【二階堂亜樹】戦力外通告の危機…?_③【多井隆晴】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 112

  • @tak7532
    @tak7532 4 года назад +52

    多井さんの言うように亜樹ちゃんがいるから女性ファンも増えてるていうのめっちゃわかる

    • @JapanFox
      @JapanFox 4 года назад +2

      自分の人気を一番に考えている女流雀士が亜樹の代わりに入ったら全然違うよね

  • @かはじ
    @かはじ 4 года назад +10

    二人の会話がとても心地良い。
    亜紀ちゃんとの対談シリーズもっと早くアップして欲しい。

  • @くにまつじょん
    @くにまつじょん 4 года назад +17

    結構前に撮られた対談だと思いますが
    今亜樹さんの今期成績良くてめっちゃ嬉しいです
    がんばれー
    たかちゃんも!

  • @もちょかわ
    @もちょかわ 4 года назад +13

    アベマのRTD見て麻雀かっこいいなって思ってそこから麻雀覚えたから、風林火山は個人的にむしろすごく魅力的だなー。顔とかそういうのじゃなくて実力があるスターがたくさんて感じ。

  • @空知来武
    @空知来武 4 года назад +12

    亜樹さんめっちゃ役に立ってますね。え、この人かわいい!どんな人なんだろうってきっかけでMリーグ見始めましたから。

  • @AJ-ys8lo
    @AJ-ys8lo 4 года назад +7

    麻雀って悪く言われがちだけど本当に素晴らしいゲームなんだよな。
    多井さんみたいな素晴らしい人間が麻雀の魅力をいろんな角度から伝えてくださってるのファンとして心から嬉しい。

  • @norisuke15
    @norisuke15 4 года назад +18

    多井さんが本気で亜樹さんのことを大切にしているのがわかる。
    風林火山ファンとしてはありがたい。
    多井さんありがとうございます😊

  • @chopperthedr
    @chopperthedr 4 года назад +14

    亜樹さんから瑠美姉さんの話が出るとなんかテンション上がる

  • @りぐり-s5n
    @りぐり-s5n 4 года назад +5

    入れ替えとかは難しい話題ですけど、わくわくする麻雀を見させていただける機会があるのは感謝しかありません。
    お二人ともこれからも一線でいてほしいです。

  • @自称生粋のニラー-k3f
    @自称生粋のニラー-k3f 4 года назад +32

    mリーグって他のスポーツのリーグと違って老若男女同じ舞台で戦ってるから見てて面白いし、他のスポーツにない魅力だと思います。mリーグのおかげで麻雀するようになりました

  • @sirokuro2872
    @sirokuro2872 4 года назад +6

    多井プロのことは元々好きでしたが、「もしおれが2年連続マイナスして切られるってなったら、何か他の面で貢献するからもう1年」って言われたの見て、改めて尊敬すべき方だと思いました。
    常に今自分に何ができるかを考え、言葉にし行動できる。諦めない。麻雀以外の世界でも、こういう方は結果出して成功するんだろうなあ。

  • @ごっち-y5y
    @ごっち-y5y 4 года назад +7

    今年からMリーグにハマって麻雀やってます。
    なので二階堂亜樹さんがどんな人だったとか知らないのでこういう選手の裏側とかの動画が全部初耳情報なのでめっちゃ面白いです!
    選手のことを知って麻雀対局見るともっと面白くなるのでありがたいです☺

  • @personamk04
    @personamk04 4 года назад +15

    結果が大事なのは真理だし、結果だけじゃない所が大事なのもまた真理だと思います。
    萩原聖人という広告塔がいるように、Mリーグを存続させるためにニッチな層以外にアプローチ出来る人っていうのは確実に必要

  • @西東-y3j
    @西東-y3j 4 года назад +21

    亜樹さんは成績は関係なくMリーグにいるべき!
    多井さんの言う通り!

