ディーラ見積もり70,000円を5,000円で直してみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 окт 2024

Комментарии • 182

  • @dan-ut4dm
    @dan-ut4dm 2 года назад +13

    缶の温めは、熱めのお湯がいいですよ。浸けて振って浸けて振って、確認しながら安全に圧が戻ります。

  • @okaciya3369
    @okaciya3369 Год назад +11

    DIYで何でもやってみよう!と思ってる自分には神動画です!
    カットしないのもありがたい!色々なテクニックもわかりやすく会話に入れてくれて本当にありがとうございます。

  • @直感の馬券師
    @直感の馬券師 Год назад +17

    笑顔 目 話し方
    全て 可愛い ♡部長♡

  • @もうやん-b4y
    @もうやん-b4y 2 года назад +32

    僕ら素人がやると、特にボカシ剤はシャバいのですぐ垂れちゃいますけど、塗料の見極めはさすがプロですね。
    磨きなしでもいいくらい十分な艶が出て、修理したかどうかもわからないレベルで感動しました。
    DIYもプロがやるとプロの仕上がりになっちゃうんですね。
    さすがです。
    とても勉強になりました。

    • @小野寺欣也
      @小野寺欣也 9 месяцев назад

      😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢

  • @satoshifukui-h3l
    @satoshifukui-h3l Год назад +18

    今頃この動画を見つけたのですが、本当に参考になる動画でした。
    オートバックスに売っている物で完結させてるところは
    一般を理解してくれてる優しさを感じます。
    ぼかし剤を本来の使い方でやっていただき、有難うございました。

  • @kansaikonamon522
    @kansaikonamon522 Год назад +7

    DIYでしていても、さすがプロの技ですよね☺️
    やり方や道具選びなど参考になりました。
    1度ダメ元で、車の前に原付でチャレンジしてみたいと思います✨
    素人目線での解説も良かったです。
    ありがとうございました😄

  • @WRX1021
    @WRX1021 8 месяцев назад +2

    こう言う企画が1番良い。

  • @nimagow1
    @nimagow1 2 года назад +8

    ホームセンターでマスカーが200円で売ってますので
    DIYの方はそちらを使う方が作業的には楽かと思います。

  • @米屋の三代目
    @米屋の三代目 Год назад +5

    社長の缶スプレーの傾き直しつつ正面向けるところいいわー

  • @rokuzizou-vf2jl
    @rokuzizou-vf2jl Год назад +3

    車の件で少し気に成る時は見せて貰ってますが、女性のトーク相手の男性の声が凄く聞き取りやすいのと説明が理解し易い。

  • @atutaka6786
    @atutaka6786 Год назад +9

    プロが、この様な企画やってくれると凄く助かります😊

  • @天狐爾-s9t
    @天狐爾-s9t 2 года назад +8

    明けましておめでとうございます🐤
    気付きがあって面白かったです。
    部長も笑顔が素敵ですね。
    社長も分かりやすかったです。

  • @長谷川慎一-b6t
    @長谷川慎一-b6t 2 года назад +5

    確かに他のRUclipsrもやってる方おられますが
    こんなに細かく、しかも100均グッツを駆使してやられてるのは
    ココだけだと思います。
    近所中にバンパー修理するので
    とても良い参考になりました😊
    ありがとうございます。
    美女と一緒にお仕事出来て
    羨ましいです🥹💕
    神も
    the職人って感じで良いショップですね😊
    でも
    見た目が
    具志堅 用高にしか見えないのは
    私だけですかねぇ😅

  • @シャア-v7p
    @シャア-v7p 2 года назад +10

    スポンジで水たらしながらのペーパーがけが、非常に勉強になりました。

  • @黒岩辰己
    @黒岩辰己 2 года назад +3

    素晴らしい
    長い動画なので、見るのを
    やめようかなと思ったのですが
    つい 見入ってしまいました。
    でも 見てよかった。
    あなた方の技術と、知恵
    参考になりました。
    これからも いいものを
    見せてください。
    期待してます。

