79 観光バス会社の車庫、ゆる〜く紹介してみた
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 先日、学生さんに「手だして!お菓子あげる」って言われ、休日にかかってくる会社からの電話くらい嫌な予感がしましたが、遠慮なくいただいてみると非常に香ばしく「オイシイ!」と言った後、「それコオロギです」からの「えーーー!最悪やーん」というような、教科書通りのお笑い(?)をやらせてもらいました、キャプテンです☺︎
自分はセンスがあるタイプでは無いことは分かってはいましたが、もしかするとリアクションはいい方かもしれません。
リアクション芸人ならぬ、リアクションバスガイドで食べていきます。よろしくお願いいたします。
今週の動画では、車庫紹介をしてみました!
この動画を見た後で他の動画も見直していただくと、より情景が浮かんでさらにお楽しみいただけたりしたらいいな、、、と!
「本業優先!」「時間がある時でいいよ!」といった皆さまからの日頃の暖かいお言葉に甘えて…。
来週は、よりいそがしくなりそうで定期投稿が難しいかもしれません…!
投稿できないという判断になり次第、コミュニティで報告させていただきます。
まだの方はチャンネル登録&通知オンの設定お願いいたします!
◉帝産観光バス株式会社神戸支店のPR動画を公開しています!
『社員みんなで復活の狼煙をあげてみた』
人文字ならぬバス文字…に、チャレンジしました!
こちらからご視聴ください! • 【バス文字?!】復活の狼煙をあげてみた〈帝産...
◉帝産観光バスでは、オリジナルツアー『ハッピーツアー』を企画しています。
ツアーに関するお問い合わせは
帝産観光バス神戸支店
TEL 078-925-1212
FAX 078-925-1181
〒651-2147 神戸市西区玉津町田中南大山511
お待ちしております。
◉コメント欄にて『ユーチュー部に質問』をお待ちしております。
『「ユーチュー部に質問」
例)いちばんすきな観光地をおしえて
おところ・お名前 (匿住所・ユーチュー部ネーム可)』
という風にコメントいただければ、まとめてお答えします!
お答えしかねる案件もあるかと思いますが、あしからず!
質問がイマイチ浮かばない、なんて方も、何かしら絞り出してください!!笑
(それ以外の感想コメントなども全て読ませていただいております!日々感謝!)
ーーーーーーーー
定期投稿は毎週金曜日を予定しています。
当チャンネルの『コミュニティ』にて随時、情報公開してまいります!
他にも撮影の裏側やオフショット(?)も投稿予定ですのでお見逃しありませんように入部(チャンネル登録)&通知ONの設定をおねがいします。
帝産観光バス(株)神戸支店
従業員有志のクラブ活動『ユーチュー部』 2021年2月発足
毎週 金曜日 20時15分 公開予定
また参加してください!
#車庫 #観光バス #帝産バス神戸ユーチュー部
キャプテンを見るだけでも見応えありますよにこ😊
きゃんさま
コメントありがとうございます。
見応えありますか!?笑
又参加して下さい!
普段見ることが出来ない所が見れるから
ものすごくレアだと思う
キャプテン可愛い
トミーさま
いつもコメントありがとうございます。
リアでしたか?笑
私達には日常の風景なんですが、そうですよね!
又参加して下さい!
いつもは可愛いと思うキャプテンが美人に見えた良い動画でした。
まったくもって同感です👍
rikimaru 8さま
コメントありがとうございます。
又参加して下さい!
この前修学旅行の担当をしてもらいました!すごく快適な車内と的確で楽しめるような案内をしてもらって本当にいい思い出になりました!ありがとうございます🙇
ギータ好きのかっさんさま
コメントありがとうございます。
恐れ入ります(汗)
こちらこそありがとうございました!
又参加して下さい!
素晴らしい観光案内(笑)
無理せず部活続けてください
小林剛さま
いつもコメントありがとうございます。
楽しんでいただけましたか?笑
又参加して下さい!
キャプテン、キラキラして、会社の宝だな。うらやましい!
ぴーさま
コメントありがとうございます。
会社の宝!!
ありがとうございます!
又参加して下さい!
お疲れ様です。まだまだ、繫忙期ですね。キャプテンもお疲れの中配信していただき感謝します。部員御一同様及び帝産観光バスの皆様、健康に留意してご安全にお仕事遂行してください。
るや はれさま
いつもコメントありがとうございます。
お気遣いありがとうございます!
