Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
仲良しお二人が見れて良かった。怪我なくて幸い。綺麗な車で新年迎えて下さい。
元 Tディーラメカニックです、今回の修理見積もり代金は 車の損傷具合から行って 妥当な値段です。今回の教訓を生かして車両保険に加入する事をお勧めします! 最近の車は少し擦ったくらいでも高く付くのが(泣)例えば フロントガラスに飛び石を貰ってガラス交換になると今回の修理代より高くなります!また、楽しい動画を沢山上げて下さい。
何年も前から見てるけど、だんだんカズマくんが小さくなりイズさんが立派になってますね。典型的な日本の夫婦の形ですな😊
いずちゃん、まずは怪我無くてよかったです。これからは、気を付けようと、気を引き締める機会と思えばいかがでしょうか?
多分ですが、リアバンパー脱着すると思うのでそれに伴い近接センサー(13:04秒当たりの白い丸形の物)脱着するため故障コードが記憶されるので、修理終了後ちゃんとエーミング作業をしてもらい故障コードを消してもらわないと次の車検が受けられなくなりますので注意が必要です
いずちゃんドンマイ、九州〜東北で無事故だけでも素晴らしい❤😊
怪我無くて良かったですねぇ。でもこれは気持ちが凹むわ~。綺麗に直して安全運転で2025年迎えましょう!!
いずちゃんが怪我なくて良かった〜😣車の修理に関してはどうするのか気になりますがまた楽しい動画待ってます!🤗
誰も怪我することなく相手もいない自損で良かったです。車を運転していればぶつけたり擦ったりすることはあり得る事なので、あまり気を落とさないようにね😊焦っている時に事故は起こりやすいのでお気をつけください👍今回も楽しい動画でした❤
いずちゃんに怪我なくて良かったです。🚐気を付けてね。
いずさんがんばれ〜❤ 誰でも失敗はあるよ〜‼︎問題ない😊 失敗を踏み台にして人は成長するんや😆 そう思いません💕
コンパウンドワックスで傷を消せると思うので、試してみるのもありかも😅
そのノアは後ろにもソナーがついてるからバンパーをぶつけると厄介なんですよね(´・ω・`)昔の車ならバンパーを擦った!新しいバンパーに取り替えた!はい出来上がり!だったけど、今はソナーのエーミングもしておかないとそこを省略すると車検のときにエラーが見つかって高くつくっていうね(´・ω・`)というかそのノアって自動ブレーキがついてるはずだが、ソナーが鳴ってるのにぶつけたってことは自動ブレーキが作動しなかったってことなんだろうが、そうなるとおかしい気がするから一度そこも確認してもらった方が良いような気はする(´・ω・`)うちにも同じノアがあるけど、駐車場のコンクリート塀に右側を寄せすぎたらきちんと止まるし、なんならスーパーの駐車場に放置されたカートですら反応するからなんかセンサーに異常が出てるような気がしてならないね(´・ω・`)
毎回楽しみに見ています事故は一瞬ですね車両保険は大事ですね
旦那さん優しいね。❤
車はだめでも、いずさん元気でよかったぁ
いずみさん…焦った😭💦よね...いずみさんに怪我無くて良かったです。
ボディの傷は凹みがなく、浅い傷ならシュアラスターのスピリットという品物でそこそこ綺麗になると思いますよ。是非トライしてみてください。
いず 本当可愛い❤️
いずさん怪我なく良かったです、これから頑張って稼ぐざる🐒
気にしない、気にしない😊ドライブレコーダーを動画にして欲しいです🩷
ノア、結構大柄ですからね怪我がなくて何よりです😊
怪我がないだけよかっですね、これからは注意してくたさいね🚐
自分も先週の土曜日に新型ノア HYBRID S-Z のミニカーですが、落下させてしまい、破壊させてしまいました。。落ち込んでいましたがこの動画を観て元気が出ました🥺🥺新型ノア HYBRID S-Z はマジでカッコいい車なのでぜひ治してやってください!!これからもノアとの素敵なカーライフを楽しんでください♡♡応援しています🥹🥹