  • @ゴリパラパンツ
    @ゴリパラパンツ 3 года назад +15

    風林火山のあのメンツで亜樹ちゃんがドラ1っていうのが全てだよね。

  • @超芳醇-v6s
    @超芳醇-v6s 4 года назад +4

    亜樹さんがこんな笑顔なのpart3でも違和感しかないw

  • @谷有人生
    @谷有人生 4 года назад +7

    お互いの観点からすれば、自分達スターがいることで出来ることはもちろん多いと思う。が、この先麻雀やMリーグが盛り上がるためには後任のスター候補を作ることも大事。だから、どちらの感性も凄く良く分かる。
    人気だけではダメだと自覚してる亜樹ちゃんが今シーズンに賭ける思いや現在の好調さも伝わる、良い話を聞けてる気がします。

  • @mihotan0504
    @mihotan0504 4 года назад +10

    現に私は亜樹ちゃんがテレビで対局してるのを見て「この人かっけー!しかも姉妹でプロ!?」ってなったのを覚えてます。
    小島武夫プロと出てて、確か20年前だったかな。
    女性が麻雀をすることへの壁を追っ払ったのは間違いなく亜樹ちゃんと瑠美ちゃんだと私は思ってて。
    風林火山は結果残せなかったらメンバーを…って話ですが、風林火山のメンバーが1人でも欠けることあったら(それは亜樹ちゃんに限らずタッキーや勝又さんも)なんか嫌ですね…
    亜樹ちゃんの気持ちもわかるからこそ、別サポでも風林火山を応援したくなるというか。
    だから風林火山にはマジで頑張って欲しいと、メンバー変わることなく(増えたとしてもあの3人が欠けたら嫌だという意味で)来季もいってほしいと切に願ってます。
    現在時点で風林火山もかなりの好成績ですし、このまま本当にファイナルまで行ってー!と心の中で密かに思ってます。

  • @naoppe0141
    @naoppe0141 4 года назад +10

    本当に亜樹さんかわいいな

  • @moriokatoyoshi5121
    @moriokatoyoshi5121 2 года назад +3

    逆にそういう交渉をする多井さん凄いと思いました。

  • @unknownsan
    @unknownsan 4 года назад +6

    コメントお早い、めちゃめちゃ対談シリーズありがたい。

  • @ken26172
    @ken26172 4 года назад +13

    雀風が全く違うはずの故・小島武夫プロが「亜樹、亜樹」とほとんど応援しながら解説していたのを思い出します。

  • @chibiboss2525
    @chibiboss2525 4 года назад +5

    多井さんのツッコミがやっぱり完璧すぎる

  • @おいおい-p5z
    @おいおい-p5z 4 года назад +18

    これ、少し前の撮影なんだろうけど、今、風林火山が好調な訳が分かるよなあ
    亜樹さんの、
    「勝ってなんぼ、結果を出すのが選手」
    って考え方が他の選手にも火を入れたと思う
    特に滝沢選手
    明らかに今まではやらなかった安い仕掛けや遠い仕掛けを意識的に入れてるよね
    自身の芯は残しつつも、それだけではダメって感じで視野が広がったと思う
    それにしても、この対談良いなあ……
    亜樹さんの長年プロ雀士としてやってきたプライドみたいなものがビンビン感じられてさ
    多井さんも嬉しいのではないかな?
    対談シリーズの一発目からこんな実りのある熱い企画になったのだから

    • @taberubegatturi4138
      @taberubegatturi4138 4 года назад +3

      多井さんもめっちゃ嬉しいだろうね
      結構腹の内喋ってくれてるしどこか信頼し合ってるのが垣間見えるし。
      長年麻雀界背負ってきた同士の熱い想い、Mリーグへの想いが伝わってくるね

  • @まどカラス
    @まどカラス 4 года назад +6

    謙虚すぎる亜樹さん、可愛いです

  • @organic.0117s
    @organic.0117s 4 года назад +6

    今シーズンの風林火山は一味違う気がする✨亜樹ちゃんもタッキーも調子良いみたいだし、亜樹ちゃんに関しては放銃少なくて、まだ一度もラスになってないしね✨まだシーズン1ヶ月過ぎたばかりだけど、好調を意地して頑張ってほしいです😄風林火山応援してます❗️

  • @at-gt2cw
    @at-gt2cw 4 года назад +12

    あきさん、やっぱモテる理由わかるわ〜

  • @麻雀激アツ雀
    @麻雀激アツ雀 4 года назад +10

    やっぱり個人的には二階堂姉妹をMリーグで観たい

  • @nonododo4949
    @nonododo4949 4 года назад +22

    どんな結果になろうとも風林火山が二階堂亜樹を手放すとは考えられない。
    強いし人気のある女性選手だから換えが効かない。
    もし手放したらすぐに他のチームが囲いに来ると思う。