又参加して下さい!
キャプテン、お忙しい中お疲れ様です🙇
私も蚊が嫌いなので、南車庫は嫌ですね😅
素のキャプテンが見れた気がします😄
点呼20分前なのに、忙しい中の撮影ありがとうございます🙇
三林修さま
いつもコメントありがとうございます。
ここの蚊は刺されると痒さが凄いんですよ!笑
又参加して下さい!
今日はツーリングで来た道後温泉で神戸ナンバーの御社見つけたんで寄って行ったら、井上ガイドさんがご案内されていてビックリ❗
だけど凄い先輩井上さんでした(笑)
ゆーちゅー部の大ファンですと言ったら笑顔で対応してくださいました、神戸からお疲れだったでしょうがすごく元気にご案内されてました。
関東の視聴者ですが、旅先でお近づきになれて嬉しかったです☺️
支店長ナナハンさま
いつもコメントありがとうございます。
関東から道後温泉までツーリングですか!
お疲れ様でした!
又参加して下さい!
とってもいいね。いい紹介です・キャプテンかわいい。
まったくもって同感です🙇♂
t omoning0701さま
コメントありがとうございます。
気に入っていただけましたか?笑
又参加して下さい!
こんばんは。
出庫前の忙しい時間に、車庫の案内有難うございました。
とても楽しく拝見させていただきました。
今井丈彦さま
いつもコメントありがとうございます。
楽しんでいただけて良かったです!笑
又参加して下さい!
洗車場、部室、車庫のレイアウトのイメージがわきました。サザエさんの家の間取りを教えて頂いた気持ちです。🐣の鳴き声がとてもリラックス出来そうですね。
無理せず、体調に気を付けて過ごして下さいね。🤗
ちくたくたくやさま
いつもコメントありがとうございます!
確かにサザエさんちの間取り、興味ありますね!笑
又参加して下さい!
キャプテンの紹介動画いつみても落ち着いていて分かりやすいです!
働いている場所の紹介ありがとうございます😊
また行っていない場所など楽しみにしてます
nikumann3150さま
いつもコメントありがとうございます。
落ち着いていましたか?笑
又参加して下さい!
普段見れない車庫や支店の紹介レア動画でした。ご多忙中キャプテン、動画撮影頑張ってますね。
福元さま
いつもコメントありがとうございます。
ねぎらいのお言葉ありがとうございます(:_;)
又参加して下さい!
お疲れ様です
忙しい中、神戸支店の説明ありがとうございました。部室があるんですね。ぜひ、部室からの動画をお願いします❗️
ヌモさま
いつもコメントありがとうございます。
実は部室からの動画、あるんです!
51作とか68作のオープニングとか…。
是非見てみて下さい!笑
又参加して下さい!
お疲れさま💫
出庫前のいそがしい 時間に 撮影 ありがとうございます
ふだん 見れない 支店 の中が見れて よかったです🚌
いつみても キャプテンは めちゃくちゃ 美人ですね💞
これからも お仕事 がんばってください✨
よしたかさま
いつもコメントありがとうございます。
新鮮に感じていただけましたか?笑
又参加して下さい!
こんにちわ。高校で教諭をしてるものです。修学旅行の場所選定も携わってますが
生徒からバスガイドさんとの思い出ってよく聞きます。歌がうまいとか生徒がガイドさんと年が近いと親近感を沸くみたいです。たまに60代のお母さんガイドさんにあたると
生徒の反応は寝てたりします。
キャプテンさんは 生徒と変わらない美貌ですね。神戸に決まったら キャプテンと
たいぞうさんのバスに乗りたいですね。 BY北の国から
キャプテンを独占して見れる回だ😆
バスが少ないという事はそれだけ忙しいと察するので、体調壊さずに願ってます😊🚌
ゆうさま
いつもコメントありがとうございます。
お気遣いありがとうございます!
又参加して下さい!
お疲れ様です。
観光バス会社の車庫の裏側が見れて嬉しいですが、バック誘導している時に接触寸前に見えたので
周囲に目を配って下さいね👀
井上キャプテンの美しい声は最高です💛
カーライフチャンネルさま
いつもコメントありがとうございます。
ご心配おかけしました(汗)
又参加して下さい!
お疲れさまです。帝産バスのオレンジのライン大好きです。
にゃおさま
コメントありがとうございます。
私達も気に入っています!笑
又参加して下さい!
