【難関】自覚がない発達障害の人を変える方法【ADHD・ASD・アスペルガー】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии • 52

  • @iruyasful
    @iruyasful 9 месяцев назад +50

    絶対に重度の発達障害だと周囲は認識しているが、本人は自覚がないどころか、攻撃的で、他人のことをあの人は発達障害と非難する。検査に連れていくとか無理。
    毎日トラブルを起こすだけでなく、被害妄想もあるので、周りは疲弊し、病気になったりもうボロボロです。
    こういう人は本当にどうしたらいいのか。

  • @名無しさん-d1u
    @名無しさん-d1u Год назад +48

    もはや「介護・介助」の内容なんですよね…
    障害者補助を、一般人がするのは難しいですよね…。
    しかも、対等な立場(同僚や友人)なら尚更…。
    傷つけてくる人を介護、介助しようとは思えないですよ。聖人君子でもない限り…

  • @かえでひめ
    @かえでひめ 8 месяцев назад +28

    身内にいますが尊大な態度で自覚していないので、周りの人がメンタルやられています

  • @瀧本純代
    @瀧本純代 8 месяцев назад +33

    職場にいた
    凄く 疲れた
    自分にも生活が かかってるから 悩んだ
    自覚が無いから こちらが 病む感じだった
    逃げるが勝ちで こちらが辞めるしかなかった

  • @みけ猫-r2j
    @みけ猫-r2j 7 месяцев назад +26

    主人が発達障害と診断されました。認知症の介護と変わりません。もうクタクタです。

  • @b.m.c.m
    @b.m.c.m Год назад +80

    身内にいるとキツいです😢

    • @JUFUNA
      @JUFUNA Год назад +13

      わかるその気持ち。

    • @oo-et8zz
      @oo-et8zz 9 месяцев назад +9

      カサンドラ症候群ですね

    • @みけ猫-r2j
      @みけ猫-r2j 7 месяцев назад +1

      私は円形脱毛症になりました…

    • @LUCKYBOOWY
      @LUCKYBOOWY 7 месяцев назад +3

      異常なこだわりを持っていて、少しでも自分の思い通りにならいとヒステリックに攻撃的なったり、どうでもいいことで機嫌が悪くなったりして周りは振り回されます。逃げるしか方法ないです。

  • @郁子25
    @郁子25 8 месяцев назад +14

    自覚がない原因として、発達障害の母子遺伝、父子遺伝があると家庭の中では気付かれにくい。社会人となってや結婚してから初めて気付かれたら、周囲は関係を切ることができずに、世話させられて、人生を無駄にする。
    就職や結婚の時には、受け入れる条件として、発達障害かどうかを知らせて欲しい。

  • @ossancom
    @ossancom Год назад +26

    結局「何も解決はできない」ということですね。
    仕事の部下や親友に対してなら直接伝えることもできるでしょうが、相手が上司なら職を変えるしかないことがほとんど、というのが現状だと思います。

    • @smizusumashi1939
      @smizusumashi1939 5 месяцев назад +6

      部下だけど言えない😱言ってパニックになって辞められたら、こっちが上司に怒られる😱💦 人手不足のご時世だから

  • @knii426
    @knii426 Месяц назад +3

    ウチの職場にもいます。朝
    構内に入ったら真っ先に大きな声で仕事の文句ブーブー。
    当人の思い通りにいかないと不貞腐れ、攻撃的な態度。
    仕事中ずーっと大きな声で文句ひたすら言いながら仕事する。
    常にカッカ、イライラしているので職場のみんな怖がって疲弊してます。発達障害だから仕方ないね。と思うようにしていますよ。