パッと見ではコンパウンドで消せそうな感じがします。試しにカー用品店で購入して試して見るのもよいかも知れないですね。アンダーパネルの交換だけなら費用もグッとおさえれると思います。
まだぶつける可能性(車に慣れてない)があるなら1年スパンで考えて慣れたら本格修理でも良いかも他の人も言うようにちょっと擦ったとかの傷ならコンパウンドで磨いちゃえばぱっと見わからんくなるし、取れそうな部品も応急処置で貼り付けておくとか塗装が全部取れて地金が出るくらいえぐれてるなら錆止めにタッチペン塗っとくとかいちいち綺麗に元通り、ってな感じで直すとお金かかるよ
自分も、去年の春に買った新車のセレナを今年の夏に家の敷地内で左後方バンパーの下側を擦った時には、やっちまったと思いました。
久しぶりに視聴しました。ぼん!皆さんこんにちは!は、やめたんですね😢
レフトポールあれば便利かもだけど、いったん前に切り返しのバックかな?パネル交換だけして塗装はハンドメイドでなら安上がりかも…身に覚えが無い箇所の傷はドラレコで確認出来るのかな?傷は左側か右側に集中しやすいので、同一の可能性も無くはないかな…?修理代は以前の新横浜イベントみたいなのをやってその売り上げで捻出かな…?風邪などの体調不良での運転は集中力低下するので…もう一回教習所行ったついでに追加教習でマニュアル免許でも…不安なら教習所や試験場の貸しコースで練習するといいかも…
エグられてポテンシデンタル凹みですね。怪我なくてよかったです。あと、よっちゃんイカを落としてはいけません。いつも楽しい動画をありがとう
いつも楽しみに観させてもらっています。私もノアのリアハッチを当てた時にディーラーで40万くらいの修理費の見積もりでしたが、板金専門店に持ち込むと半額以下の17万になったことがあります。一度専門店に持ち込んでみるのもいいかもしれないですよ。これからも気をつけて運転楽しんでくださいね。
板金塗装屋です。やっぱり3コートパールは塗装代が高いですよね。ディーラーでの見積もりじゃなくて、直接板金塗装屋さんに持って行けば安くなると思いますよ。板金塗装屋の知り合いがいれば1番いいんですが……
いずは優しい。旦那がやったのに、責任を背負うんだから…。ほんと良い女だよな。😘💕
日本は土地がないから道路も駐車場も狭いとこ多いですよね。私も自宅の駐車場が狭いうえに壁の下横方向にパイプが伸びているので何度か寄せすぎて擦ってしまいました・・・傷一つない状態から傷が付くとなんともいえない精神ダメージ引きずりますよね😅まぁでもみんな言ってる通り人身さえ起こさなければそんな大した問題じゃないので今後も安全運転で楽しんでいきましょう~。
私もつい先週NOTEのタイヤ前後2本+ホイール曲がっちゃって修理約8万しました😢相手がおらず、ケガもなかったのがいちばんです!しばらくは慎重な運転になります😅
修理金額、妥当かなと思います。車体色、ホワイトパールクリスタルシャインに見えるのでそのカラーでしたらパール色なのでおそらくフロントドア、リアドア、クォーター通しで塗装するためおそらく妥当です!町の板金屋などでしたらもっとお安くやってくれると思いますが、お客様のニーズに合わせて、バラす範囲を狭め、塗装の範囲も小さくしての安さだと思います!またぶつけるからある程度治ってればという考えでしたらディーラーはさけたほうがいいかもしれません😅
任意保険の車両を使うと高く付きますからね!修理工場は規定内の最高額を保険会社に請求しますから高くなります。今映像を見たら12~3万円位かなと思いますが?車両保険使えばランク落ちがでかいので少額は自腹がベストですよ!
