破壊的暴力麺×ムキムキ炙りブタで何もかも限界突破【ラーメン富士丸明治通り都電梶原店】
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- ※特別に許可を得て撮影しております。
📮住所📮
東京都北区上中里3-18-1
⏰営業時間⏰
18:00~24:00
🛌定休日🛌
月曜日
💺席数💺
カウンター6席、座敷(4人用座卓、3人用丸卓)
🚉最寄り駅🚉
都電荒川線『梶原駅』『荒川車庫前駅』
高崎線・宇都宮線『尾久駅』
京浜東北線駅『上中里駅』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
麺ズ:アカボシ
instagram
/ akaboshi_mashimashi
twitter
/ urawa_seijin
さくさくみるく:あかざき
Twitter
/ jono_tr606
Instagram
/ akazaki_
家系ラーメン限定Instagram
www.instagram....
ザ・シーツ:瀬尾健太朗
Twitter
se...
mobile.twitter...
Instagram
/ furiame13
かじ
Twitter
/ gu_fu0630
Instagram
/ kajijikan
〜BGMの出典〜
オープニング
『8-bit Title』
dova-s.jp/bgm/...
バックミュージック
『レトロゲーム風ピコピコ』
dova-s.jp/bgm/...
店舗詳細紹介時BGM
『闇に紛れる』
dova-s.jp/bgm/...
エンディング
『よぞらのなみだ』
dova-s.jp/bgm/...
※特別に許可を頂き撮影しております。
父娘で富士丸好きとかなんと微笑ましい
かわいいし
ただの豚 さん
ダンディなお父様と可憐なお嬢様の富士丸爆食はマシマシTVより見ものかも知れませんッ‼️👍✨
二郎も凄いけど富士丸はさらに暴力的な旨さと迫力がありますね~。
そしてこれを毎回マシマシにして完食するアカボシさん凄いですね!
体型変わってないのが羨ましいです。
身体、気を付けてください!
楽しみにしてます!
えすこばる さん
体型凄まじい勢いで変わりましたが、80キロ前後を何とかキープしているという点では変わってないかもですw
流石に富士丸のあと数日二郎系控えましたがまたすぐ飽きずに行きたくなるのが魔法ですな笑🧙♀️✨
アカボシさんのナチュラルボケにアカザキさんのナイスツッコミ😆
やはり、このコンビネーションがイイ👍
やはり、富士丸さんも行ってみたいなぁ〜と🤩
むらひで さん
ありがたしッッッッ笑
よく「どういうこと?」って問われる事も多いですがww
食べ物の中で富士丸が一番好き!
豚に卓上ラー油が最高です!
富士丸気軽に行ける環境の人が本当に羨ましい💦
頼みの宅麺も最近音沙汰ないみたいだし…
いつかあの聖杯をかっ込んでみたいですわ
あとドラクエ風マップ、懐かしい!
くみちょ さん
ですよねぇ〜〜なかなか宅麺始まらないなぁ〜〜 宅麺梱包代理業とかやろうかな???笑
ドラクエ風マップ、時間作れたらもつと作成したいなぁ〜♫👨👨👦👦✨
スープレンゲで救う瞬間の音好きなんだよなー
編集がわかりやすくて最高です!
富士丸はビジュアルからして食欲がそそられますよね!
hiko kazu さん
こう、欲望のままに暴れ食いしたくなるナンバーワンなんすよホントww
ニンニクシャワー
真似させて頂いてます。
アカボシマシマシTV最高!!
ヒバジロリン さん
うわぁぁぁありがとうございやすッッ‼️
美味しいニンニクのポテンシャルにも感謝致します‼️
今回は全体的にクセが強くてめっちゃ面白いww
轟雷市 さん
なんか遊び演出多いなぁ〜って思いましたw
お座敷だったので元動画からもはや余裕持って食べてたのが原因ですねw
やっぱ飲み帰りにアカボシさんの動画見るの最高やなぁ....とみ田の豚ラーメン買って帰ろ
zuka Skull さん
あら〜〜今宵は胃袋の豚さんとおネンネですね〜💤✨
わたくしは別の二郎系行って来ました!!
富士丸大好き親子!笑笑
なんかツボでした!
あと、RPG風のマップ、なんか好きです!
