SEKAI NO OWARI「SOS」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 сен 2015
  • Theme song for the movie of ’ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD’.
    Produced by SEKAI NO OWARI and Ken Thomas
    Lyrics : Saori
    Language Support : Nelson Babin-Coy
    Music : Fukase
    Available on
    Spotify : goo.gl/jXCefy
    iTunes : goo.gl/mNMkzd
    KK BOX
    goo.gl/wZoDFm
    For Korea
    Korean
    Melon : goo.gl/OfDB0S
    Mnet : www.mnet.com/album/478499
    SoundCloud
    goo.gl/ZHWDzH
    Instagram
    Fukase - goo.gl/2WUT1h
    Saori - goo.gl/1xJ9ef
    DJ LOVE - goo.gl/JntbAJ
    Nakajin - goo.gl/00BseP
    Twitter
    Fukase - / fromsekaowa
    Nakajin - / nakajin_sekaino
    Saori - / saori_skow
    DJ LOVE - / djlove_sno
    Official - / sekainoowariofc
    Facebook
    goo.gl/BZ5M2G
    Facebook in Chinese
    / sekainoowari.tw
    WEIBO
    www.weibo.com/u/5241995536
    End of the World
    [SEKAI NO OWARI]
    End of the World is currently one of Japan’s most popular and skilled creative groups.
    The group is comprised of four distinctly talented members: Nakajin (group leader, lead guitar, sound production); Fukase (lead vocals, group conceptualist); Saori (stage production, piano); and the masked clown DJ LOVE (sonic palette, comedic stage banter).
    These four childhood friends grew even closer while collectively managing the live music venue clubEARTH, which they built from the ground up. The members were living on the premises as they developed the concept and direction of what would eventually become End of the World.
    Now their combined passion and deep personal connections have led to unprecedented success as one of Japan’s premier music acts, culminating with their latest album, Tree, (January 2015) charting at #1 on the hit charts.
    And in July of 2015 they performed two sold out shows at Japan’s largest venue, Nissan Stadium. Roughly the size of London’s Olympic Stadium, Nissan Stadium seats 70,000 people and both shows sold out in a matter of hours.
    The group’s originality and creativity known as “TOKYO FANTASY” are highlighted by their massive fantasy stage setup, a high-concept, reality-redefining magic treehouse and exotic town known as “TOKYO FANTASY”. Such fearlessness in stage design and entertainment value has become the envy of the Japanese music industry.
    End of the World have performed all over Japan, including a 9 city, 15 performance arena tour that brought in more than 200,000 fans, and have sold out the legendary Budokan (of Beatles fame). With multiple commercial tie-ins, features in TV and movies, they have conquered the Japanese music scene.
    And now, after years of preparation, End of the World is ready to take their originality and imaginative shows to music fans all over the world.
    In 2014 the group collaborated with the popular American act OWLCITY, inviting him as a special guest for a major live event. In return the American featured End of the World in his worldwide release “TOKYO” ( goo.gl/kB8gNH ).
    Additionally, the group worked with renowned Dutch DJ / Producer Nicky Romero on the release of their hit single “Dragon Night”.
    Their success is also evident on RUclips, as their massive 2013 hit “RPG”, has reached more than 100 million views on the social video site. ( goo.gl/G8sJye )
    SEKAI NO OWARI also performed the official theme song for the movie “Attack on Titan”, based on the world famous comic book.
    Part 1:ANTI-HERO ( • SEKAI NO OWARI「ANTI-HERO」 )
    Part 2: SOS ( • SEKAI NO OWARI「SOS」 )
    With their foot already in the international music scene End of the World became the very first Japanese artist to join the MTV World Stage in Malaysia this year (worldstage.mtvasia.com), along with a stellar lineup including Jason Derulo and Carly Rae Jepsen, among others.
    Their inimitable talent and ability to appeal to a wide range of listeners has put them at the top of Japan’s current generation of artists. With their recent collaborations and multi-media projects the group is quickly spreading their brand around the globe. This is only the beginning for End of the World; a whole new world awaits.
    Official HP:sekainoowari.jp/en
    For press-kits and details about the group:
    world_press@sekainoowari.jp
    For overseas booking inquiries:
    world_contact@sekainoowari.jp
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 5 тыс.

  • @ROKOandTOKU
    @ROKOandTOKU 4 года назад +983

    解釈です。
    色とりどりの謎の生物はずっとヘッドホンをつけていてSOSが聞こえていない。そんな謎の生物に白黒の世界に居るメンバーが少しづつ言葉を伝えると、色が段々落ちていき、世界の実情を知る事になる。SOSを聞いた謎の生物はSOSが側にあったことを知り、メンバーに「そばにいてくれてありがとう」と伝え消えていく。残された色は白黒の世界に救いを与える。
    つまり、自分の近くに隠れているSOSに応える事は相手を救い、自分も救う。

  • @WAHAHA2525
    @WAHAHA2525 2 года назад +1089

    セカオワの曲って、年が経つにつれ意味を理解できるようになって輝くよね

    • @user-hv4nn8gj5m
      @user-hv4nn8gj5m 2 года назад +31

      それわかる

    • @ryot7119
      @ryot7119 2 года назад +15

      それな

    • @user-qh6ld8bj6l
      @user-qh6ld8bj6l Год назад +13

      小さい時親が聞いてて一緒に歌ってたけど
      今高校生になって聞くとまじで全然違う
      あの小さい俺にこんないい曲聞かせてくれてたんだなって思うわ

  • @user-sg5bj7pv7g
    @user-sg5bj7pv7g 4 года назад +1129

    最初女の人が歌ってるのかと思った。
    声綺麗すぎ…

    • @n00915
      @n00915 4 года назад +4

      河野貴彦 うわぁ…

    • @user-ox2of3oh4r
      @user-ox2of3oh4r 4 года назад +2

      那蘭の猫 ?

    • @user-ox2of3oh4r
      @user-ox2of3oh4r 4 года назад +2

      那蘭の猫 ていうか久しぶりRUclips開いた((ガチw

    • @user-ox2of3oh4r
      @user-ox2of3oh4r 4 года назад +2

      那蘭の猫 コメント消せばいいってことー?

    • @n00915
      @n00915 4 года назад +1

      河野貴彦 上から目線過ぎてうわぁって思っただけ。私なんか毎日RUclips開いてるよ‪w

  • @burubee
    @burubee 8 дней назад +3

    このMV初めて見たときは小学生で裏声すげーくらいにしか思ってなかったけど、今見るとなぞの生物から色が広がって白黒の世界に色がつくの最高に深い

  • @user-yz8fn3my8t
    @user-yz8fn3my8t 6 лет назад +1858

    小学校5年生の時にさおりちゃんに憧れてどうしてもさおりちゃんみたいになりたくてピアノどうしても習いたいって言って習わせてもらって1日でも早く沙織ちゃんと一緒の音楽をしたくて毎日頑張ってほかの人に比べたら始めるのも遅かったと思うし初めて3ヶ月で出た発表会では小学校低学年の子達と一緒のようなのしか弾けなくて自分と同学年の子達はすごい難しそうな曲引いてて恥ずかしくなっちゃって発表会も出たくなくて辞めたくなったけど毎日頑張って頑張って練習したら半年後には全校伴奏まで任されるようになれた。SOSはピアノの先生が楽譜をくれて、普段絶対クラシックしか弾かせてくれない先生だったけど、セカオワを引かせてくれました。今は私立の中学校に行き忙しくピアノを辞めざるおえなくて習い事としてのピアノは辞めてしまったけど趣味として勉強と部活と両立してやっています。家には静岡県に住む両親から毎月送られてくるSEKAI NO OWARIの楽譜でいっぱいです。私の願いで実家からグランドピアノを私の住むアパートに送ってもらいました。朝も早く毎日大変だけどいつもSEKAI NO OWARIの曲を聞いて頑張ってます。初めは満員電車も辛くて仕方なかったけど今では平気になりました笑笑(セカオワパワーですね)
    学校では友達からSEKAI NO OWARIの曲聞かせて!など言われるのでさおりちゃんの音を弾かせてもらってます。私の人生を豊富にしてくれてありがとう。これからもずっとファンでいます!

