【MENU22】一番好きなMRE見せます!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 дек 2021
  • #軍人 #筋トレ #MRE #米軍
    Instagram: kaiseiuchida kaiseiuchid...
    寒くなってきたので体調を崩さないようにお気をつけて下さいね!
    僕はしっかり風邪引きました(笑)

Комментарии • 95

  • @user-hq1tx5xz3x
    @user-hq1tx5xz3x Год назад +14

    お母さんが見てるの気にして普段してるお行儀悪いことしないのかわいい😍

  • @user-hh1he3xg4s
    @user-hh1he3xg4s 2 года назад +7

    何時も楽しくみてまーす。

  • @user-je8se2qb8z
    @user-je8se2qb8z 2 года назад +22

    はじめて投稿します。私は元陸自である程度「戦闘糧食」は食べましたが、最近は味の種類が増えて来たのでちょっと楽しみでした。(売店にお土産用としても売ってます。)あらゆる国の軍隊はその目的によって装備や糧食も変わって来ます。(自衛隊ならば活動場所は日本だけとか…)
    自衛隊の場合はヒートパックで作ります。(水はぶっちゃけ川の水とかなんでもヒートできるので…。)しかし、国によっては砂漠とか水場が無い所もあるので、その違い等が糧食にも出てきやすいので、もしどこかのレーションを手に入れたならば、考察して見るのも面白いかも知れませんね。

  • @katsuya380
    @katsuya380 2 года назад +1

    楽しみにしています。頑張ってください。

  • @user-ch6pm5hh1r
    @user-ch6pm5hh1r 2 года назад +38

    MREシリーズ待ってました。
    ヒートパックは水入れた後にシェイクすると直ぐに使えますよ。

    • @kaiseiuchida9594
      @kaiseiuchida9594  2 года назад +20

      ヒーターを濡らす感じですかなるほど🤔

  • @user-dw5bp8bs3h
    @user-dw5bp8bs3h 2 года назад +4

    やった動画だ〜!! 美味しそう🤤

  • @user-be2lq3sj2x
    @user-be2lq3sj2x 2 года назад

    いつも楽しみにしてます。

  • @shoot12622
    @shoot12622 2 года назад +10

    待ってました!!

  • @ryan-4556
    @ryan-4556 2 года назад +2

    動画投稿ありがとうございます!
    Menu22めっちゃ美味しそうだったのでネットで頼もうと思ったんですけど売ってなかったです…基地の近くの店とかにあるんでしょうかね?

  • @user-qj2hf4vx8u
    @user-qj2hf4vx8u Год назад +2

    昔、サバイバルショップで初期のビーフシチューを食べて、味覚が一週間ほど麻痺した思い出が有ります(その頃は化学調味料や保存料爆入れの上、FRHが未同梱だったのが一因だったかもしれません)。
    それから20年後にメニューにしぶとく残っていたビーフシチューを購入喫食しましたが、かなり大改善していました(FRHは不発弾でしたが…😅)。

  • @inarimochioishii
    @inarimochioishii 2 года назад +6

    米軍でも自衛隊でもないけど食べてみたいな
    通販してるらしいから買ってみようかな
    防災用にもいいかもね

  • @user-sf5hy2ni9z
    @user-sf5hy2ni9z 2 года назад +12

    カッコ良すぎてMREの話しが頭に入っていかない!

  • @user-px1hg5ii9z
    @user-px1hg5ii9z 2 года назад +16

    某所で海兵隊の皆さんとご一緒した際にMREと戦闘糧食交換しましたが、ナッツやジュース入ってるの見て羨ましくなりました
    結局いつも食べていたら飽きるのは同じですね😅

  • @user-kc6uo6nw4v
    @user-kc6uo6nw4v 2 года назад +83

    フランス外人部隊の元軍人さんが、作戦中の水の確保は難しい水は大変貴重であるとおっしゃってました。パック飯を採用している自衛隊の戦闘糧食はヒートパックで温めないと食べにくそうですが、アメリカ軍の戦闘糧食は温めなくても美味しそうなものばかりなので、自衛隊もアメリカ軍のようになるといいなと思いました。

