Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ジャニーさんに「イカしてんね」と褒められたこの照くんの振付、だいすきです。
亡くなったけど悲しみがあるあべさくは女方頑張ったね9人になって悲しさがある
今も阿部ちゃんがZZLポーズを地上波でやってくれてるのを見るとこの歌もSnowManの歴史も大切に想ってる感じがして嬉しい。
阿部ちゃんがデビューした今もZのポーズやってくれてるのやっぱ愛だよなあって思うんだ。
たしかに!過去のSnow Manも忘れずにってことですかね!
SnowManの原点だからこれ四桁にしたいんだよね。
毎日 コツコツしています💗 🌀🌀🌀🌀
@@mimimi-0705 さんへ❤️アクロバット詰め込まれていてここに来るのが日課です。
激しく同意です‼︎
@@wataame_soda96 様❤️嬉しい😃
わたしも!朝昼晩、最低でも1日3回だけでも毎日聞いてます!そして、すごいのがいくら聞いても飽きないこと!見るたびに魅力に惹かれていく✨4桁まであと少しですね!
だてさんって体格いいから体重そうなのに軽々とアクロバットしててすごすぎだろ男でも惚れるわ
しょっぱなのジャンプの高さにやられる😆
この半年間にダテ様かなりしぼっていますよねっ?しょさの美しさに磨きかかりましたねっ!
国王もすごいです‼︎
そうですよね!それもなんかロイヤルに見えてしまう気が...わら
ダテ凄い🎉
CFBや君彼みたいに9人だからこそできる複雑で面白いフォーメーションも好きだけど、同じくらいガチガチにシンメがシンメしてるこのフォーメーションも好きだな
シンメによるシンメを崩さないダンス動画。やっぱりこのシンメが最強だと思って帰って来てまう。
今じゃ考えられない量のアクロバット、全員一列のバク転、圧巻すぎて久しぶりに見て涙出てきました
何回みても思うけど、これが初のオリジナル曲だというSnowMan強すぎるw
こんなアクロバットバチバチでリズムに歌詞が癖になる素敵な曲を初オリジナルとかやばいよな
阿部ちゃんもしょっぴーもアクロバット苦手とか言っときながらこんなにやってるの、凄すぎる。。
分かります!どこが苦手なん!?って思うことあります。
翔太くんと阿部ちゃんアクロバット苦手って言ってるけどスノにいるからそう見えるだけで実際めっちゃアクロバットやばいよ
SEA 佐久間くんは運動音痴って言ってるけど、全然運動音痴じゃない!!!
あい 佐久間は運動音痴じゃなくて単に球技が苦手なだけですよ
あべなべもさっくんも、どう見ても苦手には見えないよね...?逆にすごいと思ってるし、カッコいいよ✨
もう何度見返しているだろう…6人の完成されたアクロバット、息のあったフォーメーション。ため息出ちゃう
この頃の本当に定点で、殺風景なレッスン場?で、私服のジャージで、靴のキュッキュッって音が聞こえるの好きなんだよなぁ…✨
岩本深澤、渡辺宮舘、阿部佐久間のシンメを見るだけでなぜか涙が出てきた…Snow Manのパフォーマンスは胸が熱くなる。
同感です
見てくれている人たちを笑顔にしようって思ってくれているのが、とても伝わってくる!今では歌われることはあまりないですけど、この曲も思い出ありますもんね...!
あべなべアクロバット苦手って言うのはこのグループの中でって言うわけであって、他のグループよりは断然できてるんよね。頑張ったんだろうなって思います。本当にかっこいいです。
あべなべ謙虚すぎるだけですごいですよね。東大生が勉強苦手ですって言ってるようなものだと思います。
え?阿部ちゃん、しょっぴーアクロバット苦手なんですか?全然そう見えない二人ですね😓そう見せない二人が凄い💦💦💦‼️やはりSnow Manは凄いしカッコイイ💕
この曲の全てが好きすぎて定期的に戻ってきてる自分自身アクロやってる身で、体への負担は理解してるから簡単な話ではないのは人一倍分かるけど、それでもやっぱりもう一度アクロやってるsnowmanがみたいなって思っちゃう
シンメがシンメたる理由最高だよ6人のZZLずっと大好きだよ
“誰だって強くはないけど弱い訳じゃないんだ”って歌詞がSnow Manらしいよなぁ
1番好きな曲と言ってくれる阿部くん。そして、デビューコンでは踊らない曲になってしまったけど、途中から踊ってくれていましたね。そして、今もZポーズをしてくれてありがとう。過去を大切にしてくれる阿部くん大好きです。
普段頭良くて物腰柔らかい人がこんなバチバチに踊ってたら秒で惚れるわ
阿部亮平って本当にSnowManにいることを誇りに思っているから今でもZポーズやってくれるし、本当に愛あるよね。泣けてくる。
ほんとそういうとこだいすき
@@user-bk9mm7yn6i 6人時代も忘れないで!けど、9人のSnow Manをそれ以上に愛してって言う意味だと私は勝手に解釈してました( ᴗ ̫ ᴗ )
この間のすのちゅーぶで、砂浜でご飯買い込んでアクロバットの練習をしてたって言う話を聞いて、彼らなりに考えて、沢山努力してアクロを身に付けて武器としたSnowMan6人は凄いと思った今、トラウマを乗り越えたり、恐怖と戦いながらアクロを身に付けようとしている3人も凄いです、、、どうかケガだけは気を付けてください
だよぬ
やっぱあべさくがシンメで、いわふかもシンメでゆり組がシンメなのが安定なんだよな大好きなんだよな
6人でバッチバチに踊るのが好きで定期的(結構頻繁)に見にくる
Snow Manがやると、簡単そうに見えるアクロバットですが、着地の時の音から、衝撃の強さがわかります。身体に相当な負担をかけて、こんな素敵なパフォーマンスを私たちに見せてくれているのですね。ありがとうございます。これからもずっと応援します。くれぐれもお身体を大切に。
