【極秘施設】「3日間の訓練と言われ戦場に…」見捨てられたロシア兵捕虜の証言 “極秘”の捕虜収容施設を独自取材【news23】|TBS NEWS DIG
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- ウクライナにある極秘施設。収容されているのはロシア兵の捕虜たちです。
そのうちの一人に話を聞くと「3日間の訓練と言われていた」「そして、違う場所に連れて行かれた」と、戦場に行くことは告げられていなかったと証言しました。
■ウクライナ“極秘収容所” “清潔さ”の背景は…
増尾聡 記者
「左足に包帯が巻かれています。おそらく戦地でけがを負ったんだろうと思います。寒空のもと待機させられています…」
所在地を明かさないことを条件に撮影を許可された、ウクライナの極秘施設。捕虜となったロシアの兵士たちが収容されています。
増尾記者
「建物の中に入れるということで、中に入っていきたいと思います。比較的、光が入ってきているという感じです」
このとき停電していたため廊下は真っ暗ですが、捕虜たちが使うベッドはきれいに整えられ…。
増尾記者
「こちらはトイレですね。比較的きれいな印象」
驚くほど清潔に保たれた施設内。国連の人権監視団は2022年11月、ロシア・ウクライナ双方に捕虜の不適切な扱いがあったとして改善を求めていました。
■「3日間の訓練と言われ…」見捨てられたロシア兵
この施設では医療設備も充実。個室で療養していたのは、右足を失った男性でした。
ロシア兵捕虜(44)
「戦争にはもう二度と行きません」
ウクライナ東部で、親ロシア派が「ドネツク人民共和国」として支配する地域に住んでいたウクライナ人です。
ちょうど1年前。ロシアが軍事侵攻を始める3日前に軍隊から手紙を受け取ったといいます。
ロシア兵捕虜
「入隊通知が届きました。3日間、演習場で訓練だと言われたんです。そして結局違う場所に連れて行かれました」
軍事侵攻とは告げられずに、前線へ送られた男性。塹壕を掘る任務中に飛んできた砲弾で、仲間は死亡し、自身も右足を失いました。
ロシア兵捕虜
「上官は『助けに行く』と言いましたが、電話の向こうで別の人物の『遠すぎるから(助けに)行かないぞ』という声が聞こえました。『仲間を見捨てない』と言っていたのに見捨てられたんです」
■「プーチン氏が最高司令官」 ロシア将校の“肉声”
この施設には、幅広い年代の捕虜たちが収容されています。
ウクライナ側の係官
「捕虜は運動したり教育を受けたりする権利があります」
収容されているのは、末端の兵士だけではありません。彼はロシア北西部出身の33歳で、28人の部隊を率いるロシア軍の将校です。任務中に銃撃され、気がついたときにはウクライナの病院にいたといいます。
捕虜となったロシア軍将校
「特別軍事作戦ということは知っていた。私たちは任務を与えられていた。命令があればそれに従わなければならない」
4歳の息子をもち、幼いころにはウクライナで暮らしたこともあるといいます。捕虜の交換でロシアに帰れた場合、再び戦地に戻るか、と尋ねると…。
捕虜となったロシア軍将校
「自分の意思で(戦場に)戻りたい人はいない。でも帰ったらロシアがどうなっているかわからない。他に選択肢はないので、命令があれば戻ると思う」
今回の侵攻を「ばからしい戦争」「止めるべきだ」と話す一方で、軍事侵攻を始めたプーチン大統領について聞くと…。
捕虜となったロシア軍将校
「(プーチン氏の)計画について何も知らないし、何を達成しようとしているのか知らない。ある程度、時間が経たないとわからないと思う。私にとっては彼(プーチン氏)が最高司令官だ」
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/...
