防衛医大キャンパスライフ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 平成20年放映フジテレビ 防衛医科大学校35期取材

Комментарии • 517

  • @ごりら-p6i
    @ごりら-p6i 8 месяцев назад +22

    元自衛官(2等陸士からの一般)です。除隊してから17年経ちます。まさか、防衛医大の人たちもしごかれてるとは思ってもみませんでした。訓練でケガした時に、手厚く治療してくれたこと、感謝の気持ちでいっぱいです。

  • @ろろろ-b3m
    @ろろろ-b3m 5 лет назад +66

    入試突破するのだけでもえげつないのにこの生活6年間続けれる人は本当に凄いと思う

  • @森ナオヒコ
    @森ナオヒコ 5 лет назад +61

    4人兄弟の1番上で、防衛医科大学校卒業して医者になるとかかっこよすぎかよ。

  • @きっどじぇいそん
    @きっどじぇいそん 5 лет назад +78

    これだけ厳しい環境で鍛えられたら医師として立派に育つだろうよ。頭の良さや技術力も必要だが医師としての姿勢、精神的な強さは本当に大事だと思う。

    • @lf6295
      @lf6295 5 лет назад +12

      そうか?命救えるのが前提だと思うけど
      知識と臨床に時間を割けないとか医大生として1番の欠点でしょ やってることが何であれ忙しすぎて感情の成熟ができなきゃ精神の成長にも繋がらない
      まあ本当に自衛官として医者になるならいいんだろうけど

    • @xashi7878
      @xashi7878 5 лет назад +3

      医師というより自衛隊員として立派に育つ

    • @cerubkerub
      @cerubkerub 4 года назад +2

      @@lf6295 それを言っちゃうと一部国公立と私立上位くらいしかまともな医大生いなくなるやん

    • @あのなあの
      @あのなあの 3 года назад +4

      防衛医科大卒の医師は技術力が足りないと聞いたが医師とは無関係な軍隊おままごとをやっているから納得だわ。

    • @cerubkerub
      @cerubkerub 3 года назад +6

      @@あのなあの そんな話聞いたことないわ

  • @minet-li8jr
    @minet-li8jr 6 лет назад +31

    かっこ良すぎるでしょ…

  • @フラワーフラワー-s9c
    @フラワーフラワー-s9c 7 лет назад +95

    毎日この生活してると慣れるんだろうな

  • @アロラ
    @アロラ 2 года назад +27

    厳しい鍛錬を乗り越えてきたエリート達
    尊敬だわ

  • @23jr.51
    @23jr.51 4 года назад +39

    11:53 「姿勢だけでも良いから…」垣間見える優しさww やっぱり良い人なんだなw

    • @asdfasdf-el1ro
      @asdfasdf-el1ro 2 года назад +2

      一般曹の方やったら確実に虐められるなw

  • @mamamama-d8n
    @mamamama-d8n Год назад +6

    授業や訓練の時めちゃくちゃリラックスしてそう笑
    やはり部屋戻ると先輩居るもんね😂

  • @bddayo
    @bddayo 7 лет назад +53

    超エリート。凄すぎる。

  • @塔島太郎
    @塔島太郎 7 лет назад +74

    「その場で腕立て伏せの姿勢を取れ」
    ってはやくちめっちゃ言いづらい笑笑

    • @ほほ-e3i
      @ほほ-e3i 7 лет назад +8

      そうか?

    • @swarm-wg2iq
      @swarm-wg2iq 5 лет назад +2

      大きい声だとむずいかもしれん

  • @ggthcgth
    @ggthcgth 6 лет назад +31

    女子自衛官、かっこいい…。特に後輩を叱るところが、凛々しくて猛々しいのがいいね。

  • @まんクネクネ
    @まんクネクネ 7 лет назад +161

    いやー、よーやる。入学するにも相当の努力いるだろうに、入ってからもこれかぁ…エリートだなぁ

  • @まるず-f5e
    @まるず-f5e 2 года назад +8

    受験をパスした素質に加え厳しい規律と修練をくぐり抜けた医官の卵・・・尊敬します。私にはムリ。

  • @山田太郎-d1o4r
    @山田太郎-d1o4r Год назад +25

    親不孝な私立医学部を卒業して医者になったものです。
    防衛医大でて、医者になった人は本当に尊敬します。

    • @ou9739
      @ou9739 Год назад +10

      医学部入れなかった身からすると医学部入って医者になったたけでも尊敬です

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい Год назад +2

      私立医も一般学部からしたらクソむずいしな
      あんたもめちゃくちゃすごいよ

    • @Designer-o4p
      @Designer-o4p 8 месяцев назад

      親不孝すぎて草
      ちゃんと勉強しないからそうなる

  • @カンダタ-v4x
    @カンダタ-v4x 5 лет назад +15

    賢者の学び舎っていう防衛医大が舞台の漫画があるけど、あれ読んだ限りだと辛いのは最初の数ヶ月って感じだな。あくまで漫画だから現実との違いはあると思うし、実際は大変なんだろうけど。もっと”一年間にわたって密着!”みたいなの、見てみたいな。

