Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
みなさんこんばんは!早速の沢山のコメントありがとうございます。そして資うどんは「しさんうどん」「すけさんうどん」だったんですね…ナチュラルに読み方わからなかったです😂申し訳ございません!動画を楽しんでいただけたら嬉しいです!
何年か前までは北九州近郊にのみ存在したソウルフードチェーンですからね。「すけ」と読めないのは致し方ないと思いますよ。
楽天で通販やってるんですが、冷凍でも美味いんですよねぇ・・・結構値上がり激しいんですがごぼ天うどんは福岡県民のソウルフードじゃなかろうかと・・・個人的にはサンポーのカップごぼ天うどんが一番好きです
博多で食べた「牧のうどん」の肉ごぼう天うどん好き
ぼた餅食べて欲しかった…
なぜ…粉なソースをかけない…?!w
時系列めちゃくちゃでも、動画投稿されることがもう、嬉しいのです(甘々な視聴者🙋)
草
最近、最後に予算が出るのがいいですね🎉
一目散に帰るスタッフさん達の車に笑いました。残業無しで帰りたいものですね
時系列など気にしないで❤ほぼ週一更新してるだけでありがたいです❤
一種間前から見始めたのですが魔理沙との漫才が楽しすぎてほぼ全部動画を見てしまいましたw応援していますのでこれからも頑張ってください♪
松山から小倉競馬場に行く時にお世話になってます!徒歩で駅間近いので便利です!
毎回の魔理沙と霊夢の掛け合いが面白すぎるー!
今度、同じ船に乗ろうと思っている人で、枕の硬さが分からず眠れるか心配だから、😫本当に枕チェック(チョップ)は大事で、これで視聴者は枕の硬さが分かり安心して船に乗れますよね。good jobですね。😉😉
松山・小倉フェリーは大学生の時によく利用してました!自転車同伴で松山港降りてからは、しまなみ海道目指して走ってましたね。
40年前の船でもしっかり手入れしていると外観も内装もこんなに綺麗なんですね。落ち着いた船旅を楽しめそうです。
今回も楽しい素敵な動画をありがとうございます。いつかフェリーに乗ってみたいです😊
松山側は道後温泉が6時からやってるし小倉側も電車が早くから動いてるし早朝に着いても案外困らないんですね
フェリー降りてすぐの連絡バスが道後温泉行きという親切スタイルでしたよね、たしか
フェリー見るとわくわくします!キャプテンハーロックは見たことなかったので初めてしれました!これからもがんばってください。
福岡県の筑後在住なのですが、今まで小倉に興味無かったのですが貴方の動画を見て小倉に興味を持ちました近々遊びに行こうと思います
18:23 最後にちょっとだけ写っていたのは、海が見える駅の「梅津寺駅」ですね!大人気だったドラマ「東京ラブストーリー」の最終回で出てきた駅ですね!「バイバイ カンチ」と書かれた白いハンカチが駅の欄干に結び付けられていた有名なシーン。
トラック運転手の頃に良く乗ってましたね😊愛媛なので行きは家から弁当を持っていき、帰りは小倉駅周辺で福岡グルメを堪能してました😊今では、隔日就航になってしまい、不便になりましたね😊
資さんうどんで食べる時は、肉ごぼ天うどん・かしわごはんを注文するのが定番ですね。あとお持ち帰りでぼた餅を。松山・小倉フェリーは、1月下旬からフェリードック運航時は、小倉港を13:00頃に出港するので明るい時間帯に関門海峡などを運航するので夜間寝ている時間帯に見られない風景も見れますよ。
ゆっくりトラベルさんの、動画分かりやすいし、霊夢ちゃんと魔理沙ちゃんの掛け合いが好きです。これからも、応援しております。動画見ながら、フェリーの旅もしたくなりました。
こんばんは😃🌃お疲れ様です今回は小倉から松山航路でしたね松山観光港でみたこと有るので今回はとても興味深く観させて頂きました‼️有り難う御座いますちなみに運航している会社は石崎汽船といいます船のどてっ腹にISHIZAKIとロゴが有るのでわかりやすいです今回の掛け合いは確かに辛くあたってましたね(笑)不謹慎ではありますが大爆笑しましたいつも有り難う御座います次回も楽しみにしてます‼️私も甘々視聴者の1人です(笑)
焼きうどんと目玉焼きの組み合わせって罪ですよね~~~!うまそすぎる
資さん(すけさん)と読みます。北九州市民のソウルフードですね。資さんはおでんとぼた餅も名物となっております。私はここの牛とじ丼が好きです。
ハーロックを999の登場人物って思ってる事に世代間ギャップを感じる、ハーロック主人公の漫画やアニメが有った事を知らない世代なんだろうな、松本作品は当たり前の様に作品の垣根を超えて色々な多作品の登場人物が登場するし、999はまさにその集大成だから誤解するのも仕方ないか
