Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私がすんでたころは 駅ちかくにローリエ 喫茶店(お昼休憩したり )笛園もあり 長﨑屋 もありましたねなつかしいですが石黒ホーマが 釧路からでしたね 動画をありがとうございました🍀
@user-ru5ii2yr9c さん今釧路は郊外のイオンなどが便利ですから、なかなか駅前には行かないんですよね~。この動画を見てくれてありがとうございました!
50代ですが北大通は子供のころすごく栄えてました。親に連れられて休日に丸三鶴屋(丸井今井)で買い物して大食堂で昼食。楽しかったです。
くしろ4649 さんそういった時代もあったのですね~!😊👍
@@HikaruNorthland私も同じくらいの年代なので、よく覚えてます。丸三鶴屋の周辺は、釧路デパート、オリエンタルデパート、スガイ、もう一つ名前忘れたけど、デパートありましたよね。その頃は、駅前も、金市館やパルコ、今井ランド、長崎屋があって、和商市場も、今の規模の倍くありました。40年ちょっと前は、本当に繁栄してました。
私は青春時代に北大通りの全盛期を過ごしたジジイです。今の北大通りを見ると、もうまるで別世界。先日、用事があって北大通りの向こう側へ渡ろうとしたのですが、赤信号。しかし左右を見ても車が一台もやってきません。私はつい赤信号の中を渡ってしまったのでした。しかも、小走りでなくゆっくりとです(心の中で涙しながら)。市では駅を高架にすれば再生出来ると考えているそうです。その限りなく楽観的な考え方に呆れてしまう私なのでした。
俊 さんなんと!青春の場所だったのですね!😆確かに現状だと人の流れは郊外に行っているので、仮に高架化すれば多少利便性は高くなるかもですが、それだけで人の流れを変えられるほどのインパクトがあるかは不透明ですよね。しかも高架工事が終わる頃には人口もどうなっているか怪しいですし。
@@HikaruNorthland 当時中学生の私は、人をかきわけかきわけ、丸三鶴屋デパートを目指したものです。それはともあれ、ひかるさんのおっしゃる通り! しかも高架は高価だと聞いています(ダジャレですが冗談じゃありません!)。うーん、最低でっかい無料駐車場がほしいところですね。
一応日本だからだいじょうぶなのかもしれませんが、夜の釧路とか、ひとりで外を歩くのが怖いぐらいです。誰かに襲われたらどうしようという一抹の不安、殺伐とした感じがします。
@serow225octobe さん確かに釧路の夜はちょっとだけ不安なところがあります。過去に夜の北大通でトラブルに遭遇したこともありますし。日中であればとても静かな町ですよ!
検証お疲れ様でした!駐車場問題、とても分かります😌
JAMちゃんねる さんここに来るまでに車が必須なので、それの置き場が無いのが痛いです~。😒
@@HikaruNorthland 様こちらも公共交通機関が…2時間に1本とかのダイヤなので、車は必須です(汗)
関西住みですが、近年避暑地としてじわじわと注目されてますよね?タンチョウ、アムール虎のココアちゃん。大阪からの直通便も有るし、この先釧路市は全国から注目されると感じてます。美しい街で私は大好きです。
Kimika Kato さん夏は涼しいのですが、厳しい冬が長いのでなかなか考えものです。🤔
大漁どんぱくの花火大会の時だけは、東京都内より人でうじゃうじゃになります(と言っても幣舞橋付近だけ)唯一その日だけ大都会のような雰囲気です。他の人のコメント通りですが、当時は丸三鶴屋とか長崎屋とか丸ト北村などもあり活気が凄かったです。丸三鶴屋の旧館が好きで私は良く行きましたね。映画館も数軒ありましたし、スガイビルにも良く行きました。場所は駅前ではありませんが、ダイエーとかもありましたし、イトーヨカドーもありました。当時のような活気が戻って欲しいと願う中年釧路民でした。
skyfox789 さん確かに、花火大会と霧フェスはすごい人がいたように思えます。僕がこの町に来たときには、もうスガイもヨーカドーも消えてました。🤔
釧路は漁業、炭鉱、製紙の街でした。そのいずれもが衰退、閉山、撤退し、基幹産業がまったくなくなってしまった状況ですね。昔は豊かな街の代名詞だっただけに見る影もないのが残念です。
Coffee Arpeggio Farm さんコメントありがとうございます。炭鉱は大幅に縮小され、漁業も衰退、最後の製紙事業も撤退とかなり厳しい状態になっていますね。今は郊外化が進み、町の中心には人がほぼいない状態です。駅と周辺により人が集まる商業施設などがもっとあれば良いのかもしれませんね。
先週に釧路に住む叔父に会いましたが全く同じ事を言っていました。三大基幹産業が衰退し仕事がない、若者がいない、人口も昔と比べて6万人も減ったと言っていました。寂しいものですね。
日本中が高温化しているのに何で避暑地として前面に出してアピールしないのか本当に分からないところだ。
赤野他人 さん今は暑さも引いて一番過ごしやすい時期になりました。おっしゃる通り避暑地をもっと全面に出してもいいですね。
最近釧路市に息子の事で住む事まだ馴れてませんが、釧路で知っている方が、釧路借金あるって、昔!釧路町が貧乏で釧路市と合併したがってた頃、釧路市が拒み、今は釧路町が裕福で、立場逆転しちゃったて聞いたんだよね!