    • @gavnak3415
      @gavnak3415 2 года назад +27

      自衛隊のは温めないと冗談抜きに消しゴムみたいなんよな

    • @user-kc6uo6nw4v
      @user-kc6uo6nw4v 2 года назад +20

      @@gavnak3415 そうなんですね。自衛隊さんにはお腹いっぱい美味しい食事を食べていただいて、エアコンのきいた部屋でゆっくり寝ていただきたいですね。

    • @user-fr4xz4wy5y
      @user-fr4xz4wy5y 2 года назад +27

      @@gavnak3415 携帯糧食3型スティクは行軍中にも食べられるように温め不要になりました。ただし!油っぽいwおはぎとか安倍川餅とかバリエーション豊富。

    • @user-lk6vy1tr3z
      @user-lk6vy1tr3z 2 года назад +12

      @@user-fr4xz4wy5y 3型ってあるのか。即応定年前に食べてみたいな。

    • @illegalxxx
      @illegalxxx Год назад +2

      お股から出る水があるじゃない…
      極限でもない限りやりたくはないが

  • @user-do6jl5fb4i
    @user-do6jl5fb4i 2 года назад +2

    個人的に食べてみたいのはメニュー6のタコス

  • @TH-qq7go
    @TH-qq7go 2 года назад +3

    めっちゃハンサム!

  • @sansan-zv1rg
    @sansan-zv1rg 4 месяца назад

    楽しく拝見しています トッカグン東京サバイバル も楽しいですが 米軍の方がどのように 食べているのか リアルが楽しい
    全然 グルメではなくて 成分に注目している点が 面白い 、食事を楽しむ観点より 速さ というのも 面白い

  • @kk9757
    @kk9757 2 года назад +2

    厚木航空基地からいつも観てます^ ^

  • @user-ec3bx2hb4h
    @user-ec3bx2hb4h 2 года назад +1

    なんだかんだ日本食神がかり的にうめぇよな🤙😎

  • @HK-mg1ms
    @HK-mg1ms 2 года назад +2

    演習は終わりましたか?頑張って下さい🐱

  • @kensui7687
    @kensui7687 Год назад +2

    日本語が上手すぎ!

  • @user-md5yz4gt2p
    @user-md5yz4gt2p 2 года назад +1

    初めまして。
    クラッカーにミルクチョコレートと、野外での食事としては良い内容ですが。
    私が北海道での30年以上前の缶詰めばかりの食事より軽そうで。羨ましいです。(重くて、かさばりました)

  • @user-wk5py6oy7c
    @user-wk5py6oy7c Год назад +1

    あなたにMREはとても相性が良いです!😂

  • @toumas7811
    @toumas7811 2 года назад +2

    全体的に炭水化物が多めですが、フィールドでは一番必要かつ入手が困難だからでしょうか?
    甘ったるいものが多いようで実は無駄がない。

  • @foxone2024
    @foxone2024 2 года назад +2

    カイセイさんが紹介しているMREレーションの22番は非常食としてあります、1回食べた事がありますが美味かったので再度イヴェントで購入しました。昔は兵糧と言う名前でレーションは表記されてました。

  • @user-im4sy6oq6u
    @user-im4sy6oq6u 2 года назад +7

    髪型いいね!

  • @user-nv7zl5kj8d
    @user-nv7zl5kj8d Год назад +1

    こういう風な肉じゃがみたいな奴給食で1番好きだったな

  • @keitey5337
    @keitey5337 2 года назад

    大丈夫ですか?休める時に体を休めて下さい🥺心配です😥おやすみなさい🙂美味しそうでしたよ笑笑

  • @alquality2656
    @alquality2656 2 года назад +13

    めっちゃ美味しそうです!!
    MREは米軍の基地解放日のようなイベントで食べたり購入する事はできるのですか??

    • @kaiseiuchida9594
      @kaiseiuchida9594  2 года назад +10

      Amazonでもたしか購入できるかと思います!たしか!

    • @alquality2656
      @alquality2656 2 года назад +4

      @@kaiseiuchida9594 そうなんですね!!
      買って食べてみようと思います!!

    • @foxone2024
      @foxone2024 2 года назад +2

      ミリタリー関連のイヴェント「ビクトリーショー」で購入出来ます。

    • @user-fr4xz4wy5y
      @user-fr4xz4wy5y 2 года назад

      買うときは賞味期限とかに注意ね。フレッシュチッカーでいいもの出してますが当たり外れが大きいので違和感を感じたら食べないほうがいいです。あとは基地祭に行ってお米の方と仲良くなれば保存の良いのをくれたりしますが持ち出し時見つからないように。米軍基地が近くにあるならアルバイトで入ればもらえるときもあります

    • @0503Hiroaki
      @0503Hiroaki 2 года назад +1

      空軍横田基地のフレンドシップデーで海兵隊員たちが売ってますw
      ビクトリーショーや通販で買うより安いですし賞味期限の心配もありません

  • @user-bv8ir3rt3b
    @user-bv8ir3rt3b 2 года назад +9

    こういうのいつかは食べてみたい

  • @user-ks3om5ml6o
    @user-ks3om5ml6o 2 года назад

    キタ━(゚∀゚)━!

  • @user-wd6tw3lz2i
    @user-wd6tw3lz2i Год назад

    MREに入っているガム美味しいですよね!