kananan このアクロバットはかなり負担かかりそうですね。ほんと身体に気をつけてほしいですね!本当に素敵なパフォーマンスです。
シンメって本当にずっとシンメなんだ…なんかそれだけで泣きそうになった
やっぱここが原点なんだよな9人のダンスもわちゃわちゃしてるのもだいっっっっすきなんだけど6人のバキバキにアクロ決めるのに惚れたからまた見たいなっては思ってしまう
いつになっても、この6人のシンメで、一人一人が目立つ場があって、アクロバットが中心のギラギラ職人が大好きなんだよ。
まだSnow Manを知らなかった3、4年前、クイズ番組に出てた阿部ちゃんが、正解するたびに「Snow Man!!」って笑顔で叫んでZZLポーズしてた。「今日はSnow Manを知ってもらいたくて来ました」って一生懸命さが伝わってきた💚スノ担になってこの曲の振り付けだったんだって分かった時は嬉しかったし、阿部ちゃんのアピールも笑顔と共に記憶に残ってるので私にとって思い出深い曲です。聴きたい時はここに来ます😊
6人とか9人とかそんなんじゃなくて、単純にこれくらいのバチバチアクロもう一回見たいなーって思いはある🥺
1 5 9人のバチバチアクロ楽しみだな!ふっかさんの腰が心配だけど😅
今やらなかったらどんどんできなくなっていっちゃうんじゃないかな。。。って思ってる😢
腰とか関係なく、正直アラサーでダンスしながらアクロはしんどいな…先輩方も後半から30前半位でだいぶ減らしてやるメンバーも限ってきたから…その分前よりずっとDANCEスキル上がりましたけどね🥰加入もアクロ練習してるし疲労したいのかなー
この1ヶ月後に9人組になるから、6人で初めて貰ったオリジナル曲とともに、歩んできた証を残したんだろうなと思うとちょっと泣けちゃうな…ずっとずっと大好きだよ
0:27の舘様のジャンプ力がもぉ神レベル❤スノーマンの原点ダンスアクロバット職人集団今見てもすごいしか言葉でない…🫠また、ライブで見たいな…
アルバムに入らないと知ってここに戻ってきました🙋🏻♀️🙋🏻♀️誰がなんと言おうと、ZIG ZAG LOVE、最高です!
開始30秒でわかるSnowManの実力という名の努力の結晶
アニサマからきた新規ですが佐久間ニキやべぇ。本来はふんだんに、アクロが織り込まれ曲だったんですね!凄い!この6人やべえ!かっこいいな!
アイコン佐久間に似てる
この王道シンメと9人のスノでは見られないゴリゴリアクロバットが入ってるダンス。いつ見てもかっこいいなって思う。
普通にアクロバットみてたけどSHOWチャンネル見て思った人の上を男側宙する佐久間君も上を信じて飛ばすひーくんもすご
今のSnowManが大好きなのは大前提として、やっぱり6人は特別だなって思う。SnowManがミリオン連発して今こんなに売れてるのは間違いなく6人の積み上げてきた土台がしっかりしてるからなんだよね。確かに6人の時代があったことを自分らファンは忘れちゃいけないし忘れたくない。
着地した時のドンって音とか靴のキュッって音、ほんとにアクロバットしてんだなって思って感動する
ダンス、アクロバット、シンクロ、シンメ、定点ダンプラ これがSnowManだよ今も好きだけど、この時代は忘れちゃだめだよなぁ
ダンス動画で何故ZZLだけ、再生回数少ないのかが分からない😥こんなに魅力たくさん詰まってるのに原点なのに…🥺みんなにもこの良さ伝われ
私もそう思います。私は P.P.P とセットで2曲必ず見ます。どちらも大好きなので。
舘様毎回移動1番遠いけど間に合うのすごい
何でこの動画が伸びないのか本当に本当に分からない。こんなにアクロバットガンガンやってて、しかもそれがメンバー間の信頼がないと成り立たないような構成のされ方をしてて、でも完璧にこなしてるんだよ。もっと評価されるべきダンス動画だと思うんだけどな
この動画のパフォーマンスは圧巻なんだけど、大多数のファンは完璧なパフォーマンスを求めてる訳ではないんだろうなぁ…。Jr.担は、ちょっとミスしたところをかわいいって思ったり、踊りが未熟なところに成長の余地を見出したりして楽しんでる印象がある!(本人たちは一生懸命取り組んでいるということは前提で)
Hello2020 なるほど、成長の過程を共に喜び楽しむファンの人が大多数な中でパフォーマンスの成熟した6人はそのマジョリティにはハマりにくいという事でしょうか。若い子が多いのはJrの特徴であり強みでもあるのでその意見も理解出来ますね…。それなら尚更この形のSnowManは外の世界に出るべきだったんでしょうね。熟練の技術をグループとしての面白さとして評価されるような所に。それがデビューという形を取っていなかったとしてもこれだけの実力があれば彼らはそこで活躍出来たんじゃないかと思ってしまいます。SixTONESは「デビューに拘っていなかった」と言っていましたが、その言葉はSnowManの方から聞きたかった、言うべき言葉だったような気がします。今は現在の道を選んだ9人のより良い活躍を願うことしか出来ませんが。
6人時代のシンメって身長もダンススタイルも全然違うのにカチッとハマる感じというか息があっているというかとにかく神なんだよな
てか、冷静に考えてあべべって才能ありすぎよね、胸張れる学歴あって勉強できて資格も持ってて運動神経とスタイル良くて礼儀と愛嬌もあって。足りないものは柔軟性だけとかまじスゲー
ってか、柔軟性ないのにアクロできるの結構すごいよね。
あべべは、本当に、自分のグループを愛してる、最高のアイドルだと思ってる。
なんでだろ、見る度に、胸が熱くなります。ここ1年位でファンになったので、この頃を知らないのがとても悔しいです。Grandeurなど今の曲も好きだし、こういう昔の曲も好きだから、たまに、無性に、見たくなってしまいます。素敵な動画を残してくれてありがとう。
いわふか、ゆり組、あべさくこの絶対的なシンメの時代が大好きだった
分かります!