弘子 辻 さんおっしゃる通り、いまは釧路市よりも釧路町のほうがお店の数も多く、主要な商業施設な釧路町に集まっています。
まだ、住んで間もないからどこが釧路町でどこが釧路市なのか、別保のトライアルでゴミ袋買おとしたらここ釧路町だと、意味ないから、直ぐ出た、師走だし人いっぱいで、びっくりドンキー2店舗は釧路市なの、ドンキー好きな息子だからね
まさしく昨日釧路から帰ってきたばかりだ。一泊して二日滞在したが一日目到着が夜で、二日目は雨でフィッシャーマンズワーフから出られずそのままバスで空港へ向かったという塩梅だ。近くのラーメン屋で晩飯食べたが割と人が入っててそんなに活気が無い印象ではなかった。ポテンシャルがある街なので工夫次第では活気は戻ると考えている。旭川も似たり寄ったりの印象だったし、稚内の商店街は空いてる店舗が珍しいくらいだった。全国的に少子化と産業構造の転換とインバウンド無理やり止めてて悪運が重なりすぎてる。でも全国的にまだましな方です。愛媛県の今治市やその隣の西条市は悲惨なもので釧路の10倍くらいは廃墟と化してる。アーケードは崩れ落ち、一人歩いてる人を見つけるのがやっとの状態だ。
taro yamada さんおお!釧路に滞在していたのですね!😍確かに稚内の商店街は悲惨でした。😫愛知県でもそうなっているんですね~。
ちょうどそのツイートが出たタイミングで2年ぶりに首都圏から釧路に帰省しましたが、やはり寂しい雰囲気でしたね…生まれ故郷なので嫌いになることは絶対ないですが、物質的な豊かさや利便性を考えると再び戻って住むのは無理な気がします😭
丸流千鶴 さん仰ること分かります!僕も仕事で釧路に住んでいますが、そうじゃなかったらおそらく都市圏に行っていると思います。
釧路中心部の問題は所有者不明というビルが多すぎること!壊すこともできず結局廃墟となっている状態!特にこの地域は北洋漁業で景気の良かった頃、他所から土地を買い漁っており、土地の所有者が非常に複雑で大胆な再開発が出来ない。個人的にはここが活性化して喜ぶのはここの賑わいを知っている年代の人だけで釧路町や昭和地区で買い物や遊んでいる若い人達は殆ど関心がないと思います。
中村裕明 さんおっしゃる通り、所有者不明のビルが多数あり、取り壊しも出来ないみたいですね。😭確かに、郊外に大きな駐車場があるイオンのほうが人が多い気がします。
4:27 旧北洋銀行跡地にあるなつかし館は見応えたっぷりです2020.8月に前を通り何かな?って入ると昭和の懐かしい生活用品、2階にはその当時の映画のポスター、ピンクレディー、キャンディーズ等のグッズポスターは満載でした 現在は諸般の事情で休館しているみたいですがまた開館したら訪問してみたいと思っています。地下にある金庫室も閉業時のままらしいです
seiichi1108 さんなつかし館!今調べてみたら面白そうな場所ですね!情報ありがとうございます!
住んでたけど、、大変やったわ良いところ物価はそこそこ安め?他より雪が少なくて除雪あんまりしなくて良い(札幌とかと比べて)魚介類が美味しい大自然を楽しめる夏は涼しくて快適静かで落ち着ける悪いところ孤独すぎる冬は寒すぎ車無いと生活できないゴミ袋高すぎる(40L10枚で1100円)海沿いは魚の腐臭が凄く、内陸は牛の糞臭く製紙パルプ工場近くは化学品くさいたまに夜中に船の汽笛鳴らしてることがあって気になる人は気になる
大阪から北海道まで さんなんと!釧路に暮らしていたのですか!😍確かに孤独は感じますね~。あと臭いも結構キツイですね。製紙工場と水産工場のどちらにも近いところに住んでいるので、窓を開けるのはちょっと大変です。あと飼料工場も・・・。
活気が無いわけじゃないんですが、いかんせん道が広く人が釧路町に集中すること、移動手段が大体車のため散歩すると凄いガラガラに見えるんですよね。
Akashi さん釧路町はお店も多くて便利ですよね~。確かに車は多いけど、歩道はいつもガラガラですよね。😭
街の雰囲気は沼津に近いものを感じます。かつて地域の中核市として栄えたので、道は広くて建物は立派。でもモータリゼーションに伴い郊外のショッピングモールに人流が吸われ、周辺自治体に人口が吸われて衰退している真っ最中。昭和期にできたアーケード街が老朽化して問題になっている。シーフードの美味い港湾都市であることもよく似ています。
umakara55 さん沼津といえば静岡県ですね!確かに、よく似ている感じがしますね!
