Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
懐かしすぎて泣けてきた。当時は寝るのも惜しんでやり込んでました。キャラのデザインも秀逸、動きも自然。いまだにこれを超えるバランスのゲームはないのではないかと思ってしまう。スマホで出してくれないかな。世界観崩さずに出してくれれば、いくらでも課金すると思う。
完成度高すぎてリメイクしにくいに一票
リメイクってか移植してくれるだけでいい
クエストの傑作。タクティクスオウガと共にスマホでの発売を私も期待してます。
また見に来てしまった…。全部のエンディングを見ないと気がすまなくて何度やったかわからない。音楽もキャラクターも世界観も最高です。
この戦闘システム いまだに好き。タクティクスオウガも それ以上に好き。
このゲームといいタクティクスオウガといい、技や人物の名前がいちいちかっこいい
エンディングBGM(祭り太鼓?)を聴くとスターウォーズ ジェダイの復讐(旧版)のエンディング曲を思い出してしまう。どちらも未来に展望ある良いエンディングですね。
小学生の頃やってましたが、カオスフレームがどうやっても0に寄ってきてしまうのに萎えてやめてしまった記憶があります。
死神部隊とか作ったなぁ〜懐かしいw
懐かしいなぁ…低空+ヒーリングプラスの編成。
オウガバトル64で、颯爽とデボネアとデスティンが登場した時の感動は筆舌し難いものがあった。サラディンも強いし、ギルバルドはソードマスターにして使ったなぁ、懐かしい。
このゲームが素晴らしかったのは、簡単に強くなりすぎてしまうこと戦闘のみをこなすユニットと、弱々しいがアライメントの高い都市開放ユニットを作り分けて行かないといけないあ~またやりたいプリンセス&リッチにプリースト、バルタンの低空ユニットを加えた戦闘ユニットの前にはラスボスさえも1ターンキルだった
私は19ユニット作り交互にレベル上げしてましたね(1マップ10ユニットまでしか出せなかったので主人公ユニット+9ユニット×2で19)大体マップに出てくる敵より2くらい低いレベルで初めてボス倒す頃にそのマップの敵と同レベルに上げるのが良いとされてた
名曲ぞろい。特に最終章は聴き入ってたw
マップの曲、早回しするとすげえかっこいい
This is an amazing game, I still have and play this game 👍
高ALI集団を夜に乗り込ませるとは…もしや暗黒道に落ちたか…?
スターティアラ、ジハド、ロケットミサイルでイケイケだったw
マジックミサイルだよ🍀
デボネアのソニックブレードがカッコよかった
これのリメイクやりたい
携帯ゲーム機やスマフォのゲームではなく、ちゃんとしたゲームでリメイクを作ってほしいなぁ。
リッチ最強ゲーアライメントやカリスマ管理が非常にめんどくさかった
確かに。しかしクラスチェンジしてしまえばもう管理の必要はほぼない。それを含めて最高におもしろいよね。リッチとプリンセスは最強。
大空、低空ユニットで高速クリアしてりゃカオスフレーム爆上げされるし慣れりゃグッドエンディング面子にガルフ入れてバッドエンドと2択出来るさね
天使ユーシスと竜騎士フォーゲルのエンディングが初めて見れました。
懐かしい!! thanks
ブーストアイテム買い込みながらアライメント調整しつつ三騎士とイベントデーモン仲間にしようと頑張ったなータクティクスよりこっちのが好きや
足遅くても良いから最強目指して毎日PS開いてたなぁ。。。
初めまして(=・ω・)ノ伝説のオウガバトルってWii Uでプレイ出来るんすか……知らなんだ(◉☗◉💧)
宝石に変える攻撃えげつない
この時代のゲームを過ごした奴、皆勝ち組❗
ファイトイットアウト(ファイディナアウト♩\\\\٩( 'ω' )و ////)
このゲームを攻略サイト無しにやってたんだから当時は凄かった。悪に堕ちた方が制約なく強かったように覚えているが?
ルドラとかスーファミ終盤のRPGのクオリティですね
リメイクしてくれーーーー‼️
名作でしたしかしこの時代の和ゲーは,プレイヤー救済要素がありすぎて,後半ヌルゲーになるのが何とも残念
販売当時はWebが一般に普及しておらず攻略記事等一切ない。運よく攻略本を手に入れるか、口コミで隠し要素を見つけるかしかなかった。予備知識なしでやった一周目はカオスフレームが真っ黒だったw
ゲームは情報をどう手に入れるかが勝負の鍵。今では検索すれば一発だけど昔はそうはいかなかった。この面倒くささもまた一興だった。
ラシュディとサラディンの会話がない......................
