シンプルに暮らしたい私の【防災リュック】ご紹介します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • シンプルすっきり暮らしたい、
    わが家の防災リュックをご紹介します。
    備えは住んでいる場所や環境、家族構成によっても変わりますが
    どなたかの備えの参考にしていただけることがあれば嬉しいです。
    動画で出てくるアイテムはこちらにまとめています!

    room.rakuten.c...
    暮らしと防災のInstagramはこちらから

    / kurashi_bosai
    チャンネル登録もどうぞよろしくお願いします。
    【著書】
    「北欧テイストのシンプルすっきり暮らし」
    amzn.to/2MMc7zK
    暮らしのInstagramはこちらから↓
    / ruutu73
    blog 「北欧テイストのシンプルすっきり暮らし」↓
    ruutu73.com/

Комментарии • 14

  • @miamia5617
    @miamia5617 2 года назад

    大変為になります!ありがとうございます。

  • @sayatantan
    @sayatantan 3 года назад

    ゴミ袋をキレイにたためていることに変に感動
    かさばるのでぴちっとたためるの羨ましいです
    コツがあるのかな

  • @AkiFromTokyo
    @AkiFromTokyo 4 года назад +3

    ちゃんと準備してて偉い、、!

    • @misa5253
      @misa5253  4 года назад

      ありがとうございます!^^地震と台風を経験してからすっかり臆病になりました〜^^;

  • @yuns1703
    @yuns1703 4 года назад +7

    メッシュポーチは万一の際、中身を濡らしてしまうのでビニール袋等で防水対策された方がいいかなと思いました。

    • @misa5253
      @misa5253  4 года назад

      ありがとうございます^^防水対策考えてみますね♩

  • @MIKO-ql2wb
    @MIKO-ql2wb 4 года назад +1

    うちも、リュックの中身の入れ替えが終わったばかりですけど便利なものだなぁと思ったものがたくさんありましたので今度は、その辺の入れ替えをしたいと思いました。参考にさせて頂きます😇

    • @misa5253
      @misa5253  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      参考にしていただけそうなことがあったら嬉しいです♩

  • @ryoco8695
    @ryoco8695 4 года назад +1

    一つ一つじっくり拝見致しました。そして数回繰り返し拝見致しました。ゴミ袋の種類を用途別に用意しておくのは大事ですね。ペットボトルの大きさやラベルの違い、折り紙、メモ等細かい配慮も感心致します。同じリュックを使用していますが全て収まるのが凄いです😲参考にします!

    • @misa5253
      @misa5253  4 года назад

      みてくださってありがとうございます!リュック、小さいのに結構入るんですよ^^参考にしていただけると嬉しいです^^
      ゴミ袋もたくさん種類があるので、準備しておくと心強いですよね♩

  • @dmsana8969
    @dmsana8969 4 года назад

    大人の軍手いいなと思いました😊
    ゴミ袋ですが、1枚は黒色があってもいいかなと思います。ちょっとした目隠し(着替えの時など)に使えたり、使用済みのトイレをいれたりに使えると思います😌

    • @misa5253
      @misa5253  4 года назад

      黒の袋は小さなサイズしか持っていないなぁと気がつきました。教えていただきありがとうございます^^ゴミ袋も持っておけばいろいろ使えそうですね!^^

  • @宮川みか
    @宮川みか 3 года назад +1

    本も購入させて頂きました。とても参考に真似したいと思いました。よろしければ、LEDライトと防災リックに入っているタオル、オートディスペンサーのメーカーを教えて頂けませんか?見つけられません( ; ; )