Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ポイントだけ的確にまとめられてて凄く見やすかったです。おっふぇ使わないですが、つい見入ってしまいました
オフェンス使いなのでこういう動画出してくれるのマジでありがたいです。これからも頑張ってください。
すぐに本題に入ってくれて、要点をスッキリまとめてくれてる。たまに笑えるポイントあり。見ててストレスないです。最高です。
自分はオフェ使ってて最近勝てないと感じてきてハンターによって補助タックルか粘着か確定救助で分けるようにしたら勝てるようになってきました笑
見分けはどうしてますか?どのハンターは粘着でどのハンターは補助タックルにしてますか?
@@勇敢な陸の戦士 ガラテアボンボン無常などの存在感溜まるとスキルが強いハンターは補助にしてます。直殴り系ハンターの場合は強気に板窓の近くでダウン牽制かけて風船タックル入れたりしてます!
これで私もモテるイケメンになれるかな…
最初の問題解読かな?っと思ったけど前みたいに全部だと思って言ったら解読で良かった
自分全部だと思ってました笑
@@raimochi5356 それなアンデッドかなんかの動画の時に
オフェンス…全然使ってないんだよなぁいつも庭師か占い師か空軍使ってるからこの動画参考にして使ってみようと思います!
オフェンス使おうか悩んでいたので助かりました!ありがとうございます!
最初まあ1解読 以外っしょーとか思ってたら綺麗に間違えたww
俺はアイテムをケチりすぎちゃって最後までアイテムを一回も使わない事がよくあるからなぁファーストチェイスでもアイテム使うのが勿体無いと思ってると倒されちゃうし
いつも面白い動画ありがとうございます!!
うぽつです!オフェンスの立ち回りがわからなくなってやらかしたことがあるのと、初手粘着が邪魔すぎて伸ばせなかったこと、両方あったのでこういう動画本当にありがたいです!どうしてだよぉぉぉおぉお!!!
0:14 解読でした!ぼく「どぉじでだよぉぉぉぉぉ!!!」5秒後 「まあオフェ使わんしいいか」
オフェンス……難しそうだけどちょっと練習してみようかな、面白そうだし!
オフェ楽しいよ、スタン祭りにできるゾイ
@@しらす-s2g なるほど、ハンター専が聞いたら発狂しそうだけど楽しそうw
@@ユナ-f4u そゆこと
私考えてみると解読キャラとか補助キャラしか使えなくて(それでも下手ですが)、私の推し配信者の方が1番勝てるのは粘着と言っていたのでオフェ練習してます、板倒しとかめっちゃ早くてびっくりしてるんですけど無駄粘着して戦犯したりしたらダメだなって思ってたのですごく参考になりました笑ありがとうございます
立ち回り解説シリーズこれからもお願いします!
配信で オフェ動画ほしいってコメしました!お応えいただきありがとうございます😭✨たすかるうううううう!
地下の確定タックル俺だったら発狂してるね
初手チェイスはボール使っちまう
最後の茶番はほんとにあるあるw
ちょうどオフェンス買ったとこだったので助かります!
39や69オフェンス、ほんとにこの動画見てくれ…いや見るくらいの実力なら人格変えてくれ…
技師の立ち回り解説お願いしたいです!
同意見
同じく!!!
同じくです!
とりまロボ出してそっから離れるいやだれだよ!
オフェンス使うのも使われるのも怖くて使わないけど、できるとかっこいい、ハイリスクハイリターンなキャラだなーと思うw
オフェ練習してみようかな…よくファーチェなるからボール沢山使お…
全部って答えたぼくはえらい
最初のクイズで全部と答えた…
めっちゃまとめられててわかりやすかったです!
祭司の立ち回り解説もお願いしたいです!