お疲れさまでした。次回も楽しみにしていますね。
今度同じ松山から出てる中島まで中島汽船で行ってみてください🎉
今回出てきた焼きうどんが過去一美味しそうでした。夜遅い時間帯に見たから気になってきました。
いつも楽しんでいます! 以前カプセルホテルなどに宿泊する動画もアップされていたと思うのですが、削除されてしまったのでしょうか? 好きな動画だったので少し寂しいです。
いつも楽しく拝見してます。資さんうどんは24時間営業なので、大阪南港から新門司港に到着した早朝の朝ごはんに利用しやすいので助かります。まる天かしわうどんが美味しかったです。
4:29 奥に映ってる、とろろ昆布入れるとメッチャ美味いです。
時系列は気にしません!いつも楽しい動画をありがとうございます。海も空もきれい。
小倉といえば小倉トースト。マーガリンを塗ったトーストで小倉あんを挟んだ料理で、小倉の炭鉱夫の手軽なエネルギー源として長年愛されてきたんですよね。
関西汽船時代はお盆、年末年始などは休憩スペースはもちろん、通路まで人で溢れて毛布一枚で寝ていた時代もあったのですよ。
3:41 後1週間で我が地元に関東初出店のしさんうどんが開店するから楽しみです
休憩スペースで団欒してるお客さんたち楽しそうでいいな~🥰
フェリー旅行してる気分で楽しくみてます。以前サムネにも何処から何処へと記載あったのですが、載せてもらえるとも嬉しいです。
この船は学生の時実家の北九州市に戻るときに使っていたのですが、二等寝台5000千円、一番安い雑魚寝だと3500円でした。凄いね上がってるのにびっくりでした。でも当時とあまり変わっていなくて懐かしく視聴できました😊ありがとうございます❗️
初見です。伊予鉄さんのXアカウントで紹介されてました。橋の名前は、関門橋です。松山行く時の参考にさせていただきます。あ、高速船と、このフェリーの会社は同じですね。4月に呉〜広島で、同じ会社の高速船に乗りました。
バイキングの話めっちゃ納得出来ます😊でめこれって関西あるあるなのかも😮
最後に道後温泉へ向かうなら、フェリーの到着に合わせたリムジンバスが運行していますので、5時に下船してそのままリムジンバスに乗ればいいのになと思いました。道後到着は朝6時になっちゃいますが、ちょうど道後温泉本館の営業開始時間なので。
おお、ついにはやとも登場。次は、ジャンボフェリーあたりどうですか。
船旅以外の動画もあるならそっちの再生リストも作って欲しいです。
太平洋や日本海のフェリーに比べたら、料金設定がすごく強気ですね。でもいろんなところに行けてうらやましいです。
エントランスや客室は古さの割には綺麗だけどトイレの老朽化は、この船の古さがモロに出ているね。
いつも楽しく視聴しております。松山から広島へ移動されるなら高速艇で!!乗船時は、ビールとじゃこ天はお忘れなく。広島から松山への移動時はビールとがんすで一杯やりながら移動してください。でも3ヶ月前の取材ですよね。残念。
2年前、小倉のあるあるcityのイベント終わりで松山行くのに使いました。風呂入って、関門海峡大橋見てなんてやってると、寝る時間が少なくなるのがちょっと難点(笑)でしたが、結構快適でしたね。自分は船着いて直ぐに、松山駅前のスーパー銭湯行って風呂入りつつ時間調整しました。
この船、距離や設備の割に運賃が割高ですが、九州と四国を結ぶ夜行バスも、九州と中国地方を結ぶバスに比べて割高な運賃になっています。徒歩乗船でも乗降の際、車載甲板を経由するのが独特ですよね。
温泉宿とかも動画撮って欲しい
九州は食事がそこそこ安くて味は抜群のお店が沢山ありますよね。フェリーはこれくらいのグレート及び内装が普通であり、今がキレイすぎるのかもしれません。
コーラの違い 分からないの 私も一緒です😂
小倉の駅裏(北口)の近くの港からは昔、松山行きとか韓国行きの船も出てたけど今は寂しくなったなー😢
この前小倉に旅行行ったのに、資さんうどん行きませんでした(泣)フェリーも年季を感じますが、朝7時まで船内休憩できるのはありがたいです✨
この間浅野行ってきました。小倉駅からほんとに近くてびっくり。あと、東横インからも見えました。
あれは遍路笠と言って、四国八十八ヶ所をお遍路さんの装束でお参りするときの必需品ですね。初参加の人であればスタート前に買えるのはありがたいでしょうし、リピーターの方なら、家に忘れてきたとか、ちょうど傷んでいたから買い替えようと思っていたとか、そんな需要に対応しているのでしょう。杖も置いてありませんでした?