  • @いなりたべたい
    @いなりたべたい 7 лет назад +93

    ご飯食ったあとに運動とか辛いわ…

  • @ramen_daisuki531
    @ramen_daisuki531 2 дня назад +1

    二次試験受かったから見てるけど、第1志望落ちても行きたくないです。僕には会わなさすぎる。ここで6年間過ごすのは尊敬の念しかない。

    • @豆腐からし-t9p
      @豆腐からし-t9p 14 часов назад +1

      自分は補欠だったわ
      第一志望受かって補欠回してくれ

    • @ramen_daisuki531
      @ramen_daisuki531 14 часов назад

      @ 第一落ちても回したるわ任せろ

  • @高坊-w9t
    @高坊-w9t 4 года назад +16

    天才ドMワイ、入学を決意

  • @武田亮-i1g
    @武田亮-i1g 4 года назад +15

    腕立てで怒鳴ってる男子上級生の口調が優しくなる瞬間が愛のある指導だってことを物語ってるよなー

    • @あのなあの
      @あのなあの 3 года назад +4

      ただの難癖でしょ。

    • @smash197404
      @smash197404 2 года назад

      心酔してイキってるカスだよ!あ、糞か♪

  • @kaka2904
    @kaka2904 3 года назад +21

    ここ見てると自治医大がどれだけいい大学か分かる

    • @asdfasdf-el1ro
      @asdfasdf-el1ro 2 года назад

      自治医は初期研修が鬼門やな
      漏れなくハイパー

  • @ワリヒマ-l5s
    @ワリヒマ-l5s 6 лет назад +142

    頭が良すぎ頑張れ防衛大

    • @マダオ-v8n
      @マダオ-v8n 3 года назад +9

      正確には防衛医科大ですね!
      (防衛大はまた別にあります)

    • @含水率
      @含水率 2 года назад +2

      @@マダオ-v8n 防衛医大でこれなら防衛大はとてつもないキツさなんでしょうね

    • @たこ-p3d
      @たこ-p3d 2 года назад +5

      @@含水率 (防衛医大の方が圧倒的に難しいです)

    • @hmwith7480
      @hmwith7480 Год назад +4

      防大も防医大も超人。
      まじで尊敬できる。

  • @2250samy
    @2250samy 6 лет назад +26

    先日知人の息子が一次に合格しましたが、第一志望は東大理Ⅱで滑り止めが早稲田の理工だそうです、一次合格者は皆そんな人ばかりだそうです。

    • @dr.ryusuke1918
      @dr.ryusuke1918 5 лет назад +2

      レベルが違い過ぎて話にならんわ(笑)

    • @user-be4it3mr6q
      @user-be4it3mr6q 4 года назад +1

      東大行くか国立医学部行くかだよなぁ

  • @yuoh7941
    @yuoh7941 6 лет назад +213

    最悪、戦地での医療を想定しているわけだからなぁ。頭が下がる。

    • @ken7796
      @ken7796 5 лет назад +6

      私はポーランド人です。 日本人の幸せと平和を毎日神に祈ります。私の母は日本人で父がポーランド人です。日本は1920年と1922年に765人のポーランドの孤児を救った。孤児はシベリアにいた。当時シベリアには約20万人のポーランド人が暮らしていました。そのほとんどのポーランド人は殺されたり餓死したり病死したりしました。生き残った孤児達がシベリアに取り残されてました。ポーランドは様々な国に孤児の救助を依頼しましたがどの国も救助を断りました。最後にポーランドは日本にシベリアにいるポーランド孤児を救助して欲しいと頼みました。日本はすぐに救助することを約束しました。                 シベリアで孤児の救助にあたったのは日本陸軍と日本赤十字社でした。1920年ごろのシベリアはロシア内戦のせいで非常に危険な場所でした。日本軍の兵士は休むことなくシベリア中を探し回りポーランド孤児を救いました。子供の泣く声を聞くと日本軍の兵士はすぐに走ってそこに向かい孤児を救助しました。ロシア人に殴られたり銃で撃たれた兵士もいましたが日本軍の兵士はポーランド孤児の救助をやめませんでした。日本軍の兵士はポーランド孤児救助の要請から14日後に小さな子供達の救助を開始しました。日本軍の兵士のおかげで765人のポーランド人孤児は救われました。日本軍の兵士は日本人ではないからという理由で困っているポーランドの小さな子供達を見殺しに出来るような心の冷たい人達ではなかったのである。日本が救った最年少の孤児は2歳の子供でした。その子供は死んだ母親のそばで泣いていた。 日本人はすぐにその孤児を救助しました。                                                                        日本はポーランドの孤児を治療するために日本に孤児達を送りました。日本に来た孤児達は痩せ細り、また病気に罹っていました。日本赤十字社がポーランド孤児の世話をしてくれました。日本赤十字社は孤児達に毎日暖かい食事を食べさせ、孤児達の病気を治療し、本当の親のように孤児達を愛し、孤児達を必死に守りました。日本赤十字社のおかげと日本のおかげでポーランドの孤児は全員回復しました。 日本はポーランドの孤児をとても愛し続けました。またポーランド孤児も日本人を本当の親のように接しました。 ほとんどすべての日本人がポーランドの孤児を救うためにお金を寄付しました。また孤児がいる施設に寄贈品やおもちゃなどを持ってくる日本人がとても多くいました。無料で孤児の理髪や歯科治療を行うと言う日本人も多くいました。 日本人の愛のおかげでポーランドの孤児はいつも笑顔でいることが出来ました。 当時の皇后様もポーランド孤児を自分の子供のようにとても愛しました。そして日本は765人のポーランドの孤児をポーランドに無事帰還させました。別れの船の上で孤児達は日本への感謝の気持ちを込めて日本人に教えてもらった日本の国歌君が代を涙を流しながら歌いました。
      私はこの話を忘れません。2018年、ワルシャワにポーランド孤児救助記念小学校が完成しました。 日本に感謝します。私たちポーランド人はいつも日本人の幸せと平和を神に祈ります。 日本と日本人に神のご加護を。ポーランドには孤児のために日本人がくれたおもちゃや日本人が孤児のために作ってくれたセーターやマフラーや手袋などが今も大切に保存されています。

