Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私も実は遠のいた組でして…😅プロモーションの動画よりも海外での生活の様子やバレエの動画が好きだったんだと思います。でも日本のバレエ団は制約が色々あるんだろうなと思っていたので、向き合い方が…なんて事は全く思いませんでしたよ!単に好みの問題なので、日本での動画の方が好きな方もたくさんいらっしゃると思います!自主公演に向けてのバレエ動画は撮影してアップしていただけるといいなーと期待しています😊
もともと海外好きから、ちあこさんにたどり着き、このチャンネルで未知の領域だったバレエに興味を持ったので、やはり私も帰国された後の動画は、だんだん見る頻度が落ちてしまいました。(だからと言ってちあこさんがバレエと向き合ってないなんて微塵も思っていません。)きっと帰国後の動画の方が好きな視聴者もいると思います。ちあこさんの人生、チャンネルですから、好きに活動されるのが一番だと思います。
私も遠のいた組です。理由は、スロバキアで、私達目線でバレエの日常を一生懸命アップしていただいているのが好きだったのですが、今はご自分で会社を立ち上げられて、どなたかが撮影されている映像とか、美容関係とか、ビジネスライクな感じがしてしまったからです。日本のバレエ団は色々な制約があるのでしょうね。今思えば舞台袖の映像とか、あちらのバレエ団は寛大だったのですね。変わったとしても、これは好みの問題でちあこさんはまた環境がかわり、別のステージに立っているからだと思います。思い通りでいいと思います。
バレエと向き合ってない、とはまったく思いません!が、バレエと関係ない動画というかtheユーチューバー的な動画が増えてきて、なんだか今までと違うちあこさんというか、(元々知り合いじゃないのに)私の知らないちあこさんになってる感じがしてさみしいような前と同じ感覚で観られなくなった感がありました。ちあこちゃんねるの転換期ですよね。観る側も徐々に慣れていくのではないかと思います。
わたしも、最近は動画の内容にあまり魅力を感じなくなりました。スロバキアのときの、風景やバレエ団の人たちのことが大好きだったんです。でも決して、ちあこさんがバレエに向き合ってないなんて思っていませんよ。それは皆さんわかっているのでは?みんなそれぞれ、観たい内容も違うでしょうし、観たい人は観る、嫌な人は観ない、それで数字がどうであろうと、ちあこさんも発信したいことを発信し続ければいいのではないですか?わたしもバレエがらみの興味ありそうな回は、また観せてもらいたいと思いますので、頑張ってください。
正に帰国されてから、だんだん見なくなった層です。私は純粋なバレエ映像が好きなのだなと感じました。恐らくセカンドキャリアも見越して今後についての足がかりを作ろうとされている時期だろうと推察しておりました。いろんな覚悟の上、方向性を決めていらっしゃると思いますので、合う合わないは視聴者が決めることだとは思ってます。私は今後もバレエ回中心に見る予定です。無理のない範囲で頑張ってください。
スロバキアのバレエ団が非常に寛容だったのですね。そもそもお金を払ってチケットを買って観る公演を、舞台袖からのアングルとはいえ無料で見させてもらっていたのは本当に贅沢なことだったんだなと感じます。スタダンに限らず、日本は色々ルールが厳しいでしょうから大変ですよね。変わらず応援しております!
スロバキアにいる頃から「いずれ教えの仕事をしたい」とおっしゃっていましたものね。帰国後、スタダンではレッスン動画が撮れないんだろうな、ルールが違うんだろうなと感じていました。動画の内容が変わったことでちあこさんも次のフェーズに入ったのだろうなと。そして私も「バレエ団の動画」を見るのが好きだったんだなと足が遠のいた理由にも気づきました。プロの方に対してバレエと向き合ってないだなんて思ったことはありませんがサムネからレッスン動画っぽくないものは見なくなってしまいました。それでも踊っているちあこさんは好きなので、微力ながら応援しています。
正直にいいますと美容系の案件が立て続けにあったのはちょっとうーんって感じでした。でもまぁ事情もあるのかな、とは思うのでちあこさんの思うままにしてみるといいと思います♪私はちあこさんのレッスン風景の合間のカフェ巡り…みたいな雰囲気がすきなので、これすきだなぁって思う動画は今後もみていきますし、応援していきます
動画でバレエのシーンは確かに減ったけど(これは本当に不可抗力!)実際会いに行ける機会があがったことは何よりもです!何より!生でバレエを!ちあこちゃんを!今年も観に行けますように✨
バランスボールに乗る動画や、バレエのテクニックについて教わる動画も好きだったので企画が再開するといいはと思いました。
ちあこさんがバレエと向き合ってないと感じたことは全く無かったので驚きました。毎回思うのですが、沢山のマイナス意見もあると思うのですが、それに対してしっかりとちあこさんの考えを共有して下さるのが、ちあこさんの真面目さ誠実さを感じます。そしてその度にちあこさんはしっかりしていらっしゃるなと尊敬します。今日の動画でますます好感度アップです。
このご時世色んなコメントされる方いると思いますが、気にされなくてイイのではないですか。現実的に日本のバレエ団と海外のバレエ団は違います。
バレエと向き合ってないとも思わないし、それだけをちあこちゃんねるの動画に求めてるわけでもないし、物足りないとも思わないです。ただ1つだけ思うのは、あくまでチャンネルとしてですが(ほんだちあきさんという人間ではなく)、ちあこさんの個性が減ってしまった気はしています。普通のプロのユーチューバーというか、他にもある感じというか、ちあこちゃんねるじゃなきゃというカラーが薄くなってしまったと感じています。
ちあきさん本人のことはとても尊敬していて応援してますが、海外生活とバレエが好きだったのとプロモーションがやっぱり好きじゃないので、チャンネル見る回数は減っちゃってます🥲新たな面白いコンテンツが生まれることを期待してます!!
分かります。プロモーションがモヤモヤしてしまって…仕方の無い事ですが😅
バレエレッスンが少なくなって来たのも残念ですが、やはり私も見ない回が多いのはプロモーションです。海外に住んでいるのでそもそもその商品手に入れる事ができないですし😢
すみません、質問です。なぜ、プロモーションが嫌なのですか?
私の場合は、海外在住なのでプロモーション商品が購入出来ないモヤモヤが一番です。自分が手に入らない商品を見せられて時間を費やすのが嫌なのです。
@@るなぴす 私の場合はプロモーション初期の頃、明らかにプロモーションだろ!と言う日記でも『プロモーションを含んでます』の記載が無かったから。おそらく忙しくてそういう事情をご存知なかっただけとは思いますが…今は修正されてるのかな?
私はここ半年弱、拝見しています。最近の動画と言うよりは過去動画を見漁ってる人間でただただ、海外で生活してる方のvlog感覚で見ていたのですがそれを横で見ていた4歳の娘がバレエに親しみを持って「やりたい」と言うようになったので今年から始めました!バーレッスンばっかり見ていた娘にとっては公演のバレエとのギャップが無く楽しい!と言いながら毎週レッスンに通ってます😳そんな娘を連れて2月の埼玉公演を見に行きます👀スタダンがリラックスパフォーマンスをやっている事を知らなければ連れていこうとは思わなかったです。ちあこさんは、私たち親子にバレエの扉をコソッと開けておいでおいでーとしていてくれたのかもしれません😊今の活動も、新年の動画みてやっぱり模索してるんだなーと感じていました。スロバキア時代のスタイルでは撮れないもどかしさ、ネタ探し?の大変さ等あると思いますがもし、ちあこさんの中国の踊りを見たくなったら過去動画を見つつ新しい動画もゆるりと拝見出来たらなーと思ってます✨応援してます💪(こんな動画のコメントに書くことでは無いかもですが……埼玉公演でちあこさん宛のお差し入れは可能でしょうか?初めてバレエ鑑賞をするので右も左も分かっていません🙅🏻♂️お手数お掛けしますが、教えて下さると嬉しいです!お差し入れ出来なくても当日楽しみにしています🥰)
帰国前も帰国後も全然変わりなく見てました😂そういうお声もあるのかぁと思いましたが、バレエの楽しみ方が多様であるように、ちあこファンも多様ですよね。でもみんなバレエ好きには変わりない❤
“バレエダンサーがRUclipsチャンネル持っているよ”という、とてもシンプルなことなんですけどねぇ。確かにスロバキア時代の動画も楽しかったですが、帰国してからも観てる側としても変わらず同じ気持ちで観てました🩰いろんな考えはあっていいと思うけれど、押しつけたり決めつけるのはすべきことではないですよね。バレエが好き!という気持ちはきっとみんな同じだと思うから🩰応援してます、ちあこさん!ちあこさんがしたいことを、ちあこさんのペースで🫶🏻
ちあこちゃんからいつも元気をもらってます!ずーと応援しています!頑張ってください!!