「他に選択肢はないので、命令があれば戻ると思う」の一言が、ロシアの抱える問題の深刻さを浮き彫りにしていると思う。
もともとの職業に戻りたいとか、復興のために社会に貢献したいだとか、希望を感じさせる言葉とは対照的だ。
政府でも軍でも会社でも言えることだがトップがイカれてるとそれに従うものは本当に苦労する。
まだ会社なら退職できるが国家の場合はそうもいかない
特に独裁者は自分の権力保持が最優先で国民が死のうが障害になろうが知った事ではない
プーチンも憲法改正したんですよね。
それで独裁になった。
今の日本も自民党が憲法改正しようとしていますから危ないですよ。
生まれる場syとは選べないからね
ただ戦って勝った方が正しいから
とりあえずこの戦が終わってからじゃない?
勝てばいかれてると教科書には書かれないだろ。
まければさんざん非難されるだろうけど。
@@クールたかぴー 侵略した側、侵略された側、第三者など立場が違えば見方も変わりますよ
貴方の指摘はロシアからの目線に該当するかと思いますが
例え占領地をロシア領とする停戦が結ばれたとしても欧米日そしてウクライナ政府はそういう目線にならないでしょう
当然私も
ホントそれ。
こういう動画を見てて思う、昔の戦争していた頃の日本も上の人が何考えてるか分からないのに戦地に送られるのだよな。ゴールが分からないのは本当に苦しいと思う。
戦争中でも捕虜に不適切な扱いがあれば指導が入るって、素晴らしい時代だなって…嫌味じゃなくて純粋にすごいなと思いました。
何が起きたとしても人の命を大切に扱うことはこういう時にこそ一番尊重されるべきなのになんでそんなことをいえるんだお前は
@@rolu4621 Baka は誰が何のためにこの sensou を起こしたか知らない。世.界 が tero 勢.力 に 完.全 に shihai されているのに『素晴らしい時代』?
と言っても世.界がどう動いているかまるで理.解できない baka にはわからない。
@@londrinaparana7071 え怖
目的も知らずに戦っているのか・・・そりゃ士気は上がらないな
将校、何気に「帰国したあと逮捕されるような発言」は一切してないんだよね。ちゃんと後先を考えられる人だ。
早く、こんな戦争終わってくれ。
授業参観と同じで、この取材時は実際よりも「整えられた」環境である可能性は十二分にあると思うけど、それを念頭に置いてもかなり綺麗で人道的だと思いました
ウクライナはとことんクリーンであって欲しい
クリーンなわけないでしょ
軍人である以上は命令が絶対だし
それで食ってきたし養ってきた。国を守ってることの貢献と誇りもあるだろう
ただ命令の意図が分からない
この戦争の意味も分からないって哀しいな。彼らは人であって人形じゃないんだから
キモッ、国の為に戦って死ぬのは当たり前だろうが!意味や理由なんてなくていいよ。
かつての日本もそうだろうがよ
その戦争に勝てば正義になれるんだからやり方はなにしても良い
建物をもっとぼかさないと場所がわかっちゃうよ。
もうロシアを見捨てたい思いがあったとしても残された家族がどうなるかが心配になるだろうな。
わかったところで遠くて助けには行かないとの事です
わかる人がいるのすごいな、、建築系の人はそうだよね、、、
会社の研修より短い訓練
やはり独裁国家はロクな事にならんね
私も同意見です。全世界の害虫ですね。
@user-ft5in8vq6u
自己紹介お上手ですね笑
@@fuyunoinazuma10000bo 様
ないかなぁアカにだけ効く殺虫剤…
@@ゴミ箱を飛び越えた先にいる-s1h 開発できたらノーベル賞ですね。
チトー総統は独裁でめちゃくちゃ善政を敷いたけどね。
見捨てられても尚国家に忠誠を尽くそうとする兵士もいるんでしょうね.目を覚ましてもらいたいよね.