すごく分かりやすくてオフェンス使ってみようかと思いました☺️難しいですけど💦他の鯖の解説も見てみたいです!個人的には祭司フィオナちゃん
祭司なくなれ(ハンター専)
@@しろとら-t1r いつも脳死ワープ貼ってる者です👍✨((
オフェンスは解読キャラなのでね()
完璧な寸止めの暗号機を作りやすいので、解読キャラですね()
他の人が回せないところを回せるので解読キャラですね
解読キャラでは無いですよ
機械技師や囚人はチェイスキャラだし、多少はさ?
ある意味追われないからね()
こんだけ立ち回り分かってたら絶対S取れると思います。期待しています。
いつも動画を楽しみにしています。色々、五人格の動画ありますがオーマイさんの動画が1番分かり易いです。ハンターの立ち回りサバイバーの立ち回り分けた動画がほんと、他に無い動画です。これからも動画をよろしくお願いします。いつかオーマイさんが鯖で僕がハンターで一緒にプレイ出来るように頑張ります。
タックルの前に興奮使うハンターおらんて
???普通タックル前に使って無駄硬直なくしますが?
オフェンスで一番大事なのは「救助前に負傷しない」事。そして高レベルになると「如何に時間を稼いで味方の時間を増やして負担を軽減するか」がとても重要になってくる。あとは「ボールをケチらない事」とかかな。By 8000時間プレイヤー
動画内で同じようなこと言ってるくない?
芸者の時の試合特質吐いてないから機械技師に行かせてからのファースト救助後粘着した方がよかったくね?
オフェンスはハンターってハッキリワカンダネ
ナイス1コメです!🤗
@@ohmycompany1359 ありがとうございます!
初手粘着とか39オフェンスはまじで5hsとかGrにいるくらいの上手いオフェンスだけにしてくれ プロレベルの人
どっちかって言うと状況やで使徒とかは風船救助狙えることほぼないから初手粘着で補助しまくるのもありただ左右オフェンスは前流行った散歩パみたいな時に入れるとかだからまぁ基本しないよな
@@sokkanotfound グリフォンユニコーンだと初手負傷して帰ってくるやつがいるんだよなぁ もちろん時間稼ぎはできてない
@@roku3635 初手負傷は狙われる場合もあるからなんとも言えんとこもあるよね
@@sokkanotfound 狙われて負傷なら仕方ないけどただただ下手な事もあるからね、スタンキャラいるとやっぱり怖い(ฅ*)💦 ランクマ勝ちたいなら組むべきなんだろうけど を仲直り 窓割れ 集団心理とって369って言ってるのを連れていくのは自殺行為( ´△`)
@@roku3635 そんなやつユニグリにおらんやろ…(´^ω^`)
オフェンスや傭兵以外の救助のコツお願いしたいです!できたら墓守のスコップの使い方も...🙇♀️
戦犯オフェばっかりだから本当にこれ見てほしい
チャンネル登録者1.5万人おめでとうございます🎉👏🎊応援してます!これからも頑張ってください!!
まじでわかりやすい
彫刻師とハスターどっち買おう
性能的にはガラテアの方が強いけどハスターは使いやすいから、体験してみて自分がどっちの方が向いてるかたしかめるといいと思う
全部かと思った…
利敵パーティーは笑いました。www😂😂😂最初のオープニングで「オーマイカンパニ~🎵」の言い方、皆バラバラで僕は毎回笑ってしまうんですけど僕だけですかね?(笑)😂
マルチオフェは9割イキリタックルしてる
あ、どうも硬直消しオフェンスですもうオフェンス使いません…
超ロングのスタン入ると、ハンター目線もうボール無いな…粘着ねぇーな。って分かるよな。1試合目はハンター目線、2回ボール使ったけど70〜80割残ってそうでタックルを警戒しないといけなくなる。
ちょくちょく味方への貶しが入ってるのおもろい笑
最初のクイズすこ(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆ スコスコスコスコスコスコ
しこ
なるほど立ち回りは俺完璧やけどタックルの精度が悪いからか
リア友(初心者)をキャリーする為にオッフェ使い出そうとした矢先に… ありがとうございますm(_ _)m
初手粘着はダメとマイオさんは言ってますが、自分の暗号機を囚人、祭司などがすぐに引き継げるとき、サバイバーが解読場所に寄って来た時、占い師の梟を使っていて、負傷した時、負傷しても自分以外に救助キャラが2人いる時、ガラテアなどの確定救助に弱いハンターに即死しそうな時などは初手粘着に行ってもいいと思います!