ちあこさんがバレエだけをやっていたらこんな素敵なコンテンツに出会えなかった訳ですし…その人が見たいものだけをやってる、それがちあこさんの人生の全てではないです。応援しています😊
ちあこさんがバレエ中心で真剣に向き合ってることは伝わります。でもスロバキアでの生活やバレエ団のレッスンや公演風景の動画が好きな層(私もです)からすると物足りなく感じる…… 提供動画だと分かると……遠のいてしまう。でも、ちあこがやりたい動画で突き通せばいいんじゃないかなぁ。新しいことに挑戦することでちあこさんの経験の糧になるし(偉そうにすみません)遠のいても踊る動画は見に来るし、応援する気持ちは変わりませんで~
バレエが好き、海外が好き、ちあこさんが好き、視聴者さんによっていろいろあると思います。ちあこさんの変化は進化でしかないし、内容の好みで見る見ないの選択も自由。人生の中で良くも悪くも同じ状態が続くことは無理なことであり、それぞれに変化があって当然です。正解も間違いもないですし、ちあこさんが納得してご自身の思うように進めていくので良いと思います😊
ちあこさんも色々と悩まれているようですね😮💦最初からRUclipsを見ていましたので、これまでの努力は本当に尊敬しています✨今後もちあこさんらしくで良いと思いますよ♡
私は、いつもちあきさんはバレエとずっと向き合っていて凄いなと思って楽しませていただいております✨20年前にバレリーナを目指していた頃はバレエで生活なんて本当に僅かな方しかおられませんでしたので、ちあきさんの様々な動画沢山の方の希望になっていると思います🌷ありがとうございます❤
誰でも時間は進んでるし、生きて行く中で環境や人、時間の流れなど形は変わって行くわけで昔と同じって事は無いと思います。だから前に進もうとしてるちあこさんの姿や動画を観て、自分も前に💪と私は思います。 色んな人が居ますから受け取り方も様々でしょうが、ちあこさんが観て欲しい物を上げたら良いと思います。ちあこさんのチャンネルですからね❤
バレエと向き合ってないというのは、私は違うかなと思いました。(長くなります)確かに、ちあこさんがスロバキアにいらっしゃった時は、そこでの活動が中心なので、動画内で仰ってた通り目で見て分かるような向き合い方をされていた印象でした。ですが日本に戻られて、演者+舞台のプロデュースや先生としての活動、それらをしやすくする為(だと勝手に思ってます)の会社の設立・運営も発信されています。ただ、演者として現在所属されているバレエ団は正真正銘日本の団体さん。ほとんどというか、ほぼ日本人のダンサーさんで構成されているバレエ団だと思います。そして、日本の方は私も含め大抵の方は保守的に考える方が多い印象がありますから、所属ダンサーさんが海外の方がほとんどのバレエ団と異なり、映像に映りたくないという方は多いと思います。演者ならそんなこと考えず、と思う方もいると思いますが、ダンサーさんでも舞台で見てもらうのは良くても、映像で全世界に発信されるのは嫌だと思われる方も多いと思われます。そんな中ではどうしても演者としての活動より、プロデュース等の活動が動画になるのは必然だと思います。プロデュースや先生としての活動は、私は素人目ではありますが充分にバレエ中心に考えてらっしゃるのかなと思いました。もちろん、どんな動画が好きかは視聴者の方それぞれなので、見る見ないはそれぞれなんだろうな、と思いますが、私は今のちあこさんもこれからのちあこさんも変わらず応援させて貰えたらと思います!!
『バレエ団』と言っても 海外と日本では 雲泥の差があると言う事を 知って欲しい・・・・・・日本のバレエ団での活動だけでは 残念ながら 食べていけません
ちあこプレゼンツの公演を開催されるなど大いにご活躍をされていると思ってますよ〜。地元京都、ロームシアター京都での開催待ってるよ!!
バレエと向き合ってないとは思いませんよーー😅ただ、やはり海外でのちあこさんの暮らしは何もしなくても魅力的でしたね😊
最近コメント数減ってるなぁ、って勝手に心配してました💦数年前、私がコロナにかかったとき、ちあこちゃんねるだけが心の支えで、コロナ療養中だとコメントしたら、いの一番にちあこさんが「お大事に😢」とコメントくださったことが、どれだけ嬉しくて救われたか、一生忘れません。人のことは、一面だけを見てわかるものではありません。今アラフォー世代の私からすると、私が子供の頃は情熱大陸やNHKでしか、バレエダンサーの稽古風景や裏側は見れなかったですが、今はちあこさんなど、たくさんのダンサーさんがyoutubeでレッスン風景など見せてくださり、とても恵まれた時代だと思います✨🩰なので、とても感謝しています。賛否両論ありますが、応援しております🎉
色んなコメントがありますね。RUclipsに上げてるものが全てではないでしょうから、そんな事は視聴者も百も承知だと思ってたのですが😅色んな考え方、捉え方があるかと思いますが、私は変わらず楽しく見させていただいてます。いつか生で踊ってるところを見にいける日を楽しみにしています🍀
ちあこさんの明るさや周りの人を大切にするところが好きです。コメントにとらわれず、自分が発信したいことを発信して下さい!頑張って下さい。応援しています!
バレエのことが全く分からないので、衣装とかシューズの準備とかだけでも見ていて楽しいです。またちあこさんの歌を聞きたいです!
東京公演楽しみすぎ🎉 向き合ってなきゃできない事ですよ!物凄く夢見させていただいているので、ずーっと支持します。ハードにバレエしながらRUclipsもやって、会社経営して、楽しみの公演までするなんて!!リスペクトしかないです。お体ご自愛くださいね。
私はバレエ🩰も憧れますが、ちあこさんが好きで観てるますよ 人それぞれ意見はあると思いますが、ちあこさんもファンである事には変わらないと思うので自分の思う事を発信していったらいいと思いますよ😊
踊っている動画が少なくなることは残念だけれど仕方がないことだなと思って見ています。日本に来てからの動画でもちあこさんが著作権の関係でとおっしゃっていましたし、スロバキアと日本では色々と違うのも仕方がない。私は日本でのバレエのあり方や生活などを見られるのもとても楽しいので変わらず楽しみにしています。映せるときには踊っているちあこさんをみて勝手に喜んでいますので、見る人の好みもあると思いますが、ちあこさんのやり方で動画にしていったら良いと思います。これからも応援しています😊
私はスタダンのファンなのでスタダンに入団されたことで観るようになりました。リラックスパフォーマンスの様に小さな子供や障害者の人達にバレエを楽しんでもらうことや、感じる事を育てる活動に参加していただいて感謝をしています。バレエは踊るだけではなく伝える事がとても大切だと思います。神奈川県民ホールでの4話の白鳥観ましたよ。素敵でした❤
ちあこさんとちあこさんの踊っているバレエが大好きで、このチャンネルを見ておりました。正直なところ日本に帰ってきてからの動画には物足りなさを感じていて、しばらく見るのをやめていました。スロバキアの時のような動画を日本では作るのが難しいのかな、何かしら制約があるのかもしれないなと思ったもして。。。ちあこさんがバレエが大好きなんだっていうことは踊っている姿、レッスンをしている時の眼差し、いろいろなところからあふれています。そんなちあこさんを見て私もバレエが大好きになりました。本当の気持ちを言えばちあこさんが所属しているバレエ団でのレッスンの様子(スロバキアの動画ではこれが一番好きでした)や舞台の様子を見てみたいです。でもここは日本で、スロバキアではなくて。。。 ちあこさんもジレンマを感じたのではないでしょうか。今自分ができることをやっていく、と仰るちあこさんを見守って応援していきたいです。
ちあこちゃんの人柄が大好きで毎回楽しく見てます🤗日本に帰ってこられて、ますますパワフルにバレエの活動をされているなぁ✨👏と思っていました😊💪バレエは知らない世界だったので、ちあこちゃんのおかげで、私の世界は広がっています🥰いつも、ありがとうございます🩷色んな声はありますが、まっすぐな、ちあこちゃん軸🌏✨は、ちゃんと伝わっています😊💓正直にお話しされているのも、自分を大事にされていてステキです💞ありがとうございます☘
いつも楽しく動画拝見してます!スロバキア時代の動画も日本に帰って来られてからの動画もどちらも大好きです❤普段は人間味溢れるちあこさんがバレエに対してはとてもストイックで凄いな~、プロだな~✨と尊敬しております☺️ちあこさんの思うちあこちゃんねるを続けて下さい!いつまでも応援してます‼️いつかちあこさんのバレエ公演を見に行くのが夢です😌✨
私はヘラルドが出てくる動画や『ヤマカイ聞け』の回が好きで、ちあこさんのRUclipsを楽しくゲラゲラ笑いながら拝見させて貰っています。バレイは偶に早送りすることもあります。汗💦 すいません🙇そうなんです、私は明るく元気で面白いバレリーナさんがいるな、という程度の認識です。ちあこさんが楽しいと感じる動画を今後も楽しみにしています。昨今厳しい世の中ですが、心が温まるRUclips動画というカテゴリーにあると考えている者より。
ちあこさん🍀✨まずは今まで数々の学びのあるレッスン動画やスロバキアの美し街並みの中でひたむきにバレエに精進される動画を見せてくださり本当に感謝しています✨私は純粋にちあこさんが大好きなのでちあこさんに会いたくてどんな動画でも楽しませて頂いていました!🥰時を経て変わらない人間はいないのでスロバキアから日本に来てちあこさんの環境も変化し、それに伴い動画も変わっていくのは自然なことです😍私はちあこさんの女性としての、バレリーナとしての成長や変化を動画を通じて自然に楽しませて頂きますね🩵ちあこさん…私はちあこさんが素敵な旦那様に出会うことを動画の中で発表して頂き涙を流すのが夢です🩷
いつも楽しく見させていただいています!私はスロバキアの時の動画で”海外はこんな内部まで撮影OKなんだ〜”と逆にそちらに驚いていました!視聴者によって求めているものは違うので、全員が満足する動画を作るのは難しいしそこは仕方がないとして、プロのバレリーナに対して”バレエと向き合っていない”というのは頓珍漢なコメントですね・・・私は趣味程度ですがバレエを習っているので、プロバレリーナが生半可な気持ちでできる仕事ではないことは痛いほど理解できます。ただバレエを知らない人からすると、バレエを仕事とする人の気持ちや大変さは残念ながらなかなか伝わらないかもとも思ってしまうので、お互いに理解し合うということが大切だなと思いました😣私はちあこさん大好きですし、ちあこさんスタイルの動画を今後も楽しみにしています!