何故か64でも出てた。ちょいかわいそうだけど。売れなさすぎて。やった少し。
これなんでリメイクされねんだろ
これの続編はあったはずだけど完成度が高すぎると思う。これを作った人は天才だと思う。色々ゲームしているけど未だにこのゲームは凄いと思う。
なんで次作のタクティクスオウガをあんなシステムにしてしまったんだって今でも思う…名作だけどねwネオジオポケットカラーの外伝が救いだけど、本体持ってないです…(´・ω・`) ショボーン
勇者のくせになまいきだ PSP
人を大切しろ!愛新持栄隊総館超久保田勉ゲーム新大臣!会社改革大臣!規制緩和大臣!地方活性化大臣!安全・自殺対策大臣!仕事対策大臣!
私的感想まずタクティクスオウガに於いてトリスタンはブリュンヒルドが天界とを繋ぐ鍵かどうかはわからない。とコメントしておりこのエンディングがディフォルトで・・・と設定して後作を作成してしまった。チートでもして3騎士なしでワールドエンド出したとしか思えない無理無理な設定に。おかげさまで折角自由度の幅の広かったオウガバトルの世界観は矛盾だらけに。マルチエンディングどころか【製作スタッフの決めたまるでGHQの様な正義の戯画化】のような燦々たる有様の駄作ストーリーに成り下がり、オウガバトルサーガとやらも4作で潰えてしまい先も後も誰も気にも留められないまま人心を失っていった。クエスト社の歩んだエンディングはまさにタワーエンディングそのもの・・・。様々な結末も未来もない。スタッフの決めた強制的矛盾の押し付けがあっただけ。そして誰も納得しなかった。故にスクエニに食われ狗になりさがった。更にいえばこの伝説のオウガバトルの皇子トリスタン・・・他のエンディングを見れば解るが、どうみても王の器などではない。暗殺反乱当たり前、都合が悪ければ恩人である主人公さえ謀殺し無理矢理暴力で王座を簒奪し、聖王を名乗る極悪非道の悪漢であり、ヘンリー8世かエカテリーナ2世に近い。しかもエンドラ、ガレス、ラシュディの要るハイランドは怖いから自分で反乱を起こさないが、主人公一人になれば、【今だ!】とばかりに弱い相手には嬉々凛々と力で王位を奪い去る。松永久秀や宇喜田直家も泣いて裸足で逃げ出しそうな卑しい思考の持ち主であり・・・同二名が天下どころか1県〔しかもど田舎〕しか制圧できなかったようにこの男に天下が取れるとは思えない。まだデスエンドの主人公のが自力でそれらを打ち負かした分ふさわしいとおもう。トリスタンの思考は魔将軍ガルフにもっとも酷似している。最期にのっとれればそれでいいのである。たしかオウガスタッフが言うには・・・最終的にはゼノビアが世界を統一するとの話だったが・・・たかだか兵300で革命の成功する【タワーエンド参照】国がどうやってヴァレリアに20万兵を送り込めるローディスを倒すというのか・・・?ここも大きな矛盾だ。一人で100人切れる騎士ばかり抱えているとでもいうのだろうか?全員ALI0CHA0になるのでは_?検証したがそのユニットだと街40未満制圧すれば100のカオスフレームも0になりますね^^もっといえばあくまで【ゼノビアの皇子】であるトリスタンが正統に継承できるのはあくまで旧ゼノビア領土だけであり、ハイランドが滅ぼした4つの王国の継承権はないはずだ。それも無理矢理分捕っている分・・・エンドラとも比べて勝るところもなにもない。立派な魔王である。最終考証として・・・トリスタンなる人物を正統な正義とする倫理観、正義感を有するオウガスタッフがいかなる後作を生み出そうとも、その様な悪魔的理論の押し付けにユーザーが付いてくるはずもなく潰えたのは必然の流れ。また折角のマルチエンディングもこの男が天下を取る。という。無理矛盾な歴史の流れに嫌でも結びつけようとしたため、後継作では選択肢がなくなってしまった。〇か×しかない普通のゲームに成り下がったのである。ならばこんな複雑でめんどくさいゲームが支持されるはずもない。結果。【トリスタンたるキャラクターを生み出し、不変の王。と定めてしまったことで、オウガバトルシリーズの世界観は維持できなくなり、売りだった無限の選択しも消えた。そしてついには作成元でもあるクエスト社すら滅ぼしてしまった】のである。
長文くっさ
大事な人材がスクウェアに流れちゃっただけだろ
国の行く末はともかく勇者は新たな王に国を押し付けてより困難な戦場(次のステージ)に向かいましたとさめでたしめでたしってことだよねワールドって
×燦々たる○惨憺たる
人生楽しくなさそう
サムネでネタバレするのはやめてほしい
タロット使い過ぎ