忙しいのに動画お疲れ様です。
サービス精神すごい😆⤴️
よっちゃんさま
いつもコメントありがとうございます。
楽しんでいただけましたか?笑
又参加して下さい!
コロナ禍で大変な時期もあったかと思いますが、朝からほとんど出庫してるってことはいいことですよね😌
このまま以前の日常が戻ればいいですね
ikausaさま
いつもコメントありがとうございます。
本当にそう思います!
又参加して下さい!
キャプテンかわいいっす
う ゆさま
いつもコメントありがとうございます。
又参加して下さい!
お疲れ様です😀
あんまり、普通の人が見れないところ見れてよかったですね😀
そういえば、最近、みかんさん、みないんですが😭
悪友街道さま
いつもコメントありがとうございます。
過去にコミュニティでご報告させていただいたのですが、みかんは退職して実家に帰りました。
ご心配おかけしてすみません。
又参加して下さい!
今日井上さんと写真撮らせてもらいました!
楽しかったです!!ありがとうございました〜
OORer Tenさま
コメントありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです!
又参加して下さい!
いつも動画楽しく観てます!
今日広島の本通り交差点で帝産バスを複数見ました思わず手を振っちゃいました!
井上誠さま
コメントありがとうございます。
広島には良くおじゃましております!笑
探してみて下さい!
又参加して下さい!
立入禁止のところを
見れるのはうれしいです。ガイドさんはやはり案内がプロだと思いました。
お忙しいのに 投稿ありがとうございますー。楽しかったですー。 最後のワンコ🐕 かわいい!! また 『我が家のアイドル🐕🐱🦜🐰🐟』なんて 特集もいかがでしょう? また 次回も楽しみにしてます。無理しないでくださいね。
福ちゃんさま
いつもコメントありがとうございます。
愛犬家のドライバーも多いんですよ!笑
又参加して下さい!
お疲れ様です😄
久々のキャプテン、また一段と美人になってる✨
少し痩せたのかな?
それともメークを変えた?
車庫の紹介、十分見応えありましたよ😆
M. Okajimaさま
いつもコメントありがとうございます。
車庫の紹介、気に入っていただけましたか?
又参加して下さい!
キャプテンだぉ!
広い敷地に整った設備!
さすが帝産観光バス🚌
ひろさんさま
いつもコメントありがとうございます。
私達は恵まれているって事ですね!
又参加して下さい!
良い意味で1日でもっとも気が緩み、最も引き締まる場所が営業所ですね。
川川さま
コメントありがとうございます。
本当にそう思います!
又参加して下さい!
おばんです😊待ってました🤣
鈴木大輔さま
いつもコメントありがとうございます。
お待たせしました!笑
又参加して下さい!
お疲れ様です。 流石に能登までは来ないと思いますが、オープニングに風見鳥の館が一瞬出ますよね。 自分も行ったところですし、メリケンパークも。 夜景も綺麗ですよね♪ ポートタワーの工事は終わったんでしょうか。 あそこからの景色も撮りました。 三宮もウロウロしてケーニヒスクローネも美味しいですね。 直接行って購入したりネットで買ったりしました。
結局、能登から神戸へ3度くらい行きましたね。 キャプテンも能登へ遊びに来てくださいって。 ちゃうわ! 無音一同のお越しをお待ちしてます♪ by いしかわ観光特使。
nomikaiさま
いつもコメントありがとうございます。
神戸に何度もお越しいただいているんですね!
以前にもお伝えしましたが、私達もたま〜に能登におじゃましております!笑
又参加して下さい!
かわいい😍
最近、登録しました。マスク越しのキャプテンや、たいぞうさんとかの映像しか見れませんでしたが、今回完璧映像、キャプテンも見れましたので、感動しています。
キャプテン、お綺麗な方ですね。🙌
後は、みかんちゃんが見て見たいですが…
珍五郎さま
いつもコメントありがとうございます。
この頃に入部(笑)されたんですね!ありがとうございます!
又参加して下さい!
毎週お疲れ様です。そしてありがとうございます‼️キャプテンのマスクしていないお顔が見れて最高の癒しです。車庫の様子や会社の中はなかなか普段見れないので参考になりました。
生田雅之さま
いつもコメントありがとうございます。
気に入っていただけましたか?笑
又参加して下さい!