  • @silky681012
    @silky681012 2 года назад +2

    再アップありがとうございました、おかげで見ることが出来ました。🤣
    エアーガンではないですが、100均にエアーダスターのスプレー(多分文具用品キーボードなどのごみ飛ばし用で使用する)かカメラ用品のレンズ用エアーダスター(ペコペコのポンプタイプ)は売っていると思うのでそれ利用するとか?
    今回使用されたホルツのカーペイントは300㎖缶ですが、180㎖缶の小さいのもあります。
    クリアに関してはラッカー系なので180㎖缶の説明では「肩幅1秒くらいのスピードで、塗装面との距離を20センチくらいで4〜6回を塗装してください」とあるので、高級品である2液ウレタンクリア―もあるので、そちらだと2回から3階なので少なく行けるかも。
    またぼかし剤についてはメーカー(ホルツ・ソフト99)共ペイント前に塗って塗料を噴いてからクリアを噴いてくださいとありました。(多分玉で出た塗料を平滑させる意味だと思う)

  • @慢性切れ痔
    @慢性切れ痔 Год назад +2

    アルミホイルは不器用な自分でも綺麗にマスキングできそうな気がする。すごいです!

  • @加藤陽貴-e9c
    @加藤陽貴-e9c 2 года назад +8

    板金塗装は、プロに任せるのが一番

  • @beny2512
    @beny2512 2 года назад +8

    プロの技凄いです。アルミホイルを使うの初めて知りました。マスキングテープの張り方ひとつとってもやることが違いますねぇ、流石です👏

  • @ariaracing
    @ariaracing 7 месяцев назад

    気にせず膝をつけるきれいな作業場、いいですね

  • @俊昭及川
    @俊昭及川 2 года назад +3

    ケンメリスカイライン(ラメ入りシルバーメタ・再塗装車・色コード不明) のサイドのプレスライン下の傷をラメ無しメタリック缶スプレーで補修しました。傷の左右と地面付近まではかなりの距離使ってぼかしましたがプレスラインより上部分はラメ活かしたいため,切ることを考えラインに合わせてマスキングしたところ,どうしても線が目立ってしまいました。段差研いてもぼかし剤吹いても消えないので傷より上部分はシンナーで拭き取りやり直し。 マスキングせずプレスラインより上2〜3㎜までをぼかして越えさせることで上手く仕上がりました。「レストア車ですか?高かったでしょう。」と言われるレベル。ボディデザインの反りカーブの影も錯覚させてくれるんですね。傷から約6Cm距離を手感覚でぼかしきるのは結構難しかったです。ラメありとラメ無しのぼかしだし,野外作業なので左手には風よけの傘持ってやるから。乾燥含めて17時間かかったよ。

  • @即死部長Death
    @即死部長Death Месяц назад

    昔はエアロとかスポイラーとか自分で塗ってたなぁ
    真冬なんかスプレー缶をオカンしながら塗ってました😅
    流石にボディバンパーはようやらんです🤭
    改めて勉強になりました♪

  • @minicooper-sfun-culb9356
    @minicooper-sfun-culb9356 6 месяцев назад +1

    プロがオートバックスに行かないって事が当然であり新鮮😂 楽しい動画企画をありがとう🎉🥳😍

  • @Kozot
    @Kozot 2 года назад +1

    最近おすすめに出てきて、大阪のお店なんで興味深く見させております。ど素人なんで失敗を恐れてどうしても狭めに塗装してしまいます。
    今回なら今の半分行かない面積ですね。
    あと、塗料の材質の差なんかは出ないんでしょうか?
    今回のクリア塗料はラッカーだと思うのですが、最近知った二液型のウレタンクリアスプレーなどで吹いた場合とかの差はあるのでしょうか?
    またその時のぼかしとかは出来るのでしょうか。