無常も初手粘着するときある( ˇωˇ )
オフェ使ってる友達に「オフェは絶対369がいいよ!」って教えて貰ってそっからオフェは369使ってる
最初は36+膝蓋腱2(+受難)で、慣れたら36+膝蓋腱3にするのがオススメです🤗
2戦目の使い方上手いなぁ
オフェの携帯品ってあるのとないのは違いますか❓
ハンター目線ですが、光る携帯品をつけているとロングタックルを見つけやすいです。微々たる差ですがつけない方が強いかもです🤔
バッツマンの解説もして欲しいです!弱体化が入るようなのでどのよう立ち回りなのかを知りたいです!
夢の魔女の解説お願いします基礎すら分かってないような初心者なのでおねがいします
心眼ちゃんの立ち回り知りたいです💦
ガラテアのバッチ目指してるので立ち回り教えて欲しいです!
オフェンスでハンターいじめるの楽しいよねw
てかオフェンスの立ち回りはハンターになるってことだよ(?)
マイオさんオフェンス上手いですね!次の企画はルカさんと対決かな?(笑)
ルカさんはやばい笑笑
@@ブルージャム-j1c ほんとにそれですwww
囚人の立ち回り解説お願いします!
オフェンスは28専門だと思ってる(((
無傷救助から粘着が1番いいと思うのは俺だけですか?興奮吐いた後なのでCTは100秒程度だったはずなので、無傷でその100秒を稼ぐ方が安定して強いと思います。1発負傷してからの粘着だと今回のように回復してから粘着しないと安定せず、その間にチェイサーが即死する可能性だってあったと思うので。
このシリーズの重要キャラお願いします!私、空軍とか使ってて救助キャラってほぼ駆り出されるので助けたら良いのか悩むんすよね…
炭鉱知りたいです!
最初のクイズびっくりした!!何も見てないですw
今日占い使って野良でランクマ行ったら調香師祭司弁護士全員9で笑った。蜂帯かな?いいえ、マンモス😇祭司、前歯煽ってた割に恐怖取られてたし前歯はめっちゃチェイスしてくれた🦷
10:31 はい、私は何も見てません。暗号機あげるタイミングミスった(?)とかなんの事だか…w
最初のクイズ全部でしょ
傭兵、祭司の立ち回り教えてほしいです!傭兵弱体化したので。今の傭兵人格も教えてください。
人格は以前と変わらず36+不撓不屈3+癒合1です!チェイスが少し弱くなったので369も増えてきてますね🤔
@@ohmycompany1359 ありがとうございます!m(_ _)m
質問です。最近オフェンス使い始めたのですが結構近くでファーチェしでいた場合そろそろヤバそうだなって思った時はボール4分の1ほど使って補助タックル入れるのですがやめて大人しく解読した方がいいでしょうか?
近い場合は補助入れて大丈夫です!解読をやめてわざわざマップの対角まで粘着に行くのはNGです🤗
普通に殴られるのではなく窓恐怖?
あれ、さっき通電ミスってた!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
探鉱者の立ち回りも教えて欲しいです!
今日オフェ使ってタックルミスって煽られたので練習中します(/ω\)
俺のオフェイキリタックル狙いがち( ^ ,_ゝ^)カス
サバイバーがハンターより存在感放ってんじゃねぇよ!ダウンさせたら存在感2500よこせ!
結局最初のクイズの答えなんだったんだ?ww
解読(特に)
傭兵の立ち回りおねがいします
10:24 久しぶりにガチで笑った…(ボソッ)いや、幻覚か…?