ハッピーツアーの神戸市内遠足の宣伝の回でたいぞーが登場したのが南車庫ですよね!
酒井雅斗さま
いつもコメントありがとうございます。
その通りです!笑
良く視ていただいてありがとうございます!
又参加して下さい!
ぼちぼち戻りつつありますかね観光も🚌お気をつけて今日もいちにち⤴️⤴️交通安全
木戸昭充さま
コメントありがとうございます。
そうですね、戻りつつあります!
又参加して下さい!
名古屋営業所の近くに住んでいるから、そこを通るたびに、皆さんのお顔を思い出します。🤚
繁忙期の出庫前の撮影,お疲れ様でした。
お気をつけて!
ntk173さま
いつもコメントありがとうございます。
又参加して下さい!
帝産観光バスさんは昔、東京の本社車庫にお邪魔して、ちょくちょくバスを撮影させてもらった事があります。
その頃は、中型から大型、汎用車から二階建て、ドイツ製の外車もあったりしてバラエティに富んでいました。
一番好きだったのは「スペースライナー」と呼ばれた、国産の高床バスで後輪が2つ(二軸)あるバスが大のお気に入りでした。
今は東京本社の車庫は立体駐車場になって撮りにくくなったのと、バスの車種が統一されてしまったので車庫に行くことは無くなりましたが、それでも帝産のバスは気になる存在だったりします。
indepenentsusさま
コメントありがとうございます。
私達が知らない時代にそんなバスがあったんですね!
又参加して下さい!
出庫まえに
動画をとるのもたいへんでしたね。
ありがとうございます。
乗務するときは車庫にたくさんのバスがあって
車番をみつけながら
あ、今日はこのバスにのるんだと、
私が乗るバスをみつけて出庫はしたけど、今日は乗るバスを見つけるのがたいへんでしたわ。
その日その日とバスがどこにあるのからいんでほんとたいへんでした。
帝産観光の事務所はけっこう広いんですね。
私が一年生のときに勉強した場所が研修所があってそこまでいきましたわ。バスガイドの制服で研修所にいくとき、見知らぬひとから制服を見て
キャビンアテンダントさんなんですか?と声をかけられたことがありました。
森田由美子さま
いつもコメントありがとうございます。
確かに出庫前にバスを探すのは大変です!笑
又参加して下さい!
以前、南側車庫が某緑色のトラックの車庫だった頃に、軽油の納入に行った時に、観光バスいいな〜って思いながら、眺めてました。
あああ隠れふぁんさま
いつもコメントありがとうございます。
たいぞーに聞いてみたところ、入社した頃、今の南車庫は緑のトラックの会社さんだったそうです!笑
又参加して下さい!
この前の学生です!
頑張っちください!!!
tositarouさま
コメントありがとうございます。
ご乗車ありがとうございました!
頑張ります!笑
又参加して下さい!
お邪魔します。
元添乗員です。
福岡でしたので、西鉄観光さん、昭和自動車さんにお世話になってました。お客様の集合場所により車庫から同乗させて頂いた際は良く休憩室などへご案内頂いてました😄。今ではセキュリティ面から絶対に入らせて貰えないかと😅。久しぶりに当時を思い出しました。ありがとうございました🙇。
柚雲さま
コメントありがとうございます。
添乗員さんだったんですね!
添乗員さんには私達いつも本当にお世話になっております!
又参加して下さい!
お疲れ様です(^_^)バス車庫いいですねー。6009号でオイラの地元に(^_^)善光寺さん!
みかんキャプテン、元気一杯なところが好きっす❗
S Yさま
コメントありがとうございます。
又参加して下さい!
キャプテンいつ見てもカワイイですね。
点呼前の忙しい時の撮影ありがとうございます。
バスの車庫って確かに見ることないですね。コロナ禍でもこうして、バスが稼働しているのは良いことですね。お客さんあっての仕事ですから、車庫がガラガラなのは寂しいですが、頑張って下さい。最近、ちょくちょく帝産観光バスを見かけるので、嬉しいです。
ところで点呼(車両点検含む)、出社は、どれくらい前からしますか?
西田 五朗さま
いつもコメントありがとうございます。
勤務時間は出庫の30分前となっておりますが、人によってはそれより早く出社している事もあります。
又参加して下さい!
会社の休憩場所が似ていて嬉しいです。
洋二 稲角さま
コメントありがとうございます。
似てるんですね!笑
又参加して下さい!
