【巨人新外国人2025】巨人新外国人をわかりやすく解説!!50億超の歴史的大型補強&トリプルスリーの強打者が加入⁉︎

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 9

  • @齊藤隆広
    @齊藤隆広 Месяц назад +4

    キャベッジマルティネ巨人救えるか

  • @mwgpngwgwpwpw
    @mwgpngwgwpwpw Месяц назад +1

    そーいや、すぐ帰ったオドーアが懐かしいなー。
    キャベッジは率が残さへんけど、1発はあるみたいな感じそう

  • @ターキン-f3w
    @ターキン-f3w Месяц назад +1

    マルティネスは計算に入れているが、キャベッジは期待しているが、オープン次第では二軍だろう。まだ支配下あるし、ティマプルフあたりオープン次第で支配下するだろう。

  • @どんでん-p1o
    @どんでん-p1o Месяц назад

    外国人枠問題もあるなー

  • @ガリンシャ
    @ガリンシャ Месяц назад

    そういや優勝したのは巨人でしたねwww

  • @坂口-e2w
    @坂口-e2w Месяц назад

    何でさあ〜、外国人枠問題があるのに、ライデル・マルティネス投手獲得するんじゃろう、中継ぎ、抑え投手、十分やりくりすれば、もしくは、移動ゲームで、代わりばんこに、投げさすか、誰かを、例えば、大勢投手の他に、カイル・ケラー、バルドナード、中川、経験があるピッチャーで、十分、出来ると、思うよ😂

  • @くみたん
    @くみたん Месяц назад

    フルプは?

  • @染物屋マーシー
    @染物屋マーシー Месяц назад

    甲斐は要らなかった気がする。
    全盛期ならともかく、盗塁阻止率も下がってるし。

  • @新妻正美
    @新妻正美 Месяц назад

    巨人は外国人獲得にいったいどこを見て獲得してるのが理解に苦しむほど
    カスを取ってくるのが得意な球団なのでほぼ日本の中でFAで出てくる選手を
    補強で獲得できないとチームの戦力がガタガタになる
    先日死んだナベツネの影響力が高く、有力な若手をスカウトしようとしても
    実績が無いの一言ではねつけられて実績だけのロートルしか取れないのが原因だと言われている
    特に原監督時代に【FA選手のつまみ食い】と噂されるほどFA選手を使い捨てにした
    ツケが今ごろになって国内でどんなに好条件(高い年俸)提示しても断られる理由になってる
    若い選手なら10年 ベテランでも5年は働きたいと思っているのに2~3年で後から
    FA加入選手に押し出されて隅に追いやられて引退させられる先輩選手の話を聞けば
    巨人に行きたい選手がいなくなるのは当然です