日本悪質タックル大学出身だろオフェンス
さ、さとmくんん?ナニモミテナイヨオ。
ファーチェが3台分以上チェイスしたら1台上げて粘着してもよいでしょうか?(・ω・)
大丈夫です!3台上がってればほぼ勝てるので粘着で4通目指しましょう🤗
@@ohmycompany1359 わ〜ありがとうございますヽ(*´∀`)ノハンターやってるときいつも負け筋っていうのが大体オフェンスに粘着されてだったので、サバやってるとき使ってみるか〜と思ってました!サバの方はマンモス1なのですがオフェンスも視野に入れて、しっかり頑張りたいと思います✨
オーマイカンパニーさんのメンバー全員で大会出てください!待ってます(っ ॑꒳ ॑c)
技師ロボor祭司がいるなら初手粘着おすすめだよ、被ダメしてもすぐ立て直しできるし、マリー、ウィルにはダウン粘着しないとオフェ積んでる意味ないよ。環境的に初手粘着は結構ささる、存在感溜まると最上位はダウン粘着むずすぎて、負傷粘着のリスクがえぐい
でも俺は魅せプを狙うぜぇBy読みタックル命中率約70%の人
2戦目初手粘着した方がいいね女王だから絶対粘着した方がいいし、祭司だから一回タックルしただけでトンネル回避もできるし
オフェンスは解読キャラか( ˙꒳˙ )フムフム…新規までボールで走って行ったらタイムロス減りそう!
思ったんだけど占い粘着キャラじゃない?ww次から占いは粘着キャラとして使うはww
利敵で草
まぁ利敵ですねww
🍄じゃねぇかよ🍄第五で検索
タックル打つ時に赤い光みたいなのってどうやって出すんですか?
ムレータという携帯品を付けると出ますよ!
ムレータいいですよねー!だけどボイラーも欲しかった、
僕が使ってるのはボイラーというSSR携帯品です!ショップで売ってるのがムレータですね(どっちもほぼ同じですw)
ながいよ!↓ほんとあのオフェンスにこの動画見せてやりてぇわ…。オフェンスね…、この前彫刻師相手に開幕即死した医師(はいつものことなので良し)の近くにいたせいか、そこからずっと「解読に集中して!(医師は救助してもセカチェが伸びない。やるにしても耳鳴り見捨てして!)」って言っても粘着してて、途中祭司もカバーに入り祭司の治療もして、ラス1暗号機はオフェンスの序盤の序盤の遣り掛けを早く上げてしまおうと50%あたりまで解読してたら近くでチェイスしてるし…。全判定60出しても探鉱やぞこちとら。限度があるわ。探鉱に粘着入れってか。探鉱粘着祭司解読にしても自分の暗号機から離れろよ。挙句の果てにフレ申請で罵倒してくる…。なんだあいつ。解読が仕事とは言わんけど自分に酔いすぎて引くわ。
numaさんはなんで初手粘着で勝てるんですか?
連携がしっかりできてるし、タックルの制度と判断が素晴らしいからかな?
@@ピエん豆チェイスしてるからがうまいからですかね、、、?
最後のはあれですよね?ネタとしてわざとやったんですよね????
全員チャンネルのメンバーですよ()
救助後にタックル入れても、仲間がその場をぐるぐるしてる時はどうしたらいいですか?さらにタックル入れた方がいいですか?
多分その味方がタックルについて理解してないでグルチェしようとしてるからタックル入れるだけ無駄な気がする()
@@_mina7557 ありがとうございます。離れるという判断でいいですか?
@@tamagon_holofan 多分基本的にこの動画みたいに小屋行くためにタックル追加で入れるみたいな感じの使い方のタックルならば基本離れた方がいいですね
全部じゃないの?
最高峰で36はやばい?この人格のせいであんまり勝てないのかな…
39オフェは1回でもミスったらお荷物になるので36でいいと思いますよ!
粘着とわ
スタン系アイテムを使ってハンターを妨害し続けることです!