懐かしすぎて泣けてきた。当時は寝るのも惜しんでやり込んでました。キャラのデザインも秀逸、動きも自然。いまだにこれを超えるバランスのゲームはないのではないかと思ってしまう。スマホで出してくれないかな。世界観崩さずに出してくれれば、いくらでも課金すると思う。
完成度高すぎてリメイクしにくいに一票
リメイクってか移植してくれるだけでいい
クエストの傑作。タクティクスオウガと共にスマホでの発売を私も期待してます。
また見に来てしまった…。全部のエンディングを見ないと気がすまなくて何度やったかわからない。音楽もキャラクターも世界観も最高です。
この戦闘システム いまだに好き。
タクティクスオウガも それ以上に好き。
このゲームといいタクティクスオウガといい、技や人物の名前がいちいちかっこいい
エンディングBGM(祭り太鼓?)を聴くとスターウォーズ ジェダイの復讐(旧版)のエンディング曲を思い出してしまう。どちらも未来に展望ある良いエンディングですね。
小学生の頃やってましたが、カオスフレームがどうやっても0に寄ってきてしまうのに萎えてやめてしまった記憶があります。
死神部隊とか作ったなぁ〜
懐かしいw
懐かしいなぁ…
低空+ヒーリングプラスの編成。
オウガバトル64で、颯爽とデボネアとデスティンが登場した時の感動は筆舌し難いものがあった。サラディンも強いし、ギルバルドはソードマスターにして使ったなぁ、懐かしい。
このゲームが素晴らしかったのは、簡単に強くなりすぎてしまうこと
戦闘のみをこなすユニットと、弱々しいがアライメントの高い都市開放ユニットを作り分けて行かないといけない
あ~またやりたい
プリンセス&リッチにプリースト、バルタンの低空ユニットを加えた戦闘ユニットの前にはラスボスさえも1ターンキルだった
私は19ユニット作り交互にレベル上げしてましたね(1マップ10ユニットまでしか出せなかったので主人公ユニット+9ユニット×2で19)
大体マップに出てくる敵より2くらい低いレベルで初めてボス倒す頃にそのマップの敵と同レベルに上げるのが良いとされてた
名曲ぞろい。特に最終章は聴き入ってたw
マップの曲、早回しするとすげえかっこいい
This is an amazing game, I still have and play this game 👍
高ALI集団を夜に乗り込ませるとは…
もしや暗黒道に落ちたか…?
スターティアラ、ジハド、ロケットミサイルでイケイケだったw
マジックミサイルだよ🍀
デボネアのソニックブレードがカッコよかった
これのリメイクやりたい
携帯ゲーム機やスマフォのゲームではなく、ちゃんとしたゲームでリメイクを作ってほしいなぁ。
リッチ最強ゲー
アライメントやカリスマ管理が非常にめんどくさかった
確かに。しかしクラスチェンジしてしまえばもう管理の必要はほぼない。
それを含めて最高におもしろいよね。
リッチとプリンセスは最強。
大空、低空ユニットで高速クリアしてりゃカオスフレーム爆上げされるし
慣れりゃグッドエンディング面子にガルフ入れてバッドエンドと2択出来るさね
天使ユーシスと竜騎士フォーゲルのエンディングが初めて見れました。
懐かしい!! thanks
ブーストアイテム買い込みながらアライメント調整しつつ三騎士とイベントデーモン仲間にしようと頑張ったなー
タクティクスよりこっちのが好きや
足遅くても良いから最強目指して毎日PS開いてたなぁ。。。
初めまして(=・ω・)ノ
伝説のオウガバトルってWii Uでプレイ出来るんすか……知らなんだ(◉☗◉💧)
宝石に変える攻撃えげつない
この時代のゲームを過ごした奴、皆勝ち組❗
ファイトイットアウト(ファイディナアウト♩\\\\٩( 'ω' )و ////)
このゲームを攻略サイト無しにやってたんだから当時は凄かった。悪に堕ちた方が制約なく強かったように覚えているが?
ルドラとかスーファミ終盤のRPGのクオリティですね
リメイクしてくれーーーー‼️
名作でした
しかしこの時代の和ゲーは,プレイヤー救済要素がありすぎて,後半ヌルゲーになるのが何とも残念
販売当時はWebが一般に普及しておらず攻略記事等一切ない。運よく攻略本を手に入れるか、口コミで隠し要素を見つけるかしかなかった。
予備知識なしでやった一周目はカオスフレームが真っ黒だったw
ゲームは情報をどう手に入れるかが勝負の鍵。今では検索すれば一発だけど昔はそうはいかなかった。この面倒くささもまた一興だった。
ラシュディとサラディンの会話がない......................