事件の真相が明らかになった時、安心感が広がりました⚖
このような貴重な映像をもっと流して欲しいです。他国の事といえど、平和ボケしたようなくだらない番組に私は価値を感じません
モスクワで『自分は大学生だから大丈夫』とか言ってる連中もそろそろ動員されるんだろうな。
特権階級を除く。ロシア人以外を優先的に動員。ロシア人はなるべく後。
捕虜になれるのは奇跡的。ほとんどは戦場で死ぬからね
戦争はダメだと思う平和が一番好き
捕虜の交換で帰国することを自主拒否する権利はあるのか気になる。国を信用できない人がただ条約に則って送り返されてまた戦わされるなんて繰り返し拷問されるようなものだと思いますが……
ウクライナ人捕虜を取り戻す原資ですからね。
最高司令官が質が悪いとその下の人たちは辛いな。。。そして責任を取るのはやはり最高司令官のプーチンだ!現場がそのように自覚しているのだから。
ウクライナの成人男性は国外へ出れない、戦闘では降伏せずに死守せよ
ウクライナ人捕虜の本当の言葉を聞きたい
日本でもトップがポンコツだと国民は苦労する
岸◯首◯
戦後一度も戦争していない日本の政治家は優秀ですよ
無理矢理前線に立たされ右足を失うだなんて…
ウクライナの人々の悲しみ痛みも計り知れないけどロシア兵の悲しみや痛みも計り知れない…
ウクライナ側もそうだし理不尽に動員されたロシア兵も救われてほしい
何のために生まれ
何のために死んだのか
ただの土管
高級将校の場合は、敗北の責任をとらされるし、死なせた部下のけじめもつけないといけない。
将校は命があっただけでもラッキーなのに命令があればまた戻るのか。
拒否したら死ぬからな
日本人には考えが及ばない世界
@@szellem3541 捕虜となっても、上の命令に従うことが第一だという考えは揺らがないと…軍人ですね…
@@yozki1802
捕虜交換でロシアに戻れば家族に会えるけど、戦場に戻るのを拒否すれば家族もどうなるかわからないだろうから、、、
家族が人質みたいなもんだからだと思う。拒否したらどうなるのか
チェルノブイリの周りの赤い森で塹壕作って戦闘してた辺りでロシアの指揮官はヤベェヤツだしプーチンに逆らったら何をされるのかわからんてハッキリしたんだよなぁ…
あのあたりでやってのか...ヤベェな
上の命令に必ず従う必要はないから
戦争よりも、自分の命や人生が大切だと思ったら、すぐに逃げて、、😢つらい。
違うやで、従わないと命が危ないから従う『しか』ないんやで
こういう国は従わなければどうなるかわからんねん
憲法で戦争を放棄してる日本とは違うんや。
将棋じゃねえんだからロシア軍が使うなら命令に従う自国民にしろよ
トイレが和式で以外や
トルコ式トイレといって、東欧の古めの建物では割と見かけます。ググると画像が出てきます。
この将校は多分客観的に物事を見ることが出来ると思います。
大多数の人が同じ立場になればこのように受け答えすると思います。
チェチェンと2014年の成功体験が忘れられないの
日ロ戦争でも持田製薬
徴兵じゃなくて職業軍人だから、選択肢が少ないのが辛い所はありますよね・・・
@@lanevo4603ウクライナで、捕虜🤧に、成ってロシアに帰れば、プーチンは処分すると言う❓
ロシア側の施設は絶体公開できないだろうな。
これも、プロパガンダ用やで
@@砂糖-z9k プロパガンダすら用意できないロシアくん…
「仲間」を見捨てない・・・つまり、仲間だと見做されてなかったってことかな。
仲間でもない奴らのために戦地に送られ、死んだり不具になったりしたのか。
国連はさっさと戦争止めろよ
常任理事国が侵攻してるしもはや機能してないw
そう思います。戦争をやめさせないくせに捕虜の取り扱いが不適切とか、やってることの順番がおかしいでしょと。
@@higashinaebo18 国連は理事国や加盟国の投票(+常任理事国の同意)で動いており、誰かの一存で動かせるような組織ではない。順番ということで言えば、とっくの昔にロシアを非難する決議を出している。
町内会にご近所づきあいの揉め事止めるの無理だろ。国連なんてその程度。
軍人は上官の命令には絶対従う様厳しく叩き込まれ上官の意のままに動く事が優秀な軍人!職業軍人は特にその傾向が強い!