    • @chalyan8775
      @chalyan8775 5 лет назад +149

      アパートにグランドピアノってすごいな

    • @user-ve5ee8ko2z
      @user-ve5ee8ko2z 5 лет назад +91

      愛してるセカオワ グランドピアノ置けるアパートって相当だよ

    • @user-ml1nv2qq4i
      @user-ml1nv2qq4i 5 лет назад +24

      これからも頑張れ!

    • @2ne804
      @2ne804 5 лет назад +26

      がんばってくださいね!
      編集;
      (👍100 を 101 にしてすみません)

    • @oh8741
      @oh8741 5 лет назад +13

      んーーーーながいなぁー。よめるかなぁ。。??
      あっ!むりだ。かんじよめないw

  • @user-ft7ru8wx1q
    @user-ft7ru8wx1q 8 лет назад +964

    めちゃめちゃに不条理な時代に最強の曲を投げつけた。

    • @user-vl1ti1vt9o
      @user-vl1ti1vt9o 6 лет назад +14

      ビーフ・ストロガノフ そうですね

    • @ireisu-LOVE
      @ireisu-LOVE 5 лет назад +22

      ビーフ・ストロガノフ Hey Ho と一緒にこの『不条理な世代』に響いて欲しい

    • @user-bp3jq3fu7k
      @user-bp3jq3fu7k 5 лет назад +33

      みんな心が無感覚になりつつあるこの社会に響きわたってほしいです

    • @user-dq6ge5yr1t
      @user-dq6ge5yr1t 5 лет назад +7

      もちあみ めっちゃ共感!!
      『不条理な世代』だからこそ、この曲を聴いて
      たくさんの人達の心に響いてほしい
      SOSはほんとに深いな~

  • @mura_mura_KUN
    @mura_mura_KUN 7 месяцев назад +81

    この歌が二千年...二万年後の君たちにも届いていますように

    • @MelNoa52314
      @MelNoa52314 6 месяцев назад +4

      きっと届くよ!絶対に!

  • @user-zk6ur1mi1w
    @user-zk6ur1mi1w 2 года назад +438

    1:26 「誰かを救うことは自分を救うことと同じなんだって」
    この言葉は初めてSOSを聴いた時からずっと頭に残っています。
    そしてこれからも、ずっと忘れることはないと感じています。

    • @milchholstein884
      @milchholstein884 Год назад +22

      まさにセカオワ自体が‘他のメンバーを助けようとして自分が‘助けられて今の‘自分があるとも言えるですね。

    • @penguinnnnnnnn
      @penguinnnnnnnn Год назад +18

      hey hoも「誰かを助けることは、義務じゃ無いと僕は思うんだ 笑顔を見れる権利なんだ 自分のためなんだ」って歌詞あったよね

    • @TS-pi6sw
      @TS-pi6sw Год назад +5

      いい歌詞だよな~

  • @moruo_
    @moruo_ 5 лет назад +281

    出たばっかりの頃「何だこの曲?」っていって全然聞かなかったけど、年取ってきてこの曲の良さが痛いほど身に染みる。
    セカオワの楽曲の中で最も評価されるべき曲。

  • @user-tu6sk9pd5h
    @user-tu6sk9pd5h 5 лет назад +677

    英語の発音が美しい。
    小5-小6にかけてセカオワブーム来てた
    小6-中3にかけてGReeeeNブーム来てた
    中2-中3にかけて歌い手様ブーム来てた
    (同時にボカロも)
    中3、今セカオワが戻ってきてる。

    • @naco3882
      @naco3882 4 года назад +17

      わかるわかるわかる

    • @user-ct5gs2hn4y
      @user-ct5gs2hn4y 4 года назад +25

      中学時代みんなGReeeeNブーム通ってきてる説

    • @user-ho4hl7sz5x
      @user-ho4hl7sz5x 4 года назад +9

      そうた そう?←自分がはまんなかったから言っただけですごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい

    • @falilv_rui
      @falilv_rui 4 года назад +12

      GReeeeNはハマらなかったけど他は全部わかるな~

    • @user-du5bo2yp1o
      @user-du5bo2yp1o 4 года назад +10

      RAD、BUMPあたりが好きになった。中学生の頃は

  • @222_nyan
    @222_nyan 2 года назад +310

    戦争が始まったと知ってこの曲が真っ先に浮かんだ
    音楽の力で少しでも変えられることがあればいいなぁ

    • @Zay6178
      @Zay6178 Год назад +3

      巨人です

    • @user-wh7xq9ek6w
      @user-wh7xq9ek6w 9 месяцев назад

      @@Zay6178ん?w

    • @doomsday_titan
      @doomsday_titan Месяц назад

      @@user-wh7xq9ek6w進撃の巨人の曲だからじゃない?