    • @its-kt7896
      @its-kt7896 4 года назад +3

      @@ken7796 ありがとうございます 1人の日本人として嬉しいです

  • @qwerty0000-b2p
    @qwerty0000-b2p 7 лет назад +92

    エリートだなぁ

  • @Albizia-fb7hb
    @Albizia-fb7hb 6 лет назад +120

    貧乏だけど医者になりたい秀才が集まるんやろうなぁここ

    • @zerupusutozairu
      @zerupusutozairu 5 лет назад +25

      まさにそのとおりだよな
      本当の秀才達

    • @ああ-r5o2c
      @ああ-r5o2c 5 лет назад +20

      ・500年前KiAs 貧乏関係なくね?貧乏

    • @まるみる-x3t
      @まるみる-x3t 5 лет назад +45

      メッシリオネル
      自衛隊の医者になりたいなんて思ってる奴はほぼおらんわ
      金かからんし親孝行やわ

    • @Prepon1000
      @Prepon1000 5 лет назад +8

      @@じゃんぐるじむカツタ 防衛医大は衣食住タダになる上に給料もらえるんだぞ。

    • @Prepon1000
      @Prepon1000 5 лет назад +7

      @@MrUookie 月10万円の給料に全く手を付けなければ6年で720万。これで弟妹の学費に・・・とか想像すると泣ける話になるな

  • @cogitoergosum3090
    @cogitoergosum3090 6 лет назад +43

    この動画見てドMワイ防医受験する→受かる→国立医学部受かる→悩む→ヒヨる→防医辞退
    ここ行ってたらどんな生活になってたんやろうか、ってたまに思うことあるw

    • @cogitoergosum3090
      @cogitoergosum3090 6 лет назад +8

      国木田Syamu丸 防医正規+国医前期ですけど…
      私の日本語が悪かったですかね

    • @cogitoergosum3090
      @cogitoergosum3090 6 лет назад

      @国木田Syamu丸  すまん 国語は苦手でして...

    • @プラチカ青チャート
      @プラチカ青チャート 6 лет назад +9

      Cogito, ergo sum 賢いなぁ…防医受かる奴は前期国立受かる奴多いよな

    • @笛ラムネ-h3m
      @笛ラムネ-h3m 5 лет назад +1

      ※全てコメ主の妄想です。

  • @23jr.51
    @23jr.51 5 лет назад +23

    11:56 ちょっと優しいw

  • @かんなぎ-d6q
    @かんなぎ-d6q 3 года назад +9

    この番組は防衛医大の厳しさだけを取り上げてますが、朝から晩までこんな怒鳴られる生活じゃないです。

    • @かんなぎ-d6q
      @かんなぎ-d6q 3 года назад +5

      教官は礼儀には厳しくても、出来ない子に対しては優しく出来るようアドバイスしてくれます。放課後の部活は先輩後輩仲が良く、日々の楽しみです。
      最初の1.2ヶ月は理不尽に思えることもありますが、陰でネチネチ悪口言われたりとかそういうことはないです。
      この番組だけが全てだと思わないでーーー

  • @potatokonnyaku7865
    @potatokonnyaku7865 6 лет назад +26

    全国の大学で一番尊敬できる先輩がいるやろなw

  • @山田-h8f9m
    @山田-h8f9m 5 лет назад +20

    これ入学してからきつくて中退したら、マジで辛いよな

    • @xlajee
      @xlajee Год назад +5

      同じ学校の先輩は中退してそのあと他の医学部入り直しました...生半可な覚悟だと無理だと思います

    • @Rinkaze247
      @Rinkaze247 Год назад

      別の医学部行けばいいんじゃないですか?