軍人は辛いよね。プーチンがどんな人物かにかかわらず、彼が最高司令官なんだよね。
それがロシア軍人ならそうするしか道がない
幸せな未来を望みます
帰りたくないだろう
ロシア兵にとってこのままウクライナ捕虜で居続けた方が幸せだろう。ウクライナにいれば刑務者生活だが人道的に扱われる一方でロシアに帰れば裏切り者扱いでどんな仕打ちを受けるのか分からないからな
@@松田小夜子-b8l ウクライナでどう扱われるかは分かんないけど、ロシアという120%独裁&プロパガンダの国で何も起きないわけないでしょ。ウクライナもまあまあ問題あるとか言われてるけどそれでも絶対マシやぞ。
宇の施設にいる間はともかく、宇の街に出て「元は露の兵」はつらい日々になると思う。とても。
人ん家で掠奪・凶悪事件を起こしてるオークが、まだ生きているだけで感謝すべきだろう。
まぁ、国のトップの命令だから実質法律みたいなものだし
もし自分がロシア人だったら、嫌だけど同じように戦争行ってたんだろうな
そんなあなたたちの凶弾で無辜の人達が倒れたことは忘れちゃいけないよ
地元で家族や恋人がロシアに実質人質に取られてる状況で拒否できますか?戦わなければ、自分ではなく自分の大切な人がロシアに殺られるかもしれない。ロシア兵にも相応の事情があります。片鱗だけ見て完全な悪に仕立て上げないで下さい。ロシア兵だって好きで無辜じゃなくなった訳じゃないんですよ。
@@一般人A-t5y 国ガチャ失敗した不運を呪うしかないな
@@一般人A-t5y 日本語を学びましょう‼️
@@一般人A-t5y 元コメさんは、「忘れてはいけない」と言っているだけですよ。普通の犯罪だってそうでしょう。
自分は虐待されていたんだ、貧乏だったんだ、やれって言われてやったんだって言ったって、だから被害にあってしまった人達のことを何も考えなくていいんだってことにはなりませんよね。
もちろん、虐待や環境のせいで犯罪に手を染めるしかなかった人達にも事情があって、被害者的な側面もある場合もあるんでしょうけれど、それとこれとは別だから。ただ、忘れないでねっていうだけ。
@@深山雨鱒
いや日本語はほぼ完璧だろ
インタビューされている«ロシア人の兵士»はウクライナ語で話していて草w
どっちのプロパガンダにも引っかかってはいかんと先の大戦で学んだ
和式トイレ!?ちょっとびっくりした
ウクライナも捕虜を人道的に扱わないと、援助が集まらないからな。報道させるのも宣伝だよ。
ジュネーブ条約を守り、赤十字などの査察が定期的にはいってます
なぜ…
🇺🇦ウクライナ人を🇷🇺ロシア兵として
戦わせているかと言いますと…
「反ロシア的だから。」などという
理由を無理矢理突きつけているから…
余計に国益が損ねてしまうんです。
見てるだけで辛いわ
早く終わってくれ
ロシア兵ありがたいと思え
ロシア側には改善されないだろう。旧日本軍やソ連時代と同じ憂き目に遭うだろう。
驚くほど清潔w日本だと当たり前のレベル
意外と綺麗
1:01 和便やん
国際法を犯し続けてるから、経済制裁と賠償は免れることはできない。世界から置いてけぼりにされて生活の質は下がるばかりの未来。国民はどんな展望描いて生きてくんだろうか。
なんか国連人権監視団は
戦争はしてもいいが捕虜には厚遇しなさいと言ってるようなもの。
同じ人間なのにな…
なんか悲しくなる…😢
戦争はやめて欲しいです!