  • @nekomomo3643
    @nekomomo3643 Год назад +173

    メンバー個人個人の技量が凄すぎる件

  • @HNN_Akatsuki
    @HNN_Akatsuki 6 лет назад +837

    映画「進撃の巨人ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」主題歌
    発売日:2015年9月25日
    歌手:SEKAI NO OWARI
    作詞︰Saori/英補作詞:Nelson Babin-Coy
    作曲:Fukase
    編曲:SEKAI NO OWARI、Ken Thomas
    SEKAI NO OWARI『SOS』
    For you, I’ll sing this song
    Please stay, it won’t last long
    Years after we are long gone
    The meaning will stay strong
    Silence is what this song’s about
    Numb to the world all around
    But I will sing of this place
    Hoping it finds you some way
    People needing to be saved
    Scream out our help every day
    But we grown numb to the sounds
    And feelings slowly start to drown
    The first time, we can hear a voice
    But soon it all becomes noise
    Fading to silence in the end
    I know it doesn’t make sense…
    When sound all ceases to exist
    People think that means happiness
    And all the sounds that used to be…
    Are all just noise to you and me
    The cries of help disappear
    The silence numbs all of our ears
    And when we stop listening
    Those screams stop meaning anything
    Don’t you let your heart grow numb to everyone
    Oh child, listen to the “sound of silence”
    Saving someone else means saving yourself
    It’s true, and I’m sure you know it too
    When you hear an “SOS” Answering it becomes a test
    It can give the life you lead A meaning that you’d never seen
    So don’t resist a call for help
    Cause in the end it will tell you How to treasure yourself
    And not be alone
    It might seem a little strange To share this song this way
    But i know what i must do Is share the meaning with you
    All this i learned from someone Who spent his life among
    People screaming out for help
    Doing everything to reach out
    Don’t you let your heart grow numb to everyone
    Oh child, listen to the “sound of silence”
    Saving someone else means saving yourself
    It’s true, and I’m sure you know it too
    Don’t you let your heart grow numb to everyone
    Oh child, listen to the “sound of silence”
    Saving someone else means saving yourself
    It’s true, and I’m sure you know it too
    Now I’d like to thank you for staying by my side…
    SEKAI NO OWARI『SOS』
    (日本語歌詞)
    君にこの歌を歌うよ
    少しの間、そばにいて聞いて欲しい
    きっと長い時間かけて大切な曲になると思うんだ
    「静寂」について歌うよ
    「無感覚」とも呼べるかもしれないことを
    そんな世界のことを歌うよ君まで届けば良い
    助けを求めてる人は毎日「助けて」と叫んでる
    でもその音が続くとどんどん
    聞こえなくなって無感覚になっていく
    1回目は「助けて」が聞こえる
    でもそれはそのうち「騒音」になる
    そして「騒音」は「静寂」になっていく
    こんな風に言うと難しいかもしれないけれど…
    世界から音が消えたことを「幸せ」と呼び
    消えてしまった音は「騒音」になる
    世界から叫びが消えたことで
    僕らは「無感覚」になる
    叫んでいた人たちは、
    まるで最初からいなかったように
    子供たち、心が無感覚にならないように
    “静寂”に耳をすませて
    誰かを救うことは自分を救うことと同じなんだって
    本当はもう、知っているはずなんだ
    “SOS”に答えることは
    「自分は何の為に生きているんだろう?」
    という疑問に答えることなんだ
    SOSに答えることは
    「自分自身を大切にするには?」
    という疑問に答えることなんだ
    「一人じやなくなるには?」にも
    こんな歌を歌うなんて
    自分でも不思議なんだけど自分が教えて貰ったことを
    伝えられたら良いと思うんだ
    誰かのために一生懸命になれる人が
    教えてくれたことを
    子供たち、心が無感覚にならないように
    “静寂”に耳をすませて
    誰かを救うことは自分を救うことと同じなんだって
    本当はもう、知っているはずなんだ
    子供たち、心が無感覚にならないように
    “静寂”に耳をすませて
    誰かを救うことは自分を救うことと同じなんだって
    本当はもう、知っているはずなんだ
    そばにいてくれてありがとう。

    • @JM-qg9zp
      @JM-qg9zp 5 лет назад +5

      ありがとう‼️お疲れ

    • @sayo-fv8uw
      @sayo-fv8uw 5 лет назад +5

      ありがとう❗️

    • @user-dw6hk9jd3y
      @user-dw6hk9jd3y 5 лет назад +3

      あそうぎ後編の歌だよ

    • @user-xw6hy3ew8o
      @user-xw6hy3ew8o 5 лет назад +3

      荒野最高最強
      後編とは?

    • @user-yr9xi4yw9h
      @user-yr9xi4yw9h 5 лет назад +7

      ありがと!これで英語の勉強も最高の時間だ…

  • @miyu2276
    @miyu2276 4 года назад +503

    死にたくなって、生きる希望をなくしてセカオワ好きだったけど最近聞いてないな って思って、SOS聞きたくなって来ました。
    摂食障害3年目の高3です。
    もう少しがんばってみる。
    セカオワありがとう

    • @user-gm1bc4zh5e
      @user-gm1bc4zh5e 4 года назад +7

      DGDDに行けばきっと気が変わりますよ

    • @user-dl8kk8hd9k
      @user-dl8kk8hd9k 4 года назад +12

      がんばってください!!応援してます!

    • @user-hc3ul8ze3b
      @user-hc3ul8ze3b 4 года назад +7

      頑張ってください!!!

    • @user-jo5yq6iz6y
      @user-jo5yq6iz6y 4 года назад +5

      頑張って👍
      応援してますぞ!

    • @user-ii8bk2vo7b
      @user-ii8bk2vo7b 4 года назад +43

      深瀬もむかしは色々悩んで、精神科行ったりして大変だったらしいけど、いまはこうして復活してみんなに希望を届けてる。セカオワがずっと歌ってるのは、「この世界はすばらしい。みんな、絶対そう思える」ってことで、それは決してきれいごとでも理想論でもなくて、実感をもって実現できることなんだって。
      だから、傷ついたり、辛かったりするときは、こうしてセカオワの曲を聴いていってください! セカオワは、いつでも語りかけていますから。
      絶望に覆われそうになっても、セカオワだけは、希望の光として、夜空に輝く星の光として、そばにいつづけてくれますから。
      がんばらりすぎないで、一息、力を抜いて、周りを見回してみてください。朝が来て、夜が来る。たくさんの草木が、虫たちが、生い茂って、いまの生命を生きている。それだけでも、この地球というところは、本当にすごい、すばらしいところです。
      周りの人がなんと言おうと、この世界は、本当に美しいです。それだけは、忘れないで。時がかかっても、絶対みんなと共に生きていける。
      「それでも、人生はすばらしいと。生まれてきてよかったと。ぼくは本当に、そう思うんだよ。」
      SEKAI NO OWARI『Magic』より

  • @y.y4246
    @y.y4246 Год назад +98

    SOSって、助けてって意味とsound of silenceで掛けてんだね

  • @user-wt6qu5gf5v
    @user-wt6qu5gf5v Год назад +63

    「誰かを救うことは自分を救うんだって」 こんな深くて心に響く歌詞はいろんな事を経験してきたセカオワしか作れないと思います。まだあまり歌詞が理解出来なくても、「きっと長い時間をかけて 大切な曲になると思う」んだと思います。こんな素敵な曲を作れるSEKAI NO OWARIをずっと応援します!

  • @mihotazima433
    @mihotazima433 6 лет назад +1141

    曲はこの世にないような透明感なのに、歌詞は凄くリアルな事を言っている。その差が好きだし惹き込まれます。

    • @user-rh7hm3yq3m
      @user-rh7hm3yq3m 5 лет назад +31

      その表現とっても大好きです!!( *˙ω˙*)و グッ!

    • @user-hi4yz1gt2y
      @user-hi4yz1gt2y 4 года назад +25

      表現が的確すぎる

    • @user-zi9qn9rx9o
      @user-zi9qn9rx9o 4 года назад +21

      この透明感が人が訴えるSOSと同じ透明感なんだろうなあ

  • @kakosuzuki5010
    @kakosuzuki5010 7 лет назад +544

    声がどうとかみんな言うけど、それよりもこの曲は、何よりパフォーマー陣の腕が光る曲。
    いつもは伝わりづらいけど、この曲ではなかじんとさおりちゃんの演奏技術が高いことが示されてる。
    世に、「ファンタジー」だけじゃなく、セカオワがアーティストとして現実的に能力を備えてることを示す貴重な曲。

    • @takikosofia8579
      @takikosofia8579 5 лет назад +19

      ギター音色がスペインギターかと思った程 弾き方が素敵
      ピアノ音色を響かせて奏でいる。
      vocalの音声は、勿論 伸びやかな声に癒される。
      素敵ですね(_*˘꒳˘*)_スヤァ

    • @ssg1031
      @ssg1031 5 лет назад +7

      演奏に引っ張られて歌が入らなくなりかけるのをサビで持ってかれておぎなってます。

    • @monyama6971
      @monyama6971 4 года назад +5

      声がどうとかいう奴は嫉妬してる奴らだからほっとけば良い👍

    • @user-nd8cu8oj1r
      @user-nd8cu8oj1r 2 года назад +2

      一番はピアノで2番がギターっていう聞せかたの妙✨サイコー

  • @hitode0832
    @hitode0832 5 лет назад +498

    歌詞Saoriちゃんが書いたの初めて知った
    すげぇな

    • @TT-ri6yp
      @TT-ri6yp 4 года назад +4

      ドラえもん
      本人の投稿ですか?