これからも、松山へ行く機会があるのでしたら伊予鉄グループのICカード買ってみるのもいいですね☆切符よりは、なくす確率が減るかも!?
初コメントです。関西汽船時代、よく利用しました。ひまわりカード利用すると2等座敷席で片道3780円(定期料金の3割引)と激安で乗船できました。昔は船内で、おでんを食べながらビールで晩酌できて、楽しかったです。あと船内は、今回の動画時より大賑わいでした。今は片道10,200円もするので、名門大洋フェリー又は阪九フェリーに乗ってしまうこの頃です。
フェリーはやとも2、チッタゴンで解体されたそうです😢悲しいです
関門大橋は短いって感じるのは現代に生きているからみたいですよ?昔は急流に立つ長大大橋で順に長くしていき明石海峡に行き着いたれきしの階段の1段目みたいな橋だそうです
いや、一番目は若戸大橋😉
自分がこの航路に乗ったのはフェリーくるしまが就航してすぐの夏休みで、運航は関西汽船でした。2等切符を買っていたものの船室は満員で入れず、階段の踊り場みたいなところでっ雑魚寝したっけ。まさか、あの時のフェリーをまだ使っていたとはねぇ・・・
資さんうどん一度は食べてみたい、バスとフェリーで福岡行くのもありかな。確かに5時でも7時でもあまり変わらないですね。
懐かしいなぁ 30年前から20年前くらいまでよく乗ってました 当時は関西汽船友の会に入っていると2等2500円 2等寝台3500円でした レストランはなかったけどちょっとしたカウンタービッフェがありましたよ あとシーズン中は廊下にも人が寝てるくらいぎちぎちの満員でした
小倉の駅裏は元々は住友金属の小倉製鉄所がありました。😢で、資さんうどんですが別府観光港の前の道まで出てのすぐ北側にありますね。
すけさんです。店によってばらつきがあるけど魚町店は美味しい。焼きうどんは以前はなかった。近年から発売を始めました。私が一番好きなうどんは苅田町にある『麺のすけ』豊前裏打会のうどん屋です。今まで食べたうどんの中でも一番です。豊前裏打会は店によって特徴もメニューも違う。場所がちょっと便が悪いけどもし機会があれば是非行ってみてください!
コンセントが隅っこの方なので、ACアダプタの形状によっては挿せないかも知れませんね。
関西汽船時代に乗りました。当時は2隻での運行。当時松山は寄港するフェリーも多く、岸壁を長時間占有できないので、7時まで滞船サービスは小倉港のみ実施でした。出航時には売店に屋台が出てうどんを販売してました。朝は4時過ぎには売店が開き、サンドイッチといれたてホットコーヒー、うどんの販売をしてました。航海時間が短く乗組員も朝が早いので、出航時は零時消灯だった記憶です。
以前は門司港から松山行きの高速船があったけどいつの間にか無くなりました
値上がりしたなぁ。昔はカフェラウンジもあったんだけどなぁ。
小倉駅改札内の「かしわうどん」も隠れた名物ですよ。安くて早くて旨い!