ステージ等の裏方を支える仕事をしています。海外の方がリハーサル、舞台袖からの撮影と動画のアップに関してオープンです。日本は制約がかかることの方が多いので、あまり気になりませんでした。ちあこさんの動画を見ると元気が出ますので、気にせず続けてほしいです。
ちあこさんの動画を見て、6歳の娘もバレエにより興味を持ってくれています。ずっとバレエやりたい!と言ってくれてます😊親としても頑張る子供の姿はとても輝いて見えます。いつかちあこさんの公演を観に行きたいと思ってます❤応援してます!
こんばんは😊バレエ団が、撮影をNGにしているのかな?と思っていました。やっぱり、そうだったんですね(・̥̥̥̥̥̥̥ - ・̥̥̥̥̥̥̥̥`)バレエに憧れて、バレエの映像を楽しみにしていたので、最近少ないなあとは思っていたのですが、ちあこさんが公演を主催なさったり、年始に真ん中で踊っていらっしゃる映像をみて、頑張ってらっしゃるのはもちろん分かってすよ〜🙆🏻コメントって書くのが難しいなあとは思ってます。傷つけたくなくても傷つける感じになってしまったり…ちあこさんファンは、たくさん応援してると思いますよ〜(*•̀ㅂ•́)و✧
RUclipsだから、何が好みなのかは、みる人それぞれでしかたがないですよね私も、海外の町並みや暮らしぶり、スロバキアのバレエクラスや、公演、ダンサーの方々との交流等、スロバキアにいた頃の動画は、毎回楽しみに拝見していましたが、最近の動画はあまりみていないのが現実ですただ、皆さんがコメントされているように、ちあこさんが、バレエに向き合えてないとか、そんな風に思った事はなぐ、逆にびっくりしてしまいます😢単純にバレエが好きな私が、ちあこさんというバレリーナさんの、海外生活、バレエ団のご様子を生で拝見させて頂けていたことに、感謝しています日本でのご活躍、応援していますよ!
海外と比べて色々な制約やしがらみがあったり、案件が増えるのは当然だと思います。むしろオファーが沢山あり、仕事が増え、ただでさえワークホリックなちあこさんがおんなじ頻度でアップしている方がすごいと思います。これからもちあこさんの動画を楽しみにしていますので無理のない範囲でご自愛ください。
ちあこさんの生き方、とても素晴らしいと思います!それぞれの人生ですし、頑張って下さい。これからも応援しますし配信も楽しみにしています。
ちあこさん まじめな性格なんですよね。企画的なことは 内に秘めて、映像で自分のやりたいことを表現されたら良いと思います。伝わる人には伝わるものです。
普段コメントとか観ないので知りませんでしたが…。まず最初に。バレエに向き合ってないだとか、そんなこと言う人いるんですね。ちあこさん、大丈夫ですよ。そんなこと、みんな思ってません。もちろん私も全く感じてないし思ってません。むしろ、めちゃくちゃプライド持ってされてる、努力家な方だなぁ、と思って観させてもらってました。ただ。。。それとは別で。チャンネルの内容に関しては。実は私も、最近ちあこチャンネル前と変わったなー、と思って観ないことが増えて他のバレエチャンネル探したり、過去のまだ観てないちあこチャンネル探したりしてました。日本と海外で事情が変わったからかな、とは何となく思ってましたが。個人的には、プロバレエダンサーの練習風景や日常の中でのバレエ、バックステージなど、バレエの美しさやダンサーの方の努力されてるとこ、あと海外が好きなので海外の様子とか観れたり、ダンサーの方へのインタビューやバレエ界のお話などがすごく楽しくて、ちあこチャンネルのファンになりました。自分では経験出来ないことや、知らなかったことを知れたり、憧れの世界なので楽しかったです。日本でも、変わらず観たいと思う内容であって欲しいなぁ、と思います。難しいことはあると思いますが、ファンの勝手な要望でした😅ちあこチャンネルのお陰で、またバレエが好きになったし、バレエも観に行ったりし始めたので、また私にとってチャンネルが楽しくなることを期待してます🎵
私は今のドタバタしているちあこさんの動画も楽しく観てますよー!料理とかプロテインとかボディビルダーとか東京のお店とか新たな事務所事情のこととか、色んなことも興味深くてとっても楽しいです!
応援してます!公演の主催、がんばってください!
ちあこチャンネルを見たい人です❤ちあこさんの頑張っている姿勢そのものに、いつも元気を頂いています(バレエも含めて全部です)今回の動画も意見をしっかり述べられていて、そういうところも、好きです。こちらこそ、どうぞ更新宜しくお願いします^ ^
確かにyoutubeとしては以前のほうが面白かったけど、それを観てファンになった人が大勢いるわけで、バレエの魅力を広めるのに大いに貢献できていたと思う。環境は変わっても内容を工夫してぜひこれからも続けてほしいと思います。8月の東京公演ぜひ観に行きたいです。
バレエと向き合ってないとは思ってません。しっかり今後を見据えて活動していらっしゃると思ってます。ただ昔のちあこチャンネルの方が楽しかったというのは正直なところです。 バランスボールとかも最近やってくれないし 案件動画が立て続けに上がると・・・。 勿論ちあこさんのご事情もあるので仕方のないことだとは思っていますが。なので観たいものだけ観るようにしてます。 ごめんなさい。
生活が変われば色々ありますよね。バレエを軸にしつつ、今後、素敵な出会いや御縁があってライフスタイルが変わっても、働き続けられるよう準備されているのかなと思っていました。防犯に気をつけながら、怪我なく頑張ってほしいです。
これからもバレエを軸に、やりたい事を自由に取り組んでください😊応援しています🎉私がバレエを知るきっかけとなったちあこさんの動画ですので、今後も楽しみにしています😊動画内容が変化するのは自然な事だと思いますし、その捉え方は人それぞれですね!難しいですが、あまり気にしなくてもよいのでは…
帰国されてからあんまり観ていないです。帰国後にバレエ団に入られた時までは観ていましたが…😢会社を立ち上げられたと書かれた時には、正直なところああ、やっぱり日本のバレエ団では生活ができない事を見込んでいたのかなあ、帰国前からバレエ以外での活動は計画済みだったのかなあとも思いました。なので視聴が遠のいた、と言われる方がいらして私だけではなかつまたんだ、と。でも、ちあこさんの人生だから他人が構成がどうこう無責任に言えないし、これからも身体を労って活動してほしい、という気持ちは変わらないです。
苦しいお気持ちとても伝わります。私はバレエが好きです。海外でされていたちあこさんも観てましたし、同時に色んなバレエ団の公演の様子を観たりしてました。本当にバレエが好きな人、ちあこさんのバレエ愛をわかる方は否定的なコメントをされる事は無いと思います。自分の求める映像で無いのならしばらく静かに否定せずお休みされれば良いのだと思うのですが、、😅ちあこさんは海外の良い部分,日本の良い部分、また悪い部分をわかってらっしゃる。厳しい時も有ると思いますがどんどん素敵なバレエを広げて行って下さい。応援しています。😊
楽しく見させて頂いています。私自身、某バレエ団出身、主人はスタダンに在籍しておりましたが、本当に厳しい世界で、スタダンの舞台でしっかり出演されて、その忙しい中で、楽しい動画を配信、バレエ以外の日常等も発信しているちあこさんは、とても素敵だと思います。バレリーナだって1人の人間です。バレエの為に普通の生活部分を大切にしているはずです。バレエにもっと目を向けろとか、何も知らないんだと思いますよ。夏の公演も、あと20歳若かったら出たかった(笑)つまらない事を言う人のことなんか、全く全然気にしないで下さい!これからもバレエだけじゃなくて、色んな情報も楽しみにしています。ネイチャーカンの割引もありがたいです!ちあこちゃんねる大好き❤
ちあこさん、もう、環境が変わったら、色んな事を言ってくる人がいて、大変だ〰と思います!RUclipsで人気が出ると、また、言われるし、私も、RUclipsに映像やリハーサルを乗せたらいけないのではないか?と思っていました。出る杭は打たれるので気にしないでいいと思います!日本で踊る以上は遵守しなければならない事があるので、バレエをみたい人は公式のスターダンサーズ・バレエ団の公式ページを見たらいいと思います。頑張って配信してくださるようで安心しました✨
毎回、動画を楽しみにしています。日本のバレエ界の難しさを感じてしまいますね。引き続き、チアコチャンネル応援させていただきます。
昔も今も変わらずちあこさんの踊り好きです😊❤むしろ、日本帰ってさらに磨きかかってると思ってるくらいですスキルだけでなく多方面でバレエと向き合えてるのでは?と思ってますどんな形でも応援してます❤
ちあこさん、現役ダンサーとして活躍しながら併行して多角的に本当にいろいろなことに努力されよく頑張ってられる、すごいと思います。まあ他人は好きなこと、勝手なことを言うもの、傷つくようなことを言う人もいるのかもしれないけど見当はずれな批判など「この人わかってないのね」と一笑に付して相手にしなければいい。とは言え、やっぱり嫌なことを言われたら棘のように心に引っ掛かりますよね。本当によく頑張ってられるのだもの、気にする必要は無いのに傷つかれているとは。心が痛みます。どうか見当はずれの批判など気にせず、お身体に気を付けて思うことに邁進してください。心身疲れた時に嫌な言葉が特に気に掛るのだと思う。あまりにいっぱい頑張り過ぎて今ちょっとお疲れなのかも?99%の人がちあこさんを応援してるのだもの、嫌なコメントで無駄に心をすり減らさず応援コメントを力に変えてください♪ 画期的な試みの公演のご成功、お祈りしています。フレーフレー、ちあこ\(^o^)/
ちあこさんという人が好きなので、海外だろうが日本だろうが関係なく楽しませてもらっています😊自分を信じて、やりたいことにチャレンジしてください。いつも可愛らしい人だなぁ。と応援してます。13年間習った大昔のバレエをしていたときのトキメキに思いを馳せながら。
色々あると思うけど応援してますよ!ガンバ!