    • @TT-ri6yp
      @TT-ri6yp 4 года назад +6

      @タピとる 意味分からんのだけど

    • @TT-ri6yp
      @TT-ri6yp 4 года назад +2

      @タピとる
      名前見たら分かると思います

    • @user-hs7mn3vw3c
      @user-hs7mn3vw3c 4 года назад +4

      タピとる ドラえもん本人の投稿ですかっていうネタじゃね

    • @hetare_moomin
      @hetare_moomin 4 года назад +13

      会話噛み合ってなくておもろいな
      おもにタピとる

  • @ago-tagame
    @ago-tagame 7 месяцев назад +13

    通りかかった学校がお昼の放送で流していたのが気になって、放送をGoogleの聞き取り検索にかけて見つけました。
    素晴らしい曲に出会わせてくれてありがとう、名も知らぬ学校よ...

  • @user-gq6vq1td7d
    @user-gq6vq1td7d 7 лет назад +555

    進撃が好きで、劇場でこの曲を聴いて今までセカオワを嫌ってた友達がファンになってくれてすごいうれしかった
    もっとみんなにセカオワのよさを知って欲しい

    • @xr3011
      @xr3011 4 года назад +5

      僕も見に行きました!エンドオブザワールドの時流れてましたよね!

    • @user-hs7mn3vw3c
      @user-hs7mn3vw3c 4 года назад +13

      でも映画は酷かったですよね
      原作と違うしストーリーごちゃごちゃだし手だけ混んでて中身がないし俳優ばかり豪華に使ってるし
      原作だとキーマンになるリヴァイ出てないし

    • @user-my7zg4uc7o
      @user-my7zg4uc7o 4 года назад +3

      ゆりのん それ

    • @user-ku5xo9qb8t
      @user-ku5xo9qb8t 4 года назад +1

      謎のえっちシーンは笑いましたね

  • @coollowdo
    @coollowdo 6 лет назад +2800

    地球に住んでる人全員に、この曲を聞いてほしい

    • @user-yr9xi4yw9h
      @user-yr9xi4yw9h 5 лет назад +43

      Love & Humor 英語だもんね!

    • @Daiki-0809
      @Daiki-0809 5 лет назад +49

      英語の曲だし
      良い曲だし絶対聞いて欲しいね

    • @majjyannnn23
      @majjyannnn23 5 лет назад +36

      歌詞わからなくてても絶対わかる(意味深)^_^

    • @user-ze8wr8ns7t
      @user-ze8wr8ns7t 4 года назад +30

      戦争中でも心が静まりそう。

    • @takkun602
      @takkun602 4 года назад +10

      ありがとう

  • @user-ph3ol3qn1b
    @user-ph3ol3qn1b 22 дня назад +3

    ニカ的な雰囲気にフォーキーなフレーズがどんどん前に出てきて最高に気持ちいい。こんな曲を作れる人間になりたかった。

  • @user-es3uk5ok5u
    @user-es3uk5ok5u 3 года назад +410

    中学生のとき連絡帳に書くネタがなくてこれのサビの歌詞書いたら先生にyesって返された思い出

    • @nowar2284
      @nowar2284 4 месяца назад +29

      絶対わかってなくて草

    • @user-tb3qe6qx2e
      @user-tb3qe6qx2e 4 месяца назад +10

      素敵な先生😊

  • @Chanyeol_a_saurus_rex
    @Chanyeol_a_saurus_rex 7 лет назад +748

    This song hit me so hard, especially when he said "saving someone else means saving yourself." Like I seriously can't stop crying. Thank you guys for making this song

    • @blackfoxproductions9760
      @blackfoxproductions9760 5 лет назад +19

      Welcome brother you are 1 of the only English speaking people in this comment section XD

    • @neku016
      @neku016 2 года назад +2

      @@blackfoxproductions9760 HAHA YEAH! LOVE THESE SONGS SO MUCH!

    • @marcojoseppo2594
      @marcojoseppo2594 2 года назад +1

      I feel you bro. It's so deep.

    • @annajuliaxc
      @annajuliaxc 2 года назад

      I can't stop thinking about kim jonghyun, choi jinri and goo hara when listening to this song. jjong was my bias although i'm not a shawol and i am a MeU so i felt sulli's really hard.... and hara, well, she was best friends with sulli. i cared a lot for her too. why couldn't we do anything?...

  • @binguvo1349
    @binguvo1349 7 лет назад +154

    Angel's voice...

  • @user-dt5yd3ow7g
    @user-dt5yd3ow7g 5 месяцев назад +11

    和訳を知ってから、このバンドは天才だと思った。特に作詞のさおりちゃん。

  • @riverlong2774
    @riverlong2774 Год назад +113

    いまだこの曲を超えるものはありません。
    歌詞、楽曲、演奏、声、mvの美しさ。
    トータルして全てが素晴らしく、
    聴く度に涙が溢れます。

    • @oz8929
      @oz8929 7 месяцев назад

      諸外国、隣国の音楽?あれって音楽なのかな?音のパッチワークに思える
      世界の終わりって本当、真面目だね
      ちゃんと作り込んでる

  • @marumarumarumaru.
    @marumarumarumaru. 6 лет назад +490

    ドラムもベースもいないから、ピアノが曲の主導権を握ってて、曲全体を飲み込んで優しく包んでいく感じが素敵です。とにかく新しいを追求した独特の世界観素敵でセカオワ大好きです。

  • @user-un8bu6ev6k
    @user-un8bu6ev6k 7 лет назад +267

    なかじんのギタークソカッコイイ…

  • @cosmo-zf9oh
    @cosmo-zf9oh 3 года назад +291

    心がやさぐれて無気力になってる時に聞くと落ち着くし、考えさせられる曲
    最近になって良さが分かってきた
    本当にいい曲

  • @user-kh3fy4ij4y
    @user-kh3fy4ij4y 4 года назад +129

    騒音が静寂になるって、騒音と静寂って正反対に見えるけど、延長線上にあるんだろうなぁずっとなっていたらそれに慣れてしまったらそれに何も感じなくなっちゃうんだろうな
    そうやって聞かないといけない声も聞こえなくなっちゃうのかな

  • @yakan_on_staba
    @yakan_on_staba 4 года назад +272

    SOSをライブで披露する時のあの真っ白な照明が死ぬほど好き

    • @user-hj9fz5tl5w
      @user-hj9fz5tl5w Год назад +16

      分かります…
      スターゲイザーの演出も好きです!

    • @Himari96._.Ryo37
      @Himari96._.Ryo37 6 месяцев назад +1

      めっちゃわかる
      見入っちゃうよね!

    • @Himari96._.Ryo37
      @Himari96._.Ryo37 6 месяцев назад

      ​@user-hj9fz5tl5wめっちゃ!分かります!最高でした!

  • @user-pj7fd2hf7g
    @user-pj7fd2hf7g 6 лет назад +193

    そばにいてくれてありがとう!なんてなかなか言えないよ55歳のオバサンですが…子供に今からでも言おうと思ってます!