いずちゃんかずまさんこんにちは😊元気出してね😅私もたまにあり😅誰しもが起こりある事ですよ😊
❤面白くまとめチャンチャンで良い感じ😊
うぷ主さんへ車で擦ると一番高くなる付近ですね。今の車は、センサー等がてんこ盛りなのでぶつけない様になってるので一度擦るともう一度擦ると思う。車のサイズを小さくした方が良いのではないでしょうか。出来ないので有れば駐車する場所を変える位しか有りません。あとは、ブライドは捨てて乗れなくなるまでほって置くのがいいですね。確たる自分も以前はひと月に三台も板金修理に出した事がありましたからです。とりあえず、他人様に迷惑かけてな ければ良い位で構えて居れば良いと思います。
いずさん 風邪なおって 良かったです😮 車の事 隊長 いずさんを 許してあけてください😮
壊れた部品は直すとして、擦り傷は塗装が剥げて板金が見えなければそのままでいいのでは?塗装は一部分でもその部品の全体塗り直しだから毎回直すのはお金がかかる
お疲れ様でございます。皆さん仰ってるとおり、板金屋さんに相談してみるのが一番いいと思います。どう見ても高すぎちゃんです。今はいいコンパウンドとかあるし、オイラなら自分でやっちゃうけどね。あと、クラウドファンディングとかやってみたら?あっという間に集まるんじゃない?さすがにそれは、出来ないか!?自動運転で車庫入れ出来なかったんですか?いずれにしても、事故とか違反って、往々にして続くし、酷くなる傾向があるので充分気を付けて下さい。移動の際は、くれぐれもご安全に❤と、いつも最後に締めさせて頂いております。
気をつけて下さい、、、
ピピピピッ! って鳴ったのでリアバンパー付近も今回の損害でしょうね。動画全体から2人の仲の良さが伝わってきました。自損で相手無しで良かったです。他の人も言ってますが、修理はディーラーに頼むと割高です。最高額が25万円と言うことです。どんまい♪❤
同型のノア乗ってます 我が家も左側が壁で左寄せで駐車します、毎回ピピピーと賑やかですが警告してくれているのできちんと確認はしてください。見てないのでは警告の意味ないですよ でも車のキズだけで済んでよかったですね、これからも応援してます😊
普通にごめんなさいでえーのに。ても、2人の力関係とか、改めてわかったよーな気がします。何やかんやゆーても、仲よろしなー。
ぶつけた箇所を見た時は本当に精神ダメージを受けますね。左サイドの下側はバックミラーでは見にくいので、よく有る箇所ですね。人身事故で無かっただけ吉としましょう。
車を乗るのに事故は付き物ですでも、反省は必要ですね これから気を付けていきましょう
あけましておめでとうございます🎉アレぐらいの傷ならばペーパーで削ってスプレーで良いのじゃないのかとコーティングは無しでもワックスちゃんとしてれば大丈夫かなタッチペンはヤメた方が良いですボコボコになるので
旦那さん、優しい、いずみさん、へらへら、しすぎ、なめとる、旦那ささすがです
隠蔽体質のいづちゃんかわいい😮
ご無沙汰してます。いつも楽しく拝見しています😂いずちゃん今回は大変でしたね。自分も擦ったりぶつけたりしてますが車体の凹みが目立たなければ、車検証か車体にボディー塗装に使われた色が書いてあるはずです。グルってみたり人に聞くなりしてはどうですか?同じ色があるかもですよ👍😅
反省しましょう!頑張ってください
思ったよりキズが小さかった。なにより怪我なくてよかった。また楽しい旅の動画あげて下さい。
ディラーだと妥当な金額ですが2、3件出した方がいいかもですよ。関東は〇内自動車は安くて丁寧です
車に乗ってたら事故はあるものですやってしまった事故を後悔するより、これからは事故を起こさないと言う気持ちに切替えて運転する方がこの先大事ですよ~スリ傷部分はコンパウンドで目立たない程度までにはなりそうなのでチャレンジしてみてください
洗車してれば傷とか分かるかと思いますけどねwでも怪我なくて良かったですね
言い方悪いけど運転下手なやつに限ってこういう大きい車乗るよな
見た目は全無視として樹脂は割とどうでもいいけどボディーの鉄部分が錆びるんで、鉄の所は直すか逆に目立つけどタッチペンで塗るかって所ですかね。サイドのエアロがプラプラしてるのも良くないので直した方がいいですね。
ディーラーは高いよ〜外注してマージン取ってるからね〜😅板金屋さんに直接持って行くのが正解だと思いますよ
怪我がなく良かったですm(_ _;)m修理見積は複数取って見たらどうでしょうかそれと車両保険は入れておいた方がやっぱりいいなといつも思います。特に擦った傷で範囲が広いと精神的なダメージがえげつないですから(´・ω・`)金額も
😅今回は…超〜♡言い訳しながらも、凄くお淑やかで可愛い~いずみ様🤣笑