キャプテン可愛いね~~
Masahiroさま
コメントありがとうございます。
又参加して下さい!
キャプテンお疲れ様です。
車庫紹介有り難うございます(^-^)
これからも、頑張って下さい。
街中でバス見たら、運転手さんやキャプテン乗ってないかと探ちゃいます(^^;
samuraitaishoudayoさま
いつもコメントありがとうございます。
見つけていただけましたか?笑
又参加して下さい!
さすが、帝産観光バス
車庫も広いです。
ここから貸切、ウィラーエクスプレスの4列スタンダード(スターエクスプレス)
西日本JRバスの青春ドリーム横浜号の臨時増便が出て行く拠点ワクワクです。
因みに。年末年始の西日本JRバス
大阪~横浜間青春ドリーム横浜号
帝産観光バス運行は、大阪支店が担当です
が今回は、ヤカサ観光バスさんも
青春ドリーム横浜号の臨時増便に入るので
ウィラーのお仕事もあり
年末年始は、稼ぎ時ですね
帝産観光バスにとっても。
西日本JRバスさんから。大阪~横浜間の青春ドリーム横浜号臨時便についてのお知らせ発表の中で
帝産観光バス運行臨時便と
ヤサカ観光バスさんは、4列トイレ付き車両で運行する点も驚きでした
が
帝産観光バスによる西日本JRバス便の
増便運行が久々に見れます。
帝産観光バスも貸切だけでなく
ウィラーエクスプレス(ピンクのバス)を帝産観光バスが運行したり、
スタンダード(スターエクスプレス)で観光バスを運行したり
西日本JRバスの青春ドリーム横浜号で
2号車として運行したり
活躍の幅が広がってる感じです。
びわこライナさま
いつもコメントありがとうございます。
本当に良くご存知ですね!
毎回驚きます!!
又参加して下さい!
お疲れ様です😊
車庫紹介ありがとうございました!!
普段は見ることのできない事務所の中を見ることができてとても貴重な動画でした✨
明日もご安全に‼️🚌💨
ファイトですっ!(و •̀ ᴗ •́) و
まめすけ!さま
いつもコメントありがとうございます。
ファイトで頑張ります!笑
又参加して下さい!
そうか。バスの暖房設備で灯油使うから、灯油もあるのね。
好きです川崎愛の街さま
コメントありがとうございます。
現在、神戸車庫の給油設備では灯油は取り扱っておりません。
過去には使っていた事もあったと聞いておりますが…。
まぎらわしくてすみません(汗)
又参加して下さい!
観光に関わる業務の皆さんはかなり大変な状況だと思いますが、落ち込まずに頑張って下さい 遠い長野から応援してます
ヤマト命さま
コメントありがとうございます。
落ち込んでばかりもいられませんもんね!
頑張ります!
又参加して下さい!
バスの営業所ってなぜ皆どこも似たようなかんじなんだろう
社屋の雰囲気が自分のいた会社そっくりで懐かしかったです
キャプテン、髪型違うので別人かと思いました(߹𖥦߹)
やっぱり皆さんと一緒に働きたいです☛☚
キャプテン!
ホント可愛くなってたので、びっくりしました!
キャプテンの瞳に乾杯🍸
トムさま
いつもコメントありがとうございます。
又参加して下さい!
めっちゃ可愛いんですけど!😊
久下豊さま
コメントありがとうございます。
又参加して下さい!
@@teisanbuskobe-yu-tyu-bu
ご丁寧に返信ありがとうございます✨
トラックに乗っているのでバスは大好きなのでこれからも見ます!
阪神淡路大震災の時高速から落ちなかったバスは帝産観光バスだったんですね
菱沼基行さま
コメントありがとうございます。
実はそうなんです!
又参加して下さい!
初めてコメントします!
今回じゅんちゃんが声で登場したり、ゴミの分別エピソードなど興味深いですね~!
いつかじゅんちゃん伝説の回があるといいですね!
フーレンのクマさんさま
初コメントありがとうございます。
じゅんちゃん伝説は良く考えたら公の場で言えない事が多いような…笑
いつかやりたいですが…笑
又参加して下さい!
めっちゃ美人さんや。
すげーわ。
田中太郎さま
コメントありがとうございます。
又参加して下さい!