やっぱレトロでいいよなこの船は高いけど 昔のおでんフェリーって言われてたの懐かしい今はゲーセンも食堂もなくなったし(アイコンは松山小倉フェリーのくるしま)
昔は関西汽船でしたね。横浜引越てたくれない丸が引退後最後になった元緑色の船。
この航路、ついに一隻体制になりました。ドック入りの時はどうなるんでしょう。
全然古さを感じさせない素敵なフェリーですね🛳️資さんうどん良いですね。おでんがおすすめです。寒い時期に是非。
可愛い霊夢たん。枕バシバシが好き😂😅😊
小倉だと旦過市場でとりカツ丼食べたいですね
一駅で切符を!?マジシャンですかね発着場所的には便利そうですけどお船は本当に昔ながらのって感じなんですね。お疲れさまでした。
うぽつです♪
動画途中に釣りの話題が出て来たけど釣りを趣味にする場合 中途半端に安い物買うと続かない事が多い(釣りに限らないが)釣りにおいて重要な要素は ずばり時間と餌 特に朝と夕方は絶対外せない 後は狙い獲物に適した餌だね
13:30 大丸別荘の事件があったから塩素濃度に敏感になっているんでしょう。強いなと感じたら百均で重曹スプレー買って身体に吹いといてください。
関西汽船所有の時に船内泊でお客さん下船して乗船するまでの時間でエンジン部品の取替作業したな~!船から降りられなかったのが辛かった(笑)
枕チェック❗️毎度有難う御座います😊よく枕が変わると寝れない人がいますが、ゆっくりトラベルさんのお墨付きが頂けたので、このフェリーの2等寝台は安心して眠れる様な気がします😊あと、よそのチャンネルでは触れていないフェリー内のカツカレーや、お金が無い時などに利用するカップ麺なんかは大変参考になります😊 このチャンネルが更に発展していって、豪華なフェリーの旅を発信しても所々貧乏旅行の動画をあえて投稿してくれるのも楽しみ😊枕チェックと、カツカレーとかね😊
関門海峡に橋は一本きりしかありませんので 【関門橋】 カンモンキョウです。
面白いので過去の動画見ています。焼きうどんにあった目玉焼きの黄身がっつり残していて草😂よほど嫌いなんですね
小倉だったら改札内の「ふらっとぴっと」が面白いかも。幾つもあるらしいですがお腹は一つなので一軒しか食べませんでしたが、柔らかいうどんでいい感じです。ふらっと、ピットインするようにと名付けたらしいです。
高速船に乗るなら福岡から韓国(釜山)に行くJRの高速船(クイーンビートル)がオススメです!
二等寝台12000円と聞いて耳を疑いました……。20年くらい前に二等に乗った時は、まだ4000円台でした。ある旅行本によれば1991年の二等が3500円。私が2018年に乗るのを検討したときが二等繁忙期5960円で、ずいぶん高くなったなぁと思ったのですが……。
私も2007年に乗ったときはたしか5000円前後だったような記憶があります…いつのまにそんなことに…新門司から大阪までのフェリーの方が安いなんて…
このフェリー航路廃止になることが決まってしまったんですよね。いつか乗りたかったのに…
モノレール😊
11:56 安藤百福翁「私は毎日昼にインスタントラーメン食べてるけど長生きしましたよ?」
魚町のすけさんから歩いて5分くらいの鳥町食堂街に焼きうどん発祥の店がありますよ経営が変わってすごい綺麗になっちゃったけど一応同じ場所でやってる
船の料金だけ考えると高く思うかもしれないけど、陸路で小倉から松山まで行く旅費考えると全然安い。
松山から広島行きのフェリーに乗り継げます。
最近うp主カツカレー食ってないやん、って思った矢先に斜め上を行くカツのせ焼きうどんでワロタこのチャンネルは枕チョップしかり、新しい事するよりも定番がウケる気がする。
売店のシーンで御船印帳が売ってるのが見えましたが、折角これだけ船旅してるのだったら、御船印集めたら良いのにな〜なんて思ったり。でもスタンプと違って1枚300円とか500円かかってしまいますけどね😅
2155出発だから従業員は2200までに帰るように言われてるんでしょうね😅
フェリーはやとも2が引退してフェリーくるしまだけになりましたね…この古い船に乗れるのも今のうちかもしれませんね
雨降ってない😂
ごぼう天は北九州~博多あたりでけっこう有名というか名物というか
博多ー対馬のフェリーに乗って釣りをしに行きましょう!笑
松山は市駅目の前のデュエットのスパゲティミートソースかミュンヘンの唐揚げ
ガチャガチャでめんべいのキーホルダーあるので探してみては。
そうですか資さんうどんで焼きうどんですかそれは変化球上級者。肉ごぼう天うどんが一般的です。うどんに資さんうどんのかつ丼おともで美味しいですよあとおでんとぼた餅を食べないと残念ですまた次回小倉まで行って全国チェーンの焼肉食べるよりも成長しました
みなさんこんばんは!早速の沢山のコメントありがとうございます。
そして資うどんは「しさんうどん」「すけさんうどん」だったんですね…ナチュラルに読み方わからなかったです😂
申し訳ございません!動画を楽しんでいただけたら嬉しいです!