今さらやけど…観てアクロバット凄すぎるこれはsnowmanに沼やわ✨
アクロバットサイコーだよね🎉
とことんシンメにこだわった素晴らしいフォーメーション。
アクロバットは足腰に負担がかなりかかるし長くアイドルを続けるなら減らすべきって先輩達は減らしたし言ってたからもうやらないのかもな、、。ふっかさんは既に腰が悪いらしいしさっくんも頑張ってくれてるとひーくんが雑誌で言ってた。アクロバットが売りのSnow Manはもう見れないかもしれないからこの動画が残ってくれてありがたい。グループが変わるようで寂しかったけど怪我をして舞台の出番減らされて泣いたりしたエピソードも知って考えを改めたよ。笑顔でパフォーマンスしてくれるのが1番かな。
動画視聴1~6回目 各メンバーを追い続ける(さっくんに目が行きがち)7回目 全体を見る(さっくんに目が行きがち)8回目 全体を見る(さっくんに目が行きがち)皆これを繰り返すから今も見てるんだべ?さっくんの他担狩り最強。
ここでしか得られない栄養がある!このパフォーマンスを再び観たいと思ってしまう…
佐久間に埋もれちゃってるけど、舘様もかなりダンス上手いよなぁ…滑らかで柔らかくて流れるように踊る…尊い(渡辺担)
舘様って他の曲でも人より移動距離が長かったり素早い動きが必要な移動が多い気がする君の彼氏になりたい とかもそれは舘様が振付師さんとかメンバーに信頼されているからなのかなぁと勝手に思ってる
@૮ . ̫ . ა いわだて尊いです🥺💛❤️このコメで泣きそうです
@じんじゃーえーる🌀 HELLO HELLOの特典映像でも話してました。ちなみに、ふっかはオールマイティ何でもイケるあべさくは俺の振り付けにはいつも苦戦してる過去を知らない自分には、本人達からこぉゆうの聞けるの嬉しかったです。そして、完成した時、苦戦してるとは思えないくらいバチバチにキメてくる あべさくは最高にカッコ良すぎます💘
@じんじゃーえーる🌀 記憶は曖昧ですが、照が言ってたと思います。確認してみてください(笑)
渡辺翔太がガリガリだしチャラく見えるのにあんなにアクロバットできるとかギャップありすぎて沼に落ちるしかない(落ちました)
これはもっと伸びてもいい動画だわ個人的に、阿部ちゃんとしょっぴーがバチバチにアクロバットやってるのがギャップ萌えだし、本来のSnow Manの姿ここにありって感じがする元々嵐ファンだったんだけど、こんな凄い人たちバックで踊ってたなんて贅沢すぎるSnow Man最高
今のSnowManも好きだけどやっぱこの頃の見るとアクロバットばっちばちに決める治安悪めマンズ兄さん達が懐かしすぎて涙出る😭😭
これでJr.のレベル❓って思うくらいすごいよね☺️腐らずやめずにデビューまで頑張ってくれた6人に感謝です!
1:19 1:19舘様の瞬間移動からのサビがかっこよすぎて「ぐぅはあああああああぁ!」ってしょぴみたいな声出た
2:07違和感の正体が判明・渡辺翔太(172cm)を佐久間大介(168cm)がくぐる→わかる・阿部亮平(178cm)を宮舘涼太(173cm)がくぐる→わかる・深澤辰哉(174cm)を岩本照(182cm)がくぐる→???
もう見れないかもしれないアクロかもしれないけど、この6人のアクロは本当に素晴らしいもの。いつかまた6人でこれ踊ってるの見たいです、、それにしてもさっくんジャンプ力高いし、阿部ちゃんとしょっぴーのアクロ苦手の意味がわかりませんけど!!?
新規のファンですが、この動画とか以前のパフォーマンス動画をみるとアクロが売りのグループということが強く伝わってきます。痺れます。
9人になってテレビ増える機会も多くなってから至る所でZZLポーズしてくれる阿部ちゃん好きすぎて…!それ思い出す度この動画きちゃうな
フォーメーションのシンメが完璧だし、圧倒的センターの枠がないのが割と好きだったりする。
わかります!
0:33 このさっくんのバク宙。以前有名なダンサーさんが「さっくんのバク宙は最初の勢いで回ってるんじゃなくて上半身(首?)を使って自分で回ってる」的な事を言ってたんだけど、ここのバク宙見ると本当にそうしてるんだ、って腑に落ちた
スゴすぎて話が分かんない...わらでも、その有名なダンサーさんがそう言うほどさっくんのバク宙はスゴいってことだよね!
2:25 もう何十回も見てるけど、ここ舘様だけ足上げ高すぎることに初めて気づいた。麗しすぎて薔薇見えた🌹さすが舘様!
久々に見たら、アクロバットの凄さに圧倒された………。え、すごすぎる超人しかいないじゃん。こんだけ初っ端からガシガシにアクロしてるのにダンスガシガシに踊ってまたアクロ挟める体力あるスノがほんとにすごすぎるこれを上手く表現できる言葉が見つからないくらい圧倒されました。
ありがたいね。こうやっていつでもこの頃の彼らを見れる。ずっと忘れないし、何度見ても凄いよね。これが初オリ曲なんだもんね。
たくさんたくさん、ひたすらに、努力を重ねてきた姿が感じられて、じーんと心に響く。感動するパフォーマンス。
今改めて見るとアクロバットこんなに入れてる曲他に無いしやっぱりマンズ兄さんの職人技凄すぎる
このアクロバットイケメン集団の中に、ひょっこりが1人と池崎が2人もいると言っても誰も信じないだろう…
あべちゃんって頭良くてアクロバットできてダンスできて歌も上手いって何者?笑
最近SnowManにハマった新参者です。6人のこの時代ありきの今のSnowManなので、思い悩む時期が沢山あったと思いますがSnowManでいてくれてありがとうございます!!!!!阿部ちゃんの腹チラ貴重っす!!
