Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
格ゲー完全初心者だけどコンボ①だけを何とか習得したらルーキー抜けられましたありがとうマゴさん
自分用コンボ1しゃがみ中K←DR入れ込み ↓ガード 立中Pで有利フレーム ↓ヒット しゃがみ大P→立中P →しゃがみ中P→中風破コンボ2立小P→立小K→弱天穿輪コンボ3風破ストック限定時立中P→暗剣殺→前中P→DR→コンボ1
コンボ3、立ち大P始動ですよ〜
ジュリ練習してる所だったのでとっても助かります!ありがとうございます😭
最近スト6始めてジュリ使いたいなぁって思ってたからすごく勉強になる!
ありがたやありがたや…
マゴさんのこれだけコンボ集好き。全キャラやってほしい
この動画ループしながらランクマしますありがとうございます😭
この動画を見て練習させてもらいます!
自分用1:36
ジュリ使いたいけどモダンだとやっぱりクラシックの中Pが無いからきついと感じた…クラシック頑張ってみます…
ガチありがてえ
どうしても中Pパンチからの下中パンチがスカっちゃう
中風破からSA3ができなああああああい。ps5のコントローラーでやってます
自分はps4コンの十字キーを死に物狂いでグリグリしてます
マゴさんが動画内でやってる中風破後のSA3がどうしても出来ないんですけどどうやって出してるんですか?
padのジュリ激ムズ
コンボ中のドライブラッシュがパリィボタン押す必要が無いのを知った時はキレたね
wwwそれは心中お察しします
これ、むしろパリィ押すのがルーティーンになってむしろ押さないと出来なくなった
コンボ1のヒットした時のしゃがみ中Pモダンだと出ないんすけど代用とかありますか?
2:50 2:00
大P当たったら中風破って言ってるけど、中歳破(=暗殺剣)の間違いで合ってます?
ジュリの中キック→風破刃が安定しないんですけど誰かコツ教えてくださいませんか😢
中Kは相手の近くで撃つと2段ヒット、遠くだと1段ヒットだと思うんですけど、風破刃が繋がるのは多分2段ヒットの場合のみです。中K→風破刃の入力は、目押しは必要なくて、とにかく早く入力すれば繋がるはずです!
@@_sakana ありがとうございます!一回画面見ずに素早くやってみます😊
しゃがみ中やると足が出るのがなんでなんだろ、ゲーム初心者だからわかんない
モダンだから
ギルティちょっとだけやってた初心者ですけどコンボなんも繋がりません小パンから小足すら安定しないんですけどコツとかないですか
ギルティより先行でボタン入れて行かないといけないイメージだと思う
@@どえらもん-v3d めちゃくちゃそれ思いました他のコンボも小技入れてる間に必殺コマンド先行して入れないと入らなくて難しかったです
小パン小足が一番コマンド早く入れないいけないので難しいですよね。
@@masatosugawara6462 なるほど猶予小技は短い感じですね!ありがとうございます!
小技だけ連打キャンセルって言ってさらに猶予が短くなるのよね徐々に慣れていってみてください
立ち中K→屈中K→中風破の間に敵から離れてしまうことが多々あるのですが、繋がる時と離れちゃう時の差がわかりません。教えてください
入力が遅いと思います
パッドのスティックでやってるけど、やっぱDRできないとモダン並に制限されちゃうよなぁ…44とか66、22入力ムズいから親指壊す覚悟で十字キーにしようかな
ステップだけ十字キーもありです
@@さんかみや 今それで練習してるんですが、立ち回りで急に出したい時にスムーズに出せないので苦労してます…wもう少し練習して、あまりにも馴染まなそうなら十字キーにしてみようと思います
@@ボールボーイ-e7c キャンセルDRは安定してでるけど生DRがまじででないw キチパさんは背面に十字キーの横入れてアナログでやってる
@@ボールボーイ-e7c 自分は右手側にパリィボタン置いとくとやりやすかったです
裏側ボタンあるpadおすすめ
一昨日始めたばっかりでど素人な質問なんですけど、ガードされた場合の有利フレームってのは敵がガードで硬直してこっちが少し早く動けるから有利、って認識で大丈夫なんですかね?
合ってます
@@user-808 ありがとうございます!ガチ手探り状態なんで一個確定できるだけでめちゃ助かります!
1:45
モダンでこのコンボやってるけど難しい
今日買ってジュリ使い始めたんだけどこの緑色のエフェクトが分からない、、、
ドライブラッシュ 通称DR(かな?)パリィ長押し状態から→→入力をすると出来る。通称生ドライブキャンセル出来る技で→→入力をすると出来るキャンセルドライブラッシュが出来る。コンボ用。コンボのキャンセルドライブラッシュ、中距離からの攻めの生ドライブラッシュの2つの用途が主だよ~
立小P→立小Kにするのはどういう意図があるのですか?小P→小Pではだめなんですか?