そもそも、動画に出ていることだけ、目に見えてるものだけが全てだと思っている人がいてそれをコメントに普通に書く人がいるということに驚きです。ちあこさんのどんな時も頑張っている姿を見ることが私の頑張るきっかけになるのでRUclipsは辞めないでほしいなと願ってしまいます〜😢動画でこうやって話されることもちあこさんが何事にもしっかり向き合ってる証拠だと思います。それは日本に帰ってきた動画を見ても変わらず感じているところです。いつもありがとうございます✨
たしかにちあこさんの廻りのバレエ環境、背景が変わってしまったけど見れなかったパドドウが見れましたし私的には満足です
色んな意見があるとは思いますが、私はちあこさんの不安定カラオケに合わせて踊るやつが1番好きです。あれは唯一無二!
ちあこと愉快な仲間たち、良い人材がオーディションで集まるといいですね。白鳥の湖とのことで、見に行きたいです。
日本は海外と違って毎日のように公演があるわけではないので、動画で出すのは難しいですよね。多分公演の踊っているところは出せないでしょうし!頑張ってくださいね!
元々が海外生活のバレリーナさんのチャンネルでしたし、日本での生活の仕方は皆さん知ってますしね😅家が特定させるので間取りがわかるような撮り方はできないでしょうし、バレエ動画も権利関係が難しいのかなと思ってました。どうしていくのがいいか提案も何も出来ないですが、ちあこさんが使いやすいようにRUclipsを利用していかれればいいと思います。
まだ日本に帰国したばかりで踊りながらの準備中のちあこさん。大変なのわかってあげてよ😢
ちあこさん、とても素敵です❤スロバキアにいる時も感じましたが、自分の軸がぶれてないと思います❤いつか、ちあこさんの公演見たいです♡沖縄に来てください🫶
凄く不思議な動画…。わざわざ言葉にしないと伝わらない考えればわかることなのに悲しい出来事ですね。帰国前も帰国後も変わらず視聴してました!海外より日本の方が映像や作品への取り締まりが厳しいことは皆分かってるはずじゃないですか???だから色々撮れなくなったなりに企画を考えたり、知名度が上がったから案件が増えたりちあこさんなりに私たちに届けてくださってるのかなと受け取っていました。どうして皆さんそんな事が言えるの?毎回レッスンの行き帰りや帰宅後から始まってるじゃない。「まずプロテイン飲みます。」この一言であぁ、今日も変わらずバレエが出来てるちあこさんが観れて嬉しいなと思っていました。向き合ってるよね。いつも全力で。Vlogを沢山届けてくれてるから、全てを見た気になるのかな?コンテンツなんだから、そんなのあり得ないよ。諸行無常住む場所や所属するところが変われば見せられる、魅せられる方法が変わるのは当たり前のことだよ。みんな自分の気持ちを押し付けないで。RUclipsrはサンドバッグでも意見箱でもない。バレエを続けること自体が厳しい世界で少しでも見てもらえるように、広められるようにRUclipsを始めましたって。いつも言ってるやん。そこを忘れて考えずにコメントしてちあこさんを傷つけてコンテンツ自体が失くなったら、私は凄く悲しいです。どうか、皆さん今一度冷静になってRUclipsを楽しみましょう。好みじゃないものは観ずに、バレエの回を楽しめばいいと思います。ちあこさーーーん!いつもありがとうございます!私はこれからも沢山観るし、会いに行くし、いいねボタン押しますー!応援してますー!!!
美容や健康、その他は他のチャンネルで観られるので..ちあこさん目線のバレエの動画を楽しみにしています❤バランスボール好きでしたよ😊
ちあこちゃんねるには、ダイエット動画を探している時に出会いました。バレリーナとしてどう食事を工夫されているのかの動画が大変興味深く、参考にさせていただきました。今後はその在日本verがたくさん見られるのでは…?!と、とても楽しみにしております😊素敵なカフェでランチしたり、体型維持の工夫をどこでされているのか等、いろいろお話ししていただけたら嬉しいです☺️お忙しいと思いますが、これからもちあこさんのペースで頑張ってください。陰ながら応援しております♡
私はちあこさんがステップアップされたのだと思いますよ😊環境が変わったり…制限がある中、新たなやりたい事が見えてきたり…ただ撮影している側はきっと需要も気になるところとは思いますが💦あまり気にされないでいいと思います😊夏の公演、頑張ってくださいね😊
はじめまして😊 いつも楽しく拝見させていただいております。ちあこさんの複雑なお気持ちをお伝え下さり ありがとうございます😊 これからも応援しております!地道にコツコツ。最後に笑うのは自分。頑張ってください💪
帰国前も帰国後も変わらず観てますよ!!そりゃ人生において過ごす環境も考え方も変わりますし、RUclipsに映ってる事だけが全てじゃないと思ってますよ〜!いつも楽しませてもらってます!悲しいお声もある様ですが、ちあこさんの何に期待してるんでしょうね。前の方が良かったなんて、誰目線なんでしょう。アドバイザーですかね?笑バレエが好きで、楽しみ方の幅も広くしてくださったちあこさんが大好きです!これからも応援してます!
無料で見させてもらっているものなのに、意見を押し付けるだなんて何様のつもりなんだかわざわざ余計な”ご自身のお考え”を披露される方たちは、ちあこさんの人生に責任持てるんでしょうか?😅
スロバキア時代のファンです。やはり、バレエという自分の知らない世界で、しかも海外で頑張ってらっしゃる日本人というところがすごく魅力的でした。アレちゃんやヘラちゃんの登場も、私にとっては観たいと思える重要な要素でした。日本で、同じ水準の動画はそもそも無理な視聴者側の期待とは承知してます、そういうファンがほとんどだと思うのですが、、あまり視聴者を否定しないでくださいちあこさん、、
海外バレエ団の時も良かったけど帰国されてからのご活躍が頼もしく逆に以前より興味深く拝見しております!同じ日本に暮らしてる事を親心のように嬉しく思うのです!
もう、そんなコメントも数字も気にせず、ちあこさんの思い通りに発信していっていただきたいです。火木土のちあこさんのRUclipsを楽しみにしています。
スロバキア時代の動画も大好きですが、日本での動画も楽しく観ています!もともとスタダンが好きだから、ちあこさんが入ってくれて嬉しかったですし、ちあこさんの中国の踊りを生で観られて本当に感激しました😊これからも応援してます❗️
いつも楽しみに動画拝見しています♪😊大人バレエから始めた私ですが、ちあこちゃんねるもその一つで、趣味で見ています♪動画だから伝わらないこともありますが、この動画を出している時点で向き合っていると思います!❤笑他の方のコメント同様、あまり気になさらず、、。でも言葉一つひとつに重みがあり、わかりやすく、RUclips、動画に対して責任を感じながら、載せている方なんだなぁ。😮と思いますした。プロバレリーナちあこさんのレッスンやリハーサルなど、バレエらしい動画も楽しいし見ていてかっこいいし、興奮しますが、日常の風景と共に生活しているちあこさんの動画ももっと素敵です😆💓これからも応援しています🎉❤また動画楽しみにしております😊
今のバレエ団は動画撮ってアップしたりの制約が厳しいんだろうな~とは思っていましたこれはもう仕方ないですよね。むしろ残念なのはスタダンで踊られるちあこさんを拝見するのをすごく楽しみにしていたのですが、12月の新百合ヶ丘でのくるみ割り人形も気がついたら公演直前でチケットも既にソールドアウトでした所属バレエ団なのに公演出演の告知や宣伝もおおっぴらにはできないんでしょうかねアンテナ張ってなかったこちらも悪いのですが、スタダンのWebページってちょっと分かりずらくて。今話題のTMバレエ団のように、とまでは言いませんが団の方ももう少し上手にSNS等を活用すれば団にも、ちあこさんにもファンにもメリット大きいのになぁ~と思います
バレエ中心なのわかります!