ハラペコkicks さん
いやぁ〜いつも一人ですがフジマリストと食べると楽しいです笑
あの地図🗺作製に3時間近く掛かるので最近は作って無いんですが適宜再利用して行きます笑
行ってみたいと思ってました!!
行けそうな距離なので今度行ってみます!!!
、。 さん
おぉ!!
是非是非是非是非!!!✨
荒川線とかも使うチャンス‼️🚞
富士丸が個人的に1番好き
角煮 さん
おっ👏✨
間違いないですね❣️
富士丸は本当に美味しいですよね!
豚!ネギ!にんにく!最強です👍
ふらふら さん
このトッピング、韓国料理🇰🇷イメージされるくらいスタミナの王道って組み合わせですよね笑
合いの手みたいなナレーションいいねぇ
梶原富士丸炙り豚いいですよね!ネギも限定で個人的に特別な富士丸です!
アカボシさんが座ってた入ってすぐのテーブル席いいですよね!!
消費税上がっても富士丸なら迷わずお金出せそうです!
青木海人 さん
おっとこりゃ梶原にゾッコンですね⁉️😍✨あの小上がりの席はほんっとうに撮影のタイミングで別の方も映らないので撮りやすく、安心して食べられる点も1300円以上の価値ありでござんした🧡
健康ギュチブタわろたwww
富士丸初心者ですがアカボシさんを信じてここ行ってみようかな
遠いイメージでしたがそんなでもなさそうだし
むー智 さん
へい!!!!!
本店の列に比べるとより疲れず、西新井のカウンターのみに比べるとお座敷もあって安定、というおススメポイントアリです!!!
大好きな富士丸!!
何だかんだ10回以上はお世話になってますけど大好きな国産ブタメンけっこー値上がりしちゃいましたね汗
炙り豚美味しそう〜!ここの店舗お邪魔した事ないので今度行ってみます!
Elecの部屋 さん
おおおぉ!!!三店舗制覇で正真正銘のフジマリストですよ!!!
個人的には最も麺量が多い富士丸だと思っているのでお気を付けてッッッッ!!!^_^
食べたいけどお店が皆無なのでコンビニの二郎系ラーメン食べました!普通にうまかったです~
徳島太郎 さん
お名前の通り徳島県の方ですか⁉️
二軒屋駅というところにその名も「二朗麺」というお店があると伺ったのですが二郎系とはチョット違うんでしょうか…💦
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV さん。
あー師匠・・・多分・・・恐らく・・・二郎系では無さそうです。すごく美味しい支那そば屋さんです。
知人のラーメン屋さんにもお願いしているのですが、つけ麺も二郎系も麺の上げ時間が長くなりアシスタントなしではやりくりが難しいみたいです(泣)
地図自作ですかww
めっちゃいいですね!1,300か、、、それでも
富士丸さいこーです!
ayu koba さん
一時期めちゃめちゃこだわって作ってたんですがなんせ時間が掛かるのに1分しか使わないのがツラくてw
1300円でも美味いものだと全く関係なくなっちゃいます笑
来年から埼玉住むから県民の日は決まりだな
ウォーカーマシソン さん
翔んでイラッシャイヤセー!!!!!🦏🔮
11月14日は迷わずGoです♫
二郎系ではないのですが梅島駅から徒歩10分程の所にある「角萬」という蕎麦屋さんがあるんですがそこが二郎系みたいな蕎麦なので1度食べてみてください😊
みくと さん
わ!!!!!!
蕎麦好きなわたしとしてはヨダレものです!!!!
ネタ合わせ場所が足立区なので行ってみます😙✨
アカボシマシマシTV
オススメは冷やし肉蕎麦大にめっちゃでかい海老天乗せてネギたっぷり入れて食べるのが僕は好きです🤗
出来たら番外編的な感じで動画楽しみにしてます(笑)
赤崎さんの『き』の発音がすこし気になる
それ以外は何もない
角王剣アーティラート さん
それは、初めて同居が決まった3年前から気になっておりましたが直りませんw
スチャ好きだなあ
相変わらずうまそうに食うなぁ~~
80円の「ブタメン」では我慢できないよぉ
カプレカ さん
当たり前じゃないですか!!!!!wwww
落差にめっちゃ笑いました笑🤣
15〜6杯食べられるけどそれより多いかもですね笑🍜✨
(いや、どっこいか???)