立小Kの方がリーチが長いので届きやすいですね
@@magolong3ありがとうございます!
スト6始めて5日目くらいでモダンジュリ使ってます。クラシックじゃないとモダンはやはり厳しいですか?
3ヶ月でモダンじゅりマスターいった。流石にモダンに無くてクラシックにある技が強いからきついけどいけるにはいける
これは古いです今のマゴはしゃがみ中pガードだったら小pです
キャンセルDRも入れ込みDRも生DRも全部分からない……誰か教えて;;
キャンセルDR→必殺技がキャンセルできる技に対してヒット後前ステ2回入れ込みDR→始動の中足をDRする場合、ガードされていてもDRを入れておくこと生DR→パリィボタンから前ステ2回で距離を詰めれる。高いコンボも狙える。
@@ruka2328 キャンセルと入れ込みの差がわからなかったんですが!ようやく分かりました!ありがとうございます!!
スト6から格ゲー始めたけど試合中の目線とかゲージ見るタイミングとかヒット確認不可能じゃねとかよくある初心者動画以前の問題が多い、、、
初心者向けとか言いながら専門用語ゴリゴリ使いまくるク○動画多いよな
慣れじゃね?ぷよぷよとかも相手の画面見ながらやるし
やってる内に最初は必死にやってたことが当たり前に出来るようになってその分他への意識を向けられるようになる最初なんてなんのボタン押したらどの技が出るかも直感的に覚えてないような段階だからそら他の事に意識なんて向けられない
小Kから弱昇竜難しくないですか…?全然繋がらない…
I have Mago🤩
普通に初心者で何も分からないからコマンドって何ってなるんやけど
努力してから文句言いましょうね…
ボタン一つじゃ出せない、レバーとかを動かして出す技がコマンド技それを出すための入力がコマンド↓↘→+👊 みたいなやつ
@@ぐーみん ちみは優しいな☺️
コメント厳しいだろwwこれからもわからないことがあったらどんどん聞いてみそ
せっかく興味持ってくれた人を追い出すようなのはやめてくれ...
余裕すぎて草
プラチナからダイヤまでみんながみんな同じことしないからつまらんキャラ
ジュリ使ってて安定ルートみたいなやつに悩んでたんで凄く勉強になります!
格ゲー完全初心者だけどコンボ①だけを何とか習得したらルーキー抜けられました
ありがとうマゴさん
自分用
コンボ1
しゃがみ中K←DR入れ込み
↓ガード
立中Pで有利フレーム
↓ヒット
しゃがみ大P→立中P
→しゃがみ中P→中風破
コンボ2
立小P→立小K→弱天穿輪
コンボ3
風破ストック限定時
立中P→暗剣殺→前中P→DR→コンボ1
コンボ3、立ち大P始動ですよ〜
ジュリ練習してる所だったのでとっても助かります!
ありがとうございます😭
最近スト6始めてジュリ使いたいなぁって思ってたからすごく勉強になる!
ありがたやありがたや…
マゴさんのこれだけコンボ集好き。全キャラやってほしい
この動画ループしながらランクマしますありがとうございます😭
この動画を見て練習させてもらいます!
自分用
1:36
ジュリ使いたいけどモダンだとやっぱりクラシックの中Pが無いからきついと感じた…クラシック頑張ってみます…
ガチありがてえ
どうしても中Pパンチからの下中パンチがスカっちゃう
中風破からSA3ができなああああああい。ps5のコントローラーでやってます
自分はps4コンの十字キーを死に物狂いでグリグリしてます
マゴさんが動画内でやってる中風破後のSA3がどうしても出来ないんですけどどうやって出してるんですか?
padのジュリ激ムズ
コンボ中のドライブラッシュがパリィボタン押す必要が無いのを知った時はキレたね
www
それは心中お察しします
これ、むしろパリィ押すのがルーティーンになってむしろ押さないと出来なくなった
コンボ1のヒットした時のしゃがみ中Pモダンだと出ないんすけど代用とかありますか?
2:50 2:00
大P当たったら中風破って言ってるけど、中歳破(=暗殺剣)の間違いで合ってます?
ジュリの中キック→風破刃が安定しないんですけど誰かコツ教えてくださいませんか😢
中Kは相手の近くで撃つと2段ヒット、遠くだと1段ヒットだと思うんですけど、風破刃が繋がるのは多分2段ヒットの場合のみです。
中K→風破刃の入力は、目押しは必要なくて、とにかく早く入力すれば繋がるはずです!
@@_sakana ありがとうございます!