  • @すぐりともこ
    @すぐりともこ 7 месяцев назад +16

    こっちが、鬱っぽくなります
    一般的な人が発達の人を見切れません
    皆 仕事は自分で精一杯です
    人件費的にカツカツですよ〜
    障害者枠雇用じゃないならば
    支援を同僚がする必要は無いと思う
    できないならば
    その仕事は向いてない事だから
    自分に合う職場に行けば良い
    そんな余裕るひとばかりじゃないし
    本人ケロっとしてるし、
    凹んでもないし
    好きに生きてほしい
    ただ、私は関わりたくない
    だけ
    舌打ちされたり
    物にあたったり
    ???😮
    じゃー関わりません

    人として正解じゃないの?
    こっちが気分悪い
    関わらないのが1番
    聞かれたら 答えるが
    いちいち それちがいますよ?どうしましたか?
    なんか
    聞かない事にしました
    こちら側の事も考えらんない人とは関わりたくない
    そもそも仕事 お金発生さしてます
    ボランティアじゃないから
    関わらない事もありだし
    自分を守る為に必要

    • @パラ-f7i
      @パラ-f7i 4 месяца назад +1

      一言一句、同意です!4月から3ヶ月堪えた結果、現時点でこの心境です。
      せめて派遣会社は登録時点で、簡易な検査(適性テストでも良いから)をして、本人にやれる仕事内容を紹介するようにしてほしい…。

  • @しろ-l9h
    @しろ-l9h Год назад +41

    周りから見ると重度のASD50歳の男性同僚が指摘されても強い拒否反応で受診を拒否してます。
    周りは疲弊してうつ病ぽくなる人が続出してます。
    いなくならないかな、、、

    • @郁子25
      @郁子25 8 месяцев назад

      アスペは、どこかで聞きかじった言葉を振り回しながら、自分の権利や自由を主張してきます。自分以外にも権利や自由があるとの「他人目線」が欠落しています。😢
      周囲が鬱状態になる前に、団結して、距離を取るしかないけれども。
      アスペは、直ぐにイジメやパワハラを持ち出してきそう💢

    • @tokyovoice8835
      @tokyovoice8835 2 месяца назад +1

      経験者にてお察し致します。我が社はそれなりの規模にて窓際部の我が部は30名中4名が発達障害。内1名50代後半が重症です。全員高学歴なのですが流石に管理職では無いのがせめてもの救い。この条件下で下記項目の対応をしております。1:注意叱責は優しい口調ではありますが必ず他部員の見ている前で行います。 2:注意叱責を行う場合は現認者(いつも同じ人が理想)立ち合いの元に詳細を記録します。 3:定期的(毎月)に記録を元に本人に注意叱責内容を確認します。4:半年~1年毎に記録を基にし本社人事に異動依頼、解雇依頼を申請します。 当然ながら解雇に関しては人事は難色を示しますが、過去にはこの方法で関係会社に飛ばすことが出来ました。部にとって、社にとって害を及ぼす社員と貢献してくれる社員、どちらが大事かなんてのを苦慮する必要は不要ですよ。

  • @ままれい-s1y
    @ままれい-s1y Год назад +31

    表面化はしてたんだけど、
    私の子供時代は
    発達障害という言葉がなかったんだよね。

  • @完熟いちご-h9o
    @完熟いちご-h9o Год назад +24

    自分はADHDの不注意型で、仕事のミスが多すぎて判明したんです。
    母親は、衝動型ADHDとASDを拗らせているのはほぼ確実で、先生に相談したら説得して連れてきた方が良いと言われました。
    常時怒っており、ドアをバシャんとしめて、冷蔵庫を殴って料理を作りながら切れて、他人に自分の予定時刻を強烈なまでに押し付けてきます。
    一緒には生活すらできないタイプの異常者で、困り果てています。
    しかし、奴は認めずそのまま健常者の地位にしがみつきで暴れています。奴は家族とも人間とも思えません。
    ただの知能のある野獣か、悪魔が体現したような性質の持ち主です。
    こうした悪魔を強制収容し、矯正治療するような制度が出来て欲しいです。