ちあこさん!いつも、どんな時でも応援してますよ(^^)人生は一度きり。楽しんでください‼︎
海外のバレエ団の動画が大好きだったのは事実ですが、海外のバレエ団が寛容だっただけで、公演やバレエの映像を載せられないことは仕方の無いことだと思いますし、バレエと向き合っていないとは全く思いません。動画内ではとんとん拍子で起業したり色々成功しているように見えているので、ビジネスだとか言われているのかなと思いますので、あまりマイナスな意見にストレスを抱えないでくださいね。環境が変わって不安や悩んだことも多くあると思います。それを見せずに、こうして常にはっきりと言葉にして発信してくださるちあこちゃんの姿が大好きで、視聴者と向き合ってくださる姿、とても尊敬しております。これからもちあこちゃんが無理せず発信したいことを発信していってください!海外のバレエ団が大好きでしたが、日本に帰ってきてからは、ちあこちゃんの踊りが生で見に行けるようになって私はとても嬉しいです🥰
こんにちは😊初めて投稿します🎵私も小さい時から20歳頃までバレエを習っていました。最近、久しぶりに、健康のためにもバレエをしたいなと思っていた時に、ちあこさんのチャンネルに出会いました。私もバレエ大好きですし、バレエダンサーの大変さも、バレエの先生を見てきたので、なんとなく理解できます。そんな中で、楽しく、素敵にバレエを広めていらっしゃるちあこさんのチャンネルは素晴らしいですし、バレエと向き合ってなければこんな素敵なチャンネル作れないと思います。私はバレエをきっかけとして、色んなことを広めてくださっているちあこさんのチャンネルをとても楽しみにしておりますので、これからも頑張ってください❤応援しております⭐︎
ピアニストさんとのコラボから来た者です。海外生活+バレエ(娘が習ってます)の動画が素敵で見ていたのでどちらも減り、プロモーションが増えた事は残念ではありましたが、プロモーションを見て「美しく健康なちあこさんはこうして作られるんだ!」とそれも含めてちあこちゃんねるだと思っています。そもそも「バレリーナ名乗るならバレエだけやってろ」なんて人間だから無理な話でしょう。「介護士なら介護だけやってろ」と言われて「ハイそうですね」と言えるのか…。今のちあこさんに出来ること、それで十分です👍
ちあこさんがバレエと向き合っていない、なんてことがあるはずも無いし、そんなコメントがあること自体ビックリ、と言いますか😅海外での経験を経て、日本のプロのバレエ団に入団されているような方ですから、向き合うどころか、もう生活の全てがバレエに関わるような人生を過ごしてらっしゃることと思います。でも、今回の動画を観て、海外のvlogはやはり興味深くて面白かったですし、舞台裏はもちろん、袖からとはいえ、公演自体を撮影させてくれていたバレエ団は、日本のことを考えると、なんて寛容だったのだろう、と改めて感じますよね💡ちあこさんの今所属されているバレエ団は、ドラクエなど、他のバレエ団が公演しないような演目もあったりで、RUclipsの撮影が出来るわけが無い、と思いますし。日本に戻られたときから、今後は自主公演でも無い限り、もう舞台の撮影は難しいだろうな、RUclipsはどうなっていくのかな? とは思っていました。舞台のRUclipsはやはり人気だと思いますので、バレエ団に所属されている以上、難しい所があるとは思いますが、今後、自主公演でもそれ以外でも、撮影が可能な公演に出演される機会が増えていくといいな、と思います✨でも、スロバキア時代から見続けて、すっかりちあこさんのファンになってしまったので、今後の動画も「今日は何かな~?」って、引き続きチェックしていくと思います⤴
色んなコメントあるけどちあこさんのバレエを見たかったら公演を見に行けば良いのでは…??せっかく日本に帰ってこられたんだしこんなにも海外で活躍されてたダンサーさん見れるのって凄いことなんだから……
どんなちあこさんも好きです!!!
ちあこさんが踊ってる姿が大好きなのでたくさん見たいなぁとは思いますが、日本は制約が多くてなかなか同じようにRUclipsに載せたりできないですよね…お教室でさえ、Lesson動画をとるのはNGであったりしますし…今できることの中で、これからもちあこさんらしく頑張ってください♡私はずっと見ますよ〜😊🫶
言いたかったこと一通り全部みなさんが書いてくださってるので、私は一言だけ。ちあこさん、大好きです。それこそ例のヤマカイさん動画新規なので、まだまだちあこさん歴が短いですが、これからも観ます。公演に行ける日が楽しみです。
バレエのことが好きな人+経験者なら、「ちあこさんがバレエに向き合ってない」って発想にまずならないですね。バレエでご飯食べていける人で、ちあこさんと関わっている方でなければ(先輩団員さんとか監督さんとか)、そんな発言する権利ないです。でもこれってバレエの話だけに限らないですよね。自分の職業のことちゃんと知らない人、ましてや関わったことない他人に、あなた最近仕事ちゃんとしてないよね?って言われて気分良いわけない。バレエ以前に、人として、常識考えてコメントしていただきたいものです。これからもちあこさん応援しています!
初コメです!ちあこさん、辞めないで❗️応援してますから‼️
私も実は遠のいた組でして…😅プロモーションの動画よりも海外での生活の様子やバレエの動画が好きだったんだと思います。でも日本のバレエ団は制約が色々あるんだろうなと思っていたので、向き合い方が…なんて事は全く思いませんでしたよ!単に好みの問題なので、日本での動画の方が好きな方もたくさんいらっしゃると思います!自主公演に向けてのバレエ動画は撮影してアップしていただけるといいなーと期待しています😊
もともと海外好きから、ちあこさんにたどり着き、このチャンネルで未知の領域だったバレエに興味を持ったので、やはり私も帰国された後の動画は、だんだん見る頻度が落ちてしまいました。(だからと言ってちあこさんがバレエと向き合ってないなんて微塵も思っていません。)
きっと帰国後の動画の方が好きな視聴者もいると思います。
ちあこさんの人生、チャンネルですから、好きに活動されるのが一番だと思います。
私も遠のいた組です。理由は、スロバキアで、私達目線でバレエの日常を一生懸命アップしていただいているのが好きだったのですが、今はご自分で会社を立ち上げられて、どなたかが撮影されている映像とか、美容関係とか、ビジネスライクな感じがしてしまったからです。
日本のバレエ団は色々な制約があるのでしょうね。今思えば舞台袖の映像とか、あちらのバレエ団は寛大だったのですね。
変わったとしても、これは好みの問題でちあこさんはまた環境がかわり、別のステージに立っているからだと思います。
思い通りでいいと思います。
バレエと向き合ってない、とはまったく思いません!が、バレエと関係ない動画というかtheユーチューバー的な動画が増えてきて、なんだか今までと違うちあこさんというか、(元々知り合いじゃないのに)私の知らないちあこさんになってる感じがしてさみしいような前と同じ感覚で観られなくなった感がありました。
ちあこちゃんねるの転換期ですよね。観る側も徐々に慣れていくのではないかと思います。
わたしも、最近は動画の内容にあまり魅力を感じなくなりました。スロバキアのときの、風景やバレエ団の人たちのことが大好きだったんです。
でも決して、ちあこさんがバレエに向き合ってないなんて思っていませんよ。それは皆さんわかっているのでは?
みんなそれぞれ、観たい内容も違うでしょうし、観たい人は観る、嫌な人は観ない、それで数字がどうであろうと、ちあこさんも発信したいことを発信し続ければいいのではないですか?
わたしもバレエがらみの興味ありそうな回は、また観せてもらいたいと思いますので、頑張ってください。
正に帰国されてから、だんだん見なくなった層です。
私は純粋なバレエ映像が好きなのだなと感じました。
恐らくセカンドキャリアも見越して今後についての足がかりを作ろうとされている時期だろうと推察しておりました。
いろんな覚悟の上、方向性を決めていらっしゃると思いますので、合う合わないは視聴者が決めることだとは思ってます。
私は今後もバレエ回中心に見る予定です。
無理のない範囲で頑張ってください。
スロバキアのバレエ団が非常に寛容だったのですね。
そもそもお金を払ってチケットを買って観る公演を、舞台袖からのアングルとはいえ無料で見させてもらっていたのは本当に贅沢なことだったんだなと感じます。
スタダンに限らず、日本は色々ルールが厳しいでしょうから大変ですよね。
変わらず応援しております!
スロバキアにいる頃から「いずれ教えの仕事をしたい」とおっしゃっていましたものね。
帰国後、スタダンではレッスン動画が撮れないんだろうな、ルールが違うんだろうなと感じていました。
動画の内容が変わったことでちあこさんも次のフェーズに入ったのだろうなと。
そして私も「バレエ団の動画」を見るのが好きだったんだなと足が遠のいた理由にも気づきました。
プロの方に対してバレエと向き合ってないだなんて思ったことはありませんが
サムネからレッスン動画っぽくないものは見なくなってしまいました。
それでも踊っているちあこさんは好きなので、微力ながら応援しています。
正直にいいますと美容系の案件が立て続けにあったのはちょっとうーんって感じでした。
でもまぁ事情もあるのかな、とは思うのでちあこさんの思うままにしてみるといいと思います♪
私はちあこさんのレッスン風景の合間のカフェ巡り…みたいな雰囲気がすきなので、これすきだなぁって思う動画は今後もみていきますし、応援していきます
動画でバレエのシーンは確かに減ったけど(これは本当に不可抗力!)実際会いに行ける機会があがったことは何よりもです!何より!生でバレエを!ちあこちゃんを!今年も観に行けますように✨
バランスボールに乗る動画や、バレエのテクニックについて教わる動画も好きだったので企画が再開するといいはと思いました。
ちあこさんがバレエと向き合ってないと感じたことは全く無かったので驚きました。毎回思うのですが、沢山のマイナス意見もあると思うのですが、それに対してしっかりとちあこさんの考えを共有して下さるのが、ちあこさんの真面目さ誠実さを感じます。そしてその度にちあこさんはしっかりしていらっしゃるなと尊敬します。今日の動画でますます好感度アップです。
このご時世色んなコメントされる方いると思いますが、気にされなくてイイのではないですか。現実的に日本のバレエ団と海外のバレエ団は違います。
バレエと向き合ってないとも思わないし、それだけをちあこちゃんねるの動画に求めてるわけでもないし、物足りないとも思わないです。ただ1つだけ思うのは、あくまでチャンネルとしてですが(ほんだちあきさんという人間ではなく)、ちあこさんの個性が減ってしまった気はしています。
普通のプロのユーチューバーというか、他にもある感じというか、ちあこちゃんねるじゃなきゃというカラーが薄くなってしまったと感じています。
ちあきさん本人のことはとても尊敬していて応援してますが、海外生活とバレエが好きだったのとプロモーションがやっぱり好きじゃないので、チャンネル見る回数は減っちゃってます🥲
新たな面白いコンテンツが生まれることを期待してます!!