バスガイドさんってなるのに、最後市民会館のステージに一人出たって勉強した成果をご家族や親戚の人に見てもらうらしいですね、ステージで涙かれる人も多いそうですね、
私は両備ホールディングスバスのガイドさんに聞いた話ですが!
お疲れ様です!
zaxis3125さま
コメントありがとうございます。
又参加して下さい!
謎の通路は、給油設備があるので消防法対応で防火塀を造るついでにバスと通勤車の動線を分けようとしたら誰も通ろうとしなかったパターンか、建屋の配置的に開設当初は他社が隣接していた区分け跡かもですね。
かー坊NCP131さま
コメントありがとうございます。
するどいですね!
実は南車庫は元は他社さんの敷地だったんです!
又参加して下さい!
やっぱ事務所と喧嘩ありますよね😅
事業用車総括制御さま
コメントありがとうございます。
それは…。
たまにはやっぱり…笑
又参加して下さい!
綺麗な方ですね!!
エルサマンさま
いつもコメントありがとうございます。
又参加して下さい!
概要欄を見てみたら、質問受け付けてくださるんですね!!
帝産観光バス神戸支店の場所について「いやここも神戸市か!明石市ちゃうんかい!!」と思ったことはありますか?
くだらない質問ですみません。以前自分が学園都市に行ったときに神戸市ひろっ、と感じたので皆様も思ったことあるのかなと思いました。自分が関西人じゃないので感覚が変なだけかもしれませんが(^_^;)
神奈川県川崎市 たうつあ
お忙しい中、動画あげてくださりありがとうございます。お体にお気をつけてお過ごしください。
たうつあさま
いつもコメントありがとうございます。
「ここも神戸市か!?」は、他の地方から就職で来たガイドさんのあるあるですね!笑
おしゃれな港町をイメージして来るみたいで…笑
又参加して下さい!
マスク付きが当たり前だったので、長時間の撮影でマスクなしのキャプテンが新鮮に感じます…。
hsawada1968さま
コメントありがとうございます。
場面に応じてこの頃からはずしていますね。
又参加して下さい!
お疲れ様です いつも動画楽しく見させていただいております 私自身大型は一種しかもってないので運転手さんのテクニックには毎回感心しております 普通免許は2種を持ってるので難しさは少しは理解しております。 ドライバーさんは本試験何回くらいで受かられたのでしょうか?普通2種でもまっすぐ試験場で受ける際は10回とか普通に受けておられる方がいらっしゃいますから気になりました(私は4回目で受かりました 鋭角とかほんと難しかったです) 大型一種は2回で受かりましたがドライバーさんはまっすぐ2種を取られたんでしょうか 秋の繁忙期ご無理されておられないでしょうか 御社のバス 三菱ふそうがほとんど見たいですがふそうだけの在庫でしょうか?
あと一つ質問なんですが・・・ 旅行会社のツアーなどに参加する際にドライバーさんやガイドさんにいつもペットボトルのお茶やコーヒー、ドリンクなどを個人的に毎回お渡ししてるのですがそれって迷惑とかではないでしょうか? ちょっと気になって。。。 これからもお身体ご自愛いただき、お客様に笑顔の思い出を差し上げてください。
HiroMomocaひろにぃさま
コメントありがとうございます。
免許に関するご質問ですが、人によって様々です。
大型一種を取ってから二種の人、いきなり二種の人、最近は教習所で取得する人も多くいて本当に様々なんです。
神戸支店に関しては全て三菱ふそうさんのバスですよ。
差し入れに関してましては、迷惑などと言う事は一切無く有り難いのですが、私達はお代をいただいて仕事をしているのに、逆に恐縮してしまう事はあるかもです。
お気持ちは本当に嬉しいです!
お答えになっておりますでしょうか?
又参加して下さい!
乗務員ではない職種の誰かしらにも入部してもらった方が、バスが出て行った後の日常が取れるかもしれないですね。
あとは、怒涛の入庫ラッシュを捌く運行管理者に密着とか。
未だに阪急ブレーブスファンさま
いつもコメントありがとうございます。
部員はいつも募集中なのですが、なにしろみんなシャイなんで!笑
又参加して下さい!
帝産バス函館で見ました。
岩野誠さま
コメントありがとうございます。
函館で走ってるんですね!
又参加して下さい!
以前に御社の東京支店?で待機をさせて頂いたことがあるのですが、是非機会があればあの駐車場紹介してみるのはどぉでしょうか?私も始めて見た時にはびっくりしました!検討お願いします!