ラー油入れるの珍しいですね😄
富士丸さんの豚は相変わらず美味しそう😋
私事ですが、先週初めて二郎デビューしました🍜麺がすごく美味しかった✨
緊張したけど、ちゃんと麺半分とコールも出来て、スープ以外は完食しました(笑)
なぎさひかる さん
アラーーーーー!!!!!!!
お疲れ様でありました!!!!!
千葉のあの店舗ですか⁉️
いやはや麺の旨さをまず感じるとはもうジロリアン確定ですね❣️✨
麺半分コール緊張した事でしょう…!
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV 様
そうです〜松戸二郎行って来ました!
席に着いた時に食券カウンターに出すのを知らなくてずっと手で持ってたら、店員さんが「食券見せてください」って言ってくれた時に「麺半分でお願いします」って言う事が出来ますた✨
食券が折れるくらい緊張しましたよ(笑)
オープン後からのBGMが戻りましたね
国産豚は豚コレラの影響で一定の品質の豚の値上げ幅は2%なんてもんじゃ無く値上がってますし、業務用小麦粉も値上がり激しいですから値上げは仕方ないですね
イケジで期間限定でまぜそばがスタートしてますよ
The・ RED さん
(あ、やっべ、BGM戻しちった…💦)
そう、そう言えば豚さんちょっと危機的状況ですね。特に「国産豚」については頭抱えてる筈ですね…🐷
イケジの情報流石早いですね!!!
今月行ってきます👍
西新井大師店に21時くらいに行こうと思いますが日曜も混んでますか?
pepperくん 混んでます
@@養分-u3h コメントありがとうございます!世間一般は月曜から仕事なのにそのへん関係ないんですね、、笑
そろそろ富士丸系のラーメンそらに来るかな。
YUN YU FONG さん
うおおおお!!!!!
必ずやッッッッ
くぅーーーヤッパ富士丸ラーメンはいいですね~😆👍
しかし……増税でラーメンの値段が岡山でも上がりました😱
煉獄かつっぷ さん
全国的に飲食店の値上がりは店もお客さんも頭抱えてた様ですな〜〜
その分税金を上手く使って欲しいですね💴
安倍さんと二郎行きたい
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV わかります❗安部総理に一度‼️二郎系ラーメン食べてもらいたいです😁癖になるから~ww
おぐ駅じゃないですかね?
J T さん
アイや!!
周辺の地名的にはオグなんですが駅名としてはオクであります!
アカボシマシマシTV 勉強になりました!
懐かしい。今夜はブギー・バックのラップの一節。
深夜の金曜日 さん
ルカー!って最初なんのことかちっとも意味わかってませんでした笑
アカボシさんたちは大つけ麺博行く予定はいかに!!?
けん&じろう さん
実はッッッッ!!!!!2日目に訪れております!!!!!
暴豚製麺所さん撮影させて貰えば良かったと死ぬほど後悔しているのでお叱りコメントお待ちしてますッッッッ
マップを参考にカルデラ湖のある山を目指しましたがどうしても見つからないのでバーミヤンでウニラーメンを食べて帰りました
furycube さん
いや尾久駅前のバーミヤン!!!笑🍑
バーミヤンいまラーメンフェスやってますね♫笑
そのもっと奥で毎日カルデラ祭りしてたのにいぁぁぃ笑
最寄り駅解説助かります
2000漬物 さん
アザいます!!!!!
本当はバスとかまで解説したいんすがサボりました笑
国産ブタメン!美味そう!あー高い!でもいつか必ずキメたい()
そういえば北郎さんが突如閉店してしまって悲しいです…
鷺沼駅 さん
なん…だと⁉️
センター北のですか⁉️
うわぁ〜〜未訪問のお店がまた。。。😿
ブタメンは大食いの誰かに誘われて行くというのが最初のきっかけになりがちですよ!一人だとやはり恐怖が勝るっスw
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV そうですセンター北郎です…
そんなに国産ブタメンってえげつないんですか(.;゚;:益:;゚;.)
カエシの直飲みスタイルは増税にふさわしいスタイルやーー!!