    • @イチモーツァルト
      @イチモーツァルト Год назад +1

      金がえぐいかかる

  • @hurlerhunter4970
    @hurlerhunter4970 5 лет назад +61

    防衛医大落ちて良かった
    俺にはこんな生活無理ぽ

  • @fobos936
    @fobos936 5 лет назад +11

    学生主体の研究発表会に参加したことあるけど防衛医大の人達はほとんど半分くらい1年生なのにみんな整列がピシッとしてて「あー違うな」と思った

  • @kyouukiyono6396
    @kyouukiyono6396 7 лет назад +181

    倍率60倍近い・・・
    充実してるな。授業料タダだけど、厳しい。
    「あの教育に耐え抜いた」ってのも人生の財産になる。
    逆境にその分強くなるだろうしな。
    出来れば自衛官として栄達して欲しい。

    • @山本雅也-w2h
      @山本雅也-w2h 7 лет назад

      囲碁

    • @山本雅也-w2h
      @山本雅也-w2h 7 лет назад

      囲碁の世界

    • @cogitoergosum3090
      @cogitoergosum3090 6 лет назад +3

      去年というか今年の春にここ受けたんですが、そのときで4700万って面接で言われましたよ
      辞めるときというか、義務年限の間従事せずに辞める場合ですね

    • @gapoo7542
      @gapoo7542 6 лет назад +2

      給料もでるよ

    • @ホルスタイン-i1r
      @ホルスタイン-i1r 6 лет назад +3

      倍率高いっていうか練習で試験うけるだけっしょ

  • @天パーで悪いか
    @天パーで悪いか 10 месяцев назад +2

    すごい精神力ですね。

  • @mik2755
    @mik2755 5 лет назад +100

    ウトウトする学生写った奴ら可愛そうやな

    • @FF-qc9lb
      @FF-qc9lb 5 лет назад +17

      後で上官から大説教うけてたよ。あと評価もガタ落ちに落とされる。

    • @ガーナ-x4e
      @ガーナ-x4e 5 лет назад +5

      フェニックスFF14召喚士 分かるのか………w

  • @亀の頭デカ吉
    @亀の頭デカ吉 2 года назад +6

    高卒で入る自衛官候補生より遥かに優しいよ。腕立て出来なくなって姿勢だけでも取れで済むのは医科だけよ。あと、訓練が緩いと感じられるのは、メインは医学の勉強だからねってことだよ。

  • @だみ-f5k
    @だみ-f5k Год назад +3

    くそかっけぇ

  • @やまぐち-b1h
    @やまぐち-b1h 5 лет назад +9

    防衛医大って医学部受験の1つで受ける人おるけど、ほとんど受かっても辞退するし、なんなら初日で辞める人もおる
    ただの医者以上の人材になる代わりに、楽しい大学生活はないんちゃうかな

    • @ガセネタン教授
      @ガセネタン教授 5 лет назад

      楽しいキャンパスライフなんて夢でしかないからねぇ。

  • @cassyvita4726
    @cassyvita4726 8 месяцев назад +4

    医学部だから当然だが。この環境下で6年過ごすのかぁ… 全うした医官マジで尊敬する

  • @atsushisato2
    @atsushisato2 5 лет назад +4

    ここまでガチガチ勉強してるという授業風景にもかかわらず、乳癌のページが病気がみえるというイラスト本であった

    • @ukelahinal2053
      @ukelahinal2053 5 лет назад

      atsushi sato
      クイズ番組出てた東大医学部の人(河野くん?)の本棚にもびょうみえあったよ

  • @教授-q1o
    @教授-q1o 5 лет назад +25

    去年防衛医大や自治医大を受けました。
    受験した際に感じたことは、やはりどちらの大学の受験生も皆優しく、雰囲気が良いということです。
    暴力大学と言っている方もいますが、実際は下級生のことを本当によく考えているのだと思いますよ。
    11:55 とか 13:00からもよくわかると思います。

    • @教授-q1o
      @教授-q1o 5 лет назад +1

      上級生が下級生を叱りつけているときも、
      見ていて嫌な感じがしないというか、愛さえ感じられるような気がしました(笑)。

  • @akirak1074
    @akirak1074 5 лет назад +2

    佐官になりやすいんだよな
    まじでかっこいい

  • @Gigfgjdthh
    @Gigfgjdthh 7 лет назад +120

    上級生の方が大変そう

  • @純歯聖
    @純歯聖 6 лет назад +19

    医科なのに 防衛医大って こんな感じの毎日なんですね。
    すごいな~~~ 僕は歯科だったけど 
    6年間 講義や実習など毎日 過密スケジュールだったけど
    朝進学補修夕方補修のあった進学高校生活が少し忙しくなった感じくらい
    ただ僕は剣道部だったので 上下関係の厳しい 朝練夕練のある
    体育会系の生活の毎日でした。
    歯科大学を卒業した時 もう剣道から卒業できると それがうれしかったです。
    防衛医大の学生の皆さん 大変でしょうが頑張って
    いいお医者さんになられてください!!!
    敬礼

