在ります。

  • @masataka3101
    @masataka3101 4 года назад +2

    大丈夫!これやれる人はかぎられますから。

  • @akairovr090
    @akairovr090 4 года назад +23

    5600ってすげ~~

  • @kanahata
    @kanahata 4 года назад +1

    台湾の農機屋さんでよくクボタのミッションバラしてますよね

  • @皆本浩二
    @皆本浩二 4 года назад

    L1-215を購入しクラッチハウジングにオイルがたまって今した動画見てL1は、外枠から交換できる?

  • @KS-ob1ji
    @KS-ob1ji 4 года назад +3

    友達も4000h余裕でオーバーして別に2台買ったっけな~
    でもKL2桁は未だに動いてます
    聞いたらミッション2回割ってるそうです
    やっぱり長く使うにはある程度早めに消耗品交換がトータル安く済みますね
    自分のKL3桁はパワクロで2000越えなのでそろそろ足回りフルオーバーホールです(^_^;

  • @ろぜろパー
    @ろぜろパー Год назад

    もしこれで見積もり出してしないって言われたらばらし賃はちゃんと貰いますか?

  • @manyaaLab
    @manyaaLab 4 года назад +1

    お客さんのだから、深いキズ付いてるギアは全部交換ですかね?
    家みたいな兼業農家じゃ自分で治すならから、ギアの値段しだいで深いヤツだけ交換して、浅いのはオイルストーン修正で使うかな?
    そんなに費用かけられない=金額によっては別の中古に乗り換えになるから。
    自分なら、少し削れてたベアリングホルダーは削れてるところリューターで修正して再利用はしますね。😅
    ベアリングが痛んだのは、使用時間もあるかもしれないけど、一番は使い方?ギアの入れ方もある気がします。
    車でもMTの扱いが荒いのと優しく扱ったのじゃ、ぜんぜん痛みかたちがいますからね。
    オメガのギアオイル入れたら、交換周期伸ばせるし、ギアに優しいかも?
    会社の設備オイルをオメガのオイルに変えれば、ほぼ無交換でも大丈夫ってオメガの営業が言ってて、それは大げさだろ!と心の中で突っ込んでやりました😄
    流石にオイルが高かったから、会社じゃ採用されなかったけど、オメガの添加剤は交換毎に入れてます。
    荒木さんのいろいろな動画を参考に実家のトラクターを修理しています。
    TA337(600h超え)のピストン(リングだきつき)交換、前後車軸のオイルシール交換を2か月かけてしました。
    ほぼ慣らし無しのに代掻きやってたんで、これから各部の確認するところです。
    家にみたいな兼業農家(セミリタイア)では、そうそう新車なんて買えないから、
    荒木さんや他の農機関連の動画は大変ありがたいです。

  • @AG-cv1rz
    @AG-cv1rz 2 года назад

    他の動画だと 修理後の動作映像が必ずあるものですが? ぜひお願いします。

  • @竹内和徳-j6h
    @竹内和徳-j6h 4 года назад +4

    KLで5600時間ってなかなか見ないですょ‼️

  • @天下無双火の玉ボーイ
    @天下無双火の玉ボーイ 4 года назад +25

    5600時間とか初めて聞きましたわw

    • @佐々木-d3g
      @佐々木-d3g 4 года назад +3

      俺んちのイセキのTA417は、4600アワー

    • @天下無双火の玉ボーイ
      @天下無双火の玉ボーイ 4 года назад +3

      佐々木
      僕のところはクボタのGL29ですが1098アワーです笑

    • @泰輔-v3f
      @泰輔-v3f 4 года назад +4

      自分の所のMF3080はメーター見る限り8000超えてます

    • @user-ri5xt2hb7o
      @user-ri5xt2hb7o 4 года назад

      10,000時間越えもありますよ、メーター0に戻りますが。

    • @babaroalike
      @babaroalike 4 года назад +1

      くっそ古いFord4800行ってたけど壊れた‪、

  • @ふじ-x4n
    @ふじ-x4n 4 года назад +6

    うちのKL340最近5000突破しました笑

  • @ぷにょっぷ
    @ぷにょっぷ 4 года назад +1

    この修理でいくらくらいですか?

  • @mogumogujet
    @mogumogujet 4 года назад +1

    よくここ迄、もちましたね😓
    バラバラ事件⁉️

  • @tkm7994
    @tkm7994 4 года назад +1

    自分のとこ2148時間で買い替えました。

  • @美嶋遥
    @美嶋遥 4 года назад +2

    設計が変わらないので部品出ますよ

  • @merkava.mk2445
    @merkava.mk2445 4 года назад +5

    修理するにしてもしないにしても、異音がするなら作業続けるべきじゃないでしょう
    悪化して余計な修理代がかかるかもしれませんし、直さないにしても売値に大きく関係してくる

    • @昨日の心太
      @昨日の心太 4 года назад +7

      言わんとすることはわかる。けど、売値を気にしてたら機械動かせませんて。農業は天候やら苗やらに左右される部分もあるので、修理や代替機を待てない時もあります。

    • @merkava.mk2445
      @merkava.mk2445 4 года назад +2

      @@昨日の心太 売値を気にしてたら仕事にならんのはその通りだけど、乗り換えるかどうかの瀬戸際では考えないとだめだよ
      設備の売買も立派な利益なんだから
      収穫は作物によっては待ったなしなのでどうにもなりませんが、普通は天候や機械のトラブルも計算にいれて工程表作るものです
      これが1日の猶予もなく、代替機も手配できない状況なら話はわかりますがそうじゃないでしょう
      だましだまし使える故障かそうじゃないかの判断も出来ないようでは困りますし、結局大破させてたんじゃお話になりません
      どうしても作業を止めれないなら早急に代替機を手配してそれがくるまで使うのが正解