  • @ノリマキ-f6i
    @ノリマキ-f6i Год назад +2

    チャンネル登録は以前からしてましたが最近オススメに上がる順に観てます。
    道具・材料は問わず要するに経験と技術と普段の仕事内容の〝濃さ〟(納得度)が最も仕上がりに出た動画でした。
    年度末に会社から出る無事故無違反手当で傷だらけの軽🚗DIY考えてます。あまりに傷だらけで恥ずかしくて依頼出来ないです(苦笑)😅😮

  •  5 месяцев назад

    ここまで本気で養生するDIY初めて!
    ほとんど、もっと狭い範囲でやってます。(砥ぎの範囲もそうですが)
    素人では無理かも?
    でも勉強になりました!

  • @ふくキラ
    @ふくキラ 2 года назад +3

    さすがプロの業 お見事でした

  • @しまのり-k6s
    @しまのり-k6s Год назад +1

    私はプロに出します✨
    材料、時間、環境、腕、を揃えるのは難しい😓
    あと、
    今日のメイクは最高でした
    みちょぱ感👍

  • @ヨシムネ-o5q
    @ヨシムネ-o5q Месяц назад

    スッゴイ分かり易い!!
    もっと早くにこの動画に出会いたかった〜🎶

  • @ラックキャンディ
    @ラックキャンディ 2 года назад +2

    明けましておめでとうございます🍾部長の笑顔、声、全てが、タイプです♡部長のルーティン系UPお願い致します♡部長を応援させて頂きます♡

  • @akb257
    @akb257 2 года назад +2

    まず無風無塵な環境があること、隣家にスプレー霧が飛んでいかないこと、
    この2つを満足しているだけで、5000円じゃなくて、500万だと思います!(笑)

  • @harubannobo3
    @harubannobo3 2 года назад +3

    はじめまして、本当に勉強になりました。
    あと、スゴかわいいです

  • @米屋の三代目
    @米屋の三代目 Год назад

    一般の主婦の方はブーツを履いて、スキニーのジーパンと黒ニットを着て腕まくりをした状態で実践してください。うまく行かなかったらすぐお店に持って行って板金塗装屋さんに見てもらってください。板金塗装屋はきっと喜んで作業してくれます。

  • @アストロ5669
    @アストロ5669 2 года назад +2

    アルミホイールでのマスキングはめちゃめちゃ参考になりました。
    盲点でしたね。

  • @社長大工さん
    @社長大工さん 2 года назад +1

    マスカもマスキングもDAISOにあるよーペンキコーナーにあります~。僕も嫁の車とかホイールキャップとかよく塗装するので。スプレー以外はDAISOでそれえてますー!でも流石プロ参考になります

  • @おっちゃんチャンネルしんちゃんチャンネル

    下地処理で決まる!
    これが身に染みてわかりますな…
    自分で塗装しますが、圴一にしているつもりでも施工面積が広いと、スプレー缶ならムラが出てしまうんですよね…

    • @ココ-d7j
      @ココ-d7j Год назад

      それで出来たらプロいらんよ😂

  • @moriyam4649
    @moriyam4649 Месяц назад

    昔 神戸のABの敷地内で 板金業のおじさんが テント下でで即興修理やってました。もちろん塗料とかはABの缶スプレーでやってました。今はABが移転してなくなりました。

  • @user-muneaki
    @user-muneaki 2 года назад +2

    塗装用のマスキングテープなら工具コーナーにある物の方がコスパが良いですよ。文具コーナーのは、ラッピングや装飾用にガラ付き等でお高めなので。

  • @kyorikukimiema
    @kyorikukimiema 2 года назад +2

    明けましておめでとうございます🎊
    やっぱり手間かかりますね^_^

  • @BLACK-xs2fv
    @BLACK-xs2fv Год назад

    プロだから簡単に やっておられますが 色々 勉強させて頂きました ありがとうございます

  • @ma-cha4585
    @ma-cha4585 2 года назад +3

    ダイソーのクルマコーナーにも黄色のマスキングテープ売ってますよ!