レヴィkei さん
醤油のソムリエになりたいかもしれない!!!!!!笑✨
食いてぇー
結構なボリューム‼
孝幸橋本 さん
毎回、訪問の度に一回は富士丸の麺にドン引きするのですが結局美味しく食べちゃうんですよね笑
このスリルも癖になっちゃってたり笑
10月ラーメン禁するので、投稿楽しみにしてます〜〜〜〜!!!!
食べに行きたくなっちゃう!!!!
むむむきょろ さん
我慢されてたのですね。。。😭
ランボー怒りのアフガンくらい暴れ食いして下さいッッッッ!!!!💥
久しぶりのドラクエ風の冒険地図!これ好きです。肉カス食べてーー増税はラーメン好きには痛いです~(´o`)
Hしのぶ さん
ありがとうございやす笑
これ作るのにものっすごい時間⏰掛かるんですよね〜全店舗で本当は作りたいw
他のお店でも増税効果響いてるのかな。
特に500円提供のラーメン二郎目黒店は如何様に…気になる…
富士丸って都内北部と浦和にあるけど、エリアが集中してるのと夜しかやってないのが難、京急エリアに1店舗だして欲しいな~ちなみ私は本店、梶原、西新井いきました。ちょっと遠かったけど
富士丸も増税の波に逆らえなかったかぁw
でも美味いから値段上がっても食べるんだけどねwww
どんとこーい さん
当時900円台で出してた事を考えると時代ですなぁーって思います笑
ま、わたしも躊躇なくポチッと行くんですがw
この演出久々!!笑
酒飲んでからだんだんマシマシ行けなくなってしまいましたなあ……
睡眠24時間 さん
地図ですか⁉️笑
お酒飲むと食欲から乖離した気持ちになっちゃう方が多いみたいですね💦
スチャダラwwww
世代一緒だから小ネタがわかるわかる笑
阿部圭佑 さん
わーい🙌✨
BLACK or WHITEのイントロ聞いてオザケンも脳裏にチラつく世代です笑
新しい演出wwww🤣🤣🤣🤣
富士丸行ってみたいけど遠くて…😭
黒電話正恩 さん
あ、どれが新しかったッス⁉️
目新しい効果だと思って貰えたらこれ幸いッ笑
本店が一番美味しいんですかね? 2ヶ月くらい前に西新井の方行ったんですけど、肉がしょっぱ固くてショックでした
レッズ24 さん
あら!!!!
わたしはあのカタショッパ豚も最高に好きですが…ッッッッ
実は本店、客入りが増えてからやや味がマイルドになったので、並び的にも一旦梶原はオススメですよ💡✨
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV 今度本店いってみます
値上げしてもこの量この味で1300円は十分すぎる安さ
3615 Ikepon さん
その通りッッッッ!!!!
そうなんですよ本来千円くらいで食べられてたのが不思議だったのです‼️
普通のお店で肉とか足しまくったらこれくらいかそれ以上しますよね❣️
1300円!?かなり値上がりしましたね
美味しそうではあるけども…
あ、今日歌舞伎町二郎のつけ麺食べてきましたよ!美味かったです!
6円足りない さん
いやぁ〜こればっかりは致し方無いですか美味しさも更に増して来ているのでモーマンタイですね❣️
ほんで早速歌舞伎参られましたか‼️
いやぁ〜美味しいと思って頂けたら幸いです‼️あかざき氏も影響受けてすぐまた訪問してた様ですw
アカボシマシマシTV さん
そういえば豚増ししようと思ったんですけど、メンマだけ150円になっててよくわからなかったので豚増ししませんでした…
茨城県民の日も11月です(笑)埼玉ネタをひとつ埼玉県民には二郎系ラーメンでも食わせておけ❗なんてね(笑)
倉本正広 さん
あっらそうだったんですか!!
二階堂ふみに言われたらブヒブヒ言いながらまっしぐらですねwww
アカボシさん!にこめだぞ!
デパス君 さん
Instagramありがとうございやした😊
そして3コメでありんすッッ!!!!笑
新杉田のづかちゃんいってみてください!!