Snow Manはめちゃくちゃサラッとやってるけど、曲の中でフォーメーション変えながらテンポに合わせてアクロバットやるって普通にその場でやるよりも相当難しいし危険だし怖さもあると思う。体力とか技術とかもそうだけど、メンバー間の信頼関係がないと絶対に出来ないよね。
めっちゃ分かります…1:50 で ふっかがノールックで腕を預けるのも、たくさんの練習と信頼でできてることなのかなって思いました(*´ω`*)
Snow Manのコメント欄って満遍なくメンバー全員のことが書いてあるコメントがあって、見てて楽しい☺︎Snow Manのファンは良い人がたくさんいるイメージ🙆🏻♀️
でも、弱いわけじゃないんだのところで、佐久間くんと阿部ちゃんが目合わせて笑ってるところが微笑ましくて好きです
9人になってからの新規だけどこの曲が好きでたまに聞きにくる。このバチバチのアクロバットを初めて見た時に衝撃を受けた。めっちゃカッコいいそれに字幕をつけるとスタッフさんが歌詞だけでなくて説明を書いてくれてスタッフさんのSnowManに対しての愛情を感じる。
ジャニーズのことをあまり知らない友達にこの動画を観せたら「この金髪の人いいね」って言ってくれて鼻歌歌っていたら毎回「Snow Man?」って聞いてくるの(Snow Manじゃなくても)ちょっとだけど興味持ってくれていてほんと嬉ピーマン
まだ見に来てる方いますか?なんか疲れた時とか定期的に見たくなる。これ以上に最強のシンメはない!!!!
9人になってから知り、ファンになった者ですが 本当にかっこいい もっと早く知っていたかった気づいたら6人時代をついつい振り返ってしまって、最近知った新参者なのに号泣してしまって胸が苦しくなってしまう でも見ちゃう…最強すぎて…。いつかまたバチバチにアクロバットするこの振り付けで見れたらいいな
残酷にも時は止まらず進んでいく。この時のようなパフォーマンスはもう、なかなか見られないかもしれない…このように映像に残してくださって感謝です。ありがとう🙏🥹
9人になってから存在を知ってファンになったけど、この6人があっての今だからほんとに6人と応援してたファンの人に感謝しかない。ジャニーズ続けてくれてありがとう。
原点にして頂点。Jr.時代のSnow Manの代名詞。
泣ける。SnowManの存在に気づいたのもファンになったのも9人時代からだけど、こうして6人の活動をRUclipsを通して辿っていくと、ととにかく泣ける。もっと早くに出会っていたかった。6人と一緒に前に進み続けてくれたファンの皆さんに、心から感謝します。
5大ドーム決まって、何故かここに来ました(笑)この時は5大ドームが決定する未来があるなんて思ってもみなかっただろうな〜と泣けてきました。9人の努力は本当に素晴らしいです!いつもいつも周りを大切にして感謝を忘れない姿勢が、今に繋がってるのだと思います!どうか次こそは!Snow Manに会えますように😃
舘様とさっくんの動き方がキレキレなのに丁寧に踊ってる姿に目を奪われっぱなし
この間のLIVEで最後にジグザグをやった時、阿部ちゃんがZというジグザグポーズをしてくれていて、阿部ちゃんはこの曲を本当に大切にしているんだなと思いました。他のメンバーもそうだと思うけど、阿部ちゃんは特にそう。いつまでもその心を持ち続けて欲しい‼︎
ほんとに後悔してる。6人時代から応援したかったな。。
舘様のダンスって指の先まで丁寧ですごく舘様自身を感じさせてくれるけど、力強さや情熱も伝わってきてすごく引き込まれる
みんなそうだけど特にさっくんに対して思う。こんな凄いことができて、どこまで努力したんだって感じだけど、一切努力してるとこ見せないし、自分のこと話すよりみんなを持ち上げたり、褒められるの慣れてないとか笑いに持ってくとこ本当素敵✨
だから、Snow Manは愛されるんですよね☺️
いつも自分より人をたてたり、ちょっとやだなって思うような事を先にやれる人見たことないなって思うんです。ハーフアニバーサリーのドリアンの時に凄く思って、きっとみんなイヤだと思うから一番にそれを選ぶ。人として尊敬してます。
泣いてまう
めちゃくちゃ久しぶりに見に来た。マンズ兄さんかっこいいなぁ、…いわふか、ゆり組、あべさくこのシンメが最強なんだよな…………
オリメンのシンメポジ、好きすぎて泣いてまう…
SnowManがアクロ凄いって言われる曲の一つがコレかな?ってほんと、かっこいい💕
改めて、阿部ちゃんって、イケメンで、可愛くて、ダンス踊れて、頭良くて、身長高くて、性格良くてって、ほんとアニメのチートキャラでしか存在しない人よね。
何回みても頭脳明晰な阿部ちゃんがこんなバチバチなアクロやってるのギャップで萌え死ぬ😭スノマニにジグザグラブなくて悲しかったけどいつか円盤化する日を楽しみに待ってます
失礼します!確かアンコールにあったかと…!
@@あ-g9d この方はアルバムのことを言ってると思います... 音源化されなかったのほんとに悔しいです...
1:20舘様の俊敏な移動&華麗なターンに惚れました。かっこよすぎます。さすが貴族。
2024年が終わろうとしている今でもこの動画を観に来てしまう、大好き。P×3とこれのさっくんが最高すぎる。定点カメラで最初から最後まで全員画角に入ってるダンス動画が好きだー。
やっぱりバリバリ踊ってるけど動きに無駄がないって言うか綺麗に踊ってるSnowManが好きなんだよな、
「誰だって強くはない。けど弱い訳じゃないんだ。さぁ立ち向かおう」の所が好き。なんか励まされてるみたいで元気が出る。
今も良いけど、この頃の6人もキレッキレで格好いいなぁ
久々にまた見に来たら、懐かしくて、恋しくて、涙が溢れてくる
ジャニーさんに「イカしてんね」と褒められたこの照くんの振付、だいすきです。
亡くなったけど悲しみがある
あべさくは女方頑張ったね
9人になって悲しさがある
今も阿部ちゃんがZZLポーズを地上波で
やってくれてるのを見ると
この歌もSnowManの歴史も
大切に想ってる感じがして嬉しい。
阿部ちゃんがデビューした今もZのポーズやってくれてるのやっぱ愛だよなあって思うんだ。
たしかに!過去のSnow Manも忘れずにってことですかね!