  • @1000riQ
    @1000riQ 6 лет назад +67

    8:12こういうのどうでもいいよね。

  • @Chaso-x8t
    @Chaso-x8t 6 лет назад +56

    ここ、厳しすぎて、夏休みとかの長期休みは自宅に帰れるらしいんだけど、1年の夏休み20人ほどがこの環境に戻れなくなり退学するらしい。そしてその人達はそこから勉強して国立医学部行く人が多いww

    • @こあかさたな
      @こあかさたな 6 лет назад +22

      あーちゃそさん
      防医に入れるほどの実力があれば、国医にはほぼほぼの確率で入れそう

    • @なんなん-d9b
      @なんなん-d9b 5 лет назад +2

      そしたら5000万近い請求くるみたいだけど皆どう払ったんだろ?国医が払うのかな?

    • @aiueokakikukeko211
      @aiueokakikukeko211 5 лет назад +7

      @@なんなん-d9b 卒業前ならやめてもお金かからないよ

    • @なんなん-d9b
      @なんなん-d9b 5 лет назад

      @@aiueokakikukeko211 そーなんですか
      情報提供ありがとうございます

    • @ukelahinal2053
      @ukelahinal2053 5 лет назад +5

      tricking bird
      辞めたり任官拒否した場合は在籍した期間に比例して請求されるから、進路変更するなら早いに越したことない。
      一年の夏休みなら200万円くらいかな?

  • @mamamama-d8n
    @mamamama-d8n 7 месяцев назад +1

    男子は手が出て
    女子は点呼のやり直し

  • @オサミンティヌス4世になりたい

    ぜってー行きたくね

  • @今野公明
    @今野公明 6 лет назад +38

    勉強のことを考えると防衛大学校以上に大変かも。倍率もすごいから旧帝大医学部に入れるぐらいの学力も必要なのかな?

    • @ssf4442
      @ssf4442 6 лет назад +3

      大変の意味が違ってくると思うんだけど。
      でも防衛大卒は給料はたいして良くないよね。

    • @おっくーだよ
      @おっくーだよ 5 лет назад +8

      筑波受かったけど、防衛医大は最後の最後補欠でまわってきました

  • @ヒトヒロ
    @ヒトヒロ 6 лет назад +90

    偏差値でいえば自衛隊の最高峰。
    防大も足元に及ばないからな。

    • @anti1192
      @anti1192 5 лет назад +1

      東大医学部に匹敵する難しさですか?

    • @milklatte8925
      @milklatte8925 5 лет назад +11

      @@anti1192 同等の人間が受ける倍率でも防衛医のほうが高い

    • @せへへすとるこ
      @せへへすとるこ 5 лет назад +26

      Milk Latte さすがにそれはない、東大理IIIのが上

    • @takokariudo
      @takokariudo 5 лет назад +2

      そうなの?面接で落とされるヤツは結構いそうだけど…ベースが実質軍隊だからね。

    • @rmrm1819
      @rmrm1819 5 лет назад

      @@せへへすとるこ 理Ⅰくらい

  • @プラチカ青チャート
    @プラチカ青チャート 6 лет назад +6

    いやぁかっこいいなぁ

  • @SKawa-bo6ng
    @SKawa-bo6ng 3 года назад +3

    この子達が、日本を、守ってくれるんだね、クラスタなんかおなきないはずだ

  • @まゆゆいただき-q8f
    @まゆゆいただき-q8f 7 лет назад +11

    小隊訓練懐かしい!!左に向きを変え進め!組み組み前へ進め!

    • @井実芳仁
      @井実芳仁 6 лет назад

      足を替え!とかあったな。右向け左はなかったが
      あと銃置けとか謎の号令があった

  • @京王電鉄-v2g
    @京王電鉄-v2g 6 лет назад +2

    教育のときの教官教育終わったあとに、怒るか怒らないかは好きか嫌いかでやってたり一生懸命なひとには私情挟んで優しい注意にするっていってたわ。

  • @magyomagyo
    @magyomagyo 6 лет назад +70

    危機感もつために厳しくやるのはわかるけど、男子の方はガチで性格悪くてしごくことに快感覚えてやってる人いそう(笑)

    • @t10koki1
      @t10koki1 5 лет назад +3

      2ヶ月ほどで終了します。

  • @桜木秋水
    @桜木秋水 3 года назад +5

    日本の自衛隊って,テントの設営とか,何するんでも統率が取れてて,滅茶苦茶正確で速いんだよね.世界トップレベルらしい.これもこうした訓練があるからだろう.

