【高付加価値リノベーション住宅】完成!!断熱G2、耐震等級3の長期優良住宅!!プレイス・コーポレーション浜田さん!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 окт 2024

Комментарии • 21

  • @khoroshoshow
    @khoroshoshow 3 года назад +2

    めちゃかっこいいし、後からのカスタマイズ性もあって良い。中古で耐震3もすごいですね。

    • @lakuju
      @lakuju  3 года назад

      ありがとうございます!

  • @sintaro1226kb
    @sintaro1226kb 3 года назад +1

    素敵なお家ですね♪
    土間リビング憧れますね〜我が家は薪ストーブ含めて、採用しませんでしたが😂(2地域)

    • @lakuju
      @lakuju  3 года назад

      ありがとうございます!

  • @masayukinogawa2613
    @masayukinogawa2613 3 года назад +1

    是非、マンションのリノベもやってください!
    合わせて、60歳以降のセカンドライフ用住宅特集もお願いします。

    • @lakuju
      @lakuju  3 года назад

      セカンドライフ住宅は今後需要がとてもありますね!動画作りますね!

  • @らりるー-n3g
    @らりるー-n3g 3 года назад +1

    もう、モデルルームですね。
    まず、家が大きすぎますよ!w

  • @ピンキー-j6t
    @ピンキー-j6t 3 года назад +4

    リノベーションの場合、耐震等級という評価ではなく、「評点」となるらしいのですが、何が違うのですかしょうか?

    • @lakuju
      @lakuju  3 года назад +4

      リノベーションの場合は構造計算ではなく耐震診断にて評価をするのです。
      耐震診断は耐力壁などの劣化度を診断しながら評価するもので評点1.0は一応倒壊しないという評価です!

  • @くーみん-m3d
    @くーみん-m3d 3 года назад +1

    私も、築67年の古い家をリフォームも考えてます。屋根も古いので、スケルトンでリフォームしたら、どのくらいの金額かかるのか知りたいです!

    • @lakuju
      @lakuju  3 года назад

      建て替えるよりコスト掛かりそうですね!!

    • @くーみん-m3d
      @くーみん-m3d 3 года назад

      @@lakuju やはり、そうですよね。

  • @hayabusa6018
    @hayabusa6018 3 года назад +1

    長期優良住宅の補助金は最大いくらもらえるのでしょう。自治体によって違うんでしょうが、鎌倉市はいくらもらえるんですか?
    ぶっちゃけ、ここまでいくらかかったんでしょう?

    • @lakuju
      @lakuju  3 года назад

      長期優良住宅化リフォーム事業が国の補助金です、高度省エネルギー型ならば250万円の助成金が出ます。

    • @hayabusa6018
      @hayabusa6018 3 года назад

      @@lakuju 高度省エネルギー型にリフォームするには、建築家の方に設計してもらった方が自分好みの家にできそうですね。
      最大250万円の補助金支給されるには前もって審査必要だと思いますので。

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 3 года назад +1

    セットバックのある土地の建物って、内容によってはリフォームできないんですね。
    てっきり再築する時だけの問題かと思ってたけどこの間初めて知りました(´・ω・`)

    • @lakuju
      @lakuju  3 года назад

      セットバックすれば良いのでは?

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 3 года назад

      @@lakuju セットバックすると水回りを丸ごと移動させなきゃいけない物件があって、「ちょっと外壁を直したい」と思ってもそれだけじゃ済まなそう(´・ω・`)

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 3 года назад +1

    リノベーションした場合、法定耐用年数の計算はどうなるんですか(´・ω・`)?

    • @lakuju
      @lakuju  3 года назад

      簡便法の耐用年数は、以下の計算式で求めます。(建物の法定耐用年数-経過年数)+経過年数の20%

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 3 года назад

      @@lakuju 築35年の木造モルタル一般住居だと・・・
      (20年(建物の法定耐用年数)ー35年(経過年数))+7年(経過年数の20%)= -8年?
      木造モルタルだと築27年超の家はリノベーションしても法定耐用年数は基本的に延びないということですか(´・ω・`)?