最後の一言で『えぇぇぇぇぇぇ~?』と言ってしまった
日本に生まれて良かったと思います。数合わせ的に戦場に送り出されロシアの為と思って戦い奇しくも亡くなられたご家族にはその報も無いようですね。他方で、海外へ旅行に行かれる方々も多いようですが、ロシアって前からこうなのですか?
中国に支配されるより何億倍もマシよ
@ちん毛 真珠湾で神風は無いよな?日本人じゃないな。
どこに生まれても良い人はいい悪い人は悪い
@ちん毛 奇襲攻撃と神風は全く違います。
@@深山雨鱒 知ったかぶりっこが多くなりましたよね
入社した翌日にロケ撮影に行かされるTBSの下請け制作会社みたいだな
La verdad la verdad, siempre cuestas con la verdad, ¿Qué verdad?
両国とも元を辿ればあのソヴィエト連邦だから実際の捕虜への扱いはどうなっているかは分からない
メディア用に綺麗なところだけ見せるというのは昔から
検証のしようがないロシアよりはマシかもしれないが実際はどうだか
戦争では無く一方的な武力侵略なので、単なる犯罪者
捕虜扱いするのは違うと思う
なんだウクライナもしっかりやってんじゃん
世界中の正義の味方からチャリンチャリンお金入って良いね~
安倍さんじゃなくプーチンをやればよかったのに
そしたらノーベル平和賞だったのに
捕虜たちは、今は人権に守られた収容生活を送れているが、虐殺に関わってた者は、ウクライナが勝ったら裁判にかけられてどうなるかわからない。
将校らしい将校だな。将校ならまた戦地に戻されるのは仕方ないだろな。
トイレ和式?!
「トルコ式トイレ」といって、東欧の古い建物でよくあるものです。
ウクライナ人も可哀想だけど、ロシア人も可哀想!北朝鮮人もアフガニスタン人も可哀想!もう21世紀なのに、どうしてこんなろくでもない指導者ばかりなんだろう?😱
命令に従うだけのロボット人間
それが軍隊と言うところだ
結局最高司令官なんかい
どっちが言ってる事が本当か分からんから何とも言えない😅
ロシアの兵士を皆んな味方にして、一気にロシア本土を攻められないのか。
国連なんて関係ねえ
もし日本に何の理由もなく侵攻した国があれば私は間違いなく人権監視団など気にせずに敵の捕虜は家族に返さず最悪の結果を与える。それが戦争というものだ。
随分と威勢がいいね。
@@mitsu-mitsu-mitsu-mitsu 日本人は元々サイヤ人とおなじく大和民族の血を引く戦闘民族なんでね。78年間も休戦中だからもう戦いたくてウズウズしている。民主主義であってほしいけど軍隊や愛国心に関しては当時の方がいいね。
流石ナッパ!
まぁそれが戦だもんな
それをすれば投降する人がいなくなって死物狂いで抵抗するようになる
感情で動くのを否定はしないがどうするのが自分達に有益かを少しは考えるべき
@@オラフ-h6u
本当にこれ。短絡的な見方は自分の首を絞めるよね
1:32 おめでとうございます!!㊗️🎉
捕虜の声がいい声過ぎて草w UBW使いそう。
戦地に戻ったところで、捕虜だった上官の指示など誰も聞かないだろうし、すぐ捕虜になるコツでも教えたら?
5月くらいは捕まえたらすぐに死刑にしてたけど
国連に怒られてからずいぶん改善したのね
ロシア人かも日本人には判断つきませんね。
あまり片一方の情報ばかり入れていると痛い目みるよ
日本人は気をつけるんだなw
真実は…
軍人だから仕方無いでしょう。
ゼレンスキー
「降伏すれば匿ってやるよ!」
「武器や車両を持って降伏すれば買い取るよ!」
♪戦車売ってチョ~ダイ!
