【中華 Android ナビ 設定解説】激安10インチ中華Androidナビ詳細解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 15

  • @アスパラトマト-p6u
    @アスパラトマト-p6u Год назад +1

    全てのアンドロイドナビやアップルナビなどでも明らかにインターネットラジオがキレイに聞こえますよ。

  • @古賀隼人-r3o
    @古賀隼人-r3o 2 года назад +1

    一年前位に購入して取り付けました。意外とサクサク動作すると思います。テザリングさえ出来ればNetflix、Amazon prime使えてます。これまでに、夏場のクソ暑い日にフリーズしたくらいで特に問題は起きてませんね。値段の割には使えるヤツです。バックカメラも問題なく使えてます。7,000円程度で10インチ画面、タッチパネル、USB接続から動画再生も出来て、テザリングもあればNetflix、Amazon primeも見れる。Bluetoothももちろん使える。充分と思います。残念なのは、iphoneのミラーリングができない事位じゃないでしょうか。

    • @terakado-diary
      @terakado-diary  2 года назад

      コメントありがとうございます
      確かにミラーリングはできないですね…それ以外は普通に使えちゃいますね

  • @mpjpd8453
    @mpjpd8453 7 месяцев назад

    すいません こちら不具合なく使えますか?バックカメラも映りますか?ボタン類も動くでしょうか

    • @terakado-diary
      @terakado-diary  7 месяцев назад

      導入してからだいぶ経ちますが、バックカメラ出力もタッチパネルも良好です
      アプリの動作がもっさりなのは仕様ですが、一番気になるのは当たり外れです…

  • @user-tm9nk2iv1o
    @user-tm9nk2iv1o Год назад +1

    リジューム機能ありますか?
    毎回初期画面からのスタートになりますか?

    • @terakado-diary
      @terakado-diary  Год назад

      リジュームは基本的にないです
      そんなにファジーではありません笑
      高速起動を有効にすればある程度はリジュームできますが、バッテリー使用してるっぽいのでオススメはできませんね

  • @rasarasaz
    @rasarasaz Год назад

    おはよう御座います。
    アプリがインストール出来ません。
    後アマゾンプライムや、ネットフリックも再生出来ません。何故か分かりますか?良ければ教え下さい。

    • @terakado-diary
      @terakado-diary  Год назад +1

      失礼ですが、最初にスペックを確認してください
      このタイプの機種は見た目は同じだけど、中身が違うものが多数あります(スペック詐欺)
      一番怪しいのはRAM容量ですかね
      2GBでもギリギリですので、1GBだと問題起きるかもしれません
      ちなみにスペックは表記詐欺していますので、専用アプリで確認が必要です

    • @rasarasaz
      @rasarasaz Год назад

      @@terakado-diary
      ありがとうございます。
      素人だと調べれないですよね。

    • @terakado-diary
      @terakado-diary  Год назад +1

      最近RAM 1GB、アンドロイド12とか13とか書いてあるタイプが出回っているようです

    • @rasarasaz
      @rasarasaz Год назад

      ありがとうございます😊

  • @aichi0120
    @aichi0120 3 года назад +2

    RUclips Premium対応してのかな?

    • @terakado-diary
      @terakado-diary  3 года назад

      まだ試してませんけど、試してみましょう
      …スペック低いからモッサリとかありそうですが

    • @terakado-diary
      @terakado-diary  3 года назад

      一応使えますけど、アプリはモッサリですねぇ…
      後はこの機種音量調整がクソで、youtubeは音量が大きすぎて使いづらいですね