  • @user-vy5jg5pd8f
    @user-vy5jg5pd8f 7 месяцев назад +18

    セカオワの曲って年が上がるごとにわかりみが深くなるよね

  • @yuppiy_ender
    @yuppiy_ender 9 месяцев назад +17

    多分RUclipsでは気づかないと思うんだけど、この曲の長さ5:05なんだよね…
    やっぱセカオワってすごい曲にメッセージ組み込むの上手いよね…

    • @yuppiy_ender
      @yuppiy_ender 9 месяцев назад

      あ、Enderさん達はまぁ薄々気づいてるか

  • @user-wg9gd1ex7n
    @user-wg9gd1ex7n 8 лет назад +314

    サビの音楽が好きすぎる
    初めて聞いた時泣いた

    • @user-oh3dc3je4l
      @user-oh3dc3je4l 8 лет назад +1

      そうですよね!

    • @user-rb2dt4ys3u
      @user-rb2dt4ys3u 8 лет назад +28

      確かにサビのメロディーは神。

    • @user-tx2zv1br2p
      @user-tx2zv1br2p 6 лет назад +3

      千草山本 とか言って泣いてない奴〜

    • @user-pj5vs8fb8n
      @user-pj5vs8fb8n 5 лет назад +8

      @@user-tx2zv1br2p
      泣いてないという証拠もなしに
      決めつけるやつーw

    • @user-kc6wq9ld8b
      @user-kc6wq9ld8b 2 года назад

      hydeのevergreenって曲のサビの部分聴いてみ
      飛ぶぞ

  • @ruru4987
    @ruru4987 3 года назад +84

    最近セカオワ絶賛ハマり中なんだけど、この曲マジで鳥肌たった、、、

  • @user-os3ti5zr6g
    @user-os3ti5zr6g 4 месяца назад +10

    セカオワって日本一のバンドやと思う

    • @user-fu9vk2mt2y
      @user-fu9vk2mt2y 2 месяца назад +1

      まだ日本一と決めるのは早い
      あなたのセカイのハジマリはこれから

  • @mimi-lc3qm
    @mimi-lc3qm 2 года назад +23

    セカオワの今バズってるダンスの曲もよいけどこの世界観が好きでまた見に来た

    • @BAN_san_
      @BAN_san_ Год назад

      おれはhabitをセカオワと認めてない

  • @shrkrm4903
    @shrkrm4903 7 лет назад +659

    進撃の巨人の主題歌とは思えないほど感動的な音楽
    追記:当時の自分が言葉足らずで多くの誤解を招いていたみたいなので。
    進撃の巨人の実写化をdisってるつもりは微塵もなく、ただ作品の凄惨さとはかけ離れた美しく優しい曲だったのでこのようなコメントを書きました。捉え方次第では皆様の指摘のような解釈をされても仕方ないので日本語とは難しいものですね。

    • @user-zu8ss7xg3p
      @user-zu8ss7xg3p 4 года назад +18

      暁の鎮魂歌ェ...

    • @user-nc6ju8uz3z
      @user-nc6ju8uz3z 4 года назад +56

      地味にdisってて草

    • @user-xc2oh1sr7e
      @user-xc2oh1sr7e 4 года назад +9

      実写版?なんですかそれ知らない子ですね(白目)

    • @petrichor3504
      @petrichor3504 4 года назад +15

      SHR KRM
      あの実写版をディスるのは多くの人がそう思ってるからいいと思うけど
      進撃の巨人そのものをディスるような書き方はやめた方がいいんじゃないかな。

    • @user-xo9qq1wq5l
      @user-xo9qq1wq5l 4 года назад +17

      え、進撃の主題歌だったの…4年経った今今初めて知った…

  • @user-pd3oy6jl2u
    @user-pd3oy6jl2u 7 лет назад +377

    この世界観大好き

    • @user-uc5gw4cc8f
      @user-uc5gw4cc8f 6 лет назад +2

      あやさん。 #虎娘 なんか怖いんだよなぁ。この曲。
      セカオワの曲は全部好きだけど、1番最下位はこれかも、、

    • @user-vl1ti1vt9o
      @user-vl1ti1vt9o 6 лет назад +7

      何が?

  • @user-ue4of9pn7r
    @user-ue4of9pn7r Год назад +74

    この曲を流しながら家事してたら3歳の娘が「ママ、、どうしてこのおうたさみちいの?」ってポロポロ泣きました。セカオワの音と深瀬くんの声が言い表せない寂しい感情にぴったりと寄り添って涙になって流してくれたんだと思います。音楽やってくれてありがとう。

    • @Va2tas
      @Va2tas Год назад +14

      お子さんの感受性素敵😂✨

    • @user-tv6yp4jj5k
      @user-tv6yp4jj5k 11 месяцев назад +6

      娘さん将来有望すぎる

  • @user-ek2rz2qe7b
    @user-ek2rz2qe7b 2 года назад +17

    エレンが悪を選んだ代わりに世界に残したメッセージみたい
    最後の、そばにいてくれてありがとうはミカサへの言葉かな

  • @Rei-fj7gt
    @Rei-fj7gt 2 года назад +125

    進撃の巨人のエンディングで聞いて以来6年ぶりに聞きに来たけどまじでこの曲いいな

    • @yuta17266
      @yuta17266 2 года назад +7

      나도 !

    • @user-gg9fi6rr5k
      @user-gg9fi6rr5k Год назад +5

      進撃のエンディングなの?!

    • @Sye1511
      @Sye1511 Год назад +4

      実写版のねw

    • @passh7745
      @passh7745 Год назад +4

      @@user-gg9fi6rr5k 実写版映画(第2弾)のエンディング

  • @user-wx8ye7ln5m
    @user-wx8ye7ln5m 4 года назад +359

    進撃しちゃう巨人達から知ったんだけど声綺麗すぎ、最初女性の方が歌ってるのかと思った。
    普通にすごすぎ。

    • @user-ho6rr5pv1l
      @user-ho6rr5pv1l 4 года назад +103

      進撃しちゃう巨人達は草

    • @toothbrown938
      @toothbrown938 3 года назад +12

      私も映画館で聴いた時はセカオワだって気が付きませんでした笑

    • @user-xw2vj4ch7b
      @user-xw2vj4ch7b 3 года назад +3

      ぷぁ〜ん

    • @user-vh4uz3hl6r
      @user-vh4uz3hl6r 3 года назад +6

      普通に進撃しちゃう巨人達で笑た(今更)

    • @ruru4987
      @ruru4987 3 года назад +6

      進撃しちゃう巨人達はあかんwww
      めっちゃおもろいwww

  • @__-du1xx
    @__-du1xx 6 лет назад +65

    さおりちゃんのピアノに全ての感情とかメッセージとか詰まってて少し触れたらすぐ壊れそうな儚さがいい。でも脆いだけじゃなくて、この濁って矛盾だらけな世界に真っ直ぐに飛び込む強さもあってすきです(鼻血)

  • @HiRo-zl1je
    @HiRo-zl1je 2 года назад +74

    ブルプラの演出むちゃくちゃ良かった🥲
    真っ白な霧の中に一人、深瀬のシルエットだけがあって幻想的だった。
    間違いなく今までのSOSで1番よかった。独特のポーズも好き笑

  • @user-pq4ls7jz1b
    @user-pq4ls7jz1b 7 лет назад +1835

    ライブで聞くとえぐい鳥肌立つからこれww

    • @takayu7007
      @takayu7007 5 лет назад +40

      分かる

    • @user-yy1xn7hi2s
      @user-yy1xn7hi2s 5 лет назад +73

      俺は3:44くらいからのサビの重低音がライブで凄い印象に残ってる。ライブは迫力が違うね

    • @user-yr9xi4yw9h
      @user-yr9xi4yw9h 5 лет назад +34

      いいなー行きたい!!