  • @兵庫のヨッシー-x9x
    @兵庫のヨッシー-x9x Месяц назад

    さすが職人技ですね!部長さん可愛いです😊

  • @彗緋
    @彗緋 Год назад +15

    おねーさんが普通に可愛い

  • @ka_z50
    @ka_z50 2 года назад

    おつかれー様です。
    初めて『BIC 𝑺𝒖𝒏』のチャンネル 拝見して 。。 『DIY 塗装』の仕方を学び・参考にさせて頂きました。😊

    • @BIC
      @BIC  2 года назад +2

      お疲れ様です^_^
      有難う御座います、また色々企画していますので、
      これからもBICチャンネル応援宜しくお願い致します⤴️

  • @カズ-c7b
    @カズ-c7b Месяц назад

    わかりやすくて良い企画ですね。

  • @建二千田
    @建二千田 Год назад

    商売じゃなくて練習用としてはいいと思う。ラッカー結合なので紫外線分解が早い。
    日の当たらないところならそこそこもつかな。

  • @ごん太です
    @ごん太です 2 года назад +3

    もう10年以上前やけど、中古のセルシオ買った時にこの動画あれば…
    あの時オートバックスに何回行ってなんぼ使こたんやろー😓

  • @たろーちゃん-b1k
    @たろーちゃん-b1k 2 года назад +4

    うーむ、DIYって難しいですね。
    私は失敗する自信しかないので、
    大人しく板金屋さんに依頼することにします。

  • @コバ77
    @コバ77 2 года назад +5

    部長さん、私服のままでやるのは凄い!

  • @mitchaka7708
    @mitchaka7708 2 года назад +4

    部長をご指導されたのが偉大な方ですね。それを全うしている部長も流石です。バックのBGMは「おっさんの休日(干されたらしいですが?)
    」を思い出します。

  • @loverin1837
    @loverin1837 2 года назад +7

    DIYもプロがやると、プロレベルになるんですね~!
    今度、錆落としやるので、すごく参考になりました。
    関係ないですが、部長さん、スタイルいいですね~♪w

  • @牧野和廣-g8y
    @牧野和廣-g8y 2 года назад +2

    大変勉強になりました。お体を大切に頑張ってください!では!!!

  • @直感の馬券師
    @直感の馬券師 Год назад +2

    部長 可愛い♡

  • @長谷川浩史-g3v
    @長谷川浩史-g3v Год назад

    一週間前にDIYで塗装してみました。この動画を見てからやるんだったと後悔😢

  • @ふモトカズ
    @ふモトカズ 7 месяцев назад

    水ペーパー百均に行ったらhey 、250番〜2000平田番までセットで入ってるよ😊

  • @干梅-c7l
    @干梅-c7l 2 года назад +1

    さすがPro🙋‍♂️DIYの永久保存版です‼️

  • @tokuchan1
    @tokuchan1 2 года назад +2

    動画の修復お疲れ様でした🙇
    非常に為になる動画でした。
    今度は、ボディーのガラスコーティングについて塗装士の意見を聞いてみたいです。
    自動車メーカーにより塗装が弱いとか、コーティングしてある事で手こずることがある等。
    お疲れ様でした🙇