何年か前までは北九州近郊にのみ存在したソウルフードチェーンですからね。
「すけ」と読めないのは致し方ないと思いますよ。
楽天で通販やってるんですが、冷凍でも美味いんですよねぇ・・・結構値上がり激しいんですが
ごぼ天うどんは福岡県民のソウルフードじゃなかろうかと・・・個人的にはサンポーのカップごぼ天うどんが一番好きです
博多で食べた「牧のうどん」の肉ごぼう天うどん好き
ぼた餅食べて欲しかった…
なぜ…粉なソースをかけない…?!w
時系列めちゃくちゃでも、動画投稿されることがもう、嬉しいのです(甘々な視聴者🙋)
草
最近、最後に予算が出るのがいいですね🎉
一目散に帰るスタッフさん達の車に笑いました。残業無しで帰りたいものですね
時系列など気にしないで❤ほぼ週一更新してるだけでありがたいです❤
一種間前から見始めたのですが魔理沙との漫才が楽しすぎてほぼ全部動画を見てしまいましたw
応援していますのでこれからも頑張ってください♪
松山から小倉競馬場に行く時にお世話になってます!徒歩で駅間近いので便利です!
毎回の魔理沙と霊夢の掛け合いが面白すぎるー!
今度、同じ船に乗ろうと思っている人で、枕の硬さが分からず眠れるか心配だから、😫
本当に枕チェック(チョップ)は大事で、これで視聴者は枕の硬さが分かり
安心して船に乗れますよね。good jobですね。😉😉
松山・小倉フェリーは大学生の時によく利用してました!
自転車同伴で松山港降りてからは、しまなみ海道目指して走ってましたね。
40年前の船でもしっかり手入れしていると外観も内装もこんなに綺麗なんですね。
落ち着いた船旅を楽しめそうです。
今回も楽しい素敵な動画をありがとうございます。いつかフェリーに乗ってみたいです😊
松山側は道後温泉が6時からやってるし小倉側も電車が早くから動いてるし
早朝に着いても案外困らないんですね
フェリー降りてすぐの連絡バスが道後温泉行きという親切スタイルでしたよね、たしか
フェリー見るとわくわくします!キャプテンハーロックは見たことなかったので初めてしれました!これからもがんばってください。
福岡県の筑後在住なのですが、今まで小倉に興味無かったのですが貴方の動画を見て小倉に興味を持ちました
近々遊びに行こうと思います
18:23 最後にちょっとだけ写っていたのは、海が見える駅の「梅津寺駅」ですね!
大人気だったドラマ「東京ラブストーリー」の最終回で出てきた駅ですね!
「バイバイ カンチ」と書かれた白いハンカチが駅の欄干に結び付けられていた有名なシーン。
トラック運転手の頃に良く乗ってましたね😊愛媛なので行きは家から弁当を持っていき、帰りは小倉駅周辺で福岡グルメを堪能してました😊
今では、隔日就航になってしまい、不便になりましたね😊
資さんうどんで食べる時は、肉ごぼ天うどん・かしわごはんを注文するのが定番ですね。あとお持ち帰りでぼた餅を。
松山・小倉フェリーは、1月下旬からフェリードック運航時は、小倉港を13:00頃に出港するので明るい時間帯に関門海峡などを運航するので夜間寝ている時間帯に見られない風景も見れますよ。
ゆっくりトラベルさんの、
動画分かりやすいし、霊夢ちゃんと魔理沙ちゃんの掛け合いが好きです。
これからも、応援しております。
動画見ながら、フェリーの旅もしたくなりました。
こんばんは😃🌃
お疲れ様です
今回は小倉から松山航路でしたね
松山観光港でみたこと有るので
今回はとても興味深く観させて
頂きました‼️
有り難う御座います
ちなみに運航している会社は
石崎汽船といいます
船のどてっ腹にISHIZAKIとロゴが
有るのでわかりやすいです
今回の掛け合いは
確かに辛くあたってましたね(笑)
不謹慎ではありますが
大爆笑しました
いつも有り難う御座います
次回も楽しみにしてます‼️
私も甘々視聴者の1人です(笑)
焼きうどんと目玉焼きの組み合わせって罪ですよね~~~!うまそすぎる
資さん(すけさん)と読みます。
北九州市民のソウルフードですね。
資さんはおでんとぼた餅も名物となっております。
私はここの牛とじ丼が好きです。
ハーロックを999の登場人物って思ってる事に世代間ギャップを感じる、ハーロック主人公の漫画やアニメが有った事を知らない世代なんだろうな、松本作品は当たり前の様に作品の垣根を超えて色々な多作品の登場人物が登場するし、999はまさにその集大成だから誤解するのも仕方ないか
お疲れさまでした。
次回も楽しみにしていますね。