  • @t10koki1
    @t10koki1 5 лет назад +7

    上級生の指導は2ヶ月ほどで終了します。一番苦しいのはアイロン検査だとか。

  • @17780618
    @17780618 5 месяцев назад +1

    11:20
    こういうのって茶番なんだよなあ
    上級生もやらないと上から怒られるから仕方なくやってる

  • @二郎-c1n
    @二郎-c1n 5 лет назад +4

    野球部の1年の時こんな感じだったなあ

  • @金の亡者-g7i
    @金の亡者-g7i 5 лет назад +39

    上級生が怒る行為とペナルティは単なる自己満足にしか見えない。

    • @坂田銀時-e6b
      @坂田銀時-e6b 5 лет назад +1

      国体探求家
      皇軍とか何時代やねん、、

    • @ダイオウグソクムシ-p9b
      @ダイオウグソクムシ-p9b 5 лет назад +2

      @国体探求家 元の時代にお帰りください。

    • @heart.therapy.hamaguri
      @heart.therapy.hamaguri 4 года назад

      @旭tea こういう発言て嫌悪感があったけど、最近RUclipsで本当に英霊達は立派だったんだと知り、以前の自分が恥ずかしい気持ちになる。

    • @あのなあの
      @あのなあの 3 года назад

      中国やソ連になにもできない軍隊もどきだからね。

  • @あだちけんご
    @あだちけんご 7 лет назад +21

    授業料0円の上に毎月生活費(お小遣い)も支給されます。この大学を見つけた時は天にも昇る気持ちでした。親の職業がサラリーマンでも医者になれる希望が湧きました。進路指導の教師に言われました。「京大、東大とどっこいどっこいの大学だぞ!
    やめとけ無理だ、www」ってね。

    • @社会の犬dog
      @社会の犬dog 7 лет назад +5

      あだちけんご 東大京大とはレベル違います。生活費ではなくて給料です

    • @ba1367
      @ba1367 7 лет назад +6

      お肉すきすき 偏差値的には京大の非医ぐらいやぞ
      しかも防医の試験の日程は国立より早いしな

    • @Albizia-fb7hb
      @Albizia-fb7hb 6 лет назад +5

      こんなん現役で受かる奴らって相当優秀やで....
      しかも受験資格があるのは21歳くらいまでってw

    • @ちゅちゅ-h9v
      @ちゅちゅ-h9v 6 лет назад +1

      偏差値京大非医程度でも倍率60倍でしょ防医って。旧帝医位の学力は必要なんじゃね?

  • @カワアキラ
    @カワアキラ 3 года назад +7

    男子校、女子校から防衛医大行く人は本当凄い

    • @たこ-p3d
      @たこ-p3d 2 года назад

      医学部受かる層的に男子校、女子校出身の方が多いんじゃないかな

    • @Rinkaze247
      @Rinkaze247 Год назад

      なぜですか?

  • @barreltitor4579
    @barreltitor4579 4 года назад +3

    最後理不尽ではないって言ってたけど絶対これ理不尽が本質やろ

    • @あのなあの
      @あのなあの 3 года назад +1

      指導役が偉そうでムカつくね

    • @barreltitor4579
      @barreltitor4579 3 года назад +1

      @@あのなあの いや、そうじゃなくてやる趣旨としては理不尽に耐えるためにやってることなんじゃないかなって思ってた

  • @大阪車両区
    @大阪車両区 6 лет назад +16

    この上級生なぐりたいくらい腹立つよな。まあ慣れだよな

  • @himadajin
    @himadajin 5 лет назад +1

    わい大学生だけど9:00の1限すら寝過ごすのに、6:30起床とかすごすぎる

  • @菊池康介-p5b
    @菊池康介-p5b Год назад +1

    ※私立だと2000万円以上の学費がタダで、寮と食事と服と給料が支給されます。
    【生活保護から一発逆転は狙えます。】
    因みに、厳しい運動部で先輩方が、横でアイス食べている姿を見ながら重りを持って蹴られながら10kmよりかは、先輩も残ってくれるので多少マシかな、、