    • @nono-cm2ok
      @nono-cm2ok 5 лет назад +18

      まじで鳥肌が立った!

    • @user-og7ti2vl6c
      @user-og7ti2vl6c 5 лет назад +18

      めっちゃ行きたい

  • @junko-li5fs
    @junko-li5fs Год назад +43

    未来に対する祈りや、願いが音楽にすると、こんなに美しい旋律になるんだなと感動して聞いています。セカオワのみんな、ありがとうございます。

  • @user-yo3bm2ue4v
    @user-yo3bm2ue4v 2 года назад +21

    SOSとANTIHEROはさおりさんのピアノがやべえ

  • @hisa8117
    @hisa8117 Месяц назад +6

    進撃の巨人の主題歌を創るにあたって原作者からひと足先に結末を
    教えてもらったエピソード好き

  • @user-hm1pv9px5t
    @user-hm1pv9px5t 7 лет назад +2336

    この人神だろ
    こんな裏声普通出せねーよw

    • @miyairuka
      @miyairuka 6 лет назад +26

      ~~h

    • @user-fv5gf9zd2r
      @user-fv5gf9zd2r 6 лет назад +106

      ネコスキロマネコンティネコ欲担当 知ったかではないでしょ笑笑

    • @user-pq2pd6mt5l
      @user-pq2pd6mt5l 6 лет назад +30

      ネコスキロマネコンティネコ欲担当 草

    • @_bea_bea_bea
      @_bea_bea_bea 6 лет назад +57

      ひるあさ ウィスパーボイス知らないのか...

    • @user-be1nq6em6z
      @user-be1nq6em6z 6 лет назад +136

      ひるあさ 機械で変えてないわw

  • @ruu6464
    @ruu6464 4 года назад +79

    幻の命とかSOSとか特にそうだけど、Saoriがいないと絶対に成り立たない歌。

    • @user-ju6um1ye2b
      @user-ju6um1ye2b 3 года назад +17

      SEKAI NO OWARIは1人でもかけてたらこんな名曲出てませんよね、、

    • @user-dd9lu1mp4x
      @user-dd9lu1mp4x 3 года назад +1

      花鳥風月もですよ。

  • @user-vx3ek1ne3l
    @user-vx3ek1ne3l 2 года назад +36

    3年前にこのMV初めて見た時、英語全然理解できなかったけど、1人だけ異色な生物がいる不思議な世界観に惹き込まれて、久しぶりに聞きに来たけどやっぱりこの曲聞くと、不安というか悲しさとかいうかなんか上手く表せないような複雑な感情になる。
    そんなこの曲が大好きです。これからも定期的に聞きに来ます。

  • @user-uk3ty7gg8s
    @user-uk3ty7gg8s Год назад +12

    ANTIHEROがエレンの心情に対してSOSはハンジ陣営の考え方を表してるんだよね

  • @user-fd1dg9xc1k
    @user-fd1dg9xc1k 6 лет назад +107

    For you, I'll sing this song
    Please stay, it won't last long
    Years after we are long gone
    The meaning will stay strong
    Silence is what this song's about
    Numb to the world all around
    But I will sing of this place
    Hoping it finds you some way
    People needing to be saved
    Scream out for help every day
    But we grow numb to the sounds
    And feelings slowly start to drown
    The first time, we can hear a voice
    But soon it all becomes noise
    Fading to silence in the end
    I know it doesn't make sense…
    When sound all ceases to exist
    People think that means happiness
    And all the sounds that used to be
    Are all just noise to you and me
    The cries of help disappear
    The silence numbs all of our ears
    And when we stop listening
    Those screams stop meaning anything
    Don't you let your heart grow numb to everyone
    Oh child, listen to the "sound of silence"
    Saving someone else means saving yourself
    It's true, and I'm sure you know it too
    When you hear an "SOS"
    Answering it becomes a test
    It can give the life you lead
    A meaning that you'd never seen
    So don't resist a call for help
    Cause in the end it will tell you
    How to treasure yourself
    And not be alone
    It might seem a little strange
    To share this song this way
    But I know what I must do
    Is share the meaning with you
    All this I learned from someone
    Who spent his life among
    People screaming out for help
    Doing everything to reach out
    Don't you let your heart grow numb to everyone
    Oh child, listen to the "sound of silence"
    Saving someone else means saving yourself
    It's true, and I'm sure you know it too
    Don't you let your heart grow numb to everyone
    Oh child, listen to the "sound of silence"
    Saving someone else means saving yourself
    It's true, and I'm sure you know it too
    Now I'd like to thank you for staying by my side…

  • @uucp302
    @uucp302 7 лет назад +82

    nakajinのギターが深瀬さんの歌声によく合っている…

  • @user-mc3ri9mz3c
    @user-mc3ri9mz3c 3 года назад +29

    普通ピアノはボーカルより小さいイメージあるけど、一緒くらいなのがいい味出してて好き

  • @keiichi3410
    @keiichi3410 Год назад +52

    小さい頃何回かこの歌をきいた事があったけと意味は考えてなかった でも
    成長してから久々にきいてみたら歌の意味を理解できて歌詞がすごく鳥肌たった
    まさに今聴くべき歌だと思った

  • @user-wf1ty9zq9c
    @user-wf1ty9zq9c 7 лет назад +70

    深瀬さんの声は天使すぎる
    かっこいい❤️

  • @user-rb2dt4ys3u
    @user-rb2dt4ys3u 8 лет назад +157

    音も声も何もかも美しい。あと歌詞で思う事は引きこもりや社会に出れない人は何か辛い過去や原因があってそうなってしまって、その人達の助けの声は最初は聞こえていたはずなのに時が経つにつれてその声は聞こえなくなって無感覚になる。やがて無感覚の人間は助けを求めてる人を人間扱いしなくなる。そういう世の中、無感覚な人間にならない為にこの歌を歌ってるように思います。

    • @user-rb2dt4ys3u
      @user-rb2dt4ys3u 8 лет назад

      +ベル・クラネル なんで?