一回画面見ずに素早くやってみます😊
しゃがみ中やると足が出るのがなんでなんだろ、ゲーム初心者だからわかんない
モダンだから
ギルティちょっとだけやってた初心者ですけどコンボなんも繋がりません
小パンから小足すら安定しないんですけどコツとかないですか
ギルティより先行でボタン入れて行かないといけないイメージだと思う
@@どえらもん-v3d めちゃくちゃそれ思いました他のコンボも小技入れてる間に必殺コマンド先行して入れないと入らなくて難しかったです
小パン小足が一番コマンド早く入れないいけないので難しいですよね。
@@masatosugawara6462 なるほど猶予小技は短い感じですね!ありがとうございます!
小技だけ連打キャンセルって言ってさらに猶予が短くなるのよね
徐々に慣れていってみてください
立ち中K→屈中K→中風破の間に敵から離れてしまうことが多々あるのですが、繋がる時と離れちゃう時の差がわかりません。教えてください
入力が遅いと思います
パッドのスティックでやってるけど、やっぱDRできないとモダン並に制限されちゃうよなぁ…
44とか66、22入力ムズいから親指壊す覚悟で十字キーにしようかな
ステップだけ十字キーもありです
@@さんかみや 今それで練習してるんですが、立ち回りで急に出したい時にスムーズに出せないので苦労してます…w
もう少し練習して、あまりにも馴染まなそうなら十字キーにしてみようと思います
@@ボールボーイ-e7c キャンセルDRは安定してでるけど生DRがまじででないw キチパさんは背面に十字キーの横入れてアナログでやってる
@@ボールボーイ-e7c 自分は右手側にパリィボタン置いとくとやりやすかったです
裏側ボタンあるpadおすすめ
一昨日始めたばっかりでど素人な質問なんですけど、ガードされた場合の有利フレームってのは敵がガードで硬直してこっちが少し早く動けるから有利、って認識で大丈夫なんですかね?
合ってます
@@user-808 ありがとうございます!ガチ手探り状態なんで一個確定できるだけでめちゃ助かります!
1:45
モダンでこのコンボやってるけど難しい
今日買ってジュリ使い始めたんだけどこの緑色のエフェクトが分からない、、、
ドライブラッシュ 通称DR(かな?)
パリィ長押し状態から→→入力をすると出来る。通称生ドライブ
キャンセル出来る技で→→入力をすると出来るキャンセルドライブラッシュが出来る。コンボ用。
コンボのキャンセルドライブラッシュ、中距離からの攻めの生ドライブラッシュの2つの用途が主だよ~
立小P→立小Kにするのはどういう意図があるのですか?小P→小Pではだめなんですか?
立小Kの方がリーチが長いので届きやすいですね
@@magolong3ありがとうございます!
スト6始めて5日目くらいでモダンジュリ使ってます。クラシックじゃないとモダンはやはり厳しいですか?
3ヶ月でモダンじゅりマスターいった。流石にモダンに無くてクラシックにある技が強いからきついけどいけるにはいける
これは古いです今のマゴはしゃがみ中pガードだったら小pです
キャンセルDRも入れ込みDRも生DRも全部分からない……
誰か教えて;;
キャンセルDR→必殺技がキャンセルできる技に対してヒット後前ステ2回
入れ込みDR→始動の中足をDRする場合、ガードされていてもDRを入れておくこと
生DR→パリィボタンから前ステ2回で距離を詰めれる。高いコンボも狙える。
@@ruka2328
キャンセルと入れ込みの差がわからなかったんですが!ようやく分かりました!
ありがとうございます!!
スト6から格ゲー始めたけど試合中の目線とかゲージ見るタイミングとかヒット確認不可能じゃねとかよくある初心者動画以前の問題が多い、、、
初心者向けとか言いながら専門用語ゴリゴリ使いまくるク○動画多いよな
慣れじゃね?ぷよぷよとかも相手の画面見ながらやるし
やってる内に最初は必死にやってたことが当たり前に出来るようになってその分他への意識を向けられるようになる
最初なんてなんのボタン押したらどの技が出るかも直感的に覚えてないような段階だからそら他の事に意識なんて向けられない
小Kから弱昇竜難しくないですか…?全然繋がらない…
I have Mago🤩
普通に初心者で何も分からないからコマンドって何ってなるんやけど
努力してから文句言いましょうね…
ボタン一つじゃ出せない、レバーとかを動かして出す技がコマンド技
それを出すための入力がコマンド
↓↘→+👊 みたいなやつ
@@ぐーみん ちみは優しいな☺️
コメント厳しいだろww
これからもわからないことがあったらどんどん聞いてみそ
せっかく興味持ってくれた人を追い出すようなのはやめてくれ...
余裕すぎて草
プラチナからダイヤまでみんながみんな同じことしないからつまらんキャラ
ジュリ使ってて安定ルートみたいなやつに悩んでたんで凄く勉強になります!