Chiloruさま
コメントありがとうございます。
確かに東京支店の車庫には私達も驚きましたが、神戸支店の私達が紹介するのはちょっと無理かと…。
又参加して下さい!
キャプテン出庫前の忙しい時間に案内ありがとうございます。\(^_^)(^_^)/
キャプテンの姿を久しぶりに見たと思うのは気のせい?(笑)
🍊みかんさんも出演して下さい。m(_ _)m
キャプテン可愛いと思ったら👍
S君さま
いつもコメントありがとうございます。
又参加して下さい!
興味深い内容でしたよ。
青葉城さま
いつもコメントありがとうございます。
そう言っていただけると有り難いです!
又参加して下さい!
お疲れ様です(*´-`)
nonstoplinerさま
いつもコメントありがとうございます。
又参加して下さい!
興味深いけれど、防犯上大丈夫なんかなぁと(笑)。
バスやガイドさんのローテーションは奥に停めてるのが後に出庫して、手前に停めてる先に出庫したバスが帰ってきたら奥に停めてとかになってるんかなぁとは思うけど。後から出たバスは後に戻って来て、手前に停めると走行距離が平準化するし。
敷地の動線で事務員さんと乗務員さんが目線合わせずに出退勤出来る構造なのは、そもそもは安全の為に出入りするバスと人の動線を分ける為であろうけれど(笑)。洗車スペースとゴミ置き場の壁の構造は気になりつつ。裏からゴミ取れる壁構造でないなら洗車と動線被りそうで危ないかもとか。仕事が町工場とか倉庫番とかを渡り歩いたので作業動線はどうしても気になってしまうなぁ(笑)。
敦岐 黒田さま
いつもコメントありがとうございます。
作業動線ですか!
プロの目から見ると色々見えるんですね。
又参加して下さい!
キャプテンこんばんわ。お疲れ様です。
まーくんさま
コメントありがとうございます。
お疲れ様です!笑
又参加して下さい!
いつも部外者が知らない裏側を教えてくれてありがとう。楽しみにしています。
ただ一つお願いが・・・・・・・・・・。自撮りする時にもう少し上の角度から撮ってくれた方がキャプテンの魅力をもっと引き出せると思うのですが・・・。
(今の角度からだと鼻の穴が大きく見えるので・・・。)
美しい人はより美しく!
細川たまさま
いつもコメントありがとうございます。
アドバイス参考にさせていただきます!
又参加して下さい!
本業が忙しいことはよいことでしょうから、無理ないペースで動画アップしてくださればよいですよ。
体調には気をつけて。
MIKI WATANABEさま
いつもコメントありがとうございます。
お気遣いありがとうございます!(:_;)
又参加して下さい!
キャプテン❗喫煙者は大変ですね☔
雅樹田邊さま
いつもコメントありがとうございます。
今は社内での喫煙スペースは1ヶ所だけになってしまいましたので大変だと思います!笑
又参加して下さい!
車庫ってワクワクするのは自分だけでしょうか?
ううさま
いつもコメントありがとうございます。
車庫にワクワクですか!?笑
又参加して下さい!
キャプテンさんガイドの長靴は会社に置いてるですか?それとも家に持って帰るですか?
学 北谷さま
コメントありがとうございます。
基本会社に置いてますよ。
又参加して下さい!
すっぴん見れた!
帝産観光バスってガイド課なんですか?会社の規模によって違いますよね~
運転手(運転士)とバスガイドの所属が同じとか違うとか…
いのたんさま
いつもコメントありがとうございます。
あまりみんな自分が何課所属とか気にしてないような…笑
又参加して下さい!
給油動画もあったはず
アッキーチャンネルさま
コメントありがとうございます。
良く視ていただいてますね!
確かにありました!笑
又参加して下さい!
井上キャプテンの人気凄いですね。
自分がキャプテンを見て思うのは、かわいい!と言うのとかなり努力してるんだなぁと思って見てしまうのは職業病でしょうか?
ガイドさんの仕事ってハードで食事も早く食べなきゃいけなかったりとだんだんエネルギーを蓄えてしまいがちですよね。
これからお仕事も忙しくなっていくとは思いますが、どうぞお体は大切にお仕事続けてください。
遊び人さま
いつもコメントありがとうございます。
お気遣いありがとうございます!
又参加して下さい!