    • @user-qr8yy3so5b
      @user-qr8yy3so5b 8 лет назад

      すごく共感します

    • @user-rb2dt4ys3u
      @user-rb2dt4ys3u 8 лет назад

      +ベル・クラネル これは俺なりにそういう風に捉えて解釈したものやから気持ち悪いとか言わんといてや。傷つくわ。

    • @user-rb2dt4ys3u
      @user-rb2dt4ys3u 8 лет назад

      +ベル・クラネル 具体的にどこが嫌なん?気取ってるみたいなとこが嫌なん?イキって解釈してるのが不快なん?解釈してる内容が嫌なん?別に悪口言ってる訳じゃないねんからそれぐらいええやろ。

    • @icedmikitea
      @icedmikitea 8 лет назад +2

      +木村康介 そしてその声が聞こえない状況を人々は幸せと呼ぶ・・・まるでその人たちは最初からいなかったかのように。人間というのはそういう冷たいものだから、SOSに答えることは自分のためにもなるんだよって言わないと耳を傾けようとしない・・・

  • @harusame1999
    @harusame1999 4 месяца назад +6

    当時小6、初ライブThe dinner でこの曲歌ってくれて、歌詞も意味も理解できてなかったけど、歌声と音が綺麗すぎて涙が流れたの22になった今でも忘れられない

  • @user-yl8ui2lb3s
    @user-yl8ui2lb3s 4 года назад +531

    この深瀬くんの歌声を機械だって言ってる人いるけどこのSOSは全部裏声で深瀬くんが歌ってるんだよ?
    ほんとに綺麗な歌声だよ深瀬くん。
    機械だって言われるのほんとに腹立たしい。

    • @user-pq4ms4qe6i
      @user-pq4ms4qe6i 4 года назад +85

      機械に間違われる程綺麗💕

    • @user-tg4st7wn2j
      @user-tg4st7wn2j 4 года назад +83

      「なぜ裏声を使ったのか」って質問に対して、「(この声が)出るからです笑」ってサラッと答えてた笑笑

    • @user-xk1ee9sj2o
      @user-xk1ee9sj2o 4 года назад +6

      確かに俺も機械じゃないと思ってるしセカオワアンチでもないが、なぜ君がそれをしっている?

    • @user-yl8ui2lb3s
      @user-yl8ui2lb3s 4 года назад +22

      アールチャンネル 深瀬くんが言ってたからですよ?

    • @user-tg4st7wn2j
      @user-tg4st7wn2j 4 года назад +13

      アールチャンネル 2015年のめざましテレビでファルセットって言ってましたね

  • @user-qr4xh4ez4g
    @user-qr4xh4ez4g Год назад +11

    SOSは新曲だと思ってた 7年前ってなんだよ
    そしてあの頃より内容も意味も分かるようになっていて沁みる

  • @user-qt6pw7qo9s
    @user-qt6pw7qo9s 5 лет назад +404

    こうなんだろう、この曲を森の中で聴きながら眠りに落ちていきたい。
    同志おる?おらんか、

    • @oosoo3313
      @oosoo3313 4 года назад +6

      さらさ ちょっと違う

    • @user-nk7pr1ox1t
      @user-nk7pr1ox1t 4 года назад +3

      白昼の夢の方が眠れるよ

    • @yamadaa4599
      @yamadaa4599 3 года назад +1

      高評価111にしといた。あとそれな

    • @user-xw2vj4ch7b
      @user-xw2vj4ch7b 3 года назад +1

      @@user-nk7pr1ox1t んなことないよ

    • @user-mk8do1zs5j
      @user-mk8do1zs5j 3 года назад +8

      眠るってよりもそのまま寿命を迎えたい。

  • @ayas7902
    @ayas7902 5 лет назад +49

    これ、好きで今でも聞いてるんだけど
    最初はピアノメインなのに
    2番ではギターメインになるのめっちゃ好き。

  • @pokimarumi
    @pokimarumi 2 года назад +59

    久しぶりに聴いて泣いちゃった
    懐かしいのもあるし改めていい曲すぎて

  • @thericolifemusic
    @thericolifemusic 7 лет назад +63

    "Saving someone else means saving yourself"

  • @yuikamga
    @yuikamga 2 года назад +87

    やっぱりこの曲が一番好きかもしれない。何回聴いてもいい曲すぎる。

  • @talay9308
    @talay9308 7 месяцев назад +5

    進撃実写本編は気に入らなかったけど当時エンドロール曲めっちゃ好きだった
    アニメ最終回見終わってから聴くと尚沁みて良い...

  • @kurose05
    @kurose05 Год назад +20

    歌詞だけでも泣けてくるのに深瀬くんの囁くような優しい声で更に泣ける😢
    これが神の声か…

  • @user-ql8id2lc3b
    @user-ql8id2lc3b 2 года назад +77

    【歌詞】
    For you, I’ll sing this song
    Please stay, it won’t last long
    Years after we are long gone
    The meaning will stay strong
    Silence is what this song’s about
    Numb to the world all around
    But I will sing of this place
    Hoping it finds you some way
    People needing to be saved
    Scream out our help every day
    But we grown numb to the sounds
    And feelings slowly start to drown
    The first time, we can hear a voice
    But soon it all becomes noise
    Fading to silence in the end
    I know it doesn’t make sense…
    When sound all ceases to exist
    People think that means happiness
    And all the sounds that used to be…
    Are all just noise to you and me
    The cries of help disappear
    The silence numbs all of our ears
    And when we stop listening
    Those screams stop meaning anything
    Don’t you let your heart grow numb to everyone
    Oh child, listen to the “sound of silence”
    Saving someone else means saving yourself
    It’s true, and I’m sure you know it too
    When you hear an “SOS” Answering it becomes a test
    It can give the life you lead A meaning that you’d never seen
    So don’t resist a call for help
    Cause in the end it will tell you How to treasure yourself
    And not be alone
    It might seem a little strange To share this song this way
    But i know what i must do Is share the meaning with you
    All this i learned from someone Who spent his life among
    People screaming out for help
    Doing everything to reach out
    Don’t you let your heart grow numb to everyone
    Oh child, listen to the “sound of silence”
    Saving someone else means saving yourself
    It’s true, and I’m sure you know it too
    Don’t you let your heart grow numb to everyone
    Oh child, listen to the “sound of silence”
    Saving someone else means saving yourself
    It’s true, and I’m sure you know it too
    Now I’d like to thank you for staying by my side…