    • @solidstatezaq12wsx
      @solidstatezaq12wsx 4 года назад +1

      @@merkava.mk2445 機械のトラブルを計算にいれて作業スケジュールを組むとかすごいですね。どうやってやってるんですか?天気は当たり前だのクラッカー

    • @merkava.mk2445
      @merkava.mk2445 4 года назад +1

      @@solidstatezaq12wsx 日程に余裕もたせるだけですけど予知するとでも思ったのですか?
      天候や設備のトラブルは農業には付き物なのでこんなの当たり前です
      トラクターなんてどこにでもあるんだから手配すればいいだけ
      無理して設備壊して何十万円何百万と出費してたんじゃ話になりません

  • @ПетяСидоров-ъ7г
    @ПетяСидоров-ъ7г 4 года назад

    こんにちは! トラクター HINOMOTO N239エンジンBD147のオイルフィルターの番号を教えてください。 他の装置から選ぶことができるように、よりよいフィルター特徴

    • @Hファーム
      @Hファーム 9 месяцев назад +1

      エンジンオイルフィルター品番O-1251です。

    • @ПетяСидоров-ъ7г
      @ПетяСидоров-ъ7г 9 месяцев назад

      @@Hファーム お返事ありがとうございます。 私は私の国でそのようなフィルターを見つけることができません。 このフィルターの類似物はありますか? 書いてください!

  • @中よ-k5t
    @中よ-k5t 4 года назад +10

    修理代が高くつきそう(^^;

  • @肇西澤
    @肇西澤 4 года назад +1

    フロントタイヤめっちゃ減ってる?🤔ミッションフルオーバーホール?

  • @ito9271
    @ito9271 Год назад +1

    5600まで動いたのがヤバいです笑

  • @藤田佳宏-c7v
    @藤田佳宏-c7v 4 года назад +1

    このKLの運命はどうなるのですか?

  • @brodyvntop1307
    @brodyvntop1307 4 года назад +1

    Máy của hãng kubota phải không?

  • @ケンウツ-m1e
    @ケンウツ-m1e 4 года назад +3

    で、ベアリング交換したのですか?それとも廃車?

    • @cktccc
      @cktccc 4 года назад

      トランスミッション丸ごとオジャンで間違いないと思います。再利用できるのはケースぐらい?

  • @crf5073
    @crf5073 4 года назад +2

    整備士でトラクター割るのってそんなすごいんですか?
    私20年ほど前にクボタのディーラーに勤めてまして(3年くらいで辞めましたが汗) 入社2年目でこれやらされましたよ。21歳
    先輩にジャッキのかける箇所で怒られたり、キャビン外す際にあれ外れてないこれ外れてないと怒られたり、割る際に両サイドに2人で別れて押すんですがタイミングと押す力が一緒でないと「俺に合わせろや!」と怒鳴られたり、 ベアリングにグリス塗るのをモタモタしてたら「そんな普通な事も満足に出来ないんかよ」怒られたり、 外したパーツ整理してないと怒られたり、トラクターからボロボロ泥が落ちてきたら 「掃除しながらやれや!」と怒られたり。
    そんな毎日が嫌になってやめたんですが、 何だかんだいってもやっていたなぁ それとも時代?

  • @congbao1992
    @congbao1992 4 года назад +1

    con này trị giá bên nhật các bạn là bao nhiêu tiền đô la vậy bạn

  • @amakyubyu48oshi
    @amakyubyu48oshi 4 года назад +4

    修理代高そうだ💧

  • @mohammadkarimi6978
    @mohammadkarimi6978 4 года назад

    Ok.

  • @吉川克俊
    @吉川克俊 4 года назад +1

    よしゆきさんに負けた❗(笑)キャビン外した事無いわ〜。

  • @阿部徳雄-v3k
    @阿部徳雄-v3k 4 года назад

    😊😊😊❗️

  • @salva289
    @salva289 4 года назад

    Hola!

  • @4ws687
    @4ws687 4 года назад +15

    5600時間何が可笑しいのかさっぱりわからん!農作業している人は真剣だぞ!クボタはダメって事か?外車は10000時間かるくいきまっせ。メンテナンスしていればだけと。北海道の農家より。

    • @amakyubyu48oshi
      @amakyubyu48oshi 4 года назад +25

      北海道の規模ならメーターも回りまくるでしょうよw
      それに、耐久性の強いデカいトラクターと同列に語るのはどうかなと。
      このサイズのトラクターで、5600時間は、100馬力超えのトラクターで例えるなら、20000時間相当ですよ。
      by千葉県の農民より

    • @高ごん田
      @高ごん田 4 года назад +7

      @@amakyubyu48oshi トラクターはサイズUPするとびっくりするぐらい耐久性が違いますね。そしてお値段もびっくりするすほどUP。それぞれの用途で適切に選ぶ必要がありますね。

    • @takumiz225
      @takumiz225 25 дней назад

      大型トラックは100万キロ走れるのに乗用は10万キロ辺りで乗り換えって言われてるのと大体同じで小さいものは回転数も多ければ部品毎の耐久性も低くなってしまうのはどうしようもない事実

  • @もっちゃん宮城
    @もっちゃん宮城 4 года назад

    PTO?!(^_^;)

  • @もっっちぃぃ
    @もっっちぃぃ 4 года назад

    おぉ

  • @horii-farm
    @horii-farm 4 года назад +1

    この人トラクター何にしはったんですか?

    • @いあ-k7m8i
      @いあ-k7m8i 4 года назад

    • @江頭ファーム
      @江頭ファーム 4 года назад

      結局このトラクターはどうしたのですか修理ですか廃車ですか?