分かります。
プロモーションがモヤモヤしてしまって…仕方の無い事ですが😅
バレエレッスンが少なくなって来たのも残念ですが、やはり私も見ない回が多いのはプロモーションです。海外に住んでいるのでそもそもその商品手に入れる事ができないですし😢
すみません、質問です。
なぜ、プロモーションが嫌なのですか?
私の場合は、海外在住なのでプロモーション商品が購入出来ないモヤモヤが一番です。自分が手に入らない商品を見せられて時間を費やすのが嫌なのです。
@@るなぴす
私の場合はプロモーション初期の頃、明らかにプロモーションだろ!と言う日記でも『プロモーションを含んでます』の記載が無かったから。
おそらく忙しくてそういう事情をご存知なかっただけとは思いますが…
今は修正されてるのかな?
私はここ半年弱、拝見しています。
最近の動画と言うよりは過去動画を見漁ってる人間で
ただただ、海外で生活してる方のvlog感覚で見ていたのですが
それを横で見ていた4歳の娘がバレエに親しみを持って「やりたい」と言うようになったので今年から始めました!
バーレッスンばっかり見ていた娘にとっては公演のバレエとのギャップが無く
楽しい!と言いながら毎週レッスンに通ってます😳
そんな娘を連れて2月の埼玉公演を見に行きます👀
スタダンがリラックスパフォーマンスをやっている事を知らなければ連れていこうとは思わなかったです。
ちあこさんは、私たち親子にバレエの扉をコソッと開けておいでおいでーとしていてくれたのかもしれません😊
今の活動も、新年の動画みてやっぱり模索してるんだなーと感じていました。
スロバキア時代のスタイルでは撮れないもどかしさ、ネタ探し?の大変さ等あると思いますが
もし、ちあこさんの中国の踊りを見たくなったら過去動画を見つつ
新しい動画もゆるりと拝見出来たらなーと思ってます✨
応援してます💪
(こんな動画のコメントに書くことでは無いかもですが……
埼玉公演でちあこさん宛のお差し入れは可能でしょうか?
初めてバレエ鑑賞をするので右も左も分かっていません🙅🏻♂️
お手数お掛けしますが、教えて下さると嬉しいです!
お差し入れ出来なくても当日楽しみにしています🥰)
帰国前も帰国後も全然変わりなく見てました😂そういうお声もあるのかぁと思いましたが、バレエの楽しみ方が多様であるように、ちあこファンも多様ですよね。でもみんなバレエ好きには変わりない❤
“バレエダンサーがRUclipsチャンネル持っているよ”という、とてもシンプルなことなんですけどねぇ。
確かにスロバキア時代の動画も楽しかったですが、帰国してからも観てる側としても変わらず同じ気持ちで観てました🩰いろんな考えはあっていいと思うけれど、押しつけたり決めつけるのはすべきことではないですよね。バレエが好き!という気持ちはきっとみんな同じだと思うから🩰
応援してます、ちあこさん!ちあこさんがしたいことを、ちあこさんのペースで🫶🏻
ちあこちゃんからいつも元気をもらってます!ずーと応援しています!
頑張ってください!!
ちあこさんがバレエだけをやっていたらこんな素敵なコンテンツに出会えなかった訳ですし…
その人が見たいものだけをやってる、それがちあこさんの人生の全てではないです。
応援しています😊
ちあこさんがバレエ中心で真剣に向き合ってることは伝わります。でもスロバキアでの生活やバレエ団のレッスンや公演風景の動画が好きな層(私もです)からすると物足りなく感じる…… 提供動画だと分かると……遠のいてしまう。
でも、ちあこがやりたい動画で突き通せばいいんじゃないかなぁ。新しいことに挑戦することでちあこさんの経験の糧になるし(偉そうにすみません)遠のいても踊る動画は見に来るし、応援する気持ちは変わりませんで~
バレエが好き、海外が好き、ちあこさんが好き、視聴者さんによっていろいろあると思います。
ちあこさんの変化は進化でしかないし、内容の好みで見る見ないの選択も自由。
人生の中で良くも悪くも同じ状態が続くことは無理なことであり、それぞれに変化があって当然です。
正解も間違いもないですし、ちあこさんが納得してご自身の思うように進めていくので良いと思います😊
ちあこさんも色々と悩まれているようですね😮💦
最初からRUclipsを見ていましたので、これまでの努力は本当に尊敬しています✨
今後もちあこさんらしくで良いと思いますよ♡
私は、いつもちあきさんはバレエとずっと向き合っていて凄いなと思って楽しませていただいております✨
20年前にバレリーナを目指していた頃はバレエで生活なんて本当に僅かな方しかおられませんでしたので、ちあきさんの様々な動画沢山の方の希望になっていると思います🌷ありがとうございます❤
誰でも時間は進んでるし、生きて行く中で環境や人、時間の流れなど形は変わって行くわけで昔と同じって事は無いと思います。だから前に進もうとしてるちあこさんの姿や動画を観て、自分も前に💪と私は思います。 色んな人が居ますから受け取り方も様々でしょうが、ちあこさんが観て欲しい物を上げたら良いと思います。ちあこさんのチャンネルですからね❤
バレエと向き合ってないというのは、私は違うかなと思いました。(長くなります)
確かに、ちあこさんがスロバキアにいらっしゃった時は、そこでの活動が中心なので、動画内で仰ってた通り目で見て分かるような向き合い方をされていた印象でした。
ですが日本に戻られて、演者+舞台のプロデュースや先生としての活動、それらをしやすくする為(だと勝手に思ってます)の会社の設立・運営も発信されています。
ただ、演者として現在所属されているバレエ団は正真正銘日本の団体さん。
ほとんどというか、ほぼ日本人のダンサーさんで構成されているバレエ団だと思います。
そして、日本の方は私も含め大抵の方は保守的に考える方が多い印象がありますから、所属ダンサーさんが海外の方がほとんどのバレエ団と異なり、映像に映りたくないという方は多いと思います。
演者ならそんなこと考えず、と思う方もいると思いますが、ダンサーさんでも舞台で見てもらうのは良くても、映像で全世界に発信されるのは嫌だと思われる方も多いと思われます。
そんな中ではどうしても演者としての活動より、プロデュース等の活動が動画になるのは必然だと思います。
プロデュースや先生としての活動は、私は素人目ではありますが充分にバレエ中心に考えてらっしゃるのかなと思いました。
もちろん、どんな動画が好きかは視聴者の方それぞれなので、見る見ないはそれぞれなんだろうな、と思いますが、私は今のちあこさんもこれからのちあこさんも変わらず応援させて貰えたらと思います!!
『バレエ団』と言っても 海外と日本では 雲泥の差があると言う事を 知って欲しい・・・・・・
日本のバレエ団での活動だけでは 残念ながら 食べていけません
ちあこプレゼンツの公演を開催されるなど大いにご活躍をされていると思ってますよ〜。地元京都、ロームシアター京都での開催待ってるよ!!
バレエと向き合ってないとは思いませんよーー😅ただ、やはり海外でのちあこさんの暮らしは何もしなくても魅力的でしたね😊
最近コメント数減ってるなぁ、って勝手に心配してました💦
数年前、私がコロナにかかったとき、ちあこちゃんねるだけが心の支えで、コロナ療養中だとコメントしたら、いの一番にちあこさんが「お大事に😢」とコメントくださったことが、どれだけ嬉しくて救われたか、一生忘れません。人のことは、一面だけを見てわかるものではありません。
今アラフォー世代の私からすると、私が子供の頃は情熱大陸やNHKでしか、バレエダンサーの稽古風景や裏側は見れなかったですが、今はちあこさんなど、たくさんのダンサーさんがyoutubeでレッスン風景など見せてくださり、とても恵まれた時代だと思います✨🩰なので、とても感謝しています。賛否両論ありますが、応援しております🎉
色んなコメントがありますね。
RUclipsに上げてるものが全てではないでしょうから、そんな事は視聴者も百も承知だと思ってたのですが😅
色んな考え方、捉え方があるかと思いますが、私は変わらず楽しく見させていただいてます。
いつか生で踊ってるところを見にいける日を楽しみにしています🍀
ちあこさんの明るさや周りの人を大切にするところが好きです。
コメントにとらわれず、自分が発信したいことを発信して下さい!頑張って下さい。応援しています!
バレエのことが全く分からないので、衣装とかシューズの準備とかだけでも見ていて楽しいです。またちあこさんの歌を聞きたいです!