めちゃくちゃ美味しいです!!
tjgtm tajt さん
ヌュホー‼️
今年中に行きたし…
何度かおススメ頂いてるのですが気が付いたら杉田家入ってました笑
今日初めていってきます、、
麺多すぎて草。半分にして卵もらおう
富士丸は行きたいお店No.1で、国産ブタ麺が一番食べたいのですが、量が食べられないので気が引けます…。野菜も少なめもできるんでしょうか。
麺量半分でも多そうですね。
いのうえゆき さん
国産ブタメンにして、麺半分、更に野菜増さないという選択もあります❗️
けど、もうホント実際には豚だけでお腹いっぱいなりますよ!!笑
富士丸、ご無沙汰してるのですが値上げされたのですね。でも仕方ないですねぇ。コスパ良いですもんね!
ちょぱ さん
旨さがあると値段を感じなくなってしまう自分も居ました笑
新宿の「満来」っておみせのチャーシューメンも1550円という破格ですがバカウマなので年に一回は食べに行ってます笑
やっぱ値段上がったか・・・
でもしょうがないですね
きっく さん
シカタナイネ…😢
とはいえ、味と量に変わりなく富士丸が在る事に感謝です❗️
富士丸うまそうやなぁ……
いつか行ってみたいけどうちからのアクセスわるいー😭
くりりん さん
フゴォォオ
わたくしからすると同じ境遇なのが麺屋歩夢さんなんですよねぇ…
一度しか行けてない…
健康ギュチブタ草
takamine773 さん
しかも、ぶた肉って元々適量なら健康食材ですね笑
娘さんの方くびねさんすか??
リョ さん
その方存じ上げなかったのですが、違います!!!
(多分ですけど!まさかそういう名前の活動してるのかな??いや、そんなはずは…)
しょっぱレベルほとんど機能してねえw
mentos109 さん
くっそ〜〜🕵️♂️
レベル10にまで引き上げようかな⁉️⁉️笑
やっぱり値上げしたのか。しょうがないよね。
阿部真也 さん
そして、値上げによって一見さんの国産ブタメン選択をさせない効果もあるかとw
最後スープに浮かぶネギが許せない!
ヱんげる係数 さん
アッーーー!!!!!!!
猛省しています!!!!
1150円に10%でも1300円にならないよ?
諸経費上がってるんだろうけど、、、
nobu 5861 さん
バレました??笑
豚そのものの事情による値上がりかなぁ〜〜
いま国内豚事情ツラそうですからね💦
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV まぁ美味しければいいんですけどねw
二郎なら二杯食べれる事実
増税って富士丸だけは2パーセントじゃなかったのか…
masa t さん
うっ…💦
これは恐らく国内の豚の状態に深く関わっているのかも…ッッッッ
なんでそんないっぱい食べれるんですか
月月 さん
すごぉぉぉく一日の食スケジュール整えますよ‼️
例えば夜富士丸なんかの日には正午過ぎたら絶対何も食べないですね笑
あとは、、、昔より食べられるようになったので徐々に大きなものにシフトしてきた感じですかねー笑
地図の距離感が変❗(笑)
mirei zyu さん
バレましたか!!!!!!!!笑
なんなら荒川車庫前駅の方が最寄り感高いww
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV 何でみんな突っ込まないのかな~と思い突っ込んでしまいました😆(笑)
最近ハマって見てるので頑張って下さい👍
梶原店なんとなく薄く感じるのよなー。やはり、本店好みかなー。スープも豚の旨味たっぷりな感じする。
西新井は一回しか行ったことないが、豚と麺の量がえげつなかった印象しかないw
おくじゃなくて「おぐ」ですよ!
齊木浩登 こちらの駅は「おく」で正解です。他コメントで「地域名としては“おぐ”だけど、駅名だけ“おく”」というのを見かけました。駅アナウンスも「おく」です。ややこしいですね…。
齊木浩登 さん
既にご返信ある通りでありやすが、「オヒサ」と読んだ同級生よりはセーフだと思いました‼️笑
セーフとかそういう問題じゃねーだろ
150円一気に上げるなんて高過ぎ
島田謙一 この先の増税も見越してでは
瀬尾さんもっと出してほしいですッッッ
ice man さん
ザ・シーツ10月に単独ライブがあり、なかなかそのリハなどで予定が合わずッッッッ😢
富士丸を食べるまでは死ぬわけには行かぬのじゃ‼️
しかし増税という言葉で吐き気が…💦ww
けんはるちゃん さん
生きてくださいッッッッ
普通のラーメンの方なら千円以下なのでまだチャンスであります!!!!