  • @ballball-ds1zg
    @ballball-ds1zg 4 года назад +4

    亜紀プロの活性化って言葉、流石です。

  • @山崎25年
    @山崎25年 4 года назад +5

    2人の話楽しい。ふざけてない多井さんでこんなに楽しいって事はもう優勝。

  • @aer9899
    @aer9899 4 года назад +11

    Мリーガーの面々みんなが麻雀界にめいっぱい貢献していると思いますよ、ほんとに。
    入れ替えによる空気の入れ替えも大事だけど、個人的にもっと参戦企業が増えて下位リーグもできる環境があったらいいなと思います。

  • @yosi7011
    @yosi7011 4 года назад +6

    大昔から動画で二階堂さんや萩原さんを見てきた私にとって、この二人は格別なんですよね

  • @しゅー-n6g
    @しゅー-n6g 4 года назад +8

    いい対談

  • @endai2535
    @endai2535 4 года назад +8

    頭の中で多井さんに雷電のユニフォーム着せたらめっちゃ似合った
    黄色似合いますよ多井さん

  • @taberubegatturi4138
    @taberubegatturi4138 4 года назад +11

    なんか多井さんが何とか亜樹さんを引き止めよう?って言うのも違うかw
    Mリーグにあなたは必要な存在なんですよって言ってるの聞いてたらグッときた
    麻雀界の顔であり風林火山第一指名の二階堂亜樹はMリーグには絶対に必要だよなぁ
    それでもプロリーグの世界では結果を求められる場所なのでって言う亜樹さんもカッコいいし応援したくなる
    話題性、人気、忖度などは一切Mリーグでは通用しない、結果だけが全て!ってストイックな場面が見られて良かった
    選手もやはりそこをシビアに感じてくれてるんだって

  • @user-nora-neko280
    @user-nora-neko280 4 года назад +8

    2人ともサバサバした部分とちょっとネガティブなところがあって、なんか似てるなぁと思った。
    今回も良いお話が聞けて嬉しい(*´ω`*)

  • @もも-h6g7b
    @もも-h6g7b 4 года назад +6

    麻雀プロだから結果がすべてだろうけど多井さんが言うとおり、あきさんが他のことで貢献してたら切りたくないよね。

  • @at-gt2cw
    @at-gt2cw 4 года назад +7

    たかはる、逆にその箸の持ち方でどうやって食べられるのか、気になるw

  • @Yずー
    @Yずー 4 года назад +14

    わかるー!女だけど亜樹さん大好き!てか麻雀ファンで亜樹さん嫌いな人いるの?!ってレベルだと思う

  • @drzaizenko555
    @drzaizenko555 3 года назад +4

    多井さんみたいに綺麗な女性と自然に会話できることに憧れます。凄いです。

  • @シャア少佐シャア少佐シャア-p4q

    男性プロ雀士といわれたら誰?と聞かれたら古の方から今の方まで何人かに割れるけど 女性では亜樹さんが断トツだと思う
    確かに直近の成績も大事ですが亜樹さんの代わりが務まるかたはまだいません

  • @きむ-n4u
    @きむ-n4u 4 года назад +22

    まだ3年目の赤ん坊リーグで、
    麻雀という運の要素が比較的強い競技に於いてたった2年の成績で入れ替えは…。
    いつかは入れ替えも必要ですがまだ早いと思います。
    まずはリーグの確立や認知が先決。

  • @himika9810
    @himika9810 4 года назад +9

    亜樹さんの居ないMリーグなんて、、、考えられない(⋈◍>◡<◍)。✧♡

  • @仮面ライダーエグゼイド-v7v
    @仮面ライダーエグゼイド-v7v 4 года назад +10

    普段はABEMAS好きで応援してるんですけど、風林火山がトップ取ったりすると何故かホッとするんですよね。それだけ風林火山に魅力があるのかなって思ってます。

  • @パオパオ-p2e
    @パオパオ-p2e 4 года назад +7

    亜樹さんは男らしいなあ

  • @もか-b3p
    @もか-b3p 4 года назад +9

    多井さんの言う、アキさんいるから滝沢さんの人気が出てる理由がよくわかる!
    二年間の結果より、これまで積み上げてきた結果の方が信用できるから、二年負けても、多井さんも、アキさんも切られる位置にはいないと思います!
    といっても、どっちも良いチームだから下手にいじって欲しくないんだよな!
    だから、両チームファイナルまで残れ!!頑張れ!