SnowManの原点だからこれ四桁にしたいんだよね。
毎日 コツコツしています💗 🌀🌀🌀🌀
@@mimimi-0705 さんへ❤️アクロバット詰め込まれていてここに来るのが日課です。
激しく同意です‼︎
@@wataame_soda96 様❤️嬉しい😃
わたしも!朝昼晩、最低でも1日3回だけでも毎日聞いてます!そして、すごいのがいくら聞いても飽きないこと!見るたびに魅力に惹かれていく✨
4桁まであと少しですね!
だてさんって体格いいから体重そうなのに軽々とアクロバットしててすごすぎだろ
男でも惚れるわ
しょっぱなのジャンプの高さにやられる😆
この半年間にダテ様かなりしぼっていますよねっ?
しょさの美しさに磨きかかりましたねっ!
国王もすごいです‼︎
そうですよね!それもなんかロイヤルに見えてしまう気が...わら
ダテ凄い🎉
CFBや君彼みたいに9人だからこそできる複雑で面白いフォーメーションも好きだけど、同じくらいガチガチにシンメがシンメしてるこのフォーメーションも好きだな
シンメによるシンメを崩さないダンス動画。
やっぱりこのシンメが最強だと思って帰って来てまう。
今じゃ考えられない量のアクロバット、全員一列のバク転、圧巻すぎて久しぶりに見て涙出てきました
何回みても思うけど、これが初のオリジナル曲だというSnowMan強すぎるw
こんなアクロバットバチバチでリズムに歌詞が癖になる素敵な曲を初オリジナルとかやばいよな
阿部ちゃんもしょっぴーもアクロバット苦手とか言っときながらこんなにやってるの、凄すぎる。。
分かります!
どこが苦手なん!?って思うことあります。
翔太くんと阿部ちゃんアクロバット苦手って言ってるけどスノにいるからそう見えるだけで実際めっちゃアクロバットやばいよ
SEA 佐久間くんは運動音痴って言ってるけど、全然運動音痴じゃない!!!
あい
佐久間は運動音痴じゃなくて
単に球技が苦手なだけですよ
あべなべもさっくんも、どう見ても苦手には見えないよね...?逆にすごいと思ってるし、カッコいいよ✨
もう何度見返しているだろう…
6人の完成されたアクロバット、息のあったフォーメーション。
ため息出ちゃう
この頃の本当に定点で、殺風景なレッスン場?で、私服のジャージで、靴のキュッキュッって音が聞こえるの好きなんだよなぁ…✨
岩本深澤、渡辺宮舘、阿部佐久間のシンメを見るだけでなぜか涙が出てきた…Snow Manのパフォーマンスは胸が熱くなる。
同感です
見てくれている人たちを笑顔にしようって思ってくれているのが、とても伝わってくる!今では歌われることはあまりないですけど、この曲も思い出ありますもんね...!
あべなべアクロバット苦手って言うのはこのグループの中でって言うわけであって、他のグループよりは断然できてるんよね。頑張ったんだろうなって思います。本当にかっこいいです。
あべなべ謙虚すぎるだけですごいですよね。東大生が勉強苦手ですって言ってるようなものだと思います。
え?阿部ちゃん、しょっぴーアクロバット苦手なんですか?全然そう見えない二人ですね😓そう見せない二人が凄い💦💦💦‼️やはりSnow Manは凄いしカッコイイ💕
この曲の全てが好きすぎて定期的に戻ってきてる
自分自身アクロやってる身で、体への負担は理解してるから
簡単な話ではないのは人一倍分かるけど、それでもやっぱり
もう一度アクロやってるsnowmanがみたいなって思っちゃう
シンメがシンメたる理由
最高だよ6人のZZLずっと大好きだよ
“誰だって強くはない
けど弱い訳じゃないんだ”
って歌詞がSnow Manらしいよなぁ
1番好きな曲と言ってくれる阿部くん。
そして、デビューコンでは踊らない曲になってしまったけど、途中から踊ってくれていましたね。そして、今もZポーズをしてくれてありがとう。過去を大切にしてくれる阿部くん大好きです。
普段頭良くて物腰柔らかい人がこんなバチバチに踊ってたら秒で惚れるわ
阿部亮平って本当にSnowManにいることを誇りに思っているから今でもZポーズやってくれるし、本当に愛あるよね。泣けてくる。
ほんとそういうとこだいすき
@@user-bk9mm7yn6i 6人時代も忘れないで!けど、9人のSnow Manをそれ以上に愛してって言う意味だと私は勝手に解釈してました( ᴗ ̫ ᴗ )
この間のすのちゅーぶで、砂浜でご飯買い込んでアクロバットの練習をしてたって言う話を聞いて、彼らなりに考えて、沢山努力してアクロを身に付けて武器としたSnowMan6人は凄いと思った
今、トラウマを乗り越えたり、恐怖と戦いながらアクロを身に付けようとしている3人も凄いです、、、
どうかケガだけは気を付けてください
だよぬ
やっぱあべさくがシンメで、いわふかもシンメでゆり組がシンメなのが安定なんだよな大好きなんだよな
6人でバッチバチに踊るのが好きで定期的(結構頻繁)に見にくる
Snow Manがやると、簡単そうに見えるアクロバットですが、着地の時の音から、衝撃の強さがわかります。
身体に相当な負担をかけて、こんな素敵なパフォーマンスを私たちに見せてくれているのですね。
ありがとうございます。これからもずっと応援します。
くれぐれもお身体を大切に。
kananan
このアクロバットはかなり負担かかりそうですね。ほんと身体に気をつけてほしいですね!