初めてコメントさせて頂きますディーラーに修理に出すと高くつきますよどのみちディーラーでは板金塗装の設備が無く提携している街の板金塗装屋さんに出しますので、お住まいの地域の板金塗装専門の修理屋さんに出した方が良いですよ
前回のバンパーの時めっちゃかーくん言われてたけど、今回は逆の立場になりましたね2年で41000キロ走ってるとなると査定額も気にした方がよいかも乗り潰すなら全部修理した方が良いと思うけど、そうでないなら車検までに乗り換えちゃうとか?メーカー保証も距離走ると早く終わるし、今は色んな車の買い方があるので今後の事も考えて販売店に相談するのもいいと思います
安全装置が付いて警告が鳴っているならサイドミラー等で確認したりしてぶつからないか、危険はないかの確認はしましょう。これが人と考えたら怖いです。 これを機に運転中は気を引き締めて運転されて下さい。
あまり気にしない方が良いかと思います😅出費はちょっと大きくなってしまったけど💦ドンマイ😉
rav4のドア2枚分の修理見積もり約30万円でした。
ドンマイです😅90 NOAH 乗り1年生ですがミラーが見辛いなと思うので車庫にミラーやライト付けるのどーでしょー
傷もそうですが、汚れていたり、車内が散らかっている車も事故しやすいって言いますよね。
人身じゃなくて良かった😣これからも安全運転で動画回して下さい😊
車両保険で直せばどうでしょうか?🤔
新古車ですが、同型のNOAHを11月に購入しまして····先日、購入1ヶ月点検の帰りにもらい事故しました····右側のヘッドライトの辺りをエグられました····身体は大丈夫だったんですが···車が·····お二人とも運転の際は十分お気をつけください。
運転技量に合った車乗りな技術ないのにアルファードとか乗りたがる馬鹿もおるからね。
長距離の運転も一人旅でも完璧な運転やのに 私も運転歴45年でも家の車庫とか慣れてる場所で3回やらかしました😵💫気持ちに余裕の無い時とかです😮💨いずちゃんもそんな感じやね👛少し費用かかってもいつも頑張ってるノアちゃんが傷ついたままでは可哀想です🚙かーくんの言うように直したほうが気が引き締まると思う…そんなおばちゃんファンでございます🩷いつも楽しい2人の会話に笑かしてもらって癒されてますよん🍀ありがとさん
形有るものはねぇ…色んな気付きも有ったから、同じ失敗を繰り返さないようしましょッ。
形あるモノは、いつか壊れますからね😅尚一層、安全運転しましょう
かずま隊長に ガッツリ稼いでもらって 直してもらいましょう😊
元車の塗装してました。車両保険には入って無いのですか?せっかく良いクルマを買ったのに😢
先にかーくんがやってるからね😬
ヴェルファイアの運転席側のほぼ同一部分をコンクリート塀にボッコリやりました。ドア板金、クオータパネル板金、サイドステップ交換。ディーラー修理費は56万。車両保険にて一旦は手出し無し。等級下がり、気分も下がりましたわ。😢
ディーラーじゃなく板金屋にいったら安くなんないかな
かずまさんキレていいんじゃないかと🤣
メリークリスマス
ディーラーじゃない町の板金屋さんにも見積もりとって見てください!!
他人の車や物、人に打つかるものじゃないからまだよしとせねばね以後お気をつけ遊ばせって感じかな 😅
20万かかるなら保険使った方がいいですね。
車両保険付けてるから、使いましょう
小さなミスの積み重ねが文字通り、命取りになります。厳しいコメントすみません。人間ってこうして大きなミス、事故につなげる動物なので、、、物損だけで良かった
身に覚えのない傷って相手車でもいれば当て逃げになる可能性も。
うちの嫁も新車で買ってから初回車検までに4回の自損事故うち3回は修理したけどそのどれもがアップする保険料とどっこいどっこいだったので全部実費修理トータル30万円超えました😂さすがに4回目は直す気にならずそのまま乗らせてますが、バンパーがブラブラしてるのに気付かずに乗り続けたりしますからねぇ…
プロドラしていたのですが、ぶつけている人は四隅ガリガリです。つまり全然見ていない。メクラ運転(今は死語)の状態ですが!車は感覚で運転するモノではありません。。
擦ってる傷はコンパウンドで目立たなくなりそうな気もしますよ
まあ誰でも「しまったぁ!💦」となる時あるし、また反省もするもの。形あるものいつかは壊れる。😎
動画あげて回収しましょうあっと言う間に完ですな
本当にいずちゃん、ドンマイです(´;ω;`)ブワッ
25万は高すぎです ディーラーさんで見積もりされました?板金修理専門とかなら下手したら半額辺りまでに、収まる可能性あります(修理方法にもよりますし、塗装はキズの部分だけになるから、下手な業者に寄ってはムラになる可能性もありますが) 是非、要検討してみてくださいね
豊中市のBICチャンネルさんがベストチョイスに依頼しみたら!
見積もり高過ぎー❗️
その金額なら保険使っちゃいましょ!