今度同じ松山から出てる中島まで中島汽船で行ってみてください🎉
今回出てきた焼きうどんが過去一美味しそうでした。
夜遅い時間帯に見たから気になってきました。
いつも楽しんでいます! 以前カプセルホテルなどに宿泊する動画もアップされていたと思うのですが、削除されてしまったのでしょうか? 好きな動画だったので少し寂しいです。
いつも楽しく拝見してます。
資さんうどんは24時間営業なので、大阪南港から新門司港に到着した早朝の朝ごはんに利用しやすいので助かります。まる天かしわうどんが美味しかったです。
4:29 奥に映ってる、とろろ昆布入れるとメッチャ美味いです。
時系列は気にしません!いつも楽しい動画をありがとうございます。海も空もきれい。
小倉といえば小倉トースト。マーガリンを塗ったトーストで小倉あんを挟んだ料理で、小倉の炭鉱夫の手軽なエネルギー源として長年愛されてきたんですよね。
関西汽船時代はお盆、年末年始などは休憩スペースはもちろん、通路まで人で溢れて毛布一枚で寝ていた時代もあったのですよ。
3:41 後1週間で我が地元に関東初出店のしさんうどんが開店するから楽しみです
休憩スペースで団欒してるお客さんたち楽しそうでいいな~🥰
フェリー旅行してる気分で楽しくみてます。
以前サムネにも何処から何処へと記載あったのですが、載せてもらえるとも嬉しいです。
この船は学生の時実家の北九州市に戻るときに使っていたのですが、二等寝台5000千円、一番安い雑魚寝だと3500円でした。凄いね上がってるのにびっくりでした。
でも当時とあまり変わっていなくて懐かしく視聴できました😊ありがとうございます❗️
初見です。伊予鉄さんのXアカウントで紹介されてました。
橋の名前は、関門橋です。
松山行く時の参考にさせていただきます。
あ、高速船と、このフェリーの会社は同じですね。4月に呉〜広島で、同じ会社の高速船に乗りました。
バイキングの話めっちゃ納得出来ます😊
でめこれって関西あるあるなのかも😮
最後に道後温泉へ向かうなら、フェリーの到着に合わせたリムジンバスが運行していますので、
5時に下船してそのままリムジンバスに乗ればいいのになと思いました。
道後到着は朝6時になっちゃいますが、ちょうど道後温泉本館の営業開始時間なので。
おお、ついにはやとも登場。
次は、ジャンボフェリーあたりどうですか。
船旅以外の動画もあるならそっちの再生リストも作って欲しいです。
太平洋や日本海のフェリーに比べたら、料金設定がすごく強気ですね。
でもいろんなところに行けてうらやましいです。
エントランスや客室は古さの割には綺麗だけど
トイレの老朽化は、この船の古さがモロに出ているね。
いつも楽しく視聴しております。松山から広島へ移動されるなら高速艇で!!
乗船時は、ビールとじゃこ天はお忘れなく。広島から松山への移動時はビールとがんすで一杯やりながら移動してください。でも3ヶ月前の取材ですよね。残念。
2年前、小倉のあるあるcityのイベント終わりで松山行くのに使いました。風呂入って、関門海峡大橋見てなんてやってると、寝る時間が少なくなるのがちょっと難点(笑)でしたが、結構快適でしたね。自分は船着いて直ぐに、松山駅前のスーパー銭湯行って風呂入りつつ時間調整しました。
この船、距離や設備の割に運賃が割高ですが、九州と四国を結ぶ夜行バスも、九州と中国地方を結ぶバスに比べて割高な運賃になっています。
徒歩乗船でも乗降の際、車載甲板を経由するのが独特ですよね。
温泉宿とかも動画撮って欲しい
九州は食事がそこそこ安くて味は抜群のお店が沢山ありますよね。フェリーはこれくらいのグレート及び内装が普通であり、今がキレイすぎるのかもしれません。
コーラの違い 分からないの 私も一緒です😂
小倉の駅裏(北口)の近くの港からは昔、松山行きとか韓国行きの船も出てたけど今は寂しくなったなー😢
この前小倉に旅行行ったのに、資さんうどん行きませんでした(泣)
フェリーも年季を感じますが、朝7時まで船内休憩できるのはありがたいです✨
この間浅野行ってきました。小倉駅からほんとに近くてびっくり。あと、東横インからも見えました。
あれは遍路笠と言って、四国八十八ヶ所をお遍路さんの装束でお参りするときの必需品ですね。初参加の人であればスタート前に買えるのはありがたいでしょうし、リピーターの方なら、家に忘れてきたとか、ちょうど傷んでいたから買い替えようと思っていたとか、そんな需要に対応しているのでしょう。杖も置いてありませんでした?