  • @user-qv1ri1bs3z
    @user-qv1ri1bs3z 4 года назад +2

    ほぼすいませんでしたしか言ってなくて草

  • @平岡勇人-e7b
    @平岡勇人-e7b 5 лет назад +13

    上級生による指導の意味を全く感じられないのだが

  • @味方正義の-q8r
    @味方正義の-q8r 6 лет назад +16

    11:00 充電器しながら見るとSiri発動

  • @kukanzuki
    @kukanzuki 6 лет назад +9

    なお国立医学部受験生は腕慣らしで受けるため(受験料は無料)入学辞退者が続出する模様

  • @あなた-t8s
    @あなた-t8s 6 лет назад +20

    9:29
    これ男性が間違ったらしばかられるのに、女性だったらこいう感じで怒られる。
    不平等やな。
    電車だってそう、男性用のは⁇

    • @とろろ-g6x
      @とろろ-g6x 5 лет назад

      TheGamer JP 男性だけの電車がもしあったとして入りたい?笑笑

  • @サスペンダー吉田
    @サスペンダー吉田 6 лет назад +214

    全部タダでもこれは受けたくないわ

    • @ハバナのバナナ
      @ハバナのバナナ 5 лет назад +26

      Asian Penguin それな、国家公務員扱いだし、まず大半のやつ行けないから心配無用だよ

    • @klm8953
      @klm8953 5 лет назад +13

      自治医行ったほうがいい

    • @なな-c8j1h
      @なな-c8j1h 5 лет назад +5

      ぱらこん どうせ受からん

    • @大阪車両区
      @大阪車両区 5 лет назад +3

      数学50、国語40、英語68です(はい受かりません

    • @小林アンパンマン
      @小林アンパンマン 5 лет назад +3

      タダより高いものはないとはこの事ですね!!

  • @tyurukodeoma382
    @tyurukodeoma382 6 лет назад +27

    入校式から2週間で4人が脱落だって。
    パワハラだな。
    でも軍隊では上官の命令は絶対だ。

  • @hikaribit
    @hikaribit 6 лет назад +28

    この動画に映っている新入生はもう医療幹部として活躍しているのかな

  • @momotamai5373
    @momotamai5373 6 лет назад +86

    自衛隊っていじめ凄そうやな
    本当に真面目な奴はいじめられてドロップアウトする

    • @Sierra-nm1zz
      @Sierra-nm1zz 5 лет назад +2

      MoMo TaMaI 集団生活になるから当然暗い部分は出てくる。
      アホは上からの指示を躊躇して目をつけられる。
      集団なれしてる奴は上級学年になるまで耐え忍ぶ。
      結局いじめられた奴は集団なれしてない。

    • @坂田銀時-e6b
      @坂田銀時-e6b 5 лет назад

      洋楽好きな人
      一番入りやすいのは海自じゃないの?

    • @坂田銀時-e6b
      @坂田銀時-e6b 5 лет назад

      洋楽好きな人
      試験内容は同じじゃん
      わい経験者だけど曹候補の試験簡単で学生時代に真面目に勉強していなかった自分でも一次は通った
      平均倍率もそんなに高くないよ

    • @坂田銀時-e6b
      @坂田銀時-e6b 5 лет назад

      洋楽好きな人
      工科高校の事?
      なら陸も難しいよ
      陸が入りやすいイメージは良く言うけどあれは自衛官候補生のイメージだと思う
      あれは陸が一番倍率も低いし筆記試験内容も一番簡単だし

    • @坂田銀時-e6b
      @坂田銀時-e6b 5 лет назад

      洋楽好きな人
      へーそうですか

  • @ああああ-l7r3y
    @ああああ-l7r3y 5 лет назад +15

    ここにした(強者)

    • @総統信者
      @総統信者 5 лет назад

      合格しました?

    • @ああああ-l7r3y
      @ああああ-l7r3y 5 лет назад +1

      総統信者
      動画内の在学生について言ってます。

    • @総統信者
      @総統信者 5 лет назад

      @@ああああ-l7r3y そういうことでしたか

  • @yjohnson6546
    @yjohnson6546 Год назад +2

    女子学生から女子学生への怒号が、宝塚のようで怖かった。💧 生理の時、凄く大変そう。生理休暇も取らせてもらえなさそうだし、、、。

  • @yupen7110
    @yupen7110 Год назад

    最近は自衛隊礼賛番組が多すぎて、こういう自衛隊のリアルを伝える番組が減ってるように感じる。もっとこのような番組を放送していくべきではないかと思う。
    あと、学生さんの我慢強さ尊敬します。 13:09

  • @ムーンシャイン-x1x
    @ムーンシャイン-x1x 2 года назад +2

    9:33
    こんなにヘラヘラしてても怒鳴られないんだ

  • @puddingpudding3282
    @puddingpudding3282 5 лет назад +9

    伊藤さん余裕あるなぁ

  • @jelly_balloon_n
    @jelly_balloon_n 5 лет назад +7

    クソほど勉強してなおこの環境…

  • @hikaru0530
    @hikaru0530 6 лет назад +33

    女子の方が肝座ってて草

  • @borubotto
    @borubotto 7 лет назад +57

    授業料かからないどころか給料貰えるでしょ、確か

    • @島波凸凹
      @島波凸凹 6 лет назад +10

      その通りですね。

    • @島波凸凹
      @島波凸凹 6 лет назад +1

      それは義務任官をしない場合です。

    • @angoi930
      @angoi930 6 лет назад +10

      途中でやめたり退官拒否したら半端ない学請求されるんじゃなかったっけ?