  • @taro_yamada180
    @taro_yamada180 Год назад +2

    ショートロインってなんぞやって思ったら日本で言う所のロースなんだね。
    しかもロースってサーロインとかなんとかロインの近くの部位なんだね。勉強になった。
    レンコンは日本と中国しかあんまり食べないみたいだね。
    レンコンのシャキシャキ感が美味いと思うのは俺たちだけかあ・・・
    でもよ、アメ公にレンコンの串カツを食わせたらレンコンの評価が変わると思うぜ?
    オレも長い間日本人をやってきたけど、レンコンの評価が変わったのはレンコンの串カツを食ってからだ

  • @user-xy2sv1cs5t
    @user-xy2sv1cs5t 2 года назад

    ただの一般市民で日本人ですが...
    どこに行けば売ってますか?
    食べてみたいんですが...

  • @yukihiro8079
    @yukihiro8079 2 года назад

    はじめして 勲章やリボンとかもう授与されたりしてますか?
    もし、貰われてたら次回の質問に答えていく動画を挙げる際に「○○したから授与されました」って感じで紹介して下さい

  • @JUSAF911
    @JUSAF911 2 года назад +6

    MENU 22とかあるんですね!MREって何個ぐらいメニューがあるんですか?

  • @user-jj3db7lo3y
    @user-jj3db7lo3y 2 года назад +1

    今回の食べ物の話しと違うんですけど アメリカ軍のひとは武器とかに付ける装備って自由に選んで決められるんですか?

    • @kaiseiuchida9594
      @kaiseiuchida9594  2 года назад +7

      自由ですよ!自分で用意すればなんでも付けれます。でも大半の人はトレーニングに使う武器はグリップなど失くしたり壊れたりする事もあるので良い物は個人で所有してる武器に付けることがほとんどです

    • @user-jj3db7lo3y
      @user-jj3db7lo3y 2 года назад +1

      教えてくれてありがとうございます

  • @LuLu-hp3fs
    @LuLu-hp3fs 2 года назад

    鼻声大丈夫ですか?お体に気をつけて〜🙏

  • @yoshi-qn9mg
    @yoshi-qn9mg 2 года назад

    鼻声ですかね?
    体調気を付けてくださいね!

  • @user-ro8gi2vm6i
    @user-ro8gi2vm6i 2 года назад

    こんにちは!
    M4A1を使っていた時、主に付けられていたグリップは何でしたか?

    • @kaiseiuchida9594
      @kaiseiuchida9594  2 года назад +4

      ほぼ付けてませんでしたが、付けてた時はバーティカルグリップでした! アングルグリップは僕らの仕事上ほぼ役に立ちません。アングルは左右への切り返しには優れていますが、屋外で長距離の戦闘にはほぼ無意味です。バーティカルで縦のリコイルを軽減する方が僕は好みます!

  • @sassoap4737
    @sassoap4737 2 года назад +18

    情報の授業中に見てます!w

    • @kaiseiuchida9594
      @kaiseiuchida9594  2 года назад +27

      いや絶対僕の動画観るのなんて後でも大丈夫ですよね!?!?😂

  • @yoshinody188
    @yoshinody188 2 года назад +3

    米軍で支給されるタバコはLucky Strikeと聞いたことがありますが本当ですか?
    ちなみに自衛隊で支給されるタバコはPeaceと聞いています。

    • @user-lk6vy1tr3z
      @user-lk6vy1tr3z 2 года назад +2

      タバコの支給は?聞いたこと無かったです。何年前なんでしょう…長期の災害派遣の時に間食用にお菓子とかタバコが補給されたのは聞いたこと有りますが。
      駐屯地内でも、喫煙スペースが限られてきて。喫煙者も減ってますね。

    • @yoshinody188
      @yoshinody188 2 года назад +1

      @@user-lk6vy1tr3z いかんせん父が知人からの聞いた伝え話なので50年から60年代ぐらいの話だと思います。
      多分その頃は警察予備隊だったようなのでタバコの支給もあったと聞いていたそうです。
      駐屯地の中でも喫煙所みたいな所があるんですね。
      旧陸軍の施設が駐屯地になった場所ですと幹部士官だけが行けていたクラブハウスがあったようですよ。

  • @sigresss
    @sigresss 2 года назад +8

    はじめてコメントします。MREを初めて食べたのはいつ頃ですか?何度か食べて慣れていないと難しそうですね。ベーシックトレーニングの時に練習で食べたりするのでしょうか?ベーシックトレーニングで思いだしましたが、Kaiseiさんのお気に入りのCadenseの歌はどんな歌ですか?今度RUclipsで歌ってください。楽しみしてます!これからも頑張ってください!!

