Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
サムネのウォークライに紛れ込む一般決闘者で笑ってしまった
環境デッキが順当に回った時の動きを10とすると苦労して戦闘を何とか通して、やっと4ぐらいの動きができるのがウォークライってイメージ
4もあるかな?
ほざけェシリーズのサムネほんとすき
ほざけぇーが一番似合うテーマ
最後の「あ」が笑う
戦闘テーマなのにディグニティがダメステに使えないのウケる
サムネの「ほざけェ──!」ん中にあまくだりも交じってんのオモロ
あまくだりさんのサムネほんと好き
ヒソカの汎用性高すぎだろ!
挙げ句の果てにはほざけぇ側になるデュエリスト
一掃された時の復帰力がなさすぎるの辛い
このカードを特sy・・・で吹きそうになったwww
君の敗因はCPのムダ使い♥
ウォークライが過去に環境を支配していたと歴史改変が行われてしまうほどの圧倒的性能だぜ!
サムネの一番後ろにあまくだりさんいるの面白すぎる
ついにあまくだり氏がほざけぇぇ言う側になったか....
戦って泣きを見るからWar-Cryなんだなコイツら
ウォークライ専用の強欲な壺とか苦渋の選択的な魔法カードがあってもいいのではなかろうか…。
べアルクティじゃないけど例え7枚ドロー出来ても弱い物は弱いから…
さすがにウォークライと比べるのはベアルクティに失礼すぎ定期
ベアルクティはマイナスシンクロという絶対的な個性があるから、いくら弱くても存在意義はあるウォークライは個性も弱い…戦闘による効果なんて他にも沢山あるという…
ドローソースがあったらあったで他テーマのエンジンにされてウォークライはまともに使われない気がする
ウォークライにもありましたよ…1枚で3枚ドローする強力ドローカードがね…。使われてない時点でお察し下さい。ウォークライとベアルクティ比較議論はどっちもどっちなクリボー5兄弟の背比べでuntホープにしかならないやつ─ッ!
ウォークライ見てると、最近の強化をもらう前のアマゾネスを思い出す
罠ビートに寄せると単体性能でその辺のメタビに負け展開に寄せると豪鬼やxセイバーがいるせいで存在意義すら怪しくなる
剛鬼…泣
このサムネ好きすぎだろ俺も好きだ!(突然の告白)
主がいないと思ったら左側で草
毎回ダメージ受けた時のリアクションが面白い😂
戦闘しないとまともに動けないのに戦闘に弱くて1妨害で終わるテーマが現代に登場するとはね
サムネの聖殿の水遣いちゃん可愛い
ウォークライ配信観てると悲しい気持ちになってくる
11:27 あまくだりさんの貴重な素の声の 「あ」 に腹筋がゴットハンドクラッシャーされた
これ一枚で十分かなの汎用性が高すぎる
水遣いの表情が絶妙
遊戯王は1枚のカードパワーが半端ないからね
攻撃力2900でダイレクトアタック出来るのか…流石に強すぎる
ロックオブウォークライに無償で戦闘時攻撃力倍にする効果くらいは欲しいそれでも環境デッキ相手は厳しいんだし
いつもとほざく側が違うの草ウォークライはバトルシティ初期以降完全に遊戯王から離れてた人がデザインしたって言われても信じちゃうかもしれん…
サムネ好き
このサムネ構文(?)好きすぎだろ!俺も好きだぜ
攻守2000で戦闘破壊を一度耐えられる勇者の方が戦闘に強いのでは……?
戦闘民族より勇者の方がチート持ってそうだし戦闘強いだろって言おうとしたけど戦闘民族って単語がドラゴンボール連想させてきてなんとも言えなくなった
ルームマッチで4期デッキに負けるだけのことはあるぜ
マ?
@@ヤックルン アサイカリゴーズと思われるデッキに負けてた(DDアサイラント、サイバードラゴン、デスカリバーナイト、ゴーズなどが入ったグッドスタッフ)
ヒソカのコラほんと好き
ウォークライへの悪口がB・Fにも刺さる
戦闘破壊耐性も無いし打点も言うほど高くない戦闘テーマ
サムネで毎回笑ってしまう
同じ新弾に出た新鋭の女戦士とどこでこんなにも差がついてしまったんだ…😭
ウォークライはsinテリトリーみたいな感じで、バトルフェイズ中に召喚可能、ステアップ永続化の専用サポート貰って化けるはずさ。。
SinテリトリーはSinの抱えてたデメリットを1枚で全否定してるのやけくそ過ぎて好き
@@拙者-w8p 仲間であるZONEがアインソフオウルで時戒神のデメリットを強引に無視してるのをを真似してると思えばまぁ。
サムネの水遣いの表情……いいね!