インフラはめちゃ良いのに人が居ないのは本当に勿体ないな~
miz kou さん道内の端の方なので、インフラが良くても何処行くにも遠いっていうのも弱点ですね~。😭
@@HikaruNorthland むぎ畑にした方が今のご時世にあってるよね
自分が根室に住んでた頃は、{20年以上前}になりますが、釧路は大都会でしたよ、人も車も凄かったです!数年前に釧路に行きましたが人が全然居なくて道もガラガラでした、以前の釧路とは全然雰囲気が変わってしまって寂しい気持ちになりましたよ!
琥珀 さん20年前!その頃の釧路は実は全く知りませんが、写真などで過去の釧路を見ると確かに車や人は多いように思えます。
所有者がはっきりしてる土地はホテルや金融機関、法人建物やマンションになっているんでやはり権利関係が整理できないのが問題なんだろうな、旭小学校の跡もヤマダ電器だし、アベニューの跡もパチンコ屋になってるし。特に丸三(丸井)の新館(kute)旧館(こっちがスガイだっけの建物)、マンションの向かいの丸ト北村とかがねー、駅前の釧祥館(森永~)はJR関連の弁当屋だったはずだからルートインに売ればよかったのにと思いますわ(セブンイレブンの場所がスガイですね、角には千秋庵でした)
kirikiri363636 さんなるほど、権利関係がハッキリしないからこのビルが残されているのですね。🤔やはりセブンイレブンの場所はスガイでしたか!情報ありがとうございます!
釧路は、自分の中で回転寿司が美味しいイメージです。夏に、避暑と仕事を兼ねて長期滞在しようかしらと思案中。画面に映っていた夕日ハイボール(?)みたいな看板、飲んでみたいです~~
bear white さんいま釧路ではチェーン店の回転寿司が主流になってしまい、地場でやっている店舗がどんどん閉店してしまっています。😭
コロナでパチンコ店潰れたとこ多いです。東京練馬も一件なくなり😢
打ち子乞食 さん釧路でも地元パチンコ店が閉店していたり厳しい感じです。😒
@@HikaruNorthland コロナだからしかたないよね😢
かなりきてますね〜と言う私の地元駅前もかなりなもんです、箱物の付けが一気に回って来た感がありますね。
s tomo さんコワーキングスペースが新たにできたり、アウトドアショップなども新規で出来てきたので、まだやりようはあるかと思います。電動キックボードなどの移動手段が増えると利便性が上がりそうですよね!
まち歩きは、観ていて面白いですね。まちづくりは、行政、企業、市民と色々な要素が絡んでくるので難しい課題ですね。
へびい さん確かに行政だけでは動きが遅いですし、企業だけでも動けないと難しいですよね。😒
キレイに整備されてて電線も地中化されてますがスクランブルの歩道の白線が剝げたまんまにしてるのが気になりました。駅前に駐車場が少ないって言ってたけどGoogleマップでみると月極が多いのでしょうけど結構広い駐車場だらけでスカスカなんですよ。人口が減り規模の割に道路が広すぎるし都市機能を分散しすぎたためじゃないでしょうか。それと鉄道利用者が減ったことで駅前も地盤沈下のかな。
安達達也 さん有料駐車場はあるのですが、街の人は無料で数千台止めることが出来る郊外イオンにいきますね。僕も北海道に暮らして長いですが、鉄道を使うことはほぼありません。これもドーナツ化現象に拍車をかけているのかもですね。
40年前まで釧路に住んでいましたが、北大通りは活気のあった当時と比べると、やはり廃墟化が進んでいる気がします。ひかるさんの言うとおり、人を呼び込むための施設や十分な駐車場がないと、さらにこのような現象に歯止めがかからないと思いました。
太郎ひぐま さんおお!釧路にお住まいでしたか!そうなんですよね~。駅前に来る理由が現在とても少ないように思えます。
バカが利権もちつづけてるかぎり釧路には近寄らないのが賢明。
道路や歩道が広いし、雰囲気が出てる街ですので勿体ない気がします。地元は八戸というところですが、駐車代払ってまで行きたいと思うようなコンテンツがないうえ、道路が狭いので先進的な建物が増える可能性は低く都会観のようなものは一生味わえないです。フェリーで遊びに行こうと思ってるので、釧路の街並みに活気が戻ることを期待してます。
チュパカブラ進行 さん八戸ですか!ちょっと前に親戚が住んでいました。😉地方都市の抱える問題として駅前がありますよね。おっしゃる通り、駅前に行く理由が無く、郊外の大型店ばかりに人が集まっている状態です。八戸のフェリーだと苫小牧ですね!⛴
こんにちわぁ〜^ - ^b実は私は5歳~20歳位まで釧路で生活してました💦かなりですねぇ…あたり会館!パルコビル…やったかなぁ~2階にサウナが有って3階からサンルートホテル⁉️でした。メガネ早川(笑)通ってました^ - ^懐かしさ…寂しさで(ToT)💧釧路!良い街です♪有難う御座います❣️又…素敵な動画!楽しみにしてますねっ。
えりえり さんおお!だいぶ長く釧路にいたのですね!😊また釧路の動画は撮っていきますのでよろしくお願いいたします!