  • @ゆーさん-i4u
    @ゆーさん-i4u 4 года назад +1

    お二方とも本当に色々な角度から麻雀会のために頑張っているので素直に応援したい‼️

  • @いざよいさくや-d2l
    @いざよいさくや-d2l 4 года назад +3

    この対談とても面白い
    まだまだMリーグも出来たばかりだし早いうちに二軍とか作ってもいい気はする
    チーム人数を全チーム揃えるのは大事

  • @ジノビリ-u5i
    @ジノビリ-u5i 4 года назад +8

    自分に厳しい亜樹さん、そんな亜樹さんの今までの実績や功績をしっかり認める多井さん、
    自分に厳しく人には優しく、そんな自分でありたいと思わされました😅

  • @アグネスタキオン-u5u
    @アグネスタキオン-u5u 4 года назад +6

    Mリーグ非公式さんとかしっかり観てるんだw選手側も

  • @ペンギャップ
    @ペンギャップ 4 года назад +2

    亜樹さんもMリーグ舞台 続けて!笑

  • @Golden_348
    @Golden_348 4 года назад +5

    山田浩之プロ、俺も大好きだから是非入って欲しい!

  • @jyudhi6648
    @jyudhi6648 4 года назад +8

    Mリーグの発展に多井さんは絶対必要な人である事は間違い無いよなぁ。
    打ってはる時は当然やけど解説の時も面白いし為になるしで。

  • @aoi1204
    @aoi1204 4 года назад +6

    対談助かる

  • @めぐみ-f2p
    @めぐみ-f2p 4 года назад +1

    Mリーグ非公認さんプロも見てるのねー。
    めっちゃ細かいデータとか取ってくださってるから助かりますよねー。
    あと面白いデータもあって合わせてみてておもろいw

  • @鉄血にして冷血
    @鉄血にして冷血 4 года назад +6

    ヒロ先生知ってる人がMリーグ好きな人でどんくらいいるんだろうか
    めちゃくちゃうまいので入って欲しいな〜

  • @nin7490
    @nin7490 4 года назад +11

    Mリーグに関しては強さというより華やかさが重要と思ってる。
    活性化も必要かもしれないけど麻雀が強い地味なオジサンばかりになったら結局コアなファンしか残らなくなると思うし。
    風林火山の亜樹さんや雷電の萩原さんアベマズの白鳥さんなんかは替えがきかない選手でしょ。

    • @sirokuro2872
      @sirokuro2872 4 года назад

      華やかさと強さを兼ね備えた多井さん最強ですかね

    • @海豹-q9z
      @海豹-q9z 4 года назад +4

      キャラ大事ですよね。
      和久津さんも濃い見た目のキャラしてますし、エンタメ性求めてるMリーグには必須キャラですよね。

  • @えびぃ-f9r
    @えびぃ-f9r 4 года назад +11

    麻雀界を盛り上げる為のMリーグっていう位置付けだと思ってます。なので企業側さんも少し長い目で見てあげて欲しい…。

  • @choukuro
    @choukuro 3 года назад

    おめっとです!この収録後にやってくれましたねw

  • @睡眠大事-i1s
    @睡眠大事-i1s 4 года назад +4

    亜樹さんはたしかに重要だけどある程度麻雀打てるようになると顔とか人気よりも強い人、上手い人の麻雀が観たくなるからタッキーと勝又さんは十分魅力度高いけど

  • @ガチ風味
    @ガチ風味 4 года назад +8

    今シーズンの亜樹はバランス良いぞぉ?

  • @aicommon
    @aicommon 4 года назад +4

    Mリーグはまだ黎明期だから多井さんみたいに選手自ら広報活動に勤むのは今後Mリーグが人気になっていくには必要だと思う。
    もちろん亜樹さんのプロ精神も大事ですけど、もう少しMリーグが熟してからでもいいんじゃないですかね。

  • @ぽびー-j4d
    @ぽびー-j4d 4 года назад +4

    山田pだいすきなので、お願いします!マジで強い!!!