軽油と灯油の給油⛽️があるんですね。灯油はヒーター用ですよね?
正史 川原さま
いつもコメントありがとうございます。
現在は軽油のみの使用なんです。
又参加して下さい!
キャプテン?疲れてる⁉️
今一元気ないで😅
かっくん8731さま
コメントありがとうございます。
朝から一人で自撮りですのでね(汗)
大目に見て下さい!笑
又参加して下さい!
函館で帝産バス見たんだけどこれは御社の?それとも函館の?ナンバー見逃した😂
ああさま
いつもコメントありがとうございます。
函館で弊社のバスが走っているのは考えにくいので、おそらく函館帝産バスさんかと…。
ハッキリとはわかりませんが…笑
又参加して下さい!
@@teisanbuskobe-yu-tyu-bu
なるほど。違う会社になるんですね
帝産観光バスって本社って、神戸ですか、京都ですか、大阪ですか?
西方秀則さま
いつもコメントありがとうございます。
実は本社は東京にあるんです!
意外でしたか?笑
又参加して下さい!
@@teisanbuskobe-yu-tyu-bu はい、有難う御座います。
キャプテン顔に疲れが見えるよ💦
ハイシ-ズンで大変でしょうが
体調第一に頑張ってください!
卓球小僧さま
いつもコメントありがとうございます。
お気遣いありがとうございます!
この時は忙しかった頃なのでそのせいでしょうか?笑
又参加して下さい!
帝産バスガイドさん、
撮影って100%の条件って無いです。60%でしゃない今日は撮れたな~の世界ですから大丈夫ですよ~写真家は悪天候でカッパ着て撮影~とか灼熱で何時間も飲まず食わず~って半面~氷点下での撮影とか・・・・・・命掛けて撮影してますから~~バスや電車乗ると落ち着いて寝ちゃいますwww
kouichi wadaさま
コメントありがとうございます。
写真家の世界!過酷なんですね!
又参加して下さい!
九州支店開設して下さい。
ケンジさま
コメントありがとうございます。
いつかそんな日がくるかも!笑
又参加して下さい!
他支店内部の人間です。
ユーチュー部の皆さん、少し内部のことを
公開し過ぎではないですか?
仕事中にもカメラを必死に回しているのを現場等で偶に見ますが、仕事や安全と部活どちらが大事?ってなる時があります。前回の動画は特にです。
あくまで個人の意見ですが。
そう言う意見も大切ですし、仕事に対する気持ちも高いと感じます。とても素晴らしいことです。
時代の流れと言うのもあるので若い人がこのような活動をする事は必ず良いこともあるはず。
自分も古い人間なので必ず地図を持って行きますが、あと20年もしたら地図売ってないかも知れないかも…
この動画を見て観光バスに乗りたいと思ってくれる未来の運転士、ガイド、またお客さんが増えたらいい結果だと私は思います。
年寄りの小言大変失礼いたしました。
ユーチューブには賛否両論あり、難しい問題だと思います。私は大型1種しか持っていませんが、いつも参考にさせてもらっています。8台口の配車風景の動画も、誘導の仕方とか車体の持って行き方など参考にさせてもらいました。私個人の感想としては、帝産バスユーチュー部の動画を見て、運転士やバス業界に興味を持つ人が増えれば、将来に向けての大きな投資になると思うのでぜひ応援したいです。
しかし、現実にはいろいろな事情で途中でユーチューブ投稿を断念するケースも多いので、キャプテンおよび部員の皆さんが自社内で白眼視されたり、退職をせざるを得ないというような事にならないよう祈っています。❤
健太 早稲田さま
コメントありがとうございます。
仕事中にカメラを必死に回しているとの事ですが、この動画以前に他支店の方がいる時に撮影をしたのは二度、一度は移動の無い雪山の中日、もう一度はお客様が観光、見学に行かれている完全な待機時間です。
なので健太 早稲田さまがいつの事をおっしゃっているのか本当に分からないのです。
勿論私達も仕事、安全が最優先なのは分かっています。
その上で余裕がある時にしか撮影はしておりません。
感じ方は人それぞれなので、勿論それは尊重いたします。
後、動画を投稿する前には必ず会社に確認してもらってから投稿しています。
決してルールも無しに勝手にやっているのでは無い事もご理解下さい。
可愛い
洋二さま
コメントありがとうございます。
又参加して下さい!