  • @user-xt5zj8mt2n
    @user-xt5zj8mt2n 8 лет назад +85

    SEKAI NO OWARIが変わってきてるなぁ〜。
    ファンタジーの路線から外れてきてる。
    それにしても深瀬の声綺麗だな…

    • @user-yv3fn1vi9e
      @user-yv3fn1vi9e 8 лет назад +2

      進撃の巨人の主題歌だからまぁ変わっても仕方ない

    • @user-xt5zj8mt2n
      @user-xt5zj8mt2n 8 лет назад +1

      +森真人 確かに元に戻るかもしれませんね…

    • @0220kazuhiro
      @0220kazuhiro 8 лет назад +1

      てか、元々ファンタジーじゃ無くね?笑

    • @user-xt5zj8mt2n
      @user-xt5zj8mt2n 8 лет назад

      +たけだ君っ安心安全 結構ファンタジックじゃ無かった?個人の感想だけど…

    • @user-cx7zi5ns1q
      @user-cx7zi5ns1q 8 лет назад +2

      英語本格的に勉強したから上手くなってる
      てかさ、本当に声綺麗だなぁ
      あんな声どこから出てるんだろう

  • @user-df1he8lu8b
    @user-df1he8lu8b 6 месяцев назад +4

    深瀬くんの唯一無二の歌声といい深いメッセージ性もあってほんとにいい曲だよね

  • @kobukuro-yp9ep
    @kobukuro-yp9ep 6 месяцев назад +7

    セカオワのファンではないですが、
    この曲を聴いた時、自然と涙がでてきてしまいました
    なんだろ心が軽くなるような不思議な曲です🎧

  • @user-og9ul8tj8e
    @user-og9ul8tj8e 3 года назад +79

    この曲は特に歌詞を見て欲しい。国語の教科書にのってもいいレベルで重要なことが書かれていると思う……。

  • @user-cj1zx5tq9p
    @user-cj1zx5tq9p 2 года назад +38

    4.5年前に歌詞の意味も分からず聞いてたけど本当に綺麗な曲
    懐かしい

  • @user-sq2fr1ko9b
    @user-sq2fr1ko9b 2 года назад +8

    深瀬の透き通る声が大好き💕こんな綺麗な声普通出せん

  • @RAMUNE_UMI
    @RAMUNE_UMI 12 дней назад +4

    ピアノえぐい

  • @nissyami
    @nissyami 2 года назад +49

    声も歌詞もメロディーも何もかもが繊細で綺麗で病んでる時に聞くとより感動します。荒れた心が綺麗に洗われたような感じで。素敵な曲ありがとうございます

  • @user-fp1mc2cp1s
    @user-fp1mc2cp1s 6 лет назад +43

    深瀬さんの優しい歌声めっちゃこの曲にぴったりだし綺麗

  • @user-yw7uj4vv6k
    @user-yw7uj4vv6k 2 года назад +8

    小6の時に聞いてこれにどハマりした自分のセンスを褒めたい

  • @yukam.4236
    @yukam.4236 7 месяцев назад +12

    すべてのことを浄化してくれる歌声

  • @whimshroud
    @whimshroud 7 лет назад +234

    This song helped me at the lowest point of my life. Thank you.

  • @jpishikawa3428
    @jpishikawa3428 5 лет назад +25

    SEKAI NO OWARIが創るのは音楽というか物語りだよね
    美しいなぁ……

  • @user-nk9hr9il8g
    @user-nk9hr9il8g 4 года назад +4

    BGMとして聞いてたけど、なんか歌詞が知りたくなって日本語字幕出して見てたら知らぬ間に涙が出てきました。
    中学高校の時に1回思ったけど大人に聞いたら「それがルールだから」「そうしないといい大人、優しい人間じゃないでしょ」とか言われるかもしれなくてスルーしてた「なんで?」っていう感情をセカオワが歌で代弁してくれてるような気がして感動しました。

  • @Mari-vq2zh
    @Mari-vq2zh 3 года назад +15

    6年前の初めてのLIVE、日産スタジアムで初めてこの曲を聴いた時鳥肌が経ちました。このピアノの音色、深瀬くんの優しい声、心落ち着くようなメロディーすべて忘れません

  • @bib5673
    @bib5673 6 лет назад +71

    *"Saving someone else is saving yourself"*
    I absolutely love these lyrics and I hope that many people will get to hear it.

  • @user-xf6cz2vh7l
    @user-xf6cz2vh7l 7 лет назад +148

    なんだか、とても大切なことを教えてもらった気がします。
    私は、中学で生徒会をしています。
    この歌を聞いたとき、学校のみんなの気持ちを本当に理解しているのか。という疑問が沸きました。みんなの意見も聞かず、なんでもかんでも自分で決めて、文句が出たら知らん振りか 圧をかけるか、、、それが普通みたいな感じになってました。
    また、成長するにつれて、困っている人を見ても「見て見ぬふり」をする回数が増えているように感じます。
    でも、それじゃ悲しいなって。それが当たり前の世界は嫌だなって。この歌を聞いて思いました。今の自分じゃ嫌だ。変わりたい。って強く思いました。誰かのために一生懸命になれる人になりたいと思いました。
    この歌は頭にスーっと入ってきて、モヤモヤを軽くしてくれます。本当に感謝してます。
    SEKAI NO OWARIの世界観も大好きです。
    この歌に会えてよかったです。
    個人の感想を長々と話してしまいすみません。

    • @MC_D_102
      @MC_D_102 7 лет назад +3

      坂口真由美 本当にいい曲ですよねーたまーに息が詰まりそうになる感じがずっと続いてやばかったす

    • @user-xf6cz2vh7l
      @user-xf6cz2vh7l 7 лет назад +3

      グリギンドールさん  とてもわかります。。。 良い曲ですよね。

    • @sekainoowari2647
      @sekainoowari2647 7 лет назад +5

      私も生徒会です!
      確かに、この歌はすごいですよね。元気が出ます。この歌を聞いてから寝ると、次の日気持ちよく起きれます!不思議な力を持ってると思います!

    • @user-xf6cz2vh7l
      @user-xf6cz2vh7l 7 лет назад +8

      momo yamane
       私も寝る前に聴いてます!1日のモヤモヤが浄化されるみたいで癒されます😊
       生徒会、お互い頑張りましょうね!

    • @MC_D_102
      @MC_D_102 7 лет назад +6

      僕も寝ながら聞いてるよーーー

  • @user-no_ru
    @user-no_ru 5 лет назад +7

    小学生の頃、仲の良い友達二人がセカオワが好きで、それでバンドに無理矢理引きずり込まれた。
    それから、セカオワに触れる機会が多くなっていって、気づいたらセカオワが大好きになってた。
    でも、小学校卒業と同時に完全に自然消滅して、みんなバラバラ。SOSから後の新曲を聞いてなかった。イルミネーションが出て、久々にセカオワの曲に戻ってきて、SOSだけ一度も聞いてないことに気づいて来た。
    初めて聞いたのに、懐かしくなった。セカオワは年々変わっていってるけど、変わってないんだなって思って、安心した。
    ありがとう、大切な何かを思い出せたよ。数年前は小学生だった私も遂に高校受検。受検前に大切なものを思い出せて良かった。

  • @user-sm7gu2pc3n
    @user-sm7gu2pc3n 4 дня назад +2

    音楽と触れ合うことって
    自分を見つめ返せる時間
    みたいな気持ちに慣れていい

  • @user-kb4pe2wq9d
    @user-kb4pe2wq9d 7 лет назад +41

    セカオワ歌のバリエーション広すぎん? しかも全部好き過ぎる

  • @hebinishiki4387
    @hebinishiki4387 8 лет назад +183

    ANTI-HEROと比べれば、この歌が天使でANTI-HEROが悪魔ですね。

  • @user-pv4gm4gh4k
    @user-pv4gm4gh4k Год назад +14

    セカオワの曲は永遠にたくさんの意味が込められている。

  • @blackfoxproductions9760
    @blackfoxproductions9760 7 месяцев назад +16

    After coming back to this song 4 years I realized how special this song is. It has a musical style I have never heard before. I am happy that I have. This song has once again become my favorite after 4 years.

    • @NFIG_skj
      @NFIG_skj 7 месяцев назад

      me too

    • @MizuPiano
      @MizuPiano 4 месяца назад

      I love this song! Feels like the perfect combination of classical and modern music.

  • @izublue2627
    @izublue2627 7 лет назад +48

    この歌のサビの部分で胸の辺りがジュワジュワほぐれる感覚がある

  • @user-rx9sb2xg6g
    @user-rx9sb2xg6g 7 лет назад +9

    かっこよすぎる…
    なかじんのすごすぎるギターと沙織ちゃんの綺麗すぎるピアノとLOVEの音の組み合わせそして、深瀬のさいこーな声これが合わさってこんないい歌が出来るサイコーだ

  • @user-xu1fz6yq3k
    @user-xu1fz6yq3k 3 года назад +66

    日本語の字幕をつけて聞くことを推奨します。
    SEKAI NO OWARIはほんっとに核心を突く歌が多すぎる。
    大好きだああああああああああああぁ😭

  • @shinjiikari7264
    @shinjiikari7264 2 года назад +16

    子供の頃意味がわからなかった歌詞が今ではこんなに心に染みる、、