Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
さすがタロットで戦車に選ばれた男
分かる社長は存在が眩しすぎて、ふと「あー、自分とはいる世界が違うな」って思うときがあるでも、その眩しさに元気づけられる時もあるし、自分も頑張ろうって思えるから、社長はいつでもキラキラ輝いてて欲しい
社長のこういう眩しすぎるくらいの強さが大好きなんだよ
BLEACHの平子真子が言ってた、「上に立つ者は気持ちは汲み取っても、顔色は伺っちゃあかん」っていうのを何気に思い出した。
たまに無神経にも見えるマイペースさと、自分と違う考え方とか生き方を受け入れる懐の広さが共存してるからこの人は魅力的なんだよなこれが人の前に立つ人の器なんだって思う
たしかに社長はまぶしすぎて直視できない瞬間があるでもそれが魅力でもあるから全力で走りぬいてほしい
社長、行動原理が「自分が納得できるか・楽しいかどうか」で、主導権は相手に渡すけど決定権は自分が握って離さないイメージ他者の行動に関しては何か筋の通る理屈を提示されれば一応飲み込んでくれるくらい柔軟だけど、そこに自分自身の行く末が絡むと途端に頑固というか納得するまで前しか見なくなるというか…その上で根っこがわりと大雑把なもんだから轢いてる自覚もない、みたいな先日の8番出口はまさにこのいいとこと悪いとこ同時に出た神配信だと思う
社長眩しいし強いな〜ってなるけど、意識してその強さ保ってる節あるのかな自分をコントロール出来るの、大人だな
なんとなく分かる気がするな〜社長のそういうところがすごく好きだしいいところだと思うんだけど、たま〜〜に(社長はマジで何も悪くなくて自分のメンタルが調子悪い時とか)この人……眩しすぎる……!って思っちゃう感じ?でもやっぱそこが素敵だしこの人の魅力なんだよ
たぶん意図的に前向きな部分しか見せてないんだと思うけど、それでも陰を感じさせない眩しさ、強さ人の前に立つ者としては正解かもしれないけど、たまに眩しさでやられる時あるよね、元気ないと見れない
前向きフェニックス
社長の圧倒的パワーに自分の創作スタイルが否定された気分になるってことかな。天才に脳破壊される秀才ってかんじ
友人とか見ててもそうなんだけど自分に欠落している魅力を持っていると、妬みや嫉みがゾワゾワっと湧き上がってくる時があって「あ…嫉妬してるんだ自分…」って嫉妬している自分すら嫌になるんだぁでも、悪口言うのは嫌だから「あいつ、自分が歩まなかった道を突っ走ってやがる!」「カッコいいなぁ!クソが」「嫉妬しちまうぜぇ‼︎」って自分の醜い心を自覚するようにしてる。仕事ミスした帰りとかに見ると、日光浴する吸血鬼みたいな気分になるよね、社長の配信。
社長のこと大好きだしかっこいいし、考え方とかも憧れるんだけどこの人とは圧倒的に精神構造が違うんだなってなる時は正直あるんだよなそれが簡潔に言うと「眩しすぎる」になるんだよなw全然変わってほしくないけど
社長は進む道のために取捨選択をわりとはっきりしていて、常に今の自分、この先の自分に向き合っていないと、不誠実だと思ってしまうってことなのかな緑はむしろネガティブな感情に向き合うことで昇華していけるんだろうけど
本当に前向きフェニックスなんだな
社長は手を広げるけど後ろを向かないで踏みしめて進むし緑仙は足元を見て一つ一つ拾い上げて花を踏まないように歩いてるのかなって感じた
緑仙の歌う「君の神様になりたい。」が好きな理由もなんとなく分かった気がする
緑仙言語化するの上手いなぁ
焼いちゃってると妬いちゃってるがミーニングしてる
前向きフェニックスって名前似合いすぎる…
こういう客観的に見て抽象的で、だけど互いに話は通じ合っている会話、すき社長は本当にパワー!!!!!って感じする(?)強い……眩しい………
太陽を反射してる鏡みたいな感じする、鏡ハヤトつってな
キラキラハヤト過ぎんか??