  • @potts7798
    @potts7798 6 месяцев назад +29

    なんで健常者側が合わせてあげなきゃいけないんですか?
    そもそも他人の話など断片的に2割以下程度しか理解できないので話し合ったり協力しても無駄です、目の前で今何が起きてるか何が問題なのか何が悪いのか分かってないんですから。
    私も含め実際身近に化け物がいて被害にあってる人はこんなの到底納得出来ないと思いますよ。

    • @きゅーちゃん-x1u
      @きゅーちゃん-x1u 4 месяца назад +5

      全く同感です、我々健常者が合わせる必要は有りません、うちの職場にも自覚のない発達障害のババアがいますミスや二度手間その他のいろいろ失敗が多いので徹底的にやり直させます、怒ります、怒鳴ります、でもつぎの日には又同じ事のくり返し、又怒るし怒鳴ってやり直しをさせます。その時はすみませんと謝るけどそのときだけですよ、動画では怒らないと言うてますが怒鳴りたくなります、徹底的にやります、遠慮はいりません。やり込めて下さい。

  • @ttmr.815
    @ttmr.815 Год назад +24

    adhd当事者ですが、
    心底両親を恨んでます。
    全国民に一定年齢での発達検査を義務付け、診断されたら子孫を残せないように優生保護法を復活させるべきと強く思います。

    • @kumasshihunamon4490
      @kumasshihunamon4490 8 месяцев назад +6

      私もそう思います

    • @LUCKYBOOWY
      @LUCKYBOOWY 7 месяцев назад +3

      かなり遺伝率高いし、親子で発達障害の家庭がほとんどで虐待とかで家庭崩壊するんですよね。

  • @user-wf8bv9cx2d
    @user-wf8bv9cx2d Месяц назад

    この動画は大変有用です。発達障害の疑いがある部下を持ち、本人はその自覚も持てず途方に暮れていました。同時に自分のストレスも半端ではなかったのですが、本人が苦手な部分を洗い出し、フォローすることで仕事が回り始めました。決して他の人と同じように扱ってはいけません。本人も上司(私)も共倒れしていたと思います。

  • @山田太郎-o3l6x
    @山田太郎-o3l6x 7 месяцев назад +8

    発達障害の方と一緒に対応策を考えても、数日経つと対応策を考えたことすら忘れているケースもあります。
    結局は当事者の度合いに合わせた対応を都度考えながらやるしかないことがわかりました。

    • @ファクルータナ
      @ファクルータナ 5 месяцев назад

      結構しんどいですよね。こちらのメンタルやられて、怒りそうになるし、悲しくなるし…病みそう😂

    • @きゅーちゃん-x1u
      @きゅーちゃん-x1u 4 месяца назад

      発達障害に合わせる事はありません徹底的に攻撃してやりましょう。わかるまでやってやりましょう、そんな奴は説明しても何をしてもわかりません、合わせるのは止めましょう。

  • @user-mu6xk7tu6x
    @user-mu6xk7tu6x Год назад +4

    大人でわないのですが、子供の不登校から父親が受けているのですが、カウンセリングの先生から子供を連れて受ける様にお話しがあったのですが、子供が学校の今の先生が苦手という事子供同士でのトラブル一度も無いのにもかかわらず、受けると言われた事が不安ですが、この動画で少し前向きになるかとができた様に思えました。3年前の動画も見て分かり安かったです。

  • @koudi668
    @koudi668 Год назад +6

    時間稼ぎをしたいときに使える
    面倒な客の要求を真摯に聞くけど、まったく違うアウトプットを出し続けられるのは良いところだよね

  • @kuma.6674
    @kuma.6674 Год назад +10

    とても勉強になりました
    ありがとうございます

  • @pianist-momoko
    @pianist-momoko Год назад +7

    勉強になりました。
    多様性の時代
    人事担当者が、各人の特性の違いを把握して
    配属や仕事内容を割り振る責任も大切かと思います。

  • @smizusumashi1939
    @smizusumashi1939 5 месяцев назад +3

    40代部下が、ルーティーンは出来るけど、ルーティーン以外の仕事を全く手伝わず、突発的な案件を言われるとパニックになって怒るので困った。ASDを調べて、ああこれかぁーと思った。こっちに皺寄せは来るが、ルーティーン以外しなくていい事にしてあげてる😱💦 パニックになって喚いて暴走する後始末をするよりはマシだから😅💦