戦闘特化テーマなんだからバトルフェイズ中は相手のあらゆる効果を受けない+相手は効果を発動できないとか攻撃力2倍+戦闘ダメージ2倍みたいな豪快な効果が欲しかったところだぜ!
相手の発動に反応する制圧系には強く出れるな
テーマ全体でふぅんこれは重症だな・・・。
16年前に剣闘使ってた人が今までの遊戯王見ないで作ったんだろうなあ
当時の剣闘のほうがガイザレスでワンチャンあるだけ強そうにさえ見える
なんか古そうなカード使ってるなぁと思っていたMDからの初心者です…
バトルフェイズ中に相手フィールドのカード全てを無効にする新規が欲しい
サンダー・ザ・キング「呼んだ?」
そもそも現代遊戯王で相手モンスターと戦闘をしないと効果発動できないのがなぁ相手の特殊召喚、効果無効、手札誘発の時代に戦闘効果は時代遅れすぎる
サムネ大好き
本当にサムネ通りになってしまって悲しい
思ったより重症でしたね
戦場の誉すら得られないバシレオスくん
サムネの水遣いがドヤ顔してるように見える
何!?発動を無効と効果の無効は同じでは無いのか!?
バージェストマ使ってると理解できるようになるやつ(罠効果はカードの発動、墓地からSSは効果の発動)
ドロソやサーチでテコ入れしたとしても行動できる数が増えるわけじゃないから難しそう ウォークライの商品開発会議を覗いてみたいぜ
あっ・・・ぬおおおおお!!!
煽り顔の水遣いちゃんかわいいけど許さない
2000打点でもうキツイってお前・・・
戦闘特化じゃないテーマでも効果なしで突破できる打点なのにウォークライくんさぁ。
他の名だたるOCG最弱テーマもリンクスではそこそこ強かったのにこいつはリンクスでも弱いのか・・・
ストーリーモードでUAに対して使ったときになーんでディグニティ発動できないんだと思ってたらなるほど無効にするのは効果だったか……コンマイ語は難しいな。
このターン中にウォークライしか出せない代わりに4ドロー(名称ターン一)か2ドロー(ターン1無し)なら許されそう。
強そうエルドに入れるわ
召喚制限なしで、テーマ内モンスターが特殊召喚される毎にドロー出来る(最大7枚、しかも同名ターン1制限なし)カードを持つテーマがありましてね、ベアルクティって言うんですけど……全然環境で見掛けないんだ……結局の所、幾らドロー出来ようとも弱いものは弱い…
水遣い「私の勇者様は最強なんです!」(後ろにグリフォンライダーが構えながら)
グリフォンライダーがあまりにもおかしいんだよなあ…
融合無しの剣闘で勝てそう(辛辣
ほぼ全てのカードに欠陥を抱えているウォークライ、EMよりお笑い芸人集団でしょ。
4期のテーマが11期のカードに勝てる訳ないだろ!
ウォークライの産まれた時代が悪かった
戦闘専門のカードなはずなのにダメステに発動できないってどゆこと…
ディグニティ打てないのおもろすぎる
サムネが面白い
あれっ?モリンフェン(勇者)より弱い?
なんのために作ったのこのテーマ
トークンコレクター射し込むのはどうですの?
トークンコレクターが最高打点になりそうw
悪魔族じゃなかった?彼
ウォークライて4期、5期に出てても普通に弱いと思うわ笑
うぽつ
逆にウォークライの強みって何だろう……
いやほんと酷いなこれ・・・下手すりゃワイトデッキのほうが強いんじゃないか?・・・
ワイトデッキ、今期ランクマでダイヤ行ってる人も見るので比較対象にするには強すぎる説
ワイト達に失礼すぎる
これより弱いテーマ探すには3期とかまで遡らなければいけないだけはある。
たぶん古の侍BOXギャンブルデッキとかの方が強いんじゃないかってレベル。
こんなんでも7、8期には普通に渡り合える可能性
7期8期って規制後ならまだしもインフェルニティとかBFとかインゼクターとか六武衆とか魔導征竜とか居るから当時のカードプールでも厳しいんじゃないかな…。
配信で4期にボロ負けしてたぞ
ウォークライがまどーせーりゅー環境とかいんぜくたー環境に勝てるとでも?
正直当時の環境テーマをそのままテンプレで使ってたから負けてたけど、カードプール的にスキドレとかグラビティバインドとかあるし普通に5期レベルやろ
@@猫-w6r 結局は絶対に7、8期に勝てないの草。
サムネのウォークライに紛れ込む一般決闘者で笑ってしまった
環境デッキが順当に回った時の動きを10とすると
苦労して戦闘を何とか通して、やっと4ぐらいの動きができるのがウォークライってイメージ
4もあるかな?