ポイントだけ的確にまとめられてて凄く見やすかったです。おっふぇ使わないですが、つい見入ってしまいました
オフェンス使いなのでこういう動画出してくれるのマジでありがたいです。
これからも頑張ってください。
すぐに本題に入ってくれて、要点をスッキリまとめてくれてる。
たまに笑えるポイントあり。
見ててストレスないです。最高です。
自分はオフェ使ってて最近勝てないと感じてきてハンターによって補助タックルか粘着か確定救助で分けるようにしたら勝てるようになってきました笑
見分けはどうしてますか?どのハンターは粘着でどのハンターは補助タックルにしてますか?
@@勇敢な陸の戦士 ガラテアボンボン無常などの存在感溜まるとスキルが強いハンターは補助にしてます。直殴り系ハンターの場合は強気に板窓の近くでダウン牽制かけて風船タックル入れたりしてます!
これで私もモテるイケメンになれるかな…
最初の問題解読かな?っと思ったけど前みたいに全部だと思って言ったら解読で良かった
自分全部だと思ってました笑
@@raimochi5356 それなアンデッドかなんかの動画の時に
オフェンス…全然使ってないんだよなぁ
いつも庭師か占い師か空軍使ってるからこの動画参考にして使ってみようと思います!
オフェンス使おうか悩んでいたので助かりました!ありがとうございます!
最初まあ1解読 以外っしょーとか思ってたら綺麗に間違えたww
俺はアイテムをケチりすぎちゃって最後までアイテムを一回も使わない事がよくあるからなぁ
ファーストチェイスでもアイテム使うのが勿体無いと思ってると倒されちゃうし
いつも面白い動画ありがとうございます!!
うぽつです!
オフェンスの立ち回りがわからなくなってやらかしたことがあるのと、初手粘着が邪魔すぎて伸ばせなかったこと、両方あったのでこういう動画本当にありがたいです!
どうしてだよぉぉぉおぉお!!!
0:14 解読でした!
ぼく「どぉじでだよぉぉぉぉぉ!!!」
5秒後 「まあオフェ使わんしいいか」
オフェンス……難しそうだけどちょっと練習してみようかな、面白そうだし!
オフェ楽しいよ、スタン祭りにできるゾイ
@@しらす-s2g なるほど、ハンター専が聞いたら発狂しそうだけど楽しそうw
@@ユナ-f4u そゆこと
私考えてみると解読キャラとか補助キャラしか使えなくて(それでも下手ですが)、私の推し配信者の方が1番勝てるのは粘着と言っていたのでオフェ練習してます、板倒しとかめっちゃ早くてびっくりしてるんですけど無駄粘着して戦犯したりしたらダメだなって思ってたのですごく参考になりました笑ありがとうございます
立ち回り解説シリーズこれからもお願いします!
配信で オフェ動画ほしいってコメしました!
お応えいただきありがとうございます😭✨
たすかるうううううう!
地下の確定タックル俺だったら発狂してるね
初手チェイスはボール使っちまう
最後の茶番はほんとにあるあるw
ちょうどオフェンス買ったとこだったので助かります!
39や69オフェンス、ほんとにこの動画見てくれ…
いや見るくらいの実力なら人格変えてくれ…
技師の立ち回り解説お願いしたいです!
同意見
同じく!!!
同じくです!
とりまロボ出してそっから離れる
いやだれだよ!
オフェンス使うのも使われるのも怖くて使わないけど、できるとかっこいい、ハイリスクハイリターンなキャラだなーと思うw
オフェ練習してみようかな…よくファーチェなるからボール沢山使お…
全部って答えたぼくはえらい
最初のクイズで全部と答えた…
めっちゃまとめられててわかりやすかったです!
祭司の立ち回り解説もお願いしたいです!
すごく分かりやすくてオフェンス使ってみようかと思いました☺️
難しいですけど💦
他の鯖の解説も見てみたいです!