  • @sakutaro9300
    @sakutaro9300 3 года назад +4

    9:49
    このへんのたかちゃんの考え方はやっぱ元々証券会社に勤めてたっていう経験から来てるのかもしれんね

  • @tomjones2171
    @tomjones2171 4 года назад +8

    考える二人だから話がかみ合ってる。

  • @ichiko3900
    @ichiko3900 4 года назад +9

    亜樹さんは選手として求められてるんだから、しがみつくべき。
    でも、Mリーガー全員で麻雀界は背負うべき。
    他のMリーガーは、もう少し意識高く持ってほしい。

  • @ブラックリール
    @ブラックリール 3 года назад +3

    多井さんの考え方素晴らしい✨

  • @kai0571
    @kai0571 4 года назад

    分かり合えてる二人、という感じ。

  • @lionheart189
    @lionheart189 4 года назад +1

    雀士が別のゲームをやる「片山まさゆきのゲームの達人」みたいな企画をまた見たいなぁ。

  • @amahiro-te8hc
    @amahiro-te8hc 4 года назад +8

    Mリーグ5人っていうのは賛成だな❗️
    ABEMASは水巻Pで、風林火山は山田Pと瑠美Pが入ったら面白そうだな❗️

    • @taberubegatturi4138
      @taberubegatturi4138 4 года назад +2

      1チーム五人制だとすると1日3試合はしてほしい
      開始時間1時間早めて長考もタイム制限入れてとか
      そんな未来も楽しいかもね

  • @takakiism
    @takakiism 4 года назад +12

    二階堂亜樹はやっぱ存在自体がブランドなんよね。多井は結果がないといらないってなるんだけど、亜樹は認知度を含めたところのブランドがすごすぎる。これはやっぱ、亜樹は主人公なのよ。多井でも勝てない。
    亜樹が1番といっていいくらい、感情移入というか、亜樹の選択した結果がどうなったのか、勝っても負けてもそれ自体が面白いということ。そう思わせてくれる人はあとは、寿人、黒沢、とかくらいかなあ。

    • @Golden_348
      @Golden_348 4 года назад +3

      野球界で言ったら松坂みたいなもんだね。

    • @taberubegatturi4138
      @taberubegatturi4138 4 года назад +4

      麻雀界にとってのパイオニアの1人だもんなぁ亜樹さん
      女流不遇の時代、踏ん張って男社会の中堂々と渡り合ってたんだもんね
      映画化できるよほんと亜樹さん主人公でw

  • @パルテナ-r4d
    @パルテナ-r4d 4 года назад +9

    実力も大事って言われたらそうかもしれないけど、自分は亜樹ちゃんいなくなったらMリーグ観なくなるだろうな、そういう人も少なくないと思うけど🤔

  • @えざっきっちゃん
    @えざっきっちゃん 4 года назад +12

    風林火山はタッキーだけだとしても魅力的だと思うけどなー!
    Twitter頻繁に更新してファンを楽しませてるのもタッキーだし!

    • @taberubegatturi4138
      @taberubegatturi4138 4 года назад

      性格もあるんだと思うけど勝又プロはもう少しSNS頑張ってもいいかもなぁ
      いくらなんでもファンとの距離取りすぎてる

  • @大友-g6x
    @大友-g6x 4 года назад

    二階堂さんは黒いお召し物が多いんですね。確かに先日の最強決定戦で多井プロと対戦したときも、マジレンジャーのような黒い御姿でした。

  • @鈴森さん
    @鈴森さん 4 года назад +11

    2人とも箸の持ち方独特で気になってしまう…笑

  • @tinetao1662
    @tinetao1662 4 года назад +13

    あきプロは女にも人気あると思う。
    なんかサバサバしてて男っぽいからね笑

  • @MAELIFIC-beoh
    @MAELIFIC-beoh 4 года назад +4

    サンツ、私が働いてたお店で流行った時はイッツービンゴって呼んでました
    字牌使うルールも追加したけど今思えば運ゲーもいいとこ
    たかちゃんねるの民なら
    麻雀版「たこやき」で通じそう。

  • @牧野隆典-q6v
    @牧野隆典-q6v 4 года назад +8

    あきちゃんのいないMリーグ見ない。

  • @もりす-n6n
    @もりす-n6n 4 года назад +9

    Mリーガーとしての結果って、結局はMリーガーとして所属チームの企業のためにどれだけ稼いで貢献できる選手かという事だと思う。
    所属チームの企業に稼ぎや利益をもたらす要因は、何も麻雀の強い弱いだけではなく、麻雀と直接関係ないものもなり得る。でもそれがMリーグやメディアでのプロではないでしょうか。それが麻雀の人気の裾野を一般にも広げる事につながるわけだし。
    麻雀以外の部分で評価されたくない人や単に麻雀プレイに特化したい選手やファンなら、Mリーグでなく旧来からの団体毎にやってる試合で活躍を選んだ方が良い。

    • @marakurapere
      @marakurapere 4 года назад +3

      サッカーのカズみたいに選手としてはほぼ戦力になってないけどスポンサー的にはチームに利益をもたらしてるような選手を、選手枠が3ー4人しかないMリーグで置いておけるのかどうか
      もちろんあき選手が結果だせば全く問題ないと思いますが