  • @ままれい-s1y
    @ままれい-s1y 5 месяцев назад +1

    本人は自覚があっても家族が認めたがらないケースもあるんだよね。
    私は検査中の時期に旦那から行く必要がないようなことを言われたけど
    診断後の生活について
    方法を教えたら納得してくれました。
    結婚しないで実家にいたら
    支援もなかったかもしれません。
    今は心配なことがあったら社協に相談しています。

  • @もみぞーちゃんねる
    @もみぞーちゃんねる 6 месяцев назад +8

    頭が良くてプライドが高いASD(だと周りは思っているけれど本人は診断された訳では無い)はもうどうしようもない。マイルールを貫いて店長の言うことも本社の言うことも聞くな!私に従え!で職場がめちゃくちゃ。1年で2人辞めた。自分が仕事を辞める理由は対人関係が上手くいかないから(自分ではなく相手が悪い)
    こんな人に自覚してもらおうなんて難題どころの騒ぎではありません。相手を変えられないなら自分がそこを辞めるしかないのでしょうかね。

    • @きゅーちゃん-x1u
      @きゅーちゃん-x1u 4 месяца назад

      そんな奴の為に辞める事はありません徹底的に攻撃して相手を辞めさせる様に仕向けて下さい。

  • @setsuna0217
    @setsuna0217 3 месяца назад +4

    受診拒否する人の方が重度よな

  • @kiti1769
    @kiti1769 8 месяцев назад +5

    受動型で不注意で 仕事に 関して 出やすい人は 別として 積極奇異型の すこし言葉の きつさが 出やすく 中間管理職に ついてる人は 自分で気づいてない人多い。部下に対しての対応が 悪すぎて 犠牲になってメンタルやられて 従業員の出入りの激しい職場に なりがち。。

  • @ファクルータナ
    @ファクルータナ 5 месяцев назад +2

    コメントみてると、みんなADHDの方と関わって傷ついて理解しようとこの動画にたどり着いたんですね。
    わたしもそうです。
    変えようと傷つくのは辞めたい…わたしもそうですが毎回凹みます…

  • @みーさ-c3j
    @みーさ-c3j 3 месяца назад +4

    結局、適応力がある私たちが勉強して、相手に気を遣って仕事をするしか方法がないんですね。コミュニケーションが出来なくて、人に気をつかって話せないのに、接客業に就職をしてきた意味がわからない。迷惑。

  • @ハナ-s2q
    @ハナ-s2q 6 месяцев назад +6

    被害の証拠を集めてクビにするしかないよね

  • @taemi-u2b
    @taemi-u2b Год назад +13

    今すごくしんどいです…。
    薬も出されないし、支援者も発達障害のような雰囲気で、こちらが壊れそう。
    何もしてくれないし、すぐに怒るし…。
    家族には連絡しないでほしいと言われるし…。
    誰か助けて

  • @権平楓
    @権平楓 17 дней назад

    他愛もない事で先輩と話して笑ったりする事がない人も要注意

  • @yukiyama1000
    @yukiyama1000 Год назад +2

    自分が気がついたは中学生の時でしたね。

  • @かえでひめ
    @かえでひめ 8 месяцев назад +8

    なぜ面接の時にわからないのでしょうか?

    • @LUCKYBOOWY
      @LUCKYBOOWY 7 месяцев назад +10

      面接の時は多少なり緊張していると思って大目に見ることが多いですし、知的障害無ければ発達障害はパッと見では普通の人に見えるので、特に知識のない素人には分かりにくいですよ。

  • @user_koko55564
    @user_koko55564 24 дня назад

    自覚があっても、開き直ってるのでなんとも、、、

  • @jac15xcw
    @jac15xcw 3 месяца назад

    定型のための動画