北大通りは昔、街だった所ですよ!今は悲惨!
ボトル さん廃墟になったビルがまた終末感が出てしまってますね・・・。😭
橋渡ったら日銀がある
noname noname さん旧日本銀行釧路支店ですね!
日銀はパレスボールの斜向かい北電の裏へ移転しました
釧路へは四半世紀前に行ったきりですが、駅前は大きなホテルが増えましたね。駅前付近に行ったときは丸井今井がまだ営業してましたが、既に瀕死状態でしたし、フィシャーマンズワーフも空きスペースが散見され、活気はありませんでしたね。この閑散とした中心街を活性化させるのはなかなか難しそうですが、広い駐車場を備えた商業施設や、観光客だけで無く地元市民も集れる娯楽施設が必要でしょうけど、実現する見通しは低そうですね。
林直樹 さん現在はMOOにも新たにアウトドアショップが出来ました!😙しかしそれ以外は空きスペースが多く少しさみしいですね。😒
‥‥車があれば何にも不便無いと思う。むしろ渋滞無いし最高だと思う(っ*′ω`c)廃墟沢山あっても自分には関係無いしイオンとスーパーとドラストがあれば全く問題ない。飲食店と遊ぶ所が増えたらいいなーとは思う。夜外にコンビニまで徒歩で行くとき人全然いなくて異世界とかゾンビ映画の街並み歩いてるみたいな気分味わえる。
もなきゃん さん「車があれば」が現代においてなかなかハードルになるんですよね。特に都心から人を呼び込むときは。😭
@@HikaruNorthland たしかに都心部から釧路に移住する事になった人にとっては不便そうですね〜。バスや電車が分刻みできたりしてる所から来たらストレスだろうなとは思いますね。バスははやくても30分に一本だったりするし‥‥。
立派なビルが多くてオフィス街のイメージが強いですね レトロな釧路駅の建物は残してほしいです
のらお さんレトロな駅は残しつつ、駅以外の施設を拡充してほしいですね。😙
役所と生活必需品を売る店のみの街になりそう。不気味さが先行して、住む気が失せてしまいそうだし、だからこその今なのかと。構えは立派な街なのに惜しいし残念!
AHA さん実際僕も生活しているだけって感じです。🤔やはり地場産業がほぼ壊滅したのが痛かったですね。
今や釧路の拠点は釧路市ではなく釧路町です(^_^)ノ
I. HANA さんやはりそうですか~。木場町あたりがお店多いですよね!
客観的に見るとかなりやばいですよ。道東に住んでいると、釧路の駅前は大都会に見えますが、本州から旅行にくると、これが本当に駅前なのかという感じはします。道東全域が地盤沈下している中での釧路なのでしょう。高架化ができるころには花咲線も無くなっているかもしれないのに、駅前の活性化を目指すより、釧路はもっと郊外型ロードサイド都市として特化すべきだと個人的には思います。
kameta masa さん確かに道東最大の街でコレですから、ちょっと考えちゃいますよね。😭JR北海道もどんどん路線が消えてますから、高架化しても効果は限定的かもですね。😒
@@HikaruNorthland 道東最大の街でこれですからねとか!完全にバカにしてますよね!投稿者がそんな感じのコメントしててがっかりです!
人めっちゃ減ってますし、廃墟は多いな。ホテルの廃墟多いです。釧路町は家から遠いいのであまり行かないけど、寂しさを感じる
ちっち100% さん確かにホテルの廃墟とビルの廃墟が目立ちますね。😭
私がすんでたころは
駅ちかくにローリエ 喫茶店(お昼休憩したり )笛園もあり
長﨑屋 もありましたね
なつかしいですが
石黒ホーマが 釧路からでしたね 動画をありがとうございました🍀
@user-ru5ii2yr9c さん
今釧路は郊外のイオンなどが便利ですから、なかなか駅前には行かないんですよね~。
この動画を見てくれてありがとうございました!