個人的には祭司フィオナちゃん
祭司なくなれ(ハンター専)
@@しろとら-t1r いつも脳死ワープ貼ってる者です👍✨((
オフェンスは解読キャラなのでね()
完璧な寸止めの暗号機を作りやすいので、解読キャラですね()
他の人が回せないところを回せるので解読キャラですね
解読キャラでは無いですよ
機械技師や囚人はチェイスキャラだし、多少はさ?
ある意味追われないからね()
こんだけ立ち回り分かってたら絶対S取れると思います。
期待しています。
いつも動画を楽しみにしています。
色々、五人格の動画ありますが
オーマイさんの動画が1番分かり易いです。
ハンターの立ち回りサバイバーの立ち回り分けた動画が
ほんと、他に無い動画です。
これからも動画をよろしくお願いします。
いつかオーマイさんが鯖で僕がハンターで
一緒にプレイ出来るように頑張ります。
タックルの前に興奮使うハンターおらんて
???
普通タックル前に使って無駄硬直なくしますが?
オフェンスで一番大事なのは
「救助前に負傷しない」事。
そして高レベルになると「如何に時間を稼いで味方の時間を増やして負担を軽減するか」がとても重要になってくる。
あとは「ボールをケチらない事」とかかな。
By 8000時間プレイヤー
動画内で同じようなこと言ってるくない?
芸者の時の試合特質吐いてないから機械技師に行かせてからのファースト救助後粘着した方がよかったくね?
オフェンスはハンターってハッキリワカンダネ
ナイス1コメです!🤗
@@ohmycompany1359 ありがとうございます!
初手粘着とか39オフェンスはまじで5hsとかGrにいるくらいの上手いオフェンスだけにしてくれ プロレベルの人
どっちかって言うと状況やで
使徒とかは風船救助狙えることほぼないから初手粘着で補助しまくるのもあり
ただ左右オフェンスは前流行った散歩パみたいな時に入れるとかだからまぁ基本しないよな
@@sokkanotfound グリフォンユニコーンだと初手負傷して帰ってくるやつがいるんだよなぁ もちろん時間稼ぎはできてない
@@roku3635 初手負傷は狙われる場合もあるからなんとも言えんとこもあるよね
@@sokkanotfound 狙われて負傷なら仕方ないけどただただ下手な事もあるからね、スタンキャラいるとやっぱり怖い(ฅ*)💦 ランクマ勝ちたいなら組むべきなんだろうけど を仲直り 窓割れ 集団心理とって369って言ってるのを連れていくのは自殺行為( ´△`)
@@roku3635 そんなやつユニグリにおらんやろ…(´^ω^`)
オフェンスや傭兵以外の救助のコツお願いしたいです!
できたら墓守のスコップの使い方も...🙇♀️
戦犯オフェばっかりだから本当にこれ見てほしい
チャンネル登録者1.5万人おめでとうございます🎉👏🎊
応援してます!これからも頑張ってください!!
まじでわかりやすい
彫刻師とハスターどっち買おう
性能的にはガラテアの方が強いけどハスターは使いやすいから、体験してみて自分がどっちの方が向いてるかたしかめるといいと思う
全部かと思った…
利敵パーティーは笑いました。www😂😂😂
最初のオープニングで「オーマイカンパニ~🎵」の言い方、皆バラバラで僕は毎回笑ってしまうんですけど僕だけですかね?(笑)😂
マルチオフェは9割イキリタックルしてる
あ、どうも硬直消しオフェンスです
もうオフェンス使いません…
超ロングのスタン入ると、ハンター目線もうボール無いな…粘着ねぇーな。って分かるよな。1試合目はハンター目線、2回ボール使ったけど70〜80割残ってそうでタックルを警戒しないといけなくなる。
ちょくちょく味方への貶しが入ってるのおもろい笑
最初のクイズすこ(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆ スコスコスコスコスコスコ
しこ
なるほど立ち回りは俺完璧やけどタックルの精度が悪いからか
リア友(初心者)をキャリーする為にオッフェ使い出そうとした矢先に… ありがとうございますm(_ _)m
初手粘着はダメとマイオさんは言ってますが、自分の暗号機を囚人、祭司などがすぐに引き継げるとき、サバイバーが解読場所に寄って来た時、占い師の梟を使っていて、負傷した時、負傷しても自分以外に救助キャラが2人いる時、ガラテアなどの確定救助に弱いハンターに即死しそうな時などは初手粘着に行ってもいいと思います!