仲良しお二人が見れて良かった。
怪我なくて幸い。
綺麗な車で新年迎えて下さい。
元 Tディーラメカニックです、今回の修理見積もり代金は 車の損傷具合から行って 妥当な値段です。
今回の教訓を生かして車両保険に加入する事をお勧めします! 最近の車は少し擦ったくらいでも高く付くのが(泣)
例えば フロントガラスに飛び石を貰ってガラス交換になると今回の修理代より高くなります!
また、楽しい動画を沢山上げて下さい。
何年も前から見てるけど、だんだんカズマくんが小さくなりイズさんが立派になってますね。典型的な日本の夫婦の形ですな😊
いずちゃん、まずは怪我無くてよかったです。
これからは、気を付けようと、気を引き締める機会と思えばいかがでしょうか?
多分ですが、リアバンパー脱着すると思うのでそれに伴い近接センサー(13:04秒当たりの白い丸形の物)脱着するため故障コードが記憶されるので、修理終了後ちゃんとエーミング作業をしてもらい故障コードを消してもらわないと次の車検が受けられなくなりますので注意が必要です
いずちゃんドンマイ、九州〜東北で無事故だけでも素晴らしい❤😊
怪我無くて良かったですねぇ。でもこれは気持ちが凹むわ~。
綺麗に直して安全運転で2025年迎えましょう!!
いずちゃんが怪我なくて良かった〜😣
車の修理に関してはどうするのか気になりますがまた楽しい動画待ってます!🤗
誰も怪我することなく相手もいない自損で良かったです。
車を運転していればぶつけたり擦ったりすることはあり得る事なので、あまり気を落とさないようにね😊焦っている時に事故は起こりやすいのでお気をつけください👍
今回も楽しい動画でした❤
いずちゃんに怪我なくて良かったです。🚐気を付けてね。
いずさんがんばれ〜❤ 誰でも失敗はあるよ〜‼︎
問題ない😊 失敗を踏み台にして人は成長するんや😆 そう思いません💕
コンパウンドワックスで傷を消せると思うので、試してみるのもありかも😅
そのノアは後ろにもソナーがついてるからバンパーをぶつけると厄介なんですよね(´・ω・`)
昔の車ならバンパーを擦った!新しいバンパーに取り替えた!はい出来上がり!だったけど、今はソナーのエーミングもしておかないとそこを省略すると車検のときにエラーが見つかって高くつくっていうね(´・ω・`)
というかそのノアって自動ブレーキがついてるはずだが、ソナーが鳴ってるのにぶつけたってことは自動ブレーキが作動しなかったってことなんだろうが、そうなるとおかしい気がするから一度そこも確認してもらった方が良いような気はする(´・ω・`)
うちにも同じノアがあるけど、駐車場のコンクリート塀に右側を寄せすぎたらきちんと止まるし、なんならスーパーの駐車場に放置されたカートですら反応するからなんかセンサーに異常が出てるような気がしてならないね(´・ω・`)
毎回楽しみに見ています
事故は一瞬ですね
車両保険は大事ですね
旦那さん優しいね。❤
車はだめでも、いずさん元気でよかったぁ
いずみさん…焦った😭💦よね...
いずみさんに怪我無くて良かったです。
ボディの傷は凹みがなく、浅い傷ならシュアラスターのスピリットという品物でそこそこ綺麗になると思いますよ。
是非トライしてみてください。
いず 本当可愛い❤️
いずさん怪我なく良かったです、
これから頑張って稼ぐざる🐒
気にしない、気にしない😊
ドライブレコーダーを動画にして欲しいです🩷
ノア、結構大柄ですからね
怪我がなくて何よりです😊
怪我がないだけよかっですね、これからは注意してくたさいね🚐
自分も先週の土曜日に新型ノア HYBRID S-Z のミニカーですが、落下させてしまい、破壊させてしまいました。。落ち込んでいましたがこの動画を観て元気が出ました🥺🥺
新型ノア HYBRID S-Z はマジでカッコいい車なのでぜひ治してやってください!!これからもノアとの素敵なカーライフを楽しんでください♡♡応援しています🥹🥹
パッと見ではコンパウンドで消せそうな感じがします。試しにカー用品店で購入して試して見るのもよいかも知れないですね。アンダーパネルの交換だけなら費用もグッとおさえれると思います。
まだぶつける可能性(車に慣れてない)があるなら1年スパンで考えて慣れたら本格修理でも良いかも
他の人も言うようにちょっと擦ったとかの傷ならコンパウンドで磨いちゃえばぱっと見わからんくなるし、取れそうな部品も応急処置で貼り付けておくとか
塗装が全部取れて地金が出るくらいえぐれてるなら錆止めにタッチペン塗っとくとか
いちいち綺麗に元通り、ってな感じで直すとお金かかるよ
自分も、去年の春に買った新車のセレナを今年の夏に家の敷地内で左後方バンパーの下側を擦った時には、やっちまったと思いました。
久しぶりに視聴しました。
ぼん!皆さんこんにちは!