  • @Gussan.1218
    @Gussan.1218 2 года назад +3

    ボカシ剤は
    シャブった(薄めた)
    クリアーになります

  • @ヒロキング-f6u
    @ヒロキング-f6u 2 года назад +3

    部長さんが西カナに見えてしょうがなかったww

  • @rururururu
    @rururururu 2 года назад +3

    バンパーのナンバー上部分のぼかし具合とぼかしマスキングが見たかったな。

  • @tetsuhiro2022
    @tetsuhiro2022 2 года назад +1

    究極一番肝心なのは「塗装状態の見極め」なんだなウエスト細い。❤

  • @又吉又三郎-t9y
    @又吉又三郎-t9y Месяц назад

    部長頑張って応援してます❤

  • @HIRO-jd9ic
    @HIRO-jd9ic Месяц назад

    こんなに可愛い部長さんと
    もうデート😆
    羨ましい😆
    スプレーやるにも素人では難しいからこれは助かります😊

  • @itgotaso520
    @itgotaso520 2 года назад +4

    使ってるものが、素人でも購入できるものというだけで、もはや、やり方はプロですよね(嫌味やなくて、褒めてますからね(^^;)。
    素人にはここまでのマスキングが必要との認識ないですもんね。
    私なら、ここまでのマスキングした段階で心折れますm(_ _;)m
    やはり、これで飯食ってるだけのことはありますよね。
    だからプロなんですよね。
    てか、勉強になりましたm(_ _)m

  • @mtaka2945
    @mtaka2945 2 года назад +3

    初めて見ましたDIY大好き!自分でするの大好き人間なんで凄く勉強になりました。
    さっそくチャンネル登録させてもらいました。(^^ゞ

  • @--9724
    @--9724 Год назад

    ありがとうございます。社会人時代なら?休みの日に先に身近に報告して、守衛室に報告してやっつけ仕事できたんですけど?なくなった父親の家帰って即廃車手続きで車無くしてから、家主氏の車借りてましたけど?私自身も確かに擦りましたし、一回はディーラー様に出したんです。バンパー交換!になり50000円に工賃5000円位でしたので、お金かけるなら?御宅みたいなところに出したほうが?綺麗に上がる事は解っておりますので、値段的掛けられないので、でも!最低限は見た目!はしたいので!難しかったです。今は家出されまして!周りの方々のおかげでスクラム組んで頂き作業員としてお世話になっております。で、ぼかしがなかなかうまくいかなかったです。また?クリア本来は載せてましたけど?家主氏に理解してもらえなかったので、荒研ぎして下地処理の代わりに安い近い塗料スプレーでだまし、テープで保護して重ねてタッチペンに最後はごまかしました。はっきり言って!予算的になんです。私自身には?腕はないので見た目だけでした。すいませんでした。次回自身が車に戻れたら?参考にさせてください。見た目?アウトなら!その時の対応処理で長く乗る前提条件なら!外にお願いいたします。やはり!職人さんです。足元、道具類置き方、タイヤへのタオル、作業されている方、指示されている方が適切です。ありがとうございます。勉強させて頂きます。冬場は?社会人時代ある程度したらお客様対応するかたちでしたので、品物入るのが遅い場合はガンを触るしか間にあわなかったので、エアーが欲しいですよね。パソコン用のエアースプレーでせめて?電源ケーブル取れない場所がほぼなので!あとは私自身も○○レモンとか使ってました。今は最低限以下ですので!助かります。仰る通りです。ご自身の車。私自身は家主氏から借りてましたけど?お二方ともにありがとうございます。多分!もどかしいと考えます。私あくまでも素人ですが?黄色の巾あるテープとか、30巾15巾を束で考えましたけど?実際問題!難しいですね。モノタロウが懐かしいです。現場入ってからスプレーで行う場合は?私達の用語でダメ塗りの時か、局所的に利用させて頂きました。ある程度は?塗料を作ってもらって筆塗りするかたちなんです。流れてくる際には?完成したところに取り付けるかたちになりますので、ジンクロ塗りの時のスプレー缶途中から無くなりました。アルミ素材塗る時には必ずだったので。一番速いのは?お店へお任せいたします。予算をお話させて頂き任せます。自身には?とてもとてもです。

