【大学生協】学生の質問に本気で応える大学生協の回答が頭おかしいかったのでいろいろまとめてみたぞー!【ゆっくり】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • Twitter始めました!!
    次の動画のネタとか、作成中の動画の一部とかのっけてます!
    / kotezo_tibizo
    ~~~~~~~~~~~~~~~
    ~こてぞー~
    #
    #
    #

Комментарии • 54

  • @torajitokomachi
    @torajitokomachi 11 месяцев назад +76

    大学生協といえばやっぱり「生協の白石さん」でしょう。
    書籍にもなってます、ぜひ紹介してほしいです。

  • @HaranozonoMach
    @HaranozonoMach 11 месяцев назад +58

    開幕NTR会長はずるい

    • @アンノウン-x4e
      @アンノウン-x4e 11 месяцев назад +12

      寝取り会長なのか寝取られ会長なのか
      寝取らせ会長なのかネテロ会長なのか
      真実はマッハネキ(ニキ)にしかわからない。

    • @復活の変質者
      @復活の変質者 11 месяцев назад +6

      ネトラレって思うよ……

    • @いい男-y5o
      @いい男-y5o 11 месяцев назад +3

      レジェンド校長みたいに言いやがって

  • @Alle_gra
    @Alle_gra 11 месяцев назад +34

    狂途(京都)大学のヤツを
    みてみたい………

  • @デロ甘ニャーコ
    @デロ甘ニャーコ 11 месяцев назад +23

    生協と言えば「生協の白石さん」でしょう😸 年代的にみて今の生協の人達は白石さんにお世話になった人達でしょう👦
    「生協の白石さん」の後に「続・生協の白石さん」と言うのが出ると言う話が有ったけどどうなったんでしょう???

    • @緑豆春雨-r7k
      @緑豆春雨-r7k 11 месяцев назад +5

      原作でしたら、白石さんシリーズ続き何冊か出てますよ。「プーさんの脅威から逃れられました!」を何故か思い出しました😂

    • @n506higo
      @n506higo 11 месяцев назад +6

      やっぱりこれですよね。「牛を置いてください!」とか「愛は売っていないのですか」とか面白かったですね。

  • @uma0-machine700
    @uma0-machine700 11 месяцев назад +11

    大学生協なんてボケの宝箱に、こてぞーさんがまだ手を出していなかった事実を受け入れられません。
    見たことあったのはイオンでしたっけ……

  • @トリアグル
    @トリアグル 11 месяцев назад +5

    「単位」と焼き印された単位パンってのが売ってたはず、と思ったら2015年から1月頃に販売されていて今年で10年になるらしい

  • @レーヌス
    @レーヌス 11 месяцев назад +4

    0:40 「大学を通ってた」というのは、大学の構内を抜けるほうが近道だったなんていう場合であって、大学に学生として行くのならば「大学に通(かよ)ってた」だろ。

  • @kaha2825
    @kaha2825 7 месяцев назад +1

    私の大学時代の立命館大学生協もなかなか切れ味良い回答でしたよ‼️

  • @LOVEエビ中
    @LOVEエビ中 11 месяцев назад +7

    こてぞーさんの動画投稿待ってました😊😊

  • @mugenchannel
    @mugenchannel 11 месяцев назад +11

    待て、最初鹿児島だったのかよ!?

  • @tatuhilotkanno3813
    @tatuhilotkanno3813 5 месяцев назад

    後半のところのムリだすとまどかマギカのキュウベエでもう吹いてしまったわ😂WWWWWWWW⁉️

  • @laughingswordfish3665
    @laughingswordfish3665 11 месяцев назад +7

    「ムリだす」で笑った笑

  • @脊柱管狭窄症-h8d
    @脊柱管狭窄症-h8d 10 месяцев назад +1

    2頭ともカワユス❤

  • @Taiga6935
    @Taiga6935 11 месяцев назад +9

    絵と正論が両方面白い🤣🤣

  • @るる-g1c
    @るる-g1c 11 месяцев назад +20

    生協の白石さんを、思い出すわ

  • @luna-0725-k3e
    @luna-0725-k3e 11 месяцев назад +3

    日本全国の変わった名前のホテルとか紹介お願いします

  • @moszuku
    @moszuku 11 месяцев назад +5

    岡村さんが有能なんだ

  • @ADhirorin
    @ADhirorin 10 месяцев назад +1

    ほとんどの大学生協に、大学生のスタッフがいます。(サークルの集まりのようなもの)その人たちが回答している可能性がありますね

  • @Jun-z5k
    @Jun-z5k 11 месяцев назад +2

    この回を待ってた自分がいる!