何故か64でも出てた。
ちょいかわいそうだけど。売れなさすぎて。やった少し。
これなんでリメイクされねんだろ
これの続編はあったはずだけど完成度が高すぎると思う。これを作った人は天才だと思う。色々ゲームしているけど未だにこのゲームは凄いと思う。
なんで次作のタクティクスオウガをあんなシステムにしてしまったんだって今でも思う…名作だけどねw
ネオジオポケットカラーの外伝が救いだけど、本体持ってないです…(´・ω・`) ショボーン
勇者のくせになまいきだ PSP
人を大切しろ!愛新持栄隊総館超久保田勉ゲーム新大臣!会社改革大臣!規制緩和大臣!地方活性化大臣!安全・自殺対策大臣!仕事対策大臣!
私的感想
まずタクティクスオウガに於いてトリスタンはブリュンヒルドが天界とを繋ぐ鍵かどうかはわからない。とコメントしておりこのエンディングがディフォルトで・・・と設定して後作を作成してしまった。
チートでもして3騎士なしでワールドエンド出したとしか思えない無理無理な設定に。
おかげさまで折角自由度の幅の広かったオウガバトルの世界観は矛盾だらけに。
マルチエンディングどころか【製作スタッフの決めたまるでGHQの様な正義の戯画化】のような燦々たる有様の駄作ストーリーに成り下がり、オウガバトルサーガとやらも4作で潰えてしまい先も後も誰も気にも留められないまま人心を失っていった。クエスト社の歩んだエンディングはまさにタワーエンディングそのもの・・・。
様々な結末も未来もない。スタッフの決めた強制的矛盾の押し付けがあっただけ。そして誰も納得しなかった。故にスクエニに食われ狗になりさがった。
更にいえばこの伝説のオウガバトルの皇子トリスタン・・・他のエンディングを見れば解るが、どうみても王の器などではない。暗殺反乱当たり前、都合が悪ければ恩人である主人公さえ謀殺し無理矢理暴力で王座を簒奪し、聖王を名乗る極悪非道の悪漢であり、ヘンリー8世かエカテリーナ2世に近い。しかもエンドラ、ガレス、ラシュディの要るハイランドは怖いから自分で反乱を起こさないが、主人公一人になれば、【今だ!】とばかりに弱い相手には嬉々凛々と力で王位を奪い去る。松永久秀や宇喜田直家も泣いて裸足で逃げ出しそうな卑しい思考の持ち主であり・・・同二名が天下どころか1県〔しかもど田舎〕しか制圧できなかったようにこの男に天下が取れるとは思えない。
まだデスエンドの主人公のが自力でそれらを打ち負かした分ふさわしいとおもう。
トリスタンの思考は魔将軍ガルフにもっとも酷似している。最期にのっとれればそれでいいのである。
たしかオウガスタッフが言うには・・・最終的にはゼノビアが世界を統一するとの話だったが・・・たかだか兵300で革命の成功する【タワーエンド参照】国がどうやってヴァレリアに20万兵を送り込めるローディスを倒すというのか・・・?ここも大きな矛盾だ。一人で100人切れる騎士ばかり抱えているとでもいうのだろうか?全員ALI0CHA0になるのでは_?検証したがそのユニットだと街40未満制圧すれば100のカオスフレームも0になりますね^^
もっといえばあくまで【ゼノビアの皇子】であるトリスタンが正統に継承できるのはあくまで旧ゼノビア領土だけであり、ハイランドが滅ぼした4つの王国の継承権はないはずだ。それも無理矢理分捕っている分・・・エンドラとも比べて勝るところもなにもない。立派な魔王である。
最終考証として・・・トリスタンなる人物を正統な正義とする倫理観、正義感を有するオウガスタッフがいかなる後作を生み出そうとも、その様な悪魔的理論の押し付けにユーザーが付いてくるはずもなく潰えたのは必然の流れ。
また折角のマルチエンディングもこの男が天下を取る。という。無理矛盾な歴史の流れに嫌でも結びつけようとしたため、後継作では選択肢がなくなってしまった。〇か×しかない普通のゲームに成り下がったのである。ならばこんな複雑でめんどくさいゲームが支持されるはずもない。
結果。
【トリスタンたるキャラクターを生み出し、不変の王。と定めてしまったことで、オウガバトルシリーズの世界観は維持できなくなり、売りだった無限の選択しも消えた。そしてついには作成元でもあるクエスト社すら滅ぼしてしまった】のである。
長文くっさ
大事な人材がスクウェアに流れちゃっただけだろ
国の行く末はともかく勇者は新たな王に国を押し付けてより困難な戦場(次のステージ)に向かいましたとさめでたしめでたしってことだよねワールドって
×燦々たる
○惨憺たる
人生楽しくなさそう
サムネでネタバレするのはやめてほしい
タロット使い過ぎ