本当に素敵なパフォーマンスです。
シンメって本当にずっとシンメなんだ…
なんかそれだけで泣きそうになった
やっぱここが原点なんだよな
9人のダンスもわちゃわちゃしてるのも
だいっっっっすきなんだけど
6人のバキバキにアクロ決めるのに惚れたからまた見たいなっては思ってしまう
いつになっても、この6人のシンメで、一人一人が目立つ場があって、アクロバットが中心のギラギラ職人が大好きなんだよ。
まだSnow Manを知らなかった3、4年前、クイズ番組に出てた阿部ちゃんが、正解するたびに「Snow Man!!」って笑顔で叫んでZZLポーズしてた。
「今日はSnow Manを知ってもらいたくて来ました」って一生懸命さが伝わってきた💚
スノ担になってこの曲の振り付けだったんだって分かった時は嬉しかったし、阿部ちゃんのアピールも笑顔と共に記憶に残ってるので私にとって思い出深い曲です。
聴きたい時はここに来ます😊
6人とか9人とかそんなんじゃなくて、単純にこれくらいのバチバチアクロもう一回見たいなーって思いはある🥺
1 5 9人のバチバチアクロ楽しみだな!ふっかさんの腰が心配だけど😅
今やらなかったらどんどんできなくなっていっちゃうんじゃないかな。。。って思ってる😢
腰とか関係なく、正直アラサーでダンスしながらアクロはしんどいな…先輩方も後半から30前半位でだいぶ減らしてやるメンバーも限ってきたから…
その分前よりずっとDANCEスキル上がりましたけどね🥰加入もアクロ練習してるし疲労したいのかなー
この1ヶ月後に9人組になるから、6人で初めて貰ったオリジナル曲とともに、歩んできた証を残したんだろうなと思うとちょっと泣けちゃうな…
ずっとずっと大好きだよ
0:27の舘様のジャンプ力がもぉ神レベル❤
スノーマンの原点
ダンスアクロバット職人集団
今見てもすごいしか言葉でない…🫠
また、ライブで見たいな…
アルバムに入らないと知ってここに戻ってきました🙋🏻♀️🙋🏻♀️誰がなんと言おうと、ZIG ZAG LOVE、最高です!
開始30秒でわかるSnowManの実力という名の努力の結晶
アニサマからきた新規ですが佐久間ニキやべぇ。
本来はふんだんに、アクロが織り込まれ曲だったんですね!
凄い!この6人やべえ!かっこいいな!
アイコン佐久間に似てる
この王道シンメと9人のスノでは見られないゴリゴリアクロバットが入ってるダンス。いつ見てもかっこいいなって思う。
普通にアクロバットみてたけど
SHOWチャンネル見て思った
人の上を男側宙する佐久間君も上を信じて飛ばすひーくんもすご
今のSnowManが大好きなのは大前提として、やっぱり6人は特別だなって思う。SnowManがミリオン連発して今こんなに売れてるのは間違いなく6人の積み上げてきた土台がしっかりしてるからなんだよね。
確かに6人の時代があったことを自分らファンは忘れちゃいけないし忘れたくない。
着地した時のドンって音とか靴のキュッって音、ほんとにアクロバットしてんだなって思って感動する
ダンス、アクロバット、シンクロ、シンメ、定点ダンプラ
これがSnowManだよ
今も好きだけど、この時代は忘れちゃだめだよなぁ
ダンス動画で何故ZZLだけ、再生回数少ないのかが分からない😥
こんなに魅力たくさん詰まってるのに
原点なのに…🥺
みんなにもこの良さ伝われ
私もそう思います。私は P.P.P とセットで2曲必ず見ます。
どちらも大好きなので。
舘様毎回移動1番遠いけど間に合うのすごい
何でこの動画が伸びないのか本当に本当に分からない。こんなにアクロバットガンガンやってて、しかもそれがメンバー間の信頼がないと成り立たないような構成のされ方をしてて、でも完璧にこなしてるんだよ。もっと評価されるべきダンス動画だと思うんだけどな
この動画のパフォーマンスは圧巻なんだけど、大多数のファンは完璧なパフォーマンスを求めてる訳ではないんだろうなぁ…。
Jr.担は、ちょっとミスしたところをかわいいって思ったり、踊りが未熟なところに成長の余地を見出したりして楽しんでる印象がある!(本人たちは一生懸命取り組んでいるということは前提で)
Hello2020
なるほど、成長の過程を共に喜び楽しむファンの人が大多数な中でパフォーマンスの成熟した6人はそのマジョリティにはハマりにくいという事でしょうか。若い子が多いのはJrの特徴であり強みでもあるのでその意見も理解出来ますね…。それなら尚更この形のSnowManは外の世界に出るべきだったんでしょうね。熟練の技術をグループとしての面白さとして評価されるような所に。それがデビューという形を取っていなかったとしてもこれだけの実力があれば彼らはそこで活躍出来たんじゃないかと思ってしまいます。SixTONESは「デビューに拘っていなかった」と言っていましたが、その言葉はSnowManの方から聞きたかった、言うべき言葉だったような気がします。今は現在の道を選んだ9人のより良い活躍を願うことしか出来ませんが。
6人時代のシンメって身長もダンススタイルも全然違うのにカチッとハマる感じというか息があっているというかとにかく神なんだよな
てか、冷静に考えて
あべべって才能ありすぎよね、
胸張れる学歴あって勉強できて資格も持ってて運動神経とスタイル良くて礼儀と愛嬌もあって。足りないものは柔軟性だけとかまじスゲー
ってか、柔軟性ないのにアクロできるの結構すごいよね。
あべべは、本当に、自分のグループを愛してる、最高のアイドルだと思ってる。
なんでだろ、見る度に、胸が熱くなります。ここ1年位でファンになったので、この頃を知らないのがとても悔しいです。Grandeurなど今の曲も好きだし、こういう昔の曲も好きだから、たまに、無性に、見たくなってしまいます。素敵な動画を残してくれてありがとう。
いわふか、ゆり組、あべさく
この絶対的なシンメの時代が大好きだった
分かります!