  • @kaha2825
    @kaha2825 7 месяцев назад

    私の大学時代から、京都市内にある大学の生協はすべてこんな感じでしたね‼️

  • @タイタンセイリュー2.1
    @タイタンセイリュー2.1 11 месяцев назад +2

    これはもう「大学生協」じゃなくて
    「大学世狂」だなぁ

  • @松実玄-t5d
    @松実玄-t5d 11 месяцев назад +4

    最後のやつ、キュウべえだろと思ったら名前にちゃんとキュウべえって書いてあった。
    多分生協の人はわかってないと思う。
    自分ならなにかしらまどマギ関連のイラスト描く。

  • @tike3279
    @tike3279 11 месяцев назад +5

    ×見離せない
    〇見逃せない

  • @MIZPIKA-nb4pm
    @MIZPIKA-nb4pm 11 месяцев назад +1

    ついにきたかぁ

  • @lovegorushi
    @lovegorushi 11 месяцев назад +2

    大学生協のスタッフさんスゴすぎ

  • @MySilveryWings
    @MySilveryWings 11 месяцев назад +7

    なぜに鹿児島ww

  • @小森琥輝
    @小森琥輝 11 месяцев назад +3

    大学生協の回答…………
    スタッフさん(''∇^d) ナイス☆!!
    ( ' ' )♡

  • @アマカミくん
    @アマカミくん 11 месяцев назад +1

    久々に視に来たけどちびぞーキャラ変わった?

  • @カナヘビ-z5b
    @カナヘビ-z5b 11 месяцев назад +1

    冒頭の掛け合いで「見離せない」より「見逃せない」が適当かな?って思う。
    返事を書いてる職員画師の後継を思い浮かべるとほっこりするのはなぜだろう?

  • @necoyasiki942
    @necoyasiki942 11 месяцев назад +1

    隣町の(あえて、住んでいる町のではない)イ◯ズ☓ミやフ△レ◯ス☓タでも似たような貼り紙あるので、チャレンジしたくなった私は、どうしたらいいのだろう(笑)。

  • @madaodx
    @madaodx 11 месяцев назад +1

    7:43
    そら「r1年1月28日」なんて書いてたら彼女出来んわな…

  • @マリ-b7i
    @マリ-b7i 11 месяцев назад +1

    沖縄にある大学の大学生協見てみたい

  • @NKISのS
    @NKISのS 8 месяцев назад

    ツイステがでた瞬間テンションがおかしくなつてドア?(だぶんしょうじ)
    をガタガタさせてしまった😂

    • @NKISのS
      @NKISのS 8 месяцев назад

      ちなみに自分はサバナクロー寮 寮長レオナ・キングスカラーが最推しです😊

  • @TV-qz3uy
    @TV-qz3uy 11 месяцев назад +1

    最近 狂徒大学のツッコミしてないね

  • @にゃーがいる
    @にゃーがいる 11 месяцев назад +2

    いやいや、「生協の白石さん」レベルが欲しいですよ!

  • @零喜条
    @零喜条 11 месяцев назад +5

    狂徒大学の生協ってどんなだろう?

  • @zippythehuman1
    @zippythehuman1 10 месяцев назад +1

    岡林さん。。。

  • @salami8307
    @salami8307 11 месяцев назад +3

    令和1年1月はないんだよなぁ

  • @齊藤雅之-r1w
    @齊藤雅之-r1w 11 месяцев назад +1

    フォルテさん描いてください

  • @ますみつ-c7d
    @ますみつ-c7d 11 месяцев назад +1

    しらいしー

  • @龍カルチャーパーク2世
    @龍カルチャーパーク2世 11 месяцев назад +1

    京都大学を見てみたい

  • @arvele5hayabusa
    @arvele5hayabusa 11 месяцев назад +2

    私は、大学生協のアレを見てから、コープの100円菓子が茨城放送の番組で紹介されたとタレコミ情報を書いたら、かなり真面目に、これからもよい売り場づくりに努めますと返答が来ました。ブレてなかったです。コープこ○べは。

  • @ジョニー-x8j
    @ジョニー-x8j 15 дней назад

    リアルのJDは、豚丼なんだろ?

  • @ARASISAN2501
    @ARASISAN2501 11 месяцев назад +1

    見たいと言ったらやっぱ京都大学『京大』でしょ^ー^

  • @ヤン-t9i
    @ヤン-t9i 11 месяцев назад +2

    大学清教こわいなぁー

  • @いい男-y5o
    @いい男-y5o 11 месяцев назад +1

    振れ幅が酷すぎる