東京公演楽しみすぎ🎉 向き合ってなきゃできない事ですよ!物凄く夢見させていただいているので、ずーっと支持します。ハードにバレエしながらRUclipsもやって、会社経営して、楽しみの公演までするなんて!!リスペクトしかないです。お体ご自愛くださいね。
私はバレエ🩰も憧れますが、ちあこさんが好きで観てるますよ 人それぞれ意見はあると思いますが、ちあこさんもファンである事には変わらないと思うので自分の思う事を発信していったらいいと思いますよ😊
踊っている動画が少なくなることは残念だけれど仕方がないことだなと思って見ています。
日本に来てからの動画でもちあこさんが著作権の関係でとおっしゃっていましたし、スロバキアと日本では色々と違うのも仕方がない。
私は日本でのバレエのあり方や生活などを見られるのもとても楽しいので変わらず楽しみにしています。
映せるときには踊っているちあこさんをみて勝手に喜んでいますので、見る人の好みもあると思いますが、ちあこさんのやり方で動画にしていったら良いと思います。
これからも応援しています😊
私はスタダンのファンなのでスタダンに入団されたことで観るようになりました。
リラックスパフォーマンスの様に小さな子供や障害者の人達にバレエを楽しんでもらうことや、感じる事を育てる活動に参加していただいて感謝をしています。
バレエは踊るだけではなく伝える事がとても大切だと思います。
神奈川県民ホールでの4話の白鳥観ましたよ。
素敵でした❤
ちあこさんとちあこさんの踊っているバレエが大好きで、このチャンネルを見ておりました。
正直なところ日本に帰ってきてからの動画には物足りなさを感じていて、しばらく見るのをやめていました。
スロバキアの時のような動画を日本では作るのが難しいのかな、何かしら制約があるのかもしれないなと思ったもして。。。
ちあこさんがバレエが大好きなんだっていうことは踊っている姿、レッスンをしている時の眼差し、いろいろなところからあふれています。
そんなちあこさんを見て私もバレエが大好きになりました。
本当の気持ちを言えばちあこさんが所属しているバレエ団でのレッスンの様子(スロバキアの動画ではこれが一番好きでした)や舞台の様子を見てみたいです。でもここは日本で、スロバキアではなくて。。。 ちあこさんもジレンマを感じたのではないでしょうか。
今自分ができることをやっていく、と仰るちあこさんを見守って応援していきたいです。
ちあこちゃんの人柄が大好きで毎回楽しく見てます🤗
日本に帰ってこられて、ますますパワフルにバレエの活動をされているなぁ✨👏と思っていました😊💪
バレエは知らない世界だったので、ちあこちゃんのおかげで、私の世界は広がっています🥰
いつも、ありがとうございます🩷
色んな声はありますが、
まっすぐな、ちあこちゃん軸🌏✨は、
ちゃんと伝わっています😊💓
正直にお話しされているのも、
自分を大事にされていてステキです💞
ありがとうございます☘
いつも楽しく動画拝見してます!
スロバキア時代の動画も日本に帰って来られてからの動画もどちらも大好きです❤
普段は人間味溢れるちあこさんがバレエに対してはとてもストイックで凄いな~、プロだな~✨と尊敬しております☺️
ちあこさんの思うちあこちゃんねるを続けて下さい!いつまでも応援してます‼️
いつかちあこさんのバレエ公演を見に行くのが夢です😌✨
私はヘラルドが出てくる動画や『ヤマカイ聞け』の回が好きで、ちあこさんのRUclipsを楽しくゲラゲラ笑いながら拝見させて貰っています。
バレイは偶に早送りすることもあります。
汗💦 すいません🙇
そうなんです、私は明るく元気で面白いバレリーナさんがいるな、という程度の認識です。
ちあこさんが楽しいと感じる動画を今後も楽しみにしています。
昨今厳しい世の中ですが、心が温まるRUclips動画というカテゴリーにあると考えている者より。
ちあこさん🍀✨
まずは今まで数々の学びのあるレッスン動画やスロバキアの美し街並みの中でひたむきにバレエに精進される動画を見せてくださり本当に感謝しています✨
私は純粋にちあこさんが大好きなのでちあこさんに会いたくてどんな動画でも楽しませて頂いていました!🥰時を経て変わらない人間はいないのでスロバキアから日本に来てちあこさんの環境も変化し、それに伴い動画も変わっていくのは自然なことです😍私はちあこさんの女性としての、バレリーナとしての成長や変化を動画を通じて自然に楽しませて頂きますね🩵
ちあこさん…私はちあこさんが素敵な旦那様に出会うことを動画の中で発表して頂き涙を流すのが夢です🩷
いつも楽しく見させていただいています!
私はスロバキアの時の動画で”海外はこんな内部まで撮影OKなんだ〜”と逆にそちらに驚いていました!
視聴者によって求めているものは違うので、全員が満足する動画を作るのは難しいしそこは仕方がないとして、プロのバレリーナに対して”バレエと向き合っていない”というのは頓珍漢なコメントですね・・・私は趣味程度ですがバレエを習っているので、プロバレリーナが生半可な気持ちでできる仕事ではないことは痛いほど理解できます。ただバレエを知らない人からすると、バレエを仕事とする人の気持ちや大変さは残念ながらなかなか伝わらないかもとも思ってしまうので、お互いに理解し合うということが大切だなと思いました😣
私はちあこさん大好きですし、ちあこさんスタイルの動画を今後も楽しみにしています!
ステージ等の裏方を支える仕事をしています。海外の方がリハーサル、舞台袖からの撮影と動画のアップに関してオープンです。日本は制約がかかることの方が多いので、あまり気になりませんでした。ちあこさんの動画を見ると元気が出ますので、気にせず続けてほしいです。
ちあこさんの動画を見て、6歳の娘もバレエにより興味を持ってくれています。ずっとバレエやりたい!と言ってくれてます😊親としても頑張る子供の姿はとても輝いて見えます。いつかちあこさんの公演を観に行きたいと思ってます❤応援してます!
こんばんは😊
バレエ団が、撮影をNGにしているのかな?と思っていました。
やっぱり、そうだったんですね
(・̥̥̥̥̥̥̥ - ・̥̥̥̥̥̥̥̥`)
バレエに憧れて、バレエの映像を楽しみにしていたので、最近少ないなあとは思っていたのですが、ちあこさんが公演を主催なさったり、年始に真ん中で踊っていらっしゃる映像をみて、頑張ってらっしゃるのはもちろん分かってすよ〜🙆🏻
コメントって書くのが難しいなあとは思ってます。傷つけたくなくても傷つける感じになってしまったり…
ちあこさんファンは、たくさん応援してると思いますよ〜(*•̀ㅂ•́)و✧
RUclipsだから、何が好みなのかは、みる人それぞれでしかたがないですよね
私も、海外の町並みや暮らしぶり、スロバキアのバレエクラスや、公演、ダンサーの方々との交流等、スロバキアにいた頃の動画は、毎回楽しみに拝見していましたが、最近の動画はあまりみていないのが現実です
ただ、皆さんがコメントされているように、ちあこさんが、バレエに向き合えてないとか、そんな風に思った事はなぐ、逆にびっくりしてしまいます😢
単純にバレエが好きな私が、ちあこさんというバレリーナさんの、海外生活、バレエ団のご様子を生で拝見させて頂けていたことに、感謝しています
日本でのご活躍、応援していますよ!
海外と比べて色々な制約やしがらみがあったり、案件が増えるのは当然だと思います。
むしろオファーが沢山あり、仕事が増え、ただでさえワークホリックなちあこさんがおんなじ頻度でアップしている方がすごいと思います。
これからもちあこさんの動画を楽しみにしていますので無理のない範囲でご自愛ください。
ちあこさんの生き方、とても素晴らしいと思います!それぞれの人生ですし、頑張って下さい。これからも応援しますし配信も楽しみにしています。
ちあこさん まじめな性格なんですよね。企画的なことは 内に秘めて、映像で自分のやりたいことを表現されたら良いと思います。伝わる人には伝わるものです。
普段コメントとか観ないので知りませんでしたが…。
まず最初に。
バレエに向き合ってないだとか、そんなこと言う人いるんですね。
ちあこさん、大丈夫ですよ。そんなこと、みんな思ってません。もちろん私も全く感じてないし思ってません。むしろ、めちゃくちゃプライド持ってされてる、努力家な方だなぁ、と思って観させてもらってました。
ただ。。。それとは別で。チャンネルの内容に関しては。
実は私も、最近ちあこチャンネル前と変わったなー、と思って観ないことが増えて他のバレエチャンネル探したり、過去のまだ観てないちあこチャンネル探したりしてました。
日本と海外で事情が変わったからかな、とは何となく思ってましたが。
個人的には、プロバレエダンサーの練習風景や日常の中でのバレエ、バックステージなど、バレエの美しさやダンサーの方の努力されてるとこ、あと海外が好きなので海外の様子とか観れたり、ダンサーの方へのインタビューやバレエ界のお話などがすごく楽しくて、ちあこチャンネルのファンになりました。
自分では経験出来ないことや、知らなかったことを知れたり、憧れの世界なので楽しかったです。
日本でも、変わらず観たいと思う内容であって欲しいなぁ、と思います。
難しいことはあると思いますが、ファンの勝手な要望でした😅
ちあこチャンネルのお陰で、またバレエが好きになったし、バレエも観に行ったりし始めたので、また私にとってチャンネルが楽しくなることを期待してます🎵
私は今のドタバタしているちあこさんの動画も楽しく観てますよー!料理とかプロテインとかボディビルダーとか東京のお店とか新たな事務所事情のこととか、色んなことも興味深くてとっても楽しいです!
応援してます!公演の主催、がんばってください!