これからも、松山へ行く機会があるのでしたら伊予鉄グループのICカード買ってみるのもいいですね☆
切符よりは、なくす確率が減るかも!?
初コメントです。関西汽船時代、よく利用しました。ひまわりカード利用すると2等座敷席で片道3780円(定期料金の3割引)と激安で乗船できました。昔は船内で、おでんを食べながらビールで晩酌できて、楽しかったです。あと船内は、今回の動画時より大賑わいでした。今は片道10,200円もするので、名門大洋フェリー又は阪九フェリーに乗ってしまうこの頃です。
フェリーはやとも2、チッタゴンで解体されたそうです😢悲しいです
関門大橋は短いって感じるのは現代に生きているからみたいですよ?昔は急流に立つ長大大橋で順に長くしていき明石海峡に行き着いたれきしの階段の1段目みたいな橋だそうです
いや、一番目は若戸大橋😉
自分がこの航路に乗ったのはフェリーくるしまが就航してすぐの夏休みで、運航は関西汽船でした。
2等切符を買っていたものの船室は満員で入れず、階段の踊り場みたいなところでっ雑魚寝したっけ。
まさか、あの時のフェリーをまだ使っていたとはねぇ・・・
資さんうどん一度は食べてみたい、バスとフェリーで福岡行くのもありかな。確かに5時でも7時でもあまり変わらないですね。
懐かしいなぁ 30年前から20年前くらいまでよく乗ってました 当時は関西汽船友の会に入っていると2等2500円 2等寝台3500円でした
レストランはなかったけどちょっとしたカウンタービッフェがありましたよ あとシーズン中は廊下にも人が寝てるくらいぎちぎちの満員でした
小倉の駅裏は元々は住友金属の小倉製鉄所がありました。😢
で、資さんうどんですが別府観光港の前の道まで出てのすぐ北側にありますね。
すけさんです。
店によってばらつきがあるけど魚町店は美味しい。
焼きうどんは以前はなかった。
近年から発売を始めました。
私が一番好きなうどんは苅田町にある『麺のすけ』豊前裏打会のうどん屋です。
今まで食べたうどんの中でも一番です。
豊前裏打会は店によって特徴もメニューも違う。
場所がちょっと便が悪いけどもし機会があれば是非行ってみてください!
コンセントが隅っこの方なので、ACアダプタの形状によっては挿せないかも知れませんね。
関西汽船時代に乗りました。当時は2隻での運行。当時松山は寄港するフェリーも多く、岸壁を長時間占有できないので、7時まで滞船サービスは小倉港のみ実施でした。出航時には売店に屋台が出てうどんを販売してました。朝は4時過ぎには売店が開き、サンドイッチといれたてホットコーヒー、うどんの販売をしてました。航海時間が短く乗組員も朝が早いので、出航時は零時消灯だった記憶です。
以前は門司港から松山行きの高速船があったけどいつの間にか無くなりました
値上がりしたなぁ。昔はカフェラウンジもあったんだけどなぁ。
小倉駅改札内の「かしわうどん」も隠れた名物ですよ。安くて早くて旨い!