2%増税とはなんだったのか
hagtang さん
それにしてもアメリカの一部の州では消費税に相当する税が0%というのが凄い…ッッッッ
ゴーゴーマシマシTV!
まさたかさん 殿
ど〜こまでも行ッこう〜❗️
hay!!!!
yeah!!!!!!
野菜マシ、かすあぶら別料金したから
お値段据え置きかと思いきやたけーな
田中こうじ さん
でも実は普通のラーメン屋さんでもこのくらいの豚量にすると意外とどっのいな値段になってしまったりして…⁉️
増税以上の値上がりだな…
行く頻度減らすことになりそう…
oppabuu さん
ありゃりや💦
しかし!
富士丸ラーメンの方はそれ程上がってないのでまだお求めやすい価格であります!!
丼にネギ残ってるよ。ネギ愛好家として許せないから…今度浦和駅で三角木馬に乗せてひたすらネギてお尻ぶっ叩いてやる。お仕置きだよッ!
秘密秘密 氏
???「サイキンダラシネェナ??」
アッーーーーー!!
歪みねぇ…
麺量380-400gあるだろwwwwwww
FM TK さん
ある!!!!!絶対ある!!!!
それか富士丸の麺が水分吸収しやすいから水入ったグレムリンみたいに爆発的に増殖するかのどっちかですね!!!
初見ですけどはまりそ
にわとり反撃した さん
ありがとうございやすッッッッ!!!
次の動画家系ですが、ご期待下さいッッッッ
ヨンコメダゾ
パワハラ被害者 さん
ゴコメダゾ!!
高くなって悲しい😭
3104さとし さん
ですね…笑
でもこの、富士丸の変化の歴史の1ページを体験出来たのが嬉しかったです笑
なんか豚全体的に薄くなった??
ロドリゲスフォッカチオ さん
ウウーーーーン…ッッッッ
そう思います???笑
たまたまこの日だけ、と信じたい所でありました笑😓
1300円は中々するな〜
船長フック さん
中華料理店のフカヒレラーメンくらいしますが味も量も凌駕してるという事で笑✨
便乗値上げ
むぅ さん
くっ…💦
自分は原価厨みたいにあれもこれもなんでもかんでも高いとケチはつけたくない。高いと感じるならラーメンだったら家族経営の町中華もしくはそこそこ安定の味提供してるチェーン店行けばいいだけの話。富士丸じゃなくても豚増しやトッピング&サイドニュー追加すれば1000円超えるのは珍しくないから毎日外食でもなく週末行くか行かないかぐらいならそこまで気にしたくはないかなあw。まあ本店はあの状態だから訪問は無理ゲーだけど支店ならなんとか大丈夫そうかなw。元富士丸の方の新店も多分無理そうだけど今は緩和されたのかが気になるしこの動画もまだUPされてないですよね?
期待値追うマン さん
わたくしも、同期から幾度も「ケチである」烙印押されているのですが、せっかく訪れたお店では際限無くぶち込んで1番好きな一杯やろうと思ってます笑✨
あ、あとそのお店no.11さんですか??
ruclips.net/video/JC8jzCXHb8g/видео.html
一応、大!訪問!行かせて頂きやしたッッッッ!!!
あかざきはきが言えないのになんでそんな名前にしたの?
DDD 3 さん
苗字に「き」が入ってる時点で詰んでいる模様です笑
ムカつくよ。
美味そうに
非常にオイシそうに
食べ過ぎです。
食べたくなって仕方ないです。
くっそー食べたいよー!
ken kimura さん
な、なんという弊害がァァア…!!笑
それだけ美味しそうに映ってたら幸いであります!!!✨
21こめーーーー!
ココさん 殿
スゲー!!!! 合ってた!!!!!!!!笑✨
いちこめ!!
らーめん さん
NICE1010フォトッッッッッ!!!!!!!!
いつも思うけど完飲しろよ春日
NSC生みたいな喋りやなw
間を詰めたがる上に面白くないトーク
Is ILL JOKER さん
くっ…💦
7年前から一つも成長していないのではないかという最近の悩みを見透かされている…ッ💦
アカボシマシマシTV 7年もやってるんか!? そこがびっくり