ちあこチャンネルを見たい人です❤
ちあこさんの頑張っている姿勢そのものに、いつも元気を頂いています(バレエも含めて全部です)
今回の動画も意見をしっかり述べられていて、そういうところも、好きです。こちらこそ、どうぞ更新宜しくお願いします^ ^
確かにyoutubeとしては以前のほうが面白かったけど、それを観てファンになった人が大勢いるわけで、バレエの魅力を広める
のに大いに貢献できていたと思う。環境は変わっても内容を工夫してぜひこれからも続けてほしいと思います。
8月の東京公演ぜひ観に行きたいです。
バレエと向き合ってないとは思ってません。しっかり今後を見据えて活動していらっしゃると思ってます。
ただ昔のちあこチャンネルの方が楽しかったというのは正直なところです。 バランスボールとかも最近やってくれないし 案件動画が立て続けに上がると・・・。 勿論ちあこさんのご事情もあるので仕方のないことだとは思っていますが。
なので観たいものだけ観るようにしてます。 ごめんなさい。
生活が変われば色々ありますよね。
バレエを軸にしつつ、今後、素敵な出会いや御縁があってライフスタイルが変わっても、働き続けられるよう準備されているのかなと思っていました。
防犯に気をつけながら、怪我なく頑張ってほしいです。
これからもバレエを軸に、やりたい事を自由に取り組んでください😊応援しています🎉
私がバレエを知るきっかけとなったちあこさんの動画ですので、今後も楽しみにしています😊
動画内容が変化するのは自然な事だと思いますし、その捉え方は人それぞれですね!難しいですが、あまり気にしなくてもよいのでは…
帰国されてからあんまり観ていないです。
帰国後にバレエ団に入られた時までは観ていましたが…😢
会社を立ち上げられたと書かれた時には、正直なところ
ああ、やっぱり日本のバレエ団では生活ができない事を見込んでいたのかなあ、帰国前からバレエ以外での活動は計画済みだったのかなあとも思いました。
なので視聴が遠のいた、と言われる方がいらして私だけではなかつまたんだ、と。
でも、ちあこさんの人生だから他人が構成がどうこう無責任に言えないし、これからも
身体を労って活動してほしい、という気持ちは変わらないです。
苦しいお気持ちとても伝わります。私はバレエが好きです。海外でされていたちあこさんも観てましたし、同時に色んなバレエ団の公演の様子を観たりしてました。本当にバレエが好きな人、ちあこさんのバレエ愛をわかる方は否定的なコメントをされる事は無いと思います。自分の求める映像で無いのならしばらく静かに否定せずお休みされれば良いのだと思うのですが、、😅ちあこさんは海外の良い部分,日本の良い部分、また悪い部分をわかってらっしゃる。厳しい時も有ると思いますがどんどん素敵なバレエを広げて行って下さい。応援しています。😊
楽しく見させて頂いています。私自身、某バレエ団出身、主人はスタダンに在籍しておりましたが、本当に厳しい世界で、スタダンの舞台でしっかり出演されて、その忙しい中で、楽しい動画を配信、バレエ以外の日常等も発信しているちあこさんは、とても素敵だと思います。バレリーナだって1人の人間です。バレエの為に普通の生活部分を大切にしているはずです。バレエにもっと目を向けろとか、何も知らないんだと思いますよ。
夏の公演も、あと20歳若かったら出たかった(笑)
つまらない事を言う人のことなんか、全く全然気にしないで下さい!
これからもバレエだけじゃなくて、色んな情報も楽しみにしています。
ネイチャーカンの割引もありがたいです!
ちあこちゃんねる大好き❤
ちあこさん、もう、環境が変わったら、色んな事を言ってくる人がいて、大変だ〰と思います!RUclipsで人気が出ると、また、言われるし、私も、RUclipsに映像やリハーサルを乗せたらいけないのではないか?と思っていました。出る杭は打たれるので気にしないでいいと思います!日本で踊る以上は遵守しなければならない事があるので、バレエをみたい人は公式のスターダンサーズ・バレエ団の公式ページを見たらいいと思います。頑張って配信してくださるようで安心しました✨
毎回、動画を楽しみにしています。
日本のバレエ界の難しさを感じてしまいますね。
引き続き、チアコチャンネル応援させていただきます。
昔も今も変わらずちあこさんの踊り好きです😊❤むしろ、日本帰ってさらに磨きかかってると思ってるくらいです
スキルだけでなく多方面でバレエと向き合えてるのでは?と思ってます
どんな形でも応援してます❤
ちあこさん、現役ダンサーとして活躍しながら併行して多角的に本当にいろいろなことに努力されよく頑張ってられる、すごいと思います。まあ他人は好きなこと、勝手なことを言うもの、傷つくようなことを言う人もいるのかもしれないけど見当はずれな批判など「この人わかってないのね」と一笑に付して相手にしなければいい。とは言え、やっぱり嫌なことを言われたら棘のように心に引っ掛かりますよね。本当によく頑張ってられるのだもの、気にする必要は無いのに傷つかれているとは。心が痛みます。どうか見当はずれの批判など気にせず、お身体に気を付けて思うことに邁進してください。心身疲れた時に嫌な言葉が特に気に掛るのだと思う。あまりにいっぱい頑張り過ぎて今ちょっとお疲れなのかも?99%の人がちあこさんを応援してるのだもの、嫌なコメントで無駄に心をすり減らさず応援コメントを力に変えてください♪ 画期的な試みの公演のご成功、お祈りしています。フレーフレー、ちあこ\(^o^)/
ちあこさんという人が好きなので、海外だろうが日本だろうが関係なく楽しませてもらっています😊自分を信じて、やりたいことにチャレンジしてください。いつも可愛らしい人だなぁ。と応援してます。13年間習った大昔のバレエをしていたときのトキメキに思いを馳せながら。
色々あると思うけど応援してますよ!
ガンバ!
そもそも、動画に出ていることだけ、目に見えてるものだけが全てだと思っている人がいてそれをコメントに普通に書く人がいるということに驚きです。ちあこさんのどんな時も頑張っている姿を見ることが私の頑張るきっかけになるのでRUclipsは辞めないでほしいなと願ってしまいます〜😢動画でこうやって話されることもちあこさんが何事にもしっかり向き合ってる証拠だと思います。それは日本に帰ってきた動画を見ても変わらず感じているところです。いつもありがとうございます✨
たしかにちあこさんの廻りのバレエ環境、背景が変わってしまったけど見れなかったパドドウが見れましたし私的には満足です
色んな意見があるとは思いますが、私はちあこさんの不安定カラオケに合わせて踊るやつが1番好きです。あれは唯一無二!
ちあこと愉快な仲間たち、良い人材がオーディションで集まるといいですね。白鳥の湖とのことで、見に行きたいです。
日本は海外と違って毎日のように公演があるわけではないので、動画で出すのは難しいですよね。
多分公演の踊っているところは出せないでしょうし!
頑張ってくださいね!
元々が海外生活のバレリーナさんのチャンネルでしたし、日本での生活の仕方は皆さん知ってますしね😅
家が特定させるので間取りがわかるような撮り方はできないでしょうし、バレエ動画も権利関係が難しいのかなと思ってました。
どうしていくのがいいか提案も何も出来ないですが、ちあこさんが使いやすいようにRUclipsを利用していかれればいいと思います。
まだ日本に帰国したばかりで踊りながらの準備中のちあこさん。大変なのわかってあげてよ😢
ちあこさん、とても素敵です❤
スロバキアにいる時も感じましたが、自分の軸がぶれてないと思います❤
いつか、ちあこさんの公演見たいです♡
沖縄に来てください🫶
凄く不思議な動画…。
わざわざ言葉にしないと伝わらない
考えればわかることなのに悲しい出来事ですね。
帰国前も帰国後も変わらず視聴してました!
海外より日本の方が映像や作品への取り締まりが厳しいことは皆分かってるはずじゃないですか???
だから色々撮れなくなったなりに企画を考えたり、知名度が上がったから案件が増えたり
ちあこさんなりに私たちに届けてくださってるのかなと受け取っていました。
どうして皆さんそんな事が言えるの?
毎回レッスンの行き帰りや帰宅後から始まってるじゃない。
「まずプロテイン飲みます。」この一言で
あぁ、今日も変わらずバレエが出来てるちあこさんが観れて嬉しいなと思っていました。
向き合ってるよね。いつも全力で。
Vlogを沢山届けてくれてるから、全てを見た気になるのかな?
コンテンツなんだから、そんなのあり得ないよ。
諸行無常
住む場所や所属するところが変われば
見せられる、魅せられる方法が変わるのは当たり前のことだよ。
みんな自分の気持ちを押し付けないで。
RUclipsrはサンドバッグでも意見箱でもない。
バレエを続けること自体が厳しい世界で
少しでも見てもらえるように、広められるように
RUclipsを始めましたって。
いつも言ってるやん。
そこを忘れて考えずにコメントしてちあこさんを傷つけて
コンテンツ自体が失くなったら、私は凄く悲しいです。
どうか、皆さん今一度冷静になってRUclipsを楽しみましょう。
好みじゃないものは観ずに、バレエの回を楽しめばいいと思います。
ちあこさーーーん!いつもありがとうございます!
私はこれからも沢山観るし、会いに行くし、いいねボタン押しますー!
応援してますー!!!
美容や健康、その他は他のチャンネルで観られるので..ちあこさん目線のバレエの動画を楽しみにしています❤
バランスボール好きでしたよ😊
ちあこちゃんねるには、ダイエット動画を探している時に