今さらやけど…観てアクロバット凄すぎるこれはsnowmanに沼やわ✨
アクロバットサイコーだよね🎉
とことんシンメにこだわった素晴らしいフォーメーション。
アクロバットは足腰に負担がかなりかかるし長くアイドルを続けるなら減らすべきって先輩達は減らしたし言ってたからもうやらないのかもな、、。
ふっかさんは既に腰が悪いらしいしさっくんも頑張ってくれてるとひーくんが雑誌で言ってた。
アクロバットが売りのSnow Manはもう見れないかもしれないからこの動画が残ってくれてありがたい。
グループが変わるようで寂しかったけど怪我をして舞台の出番減らされて泣いたりしたエピソードも知って考えを改めたよ。
笑顔でパフォーマンスしてくれるのが1番かな。
動画視聴
1~6回目 各メンバーを追い続ける(さっくんに目が行きがち)
7回目 全体を見る(さっくんに目が行きがち)
8回目 全体を見る(さっくんに目が行きがち)
皆これを繰り返すから今も見てるんだべ?
さっくんの他担狩り最強。
ここでしか得られない栄養がある!このパフォーマンスを再び観たいと思ってしまう…
佐久間に埋もれちゃってるけど、舘様もかなりダンス上手いよなぁ…滑らかで柔らかくて流れるように踊る…尊い(渡辺担)
舘様って他の曲でも人より
移動距離が長かったり素早い動きが必要な移動が多い気がする
君の彼氏になりたい とかも
それは舘様が振付師さんとか
メンバーに信頼されているから
なのかなぁと勝手に思ってる
@૮ . ̫ . ა いわだて尊いです🥺💛❤️
このコメで泣きそうです
@じんじゃーえーる🌀
HELLO HELLOの特典映像でも話してました。
ちなみに、ふっかはオールマイティ何でもイケる
あべさくは俺の振り付けにはいつも苦戦してる
過去を知らない自分には、本人達からこぉゆうの聞けるの嬉しかったです。
そして、完成した時、苦戦してるとは思えないくらいバチバチにキメてくる あべさくは最高にカッコ良すぎます💘
@じんじゃーえーる🌀
記憶は曖昧ですが、照が言ってたと思います。
確認してみてください(笑)
渡辺翔太がガリガリだしチャラく見えるのにあんなにアクロバットできるとかギャップありすぎて沼に落ちるしかない(落ちました)
これはもっと伸びてもいい動画だわ
個人的に、阿部ちゃんとしょっぴーがバチバチにアクロバットやってるのがギャップ萌えだし、本来のSnow Manの姿ここにありって感じがする
元々嵐ファンだったんだけど、こんな凄い人たちバックで踊ってたなんて贅沢すぎるSnow Man最高
今のSnowManも好きだけど
やっぱこの頃の見ると
アクロバットばっちばちに
決める治安悪めマンズ兄さん達が
懐かしすぎて涙出る😭😭
これでJr.のレベル❓って思うくらいすごいよね☺️腐らずやめずにデビューまで頑張ってくれた6人に感謝です!
1:19 1:19
舘様の瞬間移動からのサビがかっこよすぎて
「ぐぅはあああああああぁ!」ってしょぴみたいな声出た
2:07違和感の正体が判明
・渡辺翔太(172cm)を佐久間大介(168cm)がくぐる→わかる
・阿部亮平(178cm)を宮舘涼太(173cm)がくぐる→わかる
・深澤辰哉(174cm)を岩本照(182cm)がくぐる→???
もう見れないかもしれないアクロかもしれないけど、この6人のアクロは本当に素晴らしいもの。いつかまた6人でこれ踊ってるの見たいです、、
それにしてもさっくんジャンプ力高いし、阿部ちゃんとしょっぴーのアクロ苦手の意味がわかりませんけど!!?
新規のファンですが、この動画とか以前のパフォーマンス動画をみるとアクロが売りのグループということが強く伝わってきます。
痺れます。
9人になってテレビ増える機会も多くなってから至る所でZZLポーズしてくれる阿部ちゃん好きすぎて…!それ思い出す度この動画きちゃうな
フォーメーションのシンメが完璧だし、圧倒的センターの枠がないのが割と好きだったりする。
わかります!
0:33 このさっくんのバク宙。
以前有名なダンサーさんが「さっくんのバク宙は最初の勢いで回ってるんじゃなくて上半身(首?)を使って自分で回ってる」的な事を言ってたんだけど、ここのバク宙見ると本当にそうしてるんだ、って腑に落ちた
スゴすぎて話が分かんない...わら
でも、その有名なダンサーさんがそう言うほどさっくんのバク宙はスゴいってことだよね!
2:25
もう何十回も見てるけど、ここ舘様だけ足上げ高すぎることに初めて気づいた。麗しすぎて薔薇見えた🌹さすが舘様!
久々に見たら、アクロバットの凄さに圧倒された………。え、すごすぎる超人しかいないじゃん。こんだけ初っ端からガシガシにアクロしてるのにダンスガシガシに踊ってまたアクロ挟める体力あるスノがほんとにすごすぎる
これを上手く表現できる言葉が見つからないくらい圧倒されました。
ありがたいね。こうやっていつでもこの頃の彼らを見れる。
ずっと忘れないし、何度見ても凄いよね。これが初オリ曲なんだもんね。
たくさんたくさん、ひたすらに、
努力を重ねてきた姿が感じられて、
じーんと心に響く。
感動するパフォーマンス。
今改めて見るとアクロバットこんなに入れてる曲他に無いしやっぱりマンズ兄さんの職人技凄すぎる
このアクロバットイケメン集団の中に、ひょっこりが1人と池崎が2人もいると言っても誰も信じないだろう…
あべちゃんって頭良くてアクロバットできてダンスできて歌も上手いって何者?笑
最近SnowManにハマった新参者です。
6人のこの時代ありきの今のSnowManなので、思い悩む時期が沢山あったと思いますがSnowManでいてくれてありがとうございます!!!!!
阿部ちゃんの腹チラ貴重っす!!