無常も初手粘着するときある( ˇωˇ )
オフェ使ってる友達に「オフェは絶対369がいいよ!」って教えて貰ってそっからオフェは369使ってる
最初は36+膝蓋腱2(+受難)で、
慣れたら36+膝蓋腱3にするのがオススメです🤗
2戦目の使い方上手いなぁ
オフェの携帯品ってあるのとないのは違いますか❓
ハンター目線ですが、光る携帯品をつけているとロングタックルを見つけやすいです。
微々たる差ですがつけない方が強いかもです🤔
バッツマンの解説もして欲しいです!弱体化が入るようなのでどのよう立ち回りなのかを知りたいです!
夢の魔女の解説お願いします
基礎すら分かってないような初心者なのでおねがいします
心眼ちゃんの立ち回り知りたいです💦
ガラテアのバッチ目指してるので立ち回り教えて欲しいです!
オフェンスでハンターいじめるの楽しいよねw
てかオフェンスの立ち回りはハンターになるってことだよ(?)
マイオさんオフェンス上手いですね!次の企画はルカさんと対決かな?(笑)
ルカさんはやばい笑笑
@@ブルージャム-j1c ほんとにそれですwww
囚人の立ち回り解説お願いします!
オフェンスは28専門だと思ってる(((
無傷救助から粘着が1番いいと思うのは俺だけですか?
興奮吐いた後なのでCTは100秒程度だったはずなので、無傷でその100秒を稼ぐ方が安定して強いと思います。
1発負傷してからの粘着だと今回のように回復してから粘着しないと安定せず、その間にチェイサーが即死する可能性だってあったと思うので。
このシリーズの重要キャラお願いします!
私、空軍とか使ってて救助キャラってほぼ駆り出されるので助けたら良いのか悩むんすよね…
炭鉱知りたいです!
最初のクイズびっくりした!!
何も見てないですw
今日占い使って野良でランクマ行ったら調香師祭司弁護士全員9で笑った。蜂帯かな?いいえ、マンモス😇
祭司、前歯煽ってた割に恐怖取られてたし前歯はめっちゃチェイスしてくれた🦷
10:31 はい、私は何も見てません。
暗号機あげるタイミングミスった(?)とかなんの事だか…w
最初のクイズ全部でしょ
傭兵、祭司の立ち回り教えてほしいです!
傭兵弱体化したので。今の傭兵人格も教えてください。
人格は以前と変わらず36+不撓不屈3+癒合1です!
チェイスが少し弱くなったので369も増えてきてますね🤔
@@ohmycompany1359 ありがとうございます!m(_ _)m
質問です。最近オフェンス使い始めたのですが結構近くでファーチェしでいた場合そろそろヤバそうだなって思った時はボール4分の1ほど使って補助タックル入れるのですがやめて大人しく解読した方がいいでしょうか?
近い場合は補助入れて大丈夫です!
解読をやめてわざわざマップの対角まで粘着に行くのはNGです🤗
普通に殴られるのではなく窓恐怖?
あれ、さっき通電ミスってた!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
探鉱者の立ち回りも教えて欲しいです!
今日オフェ使ってタックルミスって煽られたので練習中します(/ω\)
俺のオフェイキリタックル狙いがち( ^ ,_ゝ^)カス
サバイバーがハンターより存在感放ってんじゃねぇよ!ダウンさせたら存在感2500よこせ!
結局最初のクイズの答えなんだったんだ?ww
解読(特に)
傭兵の立ち回りおねがいします
10:24 久しぶりにガチで笑った…(ボソッ)
いや、幻覚か…?