は、やめたんですね😢
レフトポールあれば便利かもだけど、いったん前に切り返しのバックかな?
パネル交換だけして塗装はハンドメイドでなら安上がりかも…
身に覚えが無い箇所の傷はドラレコで確認出来るのかな?傷は左側か右側に集中しやすいので、同一の可能性も無くはないかな…?
修理代は以前の新横浜イベントみたいなのをやってその売り上げで捻出かな…?
風邪などの体調不良での運転は集中力低下するので…
もう一回教習所行ったついでに追加教習でマニュアル免許でも…
不安なら教習所や試験場の貸しコースで練習するといいかも…
エグられてポテンシデンタル凹みですね。
怪我なくてよかったです。あと、よっちゃんイカを落としてはいけません。
いつも楽しい動画をありがとう
いつも楽しみに観させてもらっています。
私もノアのリアハッチを当てた時にディーラーで40万くらいの修理費の見積もりでしたが、板金専門店に持ち込むと半額以下の17万になったことがあります。
一度専門店に持ち込んでみるのもいいかもしれないですよ。
これからも気をつけて運転楽しんでくださいね。
板金塗装屋です。
やっぱり3コートパールは塗装代が高いですよね。
ディーラーでの見積もりじゃなくて、直接板金塗装屋さんに持って行けば安くなると思いますよ。
板金塗装屋の知り合いがいれば1番いいんですが……
いずは優しい。旦那がやったのに、責任を背負うんだから…。ほんと良い女だよな。😘💕
日本は土地がないから道路も駐車場も狭いとこ多いですよね。
私も自宅の駐車場が狭いうえに壁の下横方向にパイプが伸びているので何度か寄せすぎて擦ってしまいました・・・
傷一つない状態から傷が付くとなんともいえない精神ダメージ引きずりますよね😅
まぁでもみんな言ってる通り人身さえ起こさなければそんな大した問題じゃないので今後も安全運転で楽しんでいきましょう~。
私もつい先週NOTEのタイヤ前後2本+ホイール曲がっちゃって修理約8万しました😢
相手がおらず、ケガもなかったのがいちばんです!
しばらくは慎重な運転になります😅
修理金額、妥当かなと思います。
車体色、ホワイトパールクリスタルシャインに見えるのでそのカラーでしたらパール色なのでおそらくフロントドア、リアドア、クォーター通しで塗装するためおそらく妥当です!
町の板金屋などでしたらもっとお安くやってくれると思いますが、お客様のニーズに合わせて、バラす範囲を狭め、塗装の範囲も小さくしての安さだと思います!
またぶつけるからある程度治ってればという考えでしたらディーラーはさけたほうがいいかもしれません😅
任意保険の車両を使うと高く付きますからね!修理工場は規定内の最高額を保険会社に請求しますから高くなります。今映像を見たら12~3万円位かなと思いますが?車両保険使えばランク落ちがでかいので少額は自腹がベストですよ!
いずちゃんかずまさんこんにちは😊
元気出してね😅
私もたまにあり😅
誰しもが起こりある事ですよ😊
❤面白くまとめチャンチャンで良い感じ😊
うぷ主さんへ
車で擦ると一番高くなる付近ですね。
今の車は、センサー等がてんこ盛りなのでぶつけない様になってるので
一度擦るともう一度擦ると思う。
車のサイズを小さくした方が良いのではないでしょうか。
出来ないので有れば駐車する場所を変える位しか有りません。
あとは、ブライドは捨てて乗れなくなるまでほって置くのがいいですね。
確たる自分も以前はひと月に三台も
板金修理に出した事がありましたからです。
とりあえず、他人様に迷惑かけてな ければ良い位で構えて居れば良いと思います。
いずさん 風邪なおって 良かったです😮 車の事 隊長 いずさんを 許してあけてください😮
壊れた部品は直すとして、擦り傷は塗装が剥げて板金が見えなければそのままでいいのでは?