@@福沢諭吉-v6y 竹本ピアノ見たいに言うなw
@@んぽちゃむ-h4p
👂👌『キビシィ〜!!』
国連にロシアがいるの草
これ日本も戦争になったら同じこと政府はするだろうな
一口にロシア兵と言っても、年齢も動機もいろいろのようで、知らない間に戦場に連れていかれた人もいるようですね。こうして無駄死にしていくロシア人を哀れに思えます。はやくこんな無意味な戦争をやめるべきです。
この将校は全く反省が無いね。
生かしてると危険人物になるよ。
背中から撃たれずに生き残ったロシア兵たちか😅
1:02ウクライナのトイレって和式なのかー('ω')
これだけいると反乱起きそうだけど大人しいね
@我歌 反乱あったよ。カウラ収容所。他に船坂弘さんは収容所を放火したり破壊工作してた。
見たことないトイレやけど、あれか?日本の和式と一緒か?
ウクライナは元々ソ連です。
ソ連は多民族国家なのでトイレにも東洋式(和式)があり、これは和式と同じというより和式です。
なんで生きてるの
28人の隊長ってあって小隊長だろ…
報道されない、ロシア兵への人体実験、拷問から目を向けてはならない。
ぷうちんはスターリンの生き帰り、殺しは当たり前です、戦争後ロシア人は地獄をはわされる言になります
兵士を消耗しすぎて足りなくなるのは、極論言えば上層部の戦略がお粗末だからでしょ。弱兵ばかり補充して数でゴリ押ししようとしてもウクライナは落とせないぞ。
ロシア兵の捕虜施設。
清潔でリハビリ施設もあり、食事も出る。見捨てられたロシア兵にとって『クレムリン政権への疑問』を呈する一助になることでしょう。
長引く戦争の悲惨さを十分に知り尽くしているはずの
日本国が、ウクライナとロシア の長期化する戦争状態
を、さもありなんと 傍観している無責任かつ不思議な
現象。
憲法9条がなければねぇ。
@@f-22usff
関係ねーよ。
@@姿なき狩人
あるだろう
現時点で日本は物資や防弾チョッキ、ガスマスクなどの支援はしてるんだ。
経済制裁や難民の受け入れもしている
それ以上の支援、武器や兵器供与、政治的圧力となるとどうしても9条が足枷になっているのが今の状況
@@f-22usff
お宅は何か勘違いしてるよな。笑
俺が(憲法の規定を越えて)ウクライナみ
たいな外道国家を軍事的に支援しろって言
ってると思ったのか?
・・・・どういう読解力してんだ?
その真逆だ!!
相手国への憎悪に駆られた実にクダラネー
戦争の長期化が自国民を苦しめるなら、
一刻も早くウクライナを降伏させろ!!
つってんだよ!!!
それが、降伏(幸福)のプロである日本の
やるべきことだろうが?笑
今回は憲法9条に日本は救われたよ。
流石に表立って大国ロシアに弓は引けないからね。
バルチック艦隊やコサック騎士団を打ち負かした秋山兄弟や東郷平八郎は
もういないんだから戦になったら厳しい戦いになるだろうし。
和式のトイレ!?
この建物はソ連時代からのものだろうけど、便器が和式なんだな😮
ウクライナ側凄いな
こんだけのウクライナ人が殺されてるのに敵兵をこんな扱いで迎えてるのか
普通に民衆意識としたら一人一人広場で残虐に死刑が執行されてもおかしくないだろうに
降伏したロシア兵をウクライナ兵が殺害してむっちゃ批判されてたけどな
@@真の禪院家26代目当主
そのロシア兵が何人殺してきたんだろう
当たり前の報いだと思う
降伏したら許されるとでも思ってるのか?
@@happy-man. 逆も何人殺したんだろう
@@真の禪院家26代目当主
逆と言うのはウクライナ兵がって事?
そりゃイーブンにするなら同じだけの軍人と民間人のロシア人を殺してからだろ
じゃなきゃ不公平
表立ってはちゃんと人道的に扱うよ
取材が入らない施設では家畜同様に扱われている可能性は充分ありえる