50代ですが北大通は子供のころすごく栄えてました。
親に連れられて休日に丸三鶴屋(丸井今井)で買い物して大食堂で昼食。
楽しかったです。
くしろ4649 さん
そういった時代もあったのですね~!😊👍
@@HikaruNorthland
私も同じくらいの年代なので、よく覚えてます。
丸三鶴屋の周辺は、釧路デパート、オリエンタルデパート、スガイ、もう一つ名前忘れたけど、デパートありましたよね。
その頃は、駅前も、金市館やパルコ、今井ランド、長崎屋があって、和商市場も、今の規模の倍くありました。
40年ちょっと前は、本当に繁栄してました。
私は青春時代に北大通りの全盛期を過ごしたジジイです。今の北大通りを見ると、もうまるで別世界。先日、用事があって北大通りの向こう側へ渡ろうとしたのですが、赤信号。しかし左右を見ても車が一台もやってきません。私はつい赤信号の中を渡ってしまったのでした。しかも、小走りでなくゆっくりとです(心の中で涙しながら)。市では駅を高架にすれば再生出来ると考えているそうです。その限りなく楽観的な考え方に呆れてしまう私なのでした。
俊 さん
なんと!青春の場所だったのですね!😆
確かに現状だと人の流れは郊外に行っているので、仮に高架化すれば多少利便性は高くなるかもですが、
それだけで人の流れを変えられるほどのインパクトがあるかは不透明ですよね。しかも高架工事が終わる頃には
人口もどうなっているか怪しいですし。
@@HikaruNorthland 当時中学生の私は、人をかきわけかきわけ、丸三鶴屋デパートを目指したものです。それはともあれ、ひかるさんのおっしゃる通り! しかも高架は高価だと聞いています(ダジャレですが冗談じゃありません!)。うーん、最低でっかい無料駐車場がほしいところですね。
一応日本だからだいじょうぶなのかもしれませんが、
夜の釧路とか、ひとりで外を歩くのが怖いぐらいです。
誰かに襲われたらどうしようという一抹の不安、殺伐とした感じがします。
@serow225octobe さん
確かに釧路の夜はちょっとだけ不安なところがあります。
過去に夜の北大通でトラブルに遭遇したこともありますし。
日中であればとても静かな町ですよ!
検証お疲れ様でした!駐車場問題、とても分かります😌
JAMちゃんねる さん
ここに来るまでに車が必須なので、それの置き場が無いのが痛いです~。😒
@@HikaruNorthland 様
こちらも公共交通機関が…2時間に1本とかのダイヤなので、車は必須です(汗)
関西住みですが、近年避暑地としてじわじわと注目されてますよね?タンチョウ、アムール虎のココアちゃん。大阪からの直通便も有るし、この先釧路市は全国から注目されると感じてます。美しい街で私は大好きです。
Kimika Kato さん
夏は涼しいのですが、厳しい冬が長いのでなかなか考えものです。🤔
大漁どんぱくの花火大会の時だけは、東京都内より人でうじゃうじゃになります(と言っても幣舞橋付近だけ)
唯一その日だけ大都会のような雰囲気です。
他の人のコメント通りですが、当時は丸三鶴屋とか長崎屋とか丸ト北村などもあり活気が凄かったです。
丸三鶴屋の旧館が好きで私は良く行きましたね。
映画館も数軒ありましたし、スガイビルにも良く行きました。
場所は駅前ではありませんが、ダイエーとかもありましたし、イトーヨカドーもありました。
当時のような活気が戻って欲しいと願う中年釧路民でした。
skyfox789 さん
確かに、花火大会と霧フェスはすごい人がいたように思えます。
僕がこの町に来たときには、もうスガイもヨーカドーも消えてました。🤔
釧路は漁業、炭鉱、製紙の街でした。そのいずれもが衰退、閉山、撤退し、基幹産業がまったくなくなってしまった状況ですね。昔は豊かな街の代名詞だっただけに見る影もないのが残念です。
Coffee Arpeggio Farm さん
コメントありがとうございます。
炭鉱は大幅に縮小され、漁業も衰退、最後の製紙事業も撤退とかなり厳しい状態になっていますね。
今は郊外化が進み、町の中心には人がほぼいない状態です。駅と周辺により人が集まる商業施設などがもっとあれば良いのかもしれませんね。
先週に釧路に住む叔父に会いましたが全く同じ事を言っていました。三大基幹産業が衰退し仕事がない、若者がいない、人口も昔と比べて6万人も減ったと言っていました。寂しいものですね。
日本中が高温化しているのに何で避暑地として前面に出してアピールしないのか本当に分からないところだ。
赤野他人 さん
今は暑さも引いて一番過ごしやすい時期になりました。
おっしゃる通り避暑地をもっと全面に出してもいいですね。
最近釧路市に息子の事で住む事まだ馴れてませんが、釧路で知っている方が、釧路借金あるって、昔!釧路町が貧乏で釧路市と合併したがってた頃、釧路市が拒み、今は釧路町が裕福で、立場逆転しちゃったて聞いたんだよね!