やっぱレトロでいいよなこの船は高いけど 昔のおでんフェリーって言われてたの懐かしい今はゲーセンも食堂もなくなったし(アイコンは松山小倉フェリーのくるしま)
昔は関西汽船でしたね。横浜引越てたくれない丸が引退後最後になった元緑色の船。
この航路、ついに一隻体制になりました。ドック入りの時はどうなるんでしょう。
全然古さを感じさせない素敵なフェリーですね🛳️
資さんうどん良いですね。おでんがおすすめです。寒い時期に是非。
可愛い霊夢たん。枕バシバシが好き😂😅😊
小倉だと旦過市場でとりカツ丼食べたいですね
一駅で切符を!?マジシャンですかね
発着場所的には便利そうですけどお船は本当に昔ながらのって感じなんですね。お疲れさまでした。
うぽつです♪
動画途中に釣りの話題が出て来たけど
釣りを趣味にする場合 中途半端に安い物買うと続かない事が多い(釣りに限らないが)
釣りにおいて重要な要素は ずばり時間と餌 特に朝と夕方は絶対外せない 後は狙い獲物に適した餌だね
13:30 大丸別荘の事件があったから塩素濃度に敏感になっているんでしょう。強いなと感じたら百均で重曹スプレー買って身体に吹いといてください。
関西汽船所有の時に船内泊でお客さん下船して乗船するまでの時間でエンジン部品の取替作業したな~!船から降りられなかったのが辛かった(笑)
枕チェック❗️
毎度有難う御座います😊
よく枕が変わると寝れない人がいますが、ゆっくりトラベルさんのお墨付きが頂けたので、このフェリーの2等寝台は安心して眠れる様な気がします😊
あと、よそのチャンネルでは触れていないフェリー内のカツカレーや、お金が無い時などに利用するカップ麺なんかは大変参考になります😊
このチャンネルが更に発展していって、豪華なフェリーの旅を発信しても所々貧乏旅行の動画をあえて投稿してくれるのも楽しみ😊
枕チェックと、カツカレーとかね😊
関門海峡に橋は一本きりしかありませんので
【関門橋】 カンモンキョウ
です。
面白いので過去の動画見ています。焼きうどんにあった目玉焼きの黄身がっつり残していて草😂よほど嫌いなんですね
小倉だったら改札内の「ふらっとぴっと」が面白いかも。
幾つもあるらしいですがお腹は一つなので一軒しか食べませんでしたが、柔らかいうどんでいい感じです。
ふらっと、ピットインするようにと名付けたらしいです。
高速船に乗るなら福岡から韓国(釜山)に行くJRの高速船(クイーンビートル)がオススメです!
二等寝台12000円と聞いて耳を疑いました……。
20年くらい前に二等に乗った時は、まだ4000円台でした。ある旅行本によれば1991年の二等が3500円。
私が2018年に乗るのを検討したときが二等繁忙期5960円で、ずいぶん高くなったなぁと思ったのですが……。
私も2007年に乗ったときはたしか5000円前後だったような記憶があります…
いつのまにそんなことに…
新門司から大阪までのフェリーの方が安いなんて…
このフェリー航路廃止になることが決まってしまったんですよね。いつか乗りたかったのに…
モノレール😊
11:56 安藤百福翁「私は毎日昼にインスタントラーメン食べてるけど長生きしましたよ?」
魚町のすけさんから歩いて5分くらいの鳥町食堂街に焼きうどん発祥の店がありますよ
経営が変わってすごい綺麗になっちゃったけど一応同じ場所でやってる
船の料金だけ考えると高く思うかもしれないけど、陸路で小倉から松山まで行く旅費考えると全然安い。
松山から広島行きのフェリーに乗り継げます。
最近うp主カツカレー食ってないやん、って思った矢先に斜め上を行くカツのせ焼きうどんでワロタ
このチャンネルは枕チョップしかり、新しい事するよりも定番がウケる気がする。
売店のシーンで御船印帳が売ってるのが見えましたが、折角これだけ船旅してるのだったら、御船印集めたら良いのにな〜なんて思ったり。
でもスタンプと違って1枚300円とか500円かかってしまいますけどね😅
2155出発だから従業員は2200までに帰るように言われてるんでしょうね😅
フェリーはやとも2が引退してフェリーくるしまだけになりましたね…この古い船に乗れるのも今のうちかもしれませんね
雨降ってない😂
ごぼう天は北九州~博多あたりでけっこう有名というか名物というか
博多ー対馬のフェリーに乗って釣りをしに行きましょう!笑
松山は市駅目の前のデュエットのスパゲティミートソースかミュンヘンの唐揚げ
ガチャガチャでめんべいのキーホルダーあるので探してみては。
そうですか資さんうどんで焼きうどんですか
それは変化球上級者。肉ごぼう天うどんが一般的です。
うどんに資さんうどんのかつ丼おともで美味しいですよ
あとおでんとぼた餅を食べないと残念ですまた次回
小倉まで行って全国チェーンの焼肉食べるよりも成長しました