  • @TMST062
    @TMST062 4 года назад +7

    Mリーグのファンが増えるのはもちろんだけど麻雀業界にどういう団体があってどういう歴史があってとかそういうのがもっと整理されたり誰かが語るとかしてほしいんだよなー。団体ごとにタイトル戦も多いし団体超えたタイトル戦も多いしもっと他のプロスポーツに見習うべきところがたくさんある気がする。やっと少し団体名やタイトル分かってきたけど年間のスケもわかりにくすぎる。というか麻雀業界はMリーグ以外わかりにくすぎる。

  • @プロレスわーい
    @プロレスわーい 4 года назад +14

    この2人がMリーグ背負ってるって思ってるの自分だけですかね?

  • @ゴリラーマンです
    @ゴリラーマンです 4 года назад +1

    なるほどねえ!だから、たかちゃん競輪頑張ってのか🤣

  • @yuyuyukkuri
    @yuyuyukkuri 4 года назад +3

    やっぱりMリーグは2部制だよなぁ

  • @pesce_rosso
    @pesce_rosso 4 года назад +3

    Mリーグは他のスポーツと違って、移籍はないの?
    どこかのチームで戦力外になっても、他のチームで受け入れてくれたり。

  • @ジャスコジャスコ-e1n
    @ジャスコジャスコ-e1n 4 года назад +14

    今現在、正直どこのチームも必要ない人はいません。いないけど、新しい風は絶対いる。これから、本来は全チーム毎年ひとりは入れ替えしないと。マイナス点おおいいけど、新鮮さの方が大事。

  • @zaytsev3869
    @zaytsev3869 3 года назад +5

    たかちゃんはあきちゃんが好きなんだっけ

  • @あきら-l4x
    @あきら-l4x 4 года назад +6

    結果にシビアなのは仕方ないと思うけど、麻雀のゲーム性がね...

  • @kento8712
    @kento8712 4 года назад +11

    あきちゃんいなくなるのだけはなし。

  • @カイバーにゃん
    @カイバーにゃん 4 года назад +8

    俺も結果がどうあれあきちゃんが抜けることになるとは思えないな、チームの損失が大きすぎる。

  • @agegolden1318
    @agegolden1318 4 года назад +9

    2年連続で100以上マイナス、マイナス3期連続は、麻雀では実力があってもあり得るけど、プロ競技として考えるとねえ……
    団体のリーグ戦でも降格してる可能性はあるわけだし
    Mリーグを初めて見た時、選手たちの緊張感が伝わって競技をスリリングに見せてたけど
    入れ替えが無く、このまま続くのならとファンもスリルが減ったように感じるかなあ
    今の選手たちが好きなので入れ替え推進派でもないけど、惰性はピンチな気もする

  • @ぴさ-n9u
    @ぴさ-n9u 4 года назад +8

    選手側からしたら成績悪くても続けたいという気持ちも解るけど、既得権益化してナァナァになり過ぎるのは見ててつまらない。RTDの入れ替え戦や団体対抗戦のようなヒリヒリ感が好き。レギュラーシーズン敗退直後のインタビューで「来年頑張ります」は冷める。

  • @皇帝ペンギン-n8u
    @皇帝ペンギン-n8u 4 года назад +10

    確かに、男オンリーのチームは
    華がないってのは何となく分かる。

    • @フグリ-m1q
      @フグリ-m1q 4 года назад +2

      ドリブンズ パイレーツは女子入ってからファンになった

  • @kaicanon-369
    @kaicanon-369 2 года назад +6

    ゴチみたいに復帰アリでいいじゃん

  • @ダブ-h1p
    @ダブ-h1p 4 года назад +4

    全部黒っていいながら、髪が茶色ですやんw

  • @user-xt1sc1nm3g
    @user-xt1sc1nm3g 4 года назад +1

    全くmリーグのルールとか知らんけど、
    野球見たくFAとかないんかな。

  • @yyytaiyyy
    @yyytaiyyy 4 года назад +18

    成績ももちろんだけど、おじさんばかりのMリーグなんて誰も見ないで。

  • @darumakun348
    @darumakun348 4 года назад +6

    相談相手は勝又かぁ
    悲しい

  • @あーもじーぱー
    @あーもじーぱー 3 года назад +1

    笑い方がみゃこさん