弘子 辻 さん
おっしゃる通り、いまは釧路市よりも釧路町のほうがお店の数も多く、主要な商業施設な釧路町に集まっています。
まだ、住んで間もないからどこが釧路町でどこが釧路市なのか、別保のトライアルでゴミ袋買おとしたらここ釧路町だと、意味ないから、直ぐ出た、師走だし人いっぱいで、びっくりドンキー2店舗は釧路市なの、ドンキー好きな息子だからね
まさしく昨日釧路から帰ってきたばかりだ。
一泊して二日滞在したが一日目到着が夜で、二日目は雨でフィッシャーマンズワーフから出られずそのまま
バスで空港へ向かったという塩梅だ。
近くのラーメン屋で晩飯食べたが割と人が入っててそんなに活気が無い印象ではなかった。
ポテンシャルがある街なので工夫次第では活気は戻ると考えている。
旭川も似たり寄ったりの印象だったし、稚内の商店街は空いてる店舗が珍しいくらいだった。
全国的に少子化と産業構造の転換とインバウンド無理やり止めてて悪運が重なりすぎてる。
でも全国的にまだましな方です。
愛媛県の今治市やその隣の西条市は悲惨なもので釧路の10倍くらいは廃墟と化してる。
アーケードは崩れ落ち、一人歩いてる人を見つけるのがやっとの状態だ。
taro yamada さん
おお!釧路に滞在していたのですね!😍
確かに稚内の商店街は悲惨でした。😫
愛知県でもそうなっているんですね~。
ちょうどそのツイートが出たタイミングで2年ぶりに首都圏から釧路に帰省しましたが、やはり寂しい雰囲気でしたね…
生まれ故郷なので嫌いになることは絶対ないですが、物質的な豊かさや利便性を考えると再び戻って住むのは無理な気がします😭
丸流千鶴 さん
仰ること分かります!
僕も仕事で釧路に住んでいますが、そうじゃなかったらおそらく都市圏に行っていると思います。
釧路中心部の問題は所有者不明というビルが多すぎること!壊すこともできず結局廃墟となっている状態!特にこの地域は北洋漁業で景気の良かった頃、他所から土地を買い漁っており、土地の所有者が非常に複雑で大胆な再開発が出来ない。
個人的にはここが活性化して喜ぶのは
ここの賑わいを知っている年代の人だけで
釧路町や昭和地区で買い物や遊んでいる若い人達は殆ど関心がないと思います。
中村裕明 さん
おっしゃる通り、所有者不明のビルが多数あり、取り壊しも出来ないみたいですね。😭
確かに、郊外に大きな駐車場があるイオンのほうが人が多い気がします。
4:27 旧北洋銀行跡地にあるなつかし館は見応えたっぷりです2020.8月に前を通り何かな?って入ると昭和の懐かしい生活用品、2階にはその当時の映画のポスター、ピンクレディー、キャンディーズ等のグッズポスターは満載でした 現在は諸般の事情で休館しているみたいですがまた開館したら訪問してみたいと思っています。
地下にある金庫室も閉業時のままらしいです
seiichi1108 さん
なつかし館!今調べてみたら面白そうな場所ですね!
情報ありがとうございます!
住んでたけど、、大変やったわ
良いところ
物価はそこそこ安め?
他より雪が少なくて除雪あんまりしなくて良い(札幌とかと比べて)
魚介類が美味しい
大自然を楽しめる
夏は涼しくて快適
静かで落ち着ける
悪いところ
孤独すぎる
冬は寒すぎ
車無いと生活できない
ゴミ袋高すぎる(40L10枚で1100円)
海沿いは魚の腐臭が凄く、内陸は牛の糞臭く
製紙パルプ工場近くは化学品くさい
たまに夜中に船の汽笛鳴らしてることがあって気になる人は気になる
大阪から北海道まで さん
なんと!釧路に暮らしていたのですか!😍
確かに孤独は感じますね~。あと臭いも結構キツイですね。製紙工場と水産工場のどちらにも近いところに住んでいるので、
窓を開けるのはちょっと大変です。あと飼料工場も・・・。
活気が無いわけじゃないんですが、いかんせん道が広く人が釧路町に集中すること、移動手段が大体車のため散歩すると凄いガラガラに見えるんですよね。
Akashi さん
釧路町はお店も多くて便利ですよね~。
確かに車は多いけど、歩道はいつもガラガラですよね。😭
街の雰囲気は沼津に近いものを感じます。かつて地域の中核市として栄えたので、道は広くて建物は立派。でもモータリゼーションに伴い郊外のショッピングモールに人流が吸われ、周辺自治体に人口が吸われて衰退している真っ最中。昭和期にできたアーケード街が老朽化して問題になっている。シーフードの美味い港湾都市であることもよく似ています。
umakara55 さん
沼津といえば静岡県ですね!