塗装は一部分でもその部品の全体塗り直しだから毎回直すのはお金がかかる
お疲れ様でございます。皆さん仰ってるとおり、板金屋さんに相談してみるのが一番いいと思います。どう見ても高すぎちゃんです。今はいいコンパウンドとかあるし、オイラなら自分でやっちゃうけどね。あと、クラウドファンディングとかやってみたら?あっという間に集まるんじゃない?さすがにそれは、出来ないか!?自動運転で車庫入れ出来なかったんですか?いずれにしても、事故とか違反って、往々にして続くし、酷くなる傾向があるので充分気を付けて下さい。移動の際は、くれぐれもご安全に❤と、いつも最後に締めさせて頂いております。
気をつけて下さい、、、
ピピピピッ! って鳴ったのでリアバンパー付近も今回の損害でしょうね。
動画全体から2人の仲の良さが伝わってきました。自損で相手無しで良かったです。
他の人も言ってますが、修理はディーラーに頼むと割高です。最高額が25万円と言うことです。どんまい♪❤
同型のノア乗ってます 我が家も左側が壁で左寄せで駐車します、毎回ピピピーと賑やかですが警告してくれているのできちんと確認はしてください。
見てないのでは警告の意味ないですよ でも車のキズだけで済んでよかったですね、これからも応援してます😊
普通にごめんなさいでえーのに。
ても、2人の力関係とか、改めてわかったよーな気がします。
何やかんやゆーても、仲よろしなー。
ぶつけた箇所を見た時は本当に精神ダメージを受けますね。
左サイドの下側はバックミラーでは見にくいので、よく有る箇所ですね。
人身事故で無かっただけ吉としましょう。
車を乗るのに事故は付き物です
でも、反省は必要ですね これから気を付けていきましょう
あけましておめでとうございます🎉アレぐらいの傷ならばペーパーで削ってスプレーで良いのじゃないのかとコーティングは無しでもワックスちゃんとしてれば大丈夫かなタッチペンはヤメた方が良いですボコボコになるので
旦那さん、優しい、いずみさん、へらへら、しすぎ、なめとる、旦那ささすがです
隠蔽体質のいづちゃんかわいい😮
ご無沙汰してます。
いつも楽しく拝見しています😂
いずちゃん今回は大変でしたね。
自分も擦ったりぶつけたりしてますが車体の凹みが目立たなければ、車検証か車体にボディー塗装に使われた色が書いてあるはずです。
グルってみたり人に聞くなりしてはどうですか?
同じ色があるかもですよ👍😅
反省しましょう!頑張ってください
思ったよりキズが小さかった。
なにより怪我なくてよかった。また楽しい旅の動画あげて下さい。
ディラーだと妥当な金額ですが2、3件出した方がいいかもですよ。関東は〇内自動車は安くて丁寧です
車に乗ってたら事故はあるものです
やってしまった事故を後悔するより、これからは事故を起こさないと言う気持ちに切替えて運転する方がこの先大事ですよ~
スリ傷部分はコンパウンドで目立たない程度までにはなりそうなのでチャレンジしてみてください
洗車してれば傷とか分かるかと思いますけどねw
でも怪我なくて良かったですね
言い方悪いけど運転下手なやつに限ってこういう大きい車乗るよな
見た目は全無視として樹脂は割とどうでもいいけどボディーの鉄部分が錆びるんで、鉄の所は直すか逆に目立つけどタッチペンで塗るかって所ですかね。サイドのエアロがプラプラしてるのも良くないので直した方がいいですね。
ディーラーは高いよ〜
外注してマージン取ってるからね〜😅
板金屋さんに直接持って行くのが正解だと思いますよ
怪我がなく良かったですm(_ _;)m
修理見積は複数取って見たらどうでしょうか
それと車両保険は入れておいた方がやっぱりいいなといつも思います。
特に擦った傷で範囲が広いと精神的なダメージがえげつないですから(´・ω・`)金額も
😅今回は…超〜♡言い訳しながらも、凄くお淑やかで可愛い~いずみ様🤣笑
初めてコメントさせて頂きます
ディーラーに修理に出すと高くつきますよ
どのみちディーラーでは板金塗装の設備が無く提携している街の板金塗装屋さんに出しますので、お住まいの地域の板金塗装専門の修理屋さんに出した方が良いですよ
前回のバンパーの時めっちゃかーくん言われてたけど、今回は逆の立場になりましたね
2年で41000キロ走ってるとなると査定額も気にした方がよいかも
乗り潰すなら全部修理した方が良いと思うけど、そうでないなら車検までに乗り換えちゃうとか?