  • @ojimonz
    @ojimonz Месяц назад

    同じ道具を買っても腕の差がありすぎるから素直にお店で直してもらおうと思いました

  • @pontachombo-g1h
    @pontachombo-g1h 6 месяцев назад

    暑いけど、塗装は夏場前後ですねえ、虫が寄りやすいけどね。

  • @俊-o6o
    @俊-o6o 2 года назад

    大変勉強になりました。これまでの私のやり方は(せっかちなせいもあって)荒すぎるということがよくわかりました。ところで、BGMはどっかで聞いたことあるなーと思ったのですが、判明しました。「カッコー」(変奏曲?)ですね。

  • @岡修-c6d
    @岡修-c6d 2 года назад +2

    社長、流石‼️

  • @hirokan1765
    @hirokan1765 2 года назад +3

    まさにバンパーの角張ったとこのキズ補修しようかどうか悩んでいたので参考になりました。
    でも、広範囲にサンドペーパーかけるのは勇気いる...あと五年ぐらい乗ってからやってみようかな。

  • @whatever3275
    @whatever3275 2 года назад

    プライベーターは風ある中でも外でしなきゃならない。風の中でアルミホイルしてみて欲しい。

  • @dokintube
    @dokintube Год назад +1

    マスキングテープでの縁取りの仕方や、研ぐ時にタイヤを保護することは無かったので勉強になりました。
    ドライヤーを使うには電源の確保が必須なので、DIYではそこが1番のネックに・・・

  • @土井寛之-i9w
    @土井寛之-i9w 2 года назад +2

    初コメです
    貴重な解説動画ありがとうございます
    あんなに薄く何度も重ね塗りとは・・・ 
    素人が塗装すると一度に厚塗りし過ぎるのでしょうね

  • @今津朋大-y6n
    @今津朋大-y6n 9 дней назад

    缶スプレー塗装も見事ですね

  • @cedartango9295
    @cedartango9295 Год назад

    やまやとDAISOの向かいにある中華屋さんがめちゃくちゃ美味しいです!

  • @okepri
    @okepri 2 года назад +10

    お姉さん、可愛いね!

  • @かわぐち-g5d
    @かわぐち-g5d 2 года назад +1

    勉強になります👍
    ただ、今度プロの鈑金塗装屋さんが同じ場所クォーターパネルとバンパー塗装する時には缶スプレーで塗装した物は、剥離してあげないと塗料の質問の違いから縮みが出ると聞いた事があります。僕だったら最初からプロに任せた方が綺麗だし是非、部長さんにお願いしたいです。

  • @mikiidm3
    @mikiidm3 2 года назад +8

    これ見たら、なおさらプロに任そうという気になりました。

  • @札幌太郎-d2f
    @札幌太郎-d2f 2 года назад +1

    100均で出来るって考えてなかった。いい参考になります♪

    • @ココ-d7j
      @ココ-d7j Год назад

      車持って無いけどその発想なら
      DYYしないほうが良いですよ!
      する訳では無いならすいません

  • @忍翼
    @忍翼 Год назад

    家庭に塗装女子欲しい❤

  • @takamori
    @takamori 2 года назад

    ダイソーでタッククロスぽいのやウールバフまで買って直したなあ。売り切れたら次入ってこないけど。

  • @kawanoTadashi50
    @kawanoTadashi50 Год назад +1

    初めまして(*^^*)DIY塗装見させてもらいました🎵自分もキズ入ったとこなんかを手抜きですが(汗)リペアしたりしますが今回の広報さん、部長さんの作業を見て凄く参考になって感動しましたm(_ _)mコレからも楽しみに見させて貰いますね(^o^)vあと機会が有れば工場の方にも遊びがてらに行かせてもらいますね😊
    ありがとうございました!!
    皆さん(*^^*)体調に気を付けて頑張って下さいね♫