ほざけェシリーズのサムネほんとすき
ほざけぇーが一番似合うテーマ
最後の「あ」が笑う
戦闘テーマなのにディグニティがダメステに使えないのウケる
サムネの「ほざけェ──!」ん中にあまくだりも交じってんのオモロ
あまくだりさんのサムネほんと好き
ヒソカの汎用性高すぎだろ!
挙げ句の果てにはほざけぇ側になるデュエリスト
一掃された時の復帰力がなさすぎるの辛い
このカードを特sy・・・で吹きそうになったwww
君の敗因はCPのムダ使い♥
ウォークライが過去に環境を支配していたと歴史改変が行われてしまうほどの圧倒的性能だぜ!
サムネの一番後ろにあまくだりさんいるの面白すぎる
ついにあまくだり氏がほざけぇぇ言う側になったか....
戦って泣きを見るからWar-Cryなんだなコイツら
ウォークライ専用の強欲な壺とか苦渋の選択的な魔法カードがあってもいいのではなかろうか…。
べアルクティじゃないけど例え7枚ドロー出来ても弱い物は弱いから…
さすがにウォークライと比べるのはベアルクティに失礼すぎ定期
ベアルクティはマイナスシンクロという絶対的な個性があるから、いくら弱くても存在意義はある
ウォークライは個性も弱い…戦闘による効果なんて他にも沢山あるという…
ドローソースがあったらあったで他テーマのエンジンにされてウォークライはまともに使われない気がする
ウォークライにもありましたよ…1枚で3枚ドローする強力ドローカードがね…。使われてない時点でお察し下さい。
ウォークライとベアルクティ比較議論はどっちもどっちなクリボー5兄弟の背比べでuntホープにしかならないやつ─ッ!
ウォークライ見てると、最近の強化をもらう前のアマゾネスを思い出す
罠ビートに寄せると単体性能でその辺のメタビに負け
展開に寄せると豪鬼やxセイバーがいるせいで存在意義すら怪しくなる
剛鬼…泣
このサムネ好きすぎだろ
俺も好きだ!(突然の告白)
主がいないと思ったら左側で草
毎回ダメージ受けた時のリアクションが面白い😂
戦闘しないとまともに動けないのに戦闘に弱くて1妨害で終わるテーマが現代に登場するとはね
サムネの聖殿の水遣いちゃん可愛い
ウォークライ配信観てると悲しい気持ちになってくる
11:27 あまくだりさんの貴重な素の声の 「あ」 に腹筋がゴットハンドクラッシャーされた
これ一枚で十分かなの汎用性が高すぎる
水遣いの表情が絶妙
遊戯王は1枚のカードパワーが半端ないからね
攻撃力2900でダイレクトアタック出来るのか…流石に強すぎる
ロックオブウォークライに無償で戦闘時攻撃力倍にする効果くらいは欲しい
それでも環境デッキ相手は厳しいんだし
いつもとほざく側が違うの草
ウォークライはバトルシティ初期以降完全に遊戯王から離れてた人がデザインしたって言われても信じちゃうかもしれん…
サムネ好き
このサムネ構文(?)好きすぎだろ!
俺も好きだぜ
攻守2000で戦闘破壊を一度耐えられる勇者の方が戦闘に強いのでは……?
戦闘民族より勇者の方がチート持ってそうだし戦闘強いだろって言おうとしたけど戦闘民族って単語がドラゴンボール連想させてきてなんとも言えなくなった
ルームマッチで4期デッキに負けるだけのことはあるぜ
マ?
@@ヤックルン
アサイカリゴーズと思われるデッキに負けてた
(DDアサイラント、サイバードラゴン、デスカリバーナイト、ゴーズなどが入ったグッドスタッフ)
ヒソカのコラほんと好き
ウォークライへの悪口がB・Fにも刺さる
戦闘破壊耐性も無いし打点も言うほど高くない戦闘テーマ
サムネで毎回笑ってしまう
同じ新弾に出た新鋭の女戦士とどこでこんなにも差がついてしまったんだ…😭
ウォークライはsinテリトリーみたいな感じで、バトルフェイズ中に召喚可能、ステアップ永続化の専用サポート貰って化けるはずさ。。
SinテリトリーはSinの抱えてたデメリットを1枚で全否定してるのやけくそ過ぎて好き
@@拙者-w8p
仲間であるZONEがアインソフオウルで時戒神のデメリットを強引に無視してるのをを真似してると思えばまぁ。
サムネの水遣いの表情……いいね!