    • @けん太郎-l4h
      @けん太郎-l4h 5 лет назад +11

      およそ5000万円だそうです。しかし、その5000万円を病院が肩代わりしてでも引き抜きたいほど、防衛医大の学生やその卒業生の医官は優秀だそうです。

    • @dropkick743
      @dropkick743 5 лет назад +3

      @@けん太郎-l4h
      そんな嘘くさい話 
      うのみにすんなよ

  • @xashi7878
    @xashi7878 5 лет назад +17

    医者かつ自衛官になりたい奴が行く所だよなぁこれなら自治医科一択

    • @ジャグラー-g4q
      @ジャグラー-g4q 5 лет назад

      医学部志望者ってとりまコスパと入試日程上、boyと自治医ウケるよね

  • @nanaminn_hayato
    @nanaminn_hayato 2 года назад +2

    医学生であると同時に自衛隊員…
    授業中ウトウトしても仕方がないよなぁ…

  • @dayodsk9342
    @dayodsk9342 5 лет назад +1

    皆様勘違いしていますが、普通は大学入学金や授業料の支払いが発生しますが、発生しません。それどころか、115,800円(2019年1月1日現在)
    ※学生手当については、法律の改正により改正される場合があります。と記載があり、賞与もあり当たり前だと思います。卒業後は医官という特別国家公務員の階級も付与され、高卒採用の陸上自衛隊での平均年収が700万で定年が55歳です。・卒業後は陸・海・空曹長に任命され、幹部候補生として陸上・海上・航空自衛隊の幹部候補生学校に入校します。
    ・幹部候補生学校では、幹部自衛官として必要な知識及び技術の修得のための教育を約6週間受けます。
    ・医師国家試験に合格し、かつ幹部候補生学校を卒業した者は2等陸・海・空尉に昇任します。
    ・医師免許を取得した者は、2年間の臨床研修を防衛医科大学校病院などで受けます。
    ・その後各自衛隊の病院、部隊などに勤務します。なお、卒業後9年間は自衛隊に勤務する義務があります。
    ・自衛隊を退職する場合やむを得ぬ理由で、卒業後9年未満に自衛隊を離職する場合は、卒業までの経費をしなければなりません。償還金の額は隊員としての勤務期間によって計算されます。
    例)平成25年3月の卒業生の償還最高額4,603万円。 と防衛医大のコピペです。

    • @イナ-p3j
      @イナ-p3j 5 лет назад +1

      このタコ🐙無駄な長文書くな

  • @あああ-r3p2s
    @あああ-r3p2s 3 года назад +4

    天才たちが昭和の軍隊教育で潰されていくのなぁ...。本当に医官になりたい人はいいけど普通は成績が足りなくて受からない...

  • @E129系
    @E129系 6 лет назад +7

    高校の時これの真似して大声出して先生に注意されたなw

  • @福島孝-f2m
    @福島孝-f2m 8 месяцев назад +1

    🎉茨城県立境高校蛍雪特進コース偏差値74→防衛医科大学校医学科進学おめでとうございます‼️茨城県立境高校蛍雪応援団

  • @実家はヒノキ風呂
    @実家はヒノキ風呂 7 лет назад +7

    高校の野球部思い出すな

  • @dineroligero9667
    @dineroligero9667 5 лет назад +29

    すいませんでした じゃなくて すみませんでした だろ

  • @魂-v4g
    @魂-v4g 4 года назад +5

    2:21腹打ち確

  • @けん太郎-l4h
    @けん太郎-l4h 6 лет назад +4

    みんなめっちゃ頭よさそう。
    医者の勉強の他に自衛隊幹部としての勉強や訓練もやるわけだからなぁ。
    しかも卒業後は陸海空それぞれの幹部学校でまた訓練でしょ?
    その後は2尉からスタートだって聞いたけど、部下の衛生科員も指揮しなきゃいけないわけだから、医者にプラスして指揮官としてのスキルも求められるわけだし、有事となればどんな環境で医療行為しなきゃいけないかわからないしでそりゃもう大変だと思う。
    いや、頭が下がる。

  • @ふわふわ-u6o
    @ふわふわ-u6o 4 года назад +1

    私はここが第一志望だけど、勉強と訓練は難とかやっていくとして、何気に心配なのはいじめとコミュ力不足問題だな、、、

  • @次元人高
    @次元人高 7 лет назад +5

    3:24無料は語弊がある。支払われる給料からある程度は引かれている。

  • @安倍晋三-d1y
    @安倍晋三-d1y 6 лет назад +1

    忙しすぎて頭壊れちゃうぅううう

  • @user_lineage345
    @user_lineage345 5 лет назад +7

    教官は優しいね。

  • @湖海浪人
    @湖海浪人 Месяц назад

    金持ちのお嬢様は防衛医科大学に入学するなんて、とても考えられないことだ?!東大医学部を合格しても、防衛医科大学に入れるわけではない。伊藤美砂さんは本当にすごい👍

  • @山口たいき-h7o
    @山口たいき-h7o 7 лет назад +16

    6年はきつい