  • @takahiro-d2h
    @takahiro-d2h 11 месяцев назад +1

    マジ可愛い😍

  • @大輔濱川
    @大輔濱川 Год назад +4

    ガレージ内では、なく屋外の作業で見たかったです。

  • @侍庭悪伊留守度
    @侍庭悪伊留守度 2 года назад +14

    なんか、塗装女子ばかり業務時間外で酷使しているように感じします。RUclips的には良いですが、ご本人さんにはキチンと時間外手当や休暇をあげてください。本業に支障が出なければ良いですが、女性社員は大切に扱って欲しいですね。

  • @polori_polo
    @polori_polo 2 года назад +1

    ライダース、カッコ可愛いです !!
    でも、ペーパーを大き過ぎるまま使ったり
    (余計な箇所にペーパーが当たって仕事が増える)
    当て板にくるり巻きつけて使うのは
    (当て板の角に面圧が強くかかって仕事が増える)
    お仕事時にはやっていませんよね。
    ライブ配信、楽しみです。MITOの続きも早く見たいです。

  • @おねだんいじょう-v9m
    @おねだんいじょう-v9m 2 года назад +4

    一般の人に用意できない室内で電源が撮れる環境は大きな差ですよ(´;ω;`)ウゥゥ

  • @gsxrz-yn1ye
    @gsxrz-yn1ye 2 месяца назад

    素人でここまでできると思わないほうが良い、プロがやってるからこそできる技だと思います。
    きるきる

  • @mmd8488
    @mmd8488 2 года назад +2

    アルミホイールでのマスキンングは気が付きませんでした盲点でしたね~ ラップは使うのに・・・
    形も残るし密着性も良いと思う  スプレー缶の圧はお湯に漬けて調整してます(o^―^o)

  • @ダンダダン-o9n
    @ダンダダン-o9n 2 года назад +1

    缶温めるのは20年くらい前からやってました!ライターで下炙って!木目細く噴射しますよね!危ないけど😅

  • @阿久津遼-w4x
    @阿久津遼-w4x 14 дней назад

    参考になります。

  • @蘭圓ランマル
    @蘭圓ランマル 2 года назад

    マスキングの勉強させて頂きました。
    缶スプレーで塗る時は、鍋にお湯沸かして温めて使いますね。
    ぼかし剤の使い方が、いまいち🤔
    でもプロがやるとやっぱ違う👍

  • @ShitaraKazuki
    @ShitaraKazuki 2 месяца назад

    レシートアンケートに答えると1000円以上の当日の買い物でも300円割引してくれる番号を発行してくれるのでスプレー缶を1つ残して会計したりしてます。

  • @otokaze-dx5gh
    @otokaze-dx5gh 7 месяцев назад +1

    Good❕

  • @yokoyoko38
    @yokoyoko38 Год назад +1

    勉強なったわー🧐

  • @今津朋大-y6n
    @今津朋大-y6n 9 дней назад

    この塗装の上がりを見て一般のお客様は
    缶スプレーで塗装で仕上げたことは
    ほぼ見破る事は不可能です。
    ただ私は塗装技能士一級所持者なので
    分かります。

  • @pcyouki
    @pcyouki 2 года назад

    還暦過ぎの爺さん視聴者です。
    仕事で使う車のバンパー補修をやってるんですが、スプレー塗装して最後のクリアが全く艶が出なくて凹んでます…
    何回チャレンジしても塗装面が荒くくすんだ肌にしかならなくて、後から磨いてみるもののの半端な仕上がりで。
    コツを教えて下さい!

  • @あーちゃん-y3p
    @あーちゃん-y3p Год назад +1

    おじさんの方オートバックスでめっちゃいきるやん笑

  • @tcr21wv24wg
    @tcr21wv24wg 2 года назад +1

    もしDIYで屋外でやるとすると絶対に無風ということはありえないので、マスキングは面倒でも風下側は新聞紙で全て覆ってしまったほうがいいと思います。屋外だと突然風が強くなって固定されていないマスキングでは大惨事になることがあります(笑)