メーカー保証も距離走ると早く終わるし、今は色んな車の買い方があるので今後の事も考えて販売店に相談するのもいいと思います
安全装置が付いて警告が鳴っているならサイドミラー等で確認したりしてぶつからないか、危険はないかの確認はしましょう。これが人と考えたら怖いです。 これを機に運転中は気を引き締めて運転されて下さい。
あまり気にしない方が良いかと思います😅
出費はちょっと大きくなってしまったけど💦
ドンマイ😉
rav4のドア2枚分の修理見積もり約30万円でした。
ドンマイです😅
90 NOAH 乗り1年生ですが
ミラーが見辛いなと思うので
車庫にミラーやライト付けるのどーでしょー
傷もそうですが、汚れていたり、車内が散らかっている車も事故しやすいって言いますよね。
人身じゃなくて良かった😣
これからも安全運転で動画回して下さい😊
車両保険で直せばどうでしょうか?🤔
新古車ですが、同型のNOAHを11月に購入しまして····先日、購入1ヶ月点検の帰りにもらい事故しました····右側のヘッドライトの辺りをエグられました····身体は大丈夫だったんですが···車が·····お二人とも運転の際は十分お気をつけください。
運転技量に合った車乗りな
技術ないのにアルファードとか乗りたがる馬鹿もおるからね。
長距離の運転も一人旅でも完璧な運転やのに 私も運転歴45年でも家の車庫とか慣れてる場所で3回やらかしました😵💫気持ちに余裕の無い時とかです😮💨いずちゃんもそんな感じやね👛少し費用かかってもいつも頑張ってるノアちゃんが傷ついたままでは可哀想です🚙かーくんの言うように直したほうが気が引き締まると思う…そんなおばちゃんファンでございます🩷いつも楽しい2人の会話に笑かしてもらって癒されてますよん🍀ありがとさん
形有るものはねぇ…
色んな気付きも有ったから、同じ失敗を繰り返さないようしましょッ。
形あるモノは、いつか壊れますからね😅尚一層、安全運転しましょう
かずま隊長に ガッツリ稼いでもらって 直してもらいましょう😊
元車の塗装してました。車両保険には入って無いのですか?せっかく良いクルマを買ったのに😢
先にかーくんがやってるからね😬
ヴェルファイアの運転席側のほぼ同一部分をコンクリート塀にボッコリやりました。ドア板金、クオータパネル板金、サイドステップ交換。ディーラー修理費は56万。車両保険にて一旦は手出し無し。等級下がり、気分も下がりましたわ。😢
ディーラーじゃなく板金屋にいったら安くなんないかな
かずまさんキレていいんじゃないかと🤣
メリークリスマス
ディーラーじゃない町の板金屋さんにも見積もりとって見てください!!
他人の車や物、人に打つかるものじゃないからまだよしとせねばね
以後お気をつけ遊ばせって感じかな 😅
20万かかるなら保険使った方がいいですね。
車両保険付けてるから、使いましょう
小さなミスの積み重ねが文字通り、命取りになります。
厳しいコメントすみません。
人間ってこうして大きなミス、事故につなげる動物なので、、、
物損だけで良かった
身に覚えのない傷って相手車でもいれば当て逃げになる可能性も。
うちの嫁も新車で買ってから初回車検までに4回の自損事故
うち3回は修理したけどそのどれもがアップする保険料とどっこいどっこいだったので全部実費修理
トータル30万円超えました😂
さすがに4回目は直す気にならずそのまま乗らせてますが、バンパーがブラブラしてるのに気付かずに乗り続けたりしますからねぇ…
プロドラしていたのですが、ぶつけている人は四隅ガリガリです。つまり全然見ていない。メクラ運転(今は死語)の状態ですが!車は感覚で運転するモノではありません。。
擦ってる傷はコンパウンドで目立たなくなりそうな気もしますよ
まあ誰でも「しまったぁ!💦」となる時あるし、また反省もするもの。形あるものいつかは壊れる。😎
動画あげて回収しましょうあっと言う間に完ですな
本当にいずちゃん、ドンマイです(´;ω;`)ブワッ
25万は高すぎです ディーラーさんで見積もりされました?板金修理専門とかなら下手したら半額辺りまでに、収まる可能性あります(修理方法にもよりますし、塗装はキズの部分だけになるから、下手な業者に寄ってはムラになる可能性もありますが) 是非、要検討してみてくださいね
豊中市のBICチャンネルさんがベストチョイスに依頼しみたら!
見積もり高過ぎー❗️
その金額なら保険使っちゃいましょ!