確かに、よく似ている感じがしますね!
インフラはめちゃ良いのに人が居ないのは本当に勿体ないな~
miz kou さん
道内の端の方なので、インフラが良くても何処行くにも遠いっていうのも弱点ですね~。😭
@@HikaruNorthland むぎ畑にした方が今のご時世にあってるよね
自分が根室に住んでた頃は、{20年以上前}になりますが、釧路は大都会でしたよ、人も車も凄かったです!
数年前に釧路に行きましたが人が全然居なくて道もガラガラでした、以前の釧路とは全然雰囲気が変わってしまって寂しい気持ちになりましたよ!
琥珀 さん
20年前!その頃の釧路は実は全く知りませんが、写真などで過去の釧路を見ると
確かに車や人は多いように思えます。
所有者がはっきりしてる土地はホテルや金融機関、法人建物やマンションになっているんでやはり権利関係が整理できないのが問題なんだろうな、旭小学校の跡もヤマダ電器だし、アベニューの跡もパチンコ屋になってるし。
特に丸三(丸井)の新館(kute)旧館(こっちがスガイだっけの建物)、マンションの向かいの丸ト北村とかがねー、駅前の釧祥館(森永~)はJR関連の弁当屋だったはずだからルートインに売ればよかったのにと思いますわ(セブンイレブンの場所がスガイですね、角には千秋庵でした)
kirikiri363636 さん
なるほど、権利関係がハッキリしないからこのビルが残されているのですね。🤔
やはりセブンイレブンの場所はスガイでしたか!情報ありがとうございます!
釧路は、自分の中で回転寿司が美味しいイメージです。
夏に、避暑と仕事を兼ねて長期滞在しようかしらと思案中。
画面に映っていた夕日ハイボール(?)みたいな看板、飲んでみたいです~~
bear white さん
いま釧路ではチェーン店の回転寿司が主流になってしまい、地場でやっている
店舗がどんどん閉店してしまっています。😭
コロナでパチンコ店潰れたとこ多いです。東京練馬も一件なくなり😢
打ち子乞食 さん
釧路でも地元パチンコ店が閉店していたり厳しい感じです。😒
@@HikaruNorthland コロナだからしかたないよね😢
かなりきてますね〜
と言う私の地元駅前もかなりなもんです、箱物の付けが一気に回って来た感がありますね。
s tomo さん
コワーキングスペースが新たにできたり、アウトドアショップなども新規で出来てきたので、
まだやりようはあるかと思います。電動キックボードなどの移動手段が増えると利便性が上がりそうですよね!
まち歩きは、観ていて面白いですね。まちづくりは、行政、企業、市民と色々な要素が絡んでくるので難しい課題ですね。
へびい さん
確かに行政だけでは動きが遅いですし、企業だけでも動けないと難しいですよね。😒
キレイに整備されてて電線も地中化されてますがスクランブルの歩道の白線が剝げたまんまにしてるのが気になりました。
駅前に駐車場が少ないって言ってたけどGoogleマップでみると月極が多いのでしょうけど結構広い駐車場だらけでスカスカなんですよ。
人口が減り規模の割に道路が広すぎるし都市機能を分散しすぎたためじゃないでしょうか。
それと鉄道利用者が減ったことで駅前も地盤沈下のかな。
安達達也 さん
有料駐車場はあるのですが、街の人は無料で数千台止めることが出来る郊外イオンにいきますね。
僕も北海道に暮らして長いですが、鉄道を使うことはほぼありません。
これもドーナツ化現象に拍車をかけているのかもですね。
40年前まで釧路に住んでいましたが、北大通りは活気のあった当時と比べると、やはり廃墟化が進んでいる気がします。ひかるさんの言うとおり、人を呼び込むための施設や十分な駐車場がないと、さらにこのような現象に歯止めがかからないと思いました。
太郎ひぐま さん
おお!釧路にお住まいでしたか!