なんだこの平和な空間…息できなくなるほどてぇてぇ
アヒンサー
卒業したメンバーを想い過ぎて自分も引っ張られないように...って話?アンチを気にしないようにしてるって話?よくわかんねぇ。ワイアスペかもしれんわ
意図的に抽象的な言い方をされているのではっきりわからなくて当然ですし、あなたの解釈も間違ってはいないと思います。自分は、「選ばなかった道の未来や進んだ結果変わっていく人間関係などについて考えすぎると前に進めなくなるかもしれないから、あえて考えないようにしている」ということかなと受け取りました。
さすがタロットで戦車に選ばれた男
分かる
社長は存在が眩しすぎて、ふと「あー、自分とはいる世界が違うな」って思うときがある
でも、その眩しさに元気づけられる時もあるし、自分も頑張ろうって思えるから、社長はいつでもキラキラ輝いてて欲しい
社長のこういう眩しすぎるくらいの強さが大好きなんだよ
BLEACHの平子真子が言ってた、
「上に立つ者は気持ちは汲み取っても、顔色は伺っちゃあかん」っていうのを何気に思い出した。
たまに無神経にも見えるマイペースさと、自分と違う考え方とか生き方を受け入れる懐の広さが共存してるからこの人は魅力的なんだよな
これが人の前に立つ人の器なんだって思う
たしかに社長はまぶしすぎて直視できない瞬間がある
でもそれが魅力でもあるから全力で走りぬいてほしい
社長、行動原理が「自分が納得できるか・楽しいかどうか」で、主導権は相手に渡すけど決定権は自分が握って離さないイメージ
他者の行動に関しては何か筋の通る理屈を提示されれば一応飲み込んでくれるくらい柔軟だけど、そこに自分自身の行く末が絡むと途端に頑固というか納得するまで前しか見なくなるというか…その上で根っこがわりと大雑把なもんだから轢いてる自覚もない、みたいな
先日の8番出口はまさにこのいいとこと悪いとこ同時に出た神配信だと思う
社長眩しいし強いな〜ってなるけど、意識してその強さ保ってる節あるのかな
自分をコントロール出来るの、大人だな
なんとなく分かる気がするな〜
社長のそういうところがすごく好きだしいいところだと思うんだけど、たま〜〜に(社長はマジで何も悪くなくて自分のメンタルが調子悪い時とか)この人……眩しすぎる……!って思っちゃう感じ?
でもやっぱそこが素敵だしこの人の魅力なんだよ
たぶん意図的に前向きな部分しか見せてないんだと思うけど、それでも陰を感じさせない眩しさ、強さ
人の前に立つ者としては正解かもしれないけど、たまに眩しさでやられる時あるよね、元気ないと見れない
前向きフェニックス
社長の圧倒的パワーに自分の創作スタイルが否定された気分になるってことかな。
天才に脳破壊される秀才ってかんじ
友人とか見ててもそうなんだけど
自分に欠落している魅力を持っていると、妬みや嫉みがゾワゾワっと湧き上がってくる時があって
「あ…嫉妬してるんだ自分…」
って嫉妬している自分すら嫌になるんだぁ
でも、悪口言うのは嫌だから
「あいつ、自分が歩まなかった道を突っ走ってやがる!」「カッコいいなぁ!クソが」「嫉妬しちまうぜぇ‼︎」
って自分の醜い心を自覚するようにしてる。
仕事ミスした帰りとかに見ると、日光浴する吸血鬼みたいな気分になるよね、社長の配信。
社長のこと大好きだしかっこいいし、考え方とかも憧れるんだけどこの人とは圧倒的に精神構造が違うんだなってなる時は正直あるんだよな
それが簡潔に言うと「眩しすぎる」になるんだよなw
全然変わってほしくないけど
社長は進む道のために取捨選択をわりとはっきりしていて、常に今の自分、この先の自分に向き合っていないと、不誠実だと思ってしまうってことなのかな
緑はむしろネガティブな感情に向き合うことで昇華していけるんだろうけど
本当に前向きフェニックスなんだな
社長は手を広げるけど後ろを向かないで踏みしめて進むし緑仙は足元を見て一つ一つ拾い上げて花を踏まないように歩いてるのかなって感じた
緑仙の歌う「君の神様になりたい。」が好きな理由もなんとなく分かった気がする
緑仙言語化するの上手いなぁ
焼いちゃってると妬いちゃってるがミーニングしてる
前向きフェニックスって名前似合いすぎる…
こういう客観的に見て抽象的で、だけど互いに話は通じ合っている会話、すき
社長は本当にパワー!!!!!って感じする(?)強い……眩しい………
太陽を反射してる鏡みたいな感じする、鏡ハヤトつってな
キラキラハヤト過ぎんか??
なんだこの平和な空間…
息できなくなるほどてぇてぇ
アヒンサー
卒業したメンバーを想い過ぎて自分も引っ張られないように...って話?アンチを気にしないようにしてるって話?よくわかんねぇ。ワイアスペかもしれんわ
意図的に抽象的な言い方をされているのではっきりわからなくて当然ですし、あなたの解釈も間違ってはいないと思います。
自分は、「選ばなかった道の未来や進んだ結果変わっていく人間関係などについて考えすぎると前に進めなくなるかもしれないから、あえて考えないようにしている」ということかなと受け取りました。