  • @user-di7rh9qu9t
    @user-di7rh9qu9t 2 года назад +4

    朝から動画配信お疲れ様です。Kaisaiさんはどこの米軍基地に住んでるのですか。│˶˙ᵕ˙˶)꜆🐹😙🙊

    • @kaiseiuchida9594
      @kaiseiuchida9594  2 года назад +6

      ケンタッキー州のfort Campbell という基地ですよ!

    • @user-fr4xz4wy5y
      @user-fr4xz4wy5y 2 года назад +1

      @@kaiseiuchida9594 あ、其の節はお世話になりました。JGSDFSigCops

  • @HK-mg1ms
    @HK-mg1ms 2 года назад +1

    ところで日本の味が恋しくなったりしませんか?

  • @daihuku494
    @daihuku494 Год назад +2

    アメリカどうなんだろう
    日本ではイケメンっぽいけどな

  • @user-gh1nb1oj9b
    @user-gh1nb1oj9b 8 месяцев назад +1

    バックミュージックの音を抑えてほしい😅

  • @user-et3tw4cl1j
    @user-et3tw4cl1j 10 месяцев назад

    ガチで美味そうw

  • @user-il7ql3un4t
    @user-il7ql3un4t 2 года назад

    MREって実際の訓練で支給される物も古い物なんですか?

    • @user-lk6vy1tr3z
      @user-lk6vy1tr3z 2 года назад +4

      納品されたら、古い物から出すのが通例ですね。保存されてるモノが常に新しい物と置き換わる感じですね。
      スーパーも同じかと。

  • @user-fv5rh2ml7m
    @user-fv5rh2ml7m 2 года назад

    最後のやつと一緒にパンを食べたら美味しいんでは?w

  • @Section9-TACHIKOMA
    @Section9-TACHIKOMA 2 года назад +1

    あぁ、やっぱり内田さんのお気に入りはMENU22だったか。
    MENU22も選べたんですけど、「アジアン」と「チリマカロニ」のどっちって言っていたかな?って思ったのですが、
    その場でYou Tube開くのはあれだったので、とりあえずMENU10を選びました。
    MENU10を紹介していたのは横田基地の広報の人でしたwww
    ruclips.net/video/xGiceTeIbO4/видео.html

    • @kaiseiuchida9594
      @kaiseiuchida9594  2 года назад +3

      是非次は22を試してみてください!🤣🥰

  • @illegalxxx
    @illegalxxx Год назад

    環境はアメリカでも中身は日本の血って事なのかなあ
    日本人の舌は元々感度良いらしいけど、特に旨味に対して世界一敏感なんで
    野菜と肉の出汁が出てるのに対して敏感なのかもね

  • @user-dg7fy5pb2b
    @user-dg7fy5pb2b 2 года назад +1

    3等軍曹になるには筆記試験あるんですか?

    • @kaiseiuchida9594
      @kaiseiuchida9594  2 года назад +1

      あります!コースを受けさせられてそれを通る必要があります!

  • @user-nv7zl5kj8d
    @user-nv7zl5kj8d Год назад

    はぇ〜お母さん見てるんか

  • @user-wd6gh7pr2s
    @user-wd6gh7pr2s 4 месяца назад

    MREにお茶ってあるっすか?😅

  • @pocky9034
    @pocky9034 2 года назад +1

    自宅で食べる時はパンと水を一緒にチンすればふやけるんじゃない?

  • @user-lk6vy1tr3z
    @user-lk6vy1tr3z 2 года назад

    ヒートパックに食材パックを入れたように見えなかったけど?
    袋を開けるのに、基本ナイフは持ってると思ってた。
    アメリカの規格って、飯の袋さえも丈夫だよね。
    あと、ヒートパックは。
    温めるモノを入れる。
    縦のまま水を線まで入れる。
    加熱剤に水が行き渡るように袋を寝かせる。
    反応が始まる前に、袋の両端をクルクルとネジって。ロックする。
    熱に強い場所に立て掛ける。
    反応が終わるまで待って食べる。

    • @user-lk6vy1tr3z
      @user-lk6vy1tr3z 2 года назад

      ヒートパックの使い方が違うのか。補助具で挟み込む感じか。

    • @kaiseiuchida9594
      @kaiseiuchida9594  2 года назад +3

      ヒートパックに直接入れる人もいますが、個人的に食材のパックが濡れるのと片面しか加熱されないのが嫌なので僕は直接入れてません😅
      ナイフはいつも持ってますがわざわざ使う程でもないかなと!🙇‍♂️

  • @user-et3tw4cl1j
    @user-et3tw4cl1j 10 месяцев назад +1

    曲なしの方がいい