戦闘特化テーマなんだからバトルフェイズ中は相手のあらゆる効果を受けない+相手は効果を発動できないとか攻撃力2倍+戦闘ダメージ2倍みたいな豪快な効果が欲しかったところだぜ!
相手の発動に反応する制圧系には強く出れるな
テーマ全体でふぅんこれは重症だな・・・。
16年前に剣闘使ってた人が今までの遊戯王見ないで作ったんだろうなあ
当時の剣闘のほうがガイザレスでワンチャンあるだけ強そうにさえ見える
なんか古そうなカード使ってるなぁと思っていたMDからの初心者です…
バトルフェイズ中に相手フィールドのカード全てを無効にする新規が欲しい
サンダー・ザ・キング「呼んだ?」
そもそも現代遊戯王で相手モンスターと戦闘をしないと効果発動できないのがなぁ
相手の特殊召喚、効果無効、手札誘発の時代に戦闘効果は時代遅れすぎる
サムネ大好き
本当にサムネ通りになってしまって悲しい
思ったより重症でしたね
戦場の誉すら得られないバシレオスくん
サムネの水遣いがドヤ顔してるように見える
何!?発動を無効と効果の無効は同じでは無いのか!?
バージェストマ使ってると理解できるようになるやつ(罠効果はカードの発動、墓地からSSは効果の発動)
ドロソやサーチでテコ入れしたとしても行動できる数が増えるわけじゃないから難しそう ウォークライの商品開発会議を覗いてみたいぜ
あっ・・・ぬおおおおお!!!
煽り顔の水遣いちゃんかわいいけど許さない
2000打点でもうキツイってお前・・・
戦闘特化じゃないテーマでも効果なしで突破できる打点なのにウォークライくんさぁ。
他の名だたるOCG最弱テーマもリンクスではそこそこ強かったのにこいつはリンクスでも弱いのか・・・
ストーリーモードでUAに対して使ったときになーんでディグニティ発動できないんだと思ってたらなるほど無効にするのは効果だったか……コンマイ語は難しいな。
このターン中にウォークライしか出せない代わりに4ドロー(名称ターン一)か2ドロー(ターン1無し)なら許されそう。
強そうエルドに入れるわ
召喚制限なしで、テーマ内モンスターが特殊召喚される毎にドロー出来る(最大7枚、しかも同名ターン1制限なし)カードを持つテーマがありましてね、ベアルクティって言うんですけど……全然環境で見掛けないんだ……
結局の所、幾らドロー出来ようとも弱いものは弱い…
水遣い「私の勇者様は最強なんです!」(後ろにグリフォンライダーが構えながら)
グリフォンライダーがあまりにもおかしいんだよなあ…
融合無しの剣闘で勝てそう(辛辣
ほぼ全てのカードに欠陥を抱えているウォークライ、EMよりお笑い芸人集団でしょ。
4期のテーマが11期のカードに勝てる訳ないだろ!
ウォークライの産まれた時代が悪かった
戦闘専門のカードなはずなのにダメステに発動できないってどゆこと…
ディグニティ打てないのおもろすぎる
サムネが面白い
あれっ?
モリンフェン(勇者)より弱い?
なんのために作ったのこのテーマ
トークンコレクター射し込むのはどうですの?
トークンコレクターが最高打点になりそうw
悪魔族じゃなかった?彼
ウォークライて4期、5期に出てても普通に弱いと思うわ笑
うぽつ
逆にウォークライの強みって何だろう……
いやほんと酷いなこれ・・・
下手すりゃワイトデッキのほうが強いんじゃないか?・・・
ワイトデッキ、今期ランクマでダイヤ行ってる人も見るので比較対象にするには強すぎる説
ワイト達に失礼すぎる
これより弱いテーマ探すには3期とかまで遡らなければいけないだけはある。
たぶん古の侍BOXギャンブルデッキとかの方が強いんじゃないかってレベル。
こんなんでも7、8期には普通に渡り合える可能性
7期8期って規制後ならまだしもインフェルニティとかBFとかインゼクターとか六武衆とか魔導征竜とか居るから当時のカードプールでも厳しいんじゃないかな…。
配信で4期にボロ負けしてたぞ
ウォークライがまどーせーりゅー環境とかいんぜくたー環境に勝てるとでも?
正直当時の環境テーマをそのままテンプレで使ってたから負けてたけど、カードプール的にスキドレとかグラビティバインドとかあるし普通に5期レベルやろ
@@猫-w6r
結局は絶対に7、8期に勝てないの草。
サムネが面白い