そうなんですよね~。駅前に来る理由が現在とても少ないように思えます。
バカが利権もちつづけてるかぎり釧路には近寄らないのが賢明。
道路や歩道が広いし、雰囲気が出てる街ですので勿体ない気がします。地元は八戸というところですが、駐車代払ってまで行きたいと思うようなコンテンツがないうえ、道路が狭いので先進的な建物が増える可能性は低く都会観のようなものは一生味わえないです。
フェリーで遊びに行こうと思ってるので、釧路の街並みに活気が戻ることを期待してます。
チュパカブラ進行 さん
八戸ですか!ちょっと前に親戚が住んでいました。😉
地方都市の抱える問題として駅前がありますよね。おっしゃる通り、駅前に行く理由が無く、郊外の大型店ばかりに人が集まっている状態です。
八戸のフェリーだと苫小牧ですね!⛴
こんにちわぁ〜^ - ^b
実は私は5歳~20歳位まで釧路で生活してました💦かなりですねぇ…あたり会館!
パルコビル…やったかなぁ~2階にサウナが有って3階からサンルートホテル⁉️でした。
メガネ早川(笑)通ってました^ - ^
懐かしさ…寂しさで(ToT)💧
釧路!良い街です♪有難う御座います❣️
又…素敵な動画!楽しみにしてますねっ。
えりえり さん
おお!だいぶ長く釧路にいたのですね!😊
また釧路の動画は撮っていきますのでよろしくお願いいたします!
北大通りは昔、街だった所ですよ!今は悲惨!
ボトル さん
廃墟になったビルがまた終末感が出てしまってますね・・・。😭
橋渡ったら日銀がある
noname noname さん
旧日本銀行釧路支店ですね!
日銀はパレスボールの斜向かい北電の裏へ移転しました
釧路へは四半世紀前に行ったきりですが、駅前は大きなホテルが増えましたね。駅前付近に行ったときは丸井今井がまだ営業してましたが、既に瀕死状態でしたし、フィシャーマンズワーフも空きスペースが散見され、活気はありませんでしたね。この閑散とした中心街を活性化させるのはなかなか難しそうですが、広い駐車場を備えた商業施設や、観光客だけで無く地元市民も集れる娯楽施設が必要でしょうけど、実現する見通しは低そうですね。
林直樹 さん
現在はMOOにも新たにアウトドアショップが出来ました!😙
しかしそれ以外は空きスペースが多く少しさみしいですね。😒
‥‥車があれば何にも不便無いと思う。むしろ渋滞無いし最高だと思う(っ*′ω`c)廃墟沢山あっても自分には関係無いしイオンとスーパーとドラストがあれば全く問題ない。飲食店と遊ぶ所が増えたらいいなーとは思う。夜外にコンビニまで徒歩で行くとき人全然いなくて異世界とかゾンビ映画の街並み歩いてるみたいな気分味わえる。
もなきゃん さん
「車があれば」が現代においてなかなかハードルになるんですよね。特に都心から人を呼び込むときは。😭
@@HikaruNorthland たしかに都心部から釧路に移住する事になった人にとっては不便そうですね〜。バスや電車が分刻みできたりしてる所から来たらストレスだろうなとは思いますね。バスははやくても30分に一本だったりするし‥‥。
立派なビルが多くてオフィス街のイメージが強いですね レトロな釧路駅の建物は残してほしいです
のらお さん
レトロな駅は残しつつ、駅以外の施設を拡充してほしいですね。😙
役所と生活必需品を売る店のみの街になりそう。不気味さが先行して、住む気が失せてしまいそうだし、
だからこその今なのかと。構えは立派な街なのに惜しいし残念!
AHA さん
実際僕も生活しているだけって感じです。🤔
やはり地場産業がほぼ壊滅したのが痛かったですね。
今や釧路の拠点は釧路市ではなく釧路町です(^_^)ノ
I. HANA さん
やはりそうですか~。木場町あたりがお店多いですよね!
客観的に見るとかなりやばいですよ。道東に住んでいると、釧路の駅前は大都会に見えますが、本州から旅行にくると、これが本当に駅前なのかという感じはします。道東全域が地盤沈下している中での釧路なのでしょう。高架化ができるころには花咲線も無くなっているかもしれないのに、駅前の活性化を目指すより、釧路はもっと郊外型ロードサイド都市として特化すべきだと個人的には思います。
kameta masa さん
確かに道東最大の街でコレですから、ちょっと考えちゃいますよね。😭
JR北海道もどんどん路線が消えてますから、高架化しても効果は限定的かもですね。😒
@@HikaruNorthland 道東最大の街でこれですからねとか!
完全にバカにしてますよね!
投稿者がそんな感じのコメントしててがっかりです!
人めっちゃ減ってますし、廃墟は多いな。
ホテルの廃墟多いです。
釧路町は家から遠いいのであまり行かないけど、寂しさを感じる
ちっち100% さん
確かにホテルの廃墟とビルの廃墟が目立ちますね。😭