Snow Manはめちゃくちゃサラッとやってるけど、曲の中でフォーメーション変えながらテンポに合わせてアクロバットやるって普通にその場でやるよりも相当難しいし危険だし怖さもあると思う。体力とか技術とかもそうだけど、メンバー間の信頼関係がないと絶対に出来ないよね。
めっちゃ分かります…
1:50 で ふっかがノールックで腕を預けるのも、たくさんの練習と信頼でできてることなのかなって思いました(*´ω`*)
Snow Manのコメント欄って満遍なくメンバー全員のことが書いてあるコメントがあって、見てて楽しい☺︎
Snow Manのファンは良い人がたくさんいるイメージ🙆🏻♀️
でも、弱いわけじゃないんだのところで、佐久間くんと阿部ちゃんが目合わせて笑ってるところが微笑ましくて好きです
9人になってからの新規だけどこの曲が好きでたまに聞きにくる。このバチバチのアクロバットを初めて見た時に衝撃を受けた。めっちゃカッコいい
それに字幕をつけるとスタッフさんが歌詞だけでなくて説明を書いてくれてスタッフさんのSnowManに対しての愛情を感じる。
ジャニーズのことをあまり知らない友達にこの動画を観せたら
「この金髪の人いいね」
って言ってくれて
鼻歌歌っていたら
毎回「Snow Man?」って聞いてくるの(Snow Manじゃなくても)
ちょっとだけど興味持ってくれていてほんと嬉ピーマン
まだ見に来てる方いますか?
なんか疲れた時とか定期的に見たくなる。
これ以上に最強のシンメはない!!!!
9人になってから知り、ファンになった者ですが 本当にかっこいい もっと早く知っていたかった
気づいたら6人時代をついつい振り返ってしまって、最近知った新参者なのに号泣してしまって胸が苦しくなってしまう でも見ちゃう…最強すぎて…。
いつかまたバチバチにアクロバットするこの振り付けで見れたらいいな
残酷にも時は止まらず進んでいく。この時のようなパフォーマンスはもう、なかなか見られないかもしれない…このように映像に残してくださって感謝です。ありがとう🙏🥹
9人になってから存在を知ってファンになったけど、この6人があっての今だからほんとに6人と応援してたファンの人に感謝しかない。
ジャニーズ続けてくれてありがとう。
原点にして頂点。
Jr.時代のSnow Manの代名詞。
泣ける。SnowManの存在に気づいたのもファンになったのも9人時代からだけど、こうして6人の活動をRUclipsを通して辿っていくと、ととにかく泣ける。
もっと早くに出会っていたかった。6人と一緒に前に進み続けてくれたファンの皆さんに、心から感謝します。
5大ドーム決まって、何故かここに来ました(笑)
この時は5大ドームが決定する未来があるなんて思ってもみなかっただろうな〜と泣けてきました。
9人の努力は本当に素晴らしいです!いつもいつも周りを大切にして感謝を忘れない姿勢が、今に繋がってるのだと思います!
どうか次こそは!Snow Manに会えますように😃
舘様とさっくんの動き方がキレキレなのに丁寧に踊ってる姿に目を奪われっぱなし
この間のLIVEで最後にジグザグをやった時、阿部ちゃんがZというジグザグポーズをしてくれていて、阿部ちゃんはこの曲を本当に大切にしているんだなと思いました。
他のメンバーもそうだと思うけど、阿部ちゃんは特にそう。
いつまでもその心を持ち続けて欲しい‼︎
ほんとに後悔してる。6人時代から応援したかったな。。
舘様のダンスって指の先まで丁寧ですごく舘様自身を感じさせてくれるけど、力強さや情熱も伝わってきてすごく引き込まれる
みんなそうだけど特にさっくんに対して思う。
こんな凄いことができて、
どこまで努力したんだって感じだけど、
一切努力してるとこ見せないし、
自分のこと話すよりみんなを持ち上げたり、
褒められるの慣れてないとか
笑いに持ってくとこ本当素敵✨
だから、Snow Manは愛されるんですよね☺️
いつも自分より人をたてたり、ちょっとやだなって思うような事を先にやれる人見たことないなって思うんです。ハーフアニバーサリーのドリアンの時に凄く思って、きっとみんなイヤだと思うから一番にそれを選ぶ。人として尊敬してます。
泣いてまう
めちゃくちゃ久しぶりに見に来た。
マンズ兄さんかっこいいなぁ、…
いわふか、ゆり組、あべさく
このシンメが最強なんだよな…………
オリメンのシンメポジ、好きすぎて泣いてまう…
SnowManがアクロ凄いって言われる曲の一つが
コレかな?って
ほんと、かっこいい💕
改めて、阿部ちゃんって、イケメンで、可愛くて、ダンス踊れて、頭良くて、身長高くて、性格良くてって、
ほんとアニメのチートキャラでしか存在しない人よね。
何回みても頭脳明晰な阿部ちゃんがこんなバチバチなアクロやってるのギャップで萌え死ぬ😭スノマニにジグザグラブなくて悲しかったけどいつか円盤化する日を楽しみに待ってます
失礼します!
確かアンコールにあったかと…!
@@あ-g9d この方はアルバムのことを言ってると思います... 音源化されなかったのほんとに悔しいです...
1:20
舘様の俊敏な移動&華麗なターンに
惚れました。
かっこよすぎます。さすが貴族。
2024年が終わろうとしている今でもこの動画を観に来てしまう、大好き。P×3とこれのさっくんが最高すぎる。定点カメラで最初から最後まで全員画角に入ってるダンス動画が好きだー。
やっぱりバリバリ踊ってるけど動きに無駄がないって言うか綺麗に踊ってるSnowManが好きなんだよな、
「誰だって強くはない。けど弱い訳じゃないんだ。さぁ立ち向かおう」
の所が好き。なんか励まされてるみたいで元気が出る。
今も良いけど、この頃の6人もキレッキレで格好いいなぁ
久々にまた見に来たら、懐かしくて、恋しくて、涙が溢れてくる