日本悪質タックル大学出身だろオフェンス
さ、さとmくん
ん?ナニモミテナイヨオ。
ファーチェが3台分以上チェイスしたら1台上げて粘着してもよいでしょうか?(・ω・)
大丈夫です!
3台上がってればほぼ勝てるので粘着で4通目指しましょう🤗
@@ohmycompany1359 わ〜ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
ハンターやってるときいつも負け筋っていうのが大体オフェンスに粘着されてだったので、サバやってるとき使ってみるか〜と思ってました!
サバの方はマンモス1なのですがオフェンスも視野に入れて、しっかり頑張りたいと思います✨
オーマイカンパニーさんのメンバー全員で大会出てください!待ってます(っ ॑꒳ ॑c)
技師ロボor祭司がいるなら初手粘着おすすめだよ、被ダメしてもすぐ立て直しできるし、マリー、ウィルにはダウン粘着しないとオフェ積んでる意味ないよ。
環境的に初手粘着は結構ささる、存在感溜まると最上位はダウン粘着むずすぎて、負傷粘着のリスクがえぐい
でも俺は魅せプを狙うぜぇ
By読みタックル命中率約70%の人
2戦目初手粘着した方がいいね
女王だから絶対粘着した方がいいし、祭司だから一回タックルしただけでトンネル回避もできるし
オフェンスは解読キャラか( ˙꒳˙ )フムフム…
新規までボールで走って行ったらタイムロス減りそう!
思ったんだけど占い粘着キャラじゃない?ww次から占いは粘着キャラとして使うはww
利敵で草
まぁ利敵ですねww
🍄じゃねぇかよ
🍄第五で検索
タックル打つ時に赤い光みたいなのってどうやって出すんですか?
ムレータという携帯品を付けると出ますよ!
ムレータいいですよねー!だけどボイラーも欲しかった、
僕が使ってるのはボイラーというSSR携帯品です!
ショップで売ってるのがムレータですね(どっちもほぼ同じですw)
ながいよ!↓
ほんとあのオフェンスにこの動画見せてやりてぇわ…。
オフェンスね…、この前彫刻師相手に開幕即死した医師(はいつものことなので良し)の近くにいたせいか、そこからずっと「解読に集中して!(医師は救助してもセカチェが伸びない。やるにしても耳鳴り見捨てして!)」って言っても粘着してて、途中祭司もカバーに入り祭司の治療もして、ラス1暗号機はオフェンスの序盤の序盤の遣り掛けを早く上げてしまおうと50%あたりまで解読してたら近くでチェイスしてるし…。全判定60出しても探鉱やぞこちとら。限度があるわ。探鉱に粘着入れってか。探鉱粘着祭司解読にしても自分の暗号機から離れろよ。
挙句の果てにフレ申請で罵倒してくる…。なんだあいつ。解読が仕事とは言わんけど自分に酔いすぎて引くわ。
numaさんはなんで初手粘着で勝てるんですか?
連携がしっかりできてるし、タックルの制度と判断が素晴らしいからかな?
@@ピエん豆チェイスしてるからがうまいからですかね、、、?
最後のはあれですよね?ネタとしてわざとやったんですよね????
全員チャンネルのメンバーですよ()
救助後にタックル入れても、仲間がその場をぐるぐるしてる時はどうしたらいいですか?さらにタックル入れた方がいいですか?
多分その味方がタックルについて理解してないでグルチェしようとしてるからタックル入れるだけ無駄な気がする()
@@_mina7557 ありがとうございます。離れるという判断でいいですか?
@@tamagon_holofan 多分基本的にこの動画みたいに小屋行くためにタックル追加で入れるみたいな感じの使い方のタックルならば基本離れた方がいいですね
全部じゃないの?
最高峰で36はやばい?この人格のせいであんまり勝てないのかな…
39オフェは1回でもミスったらお荷物になるので36でいいと思いますよ!
粘着とわ
スタン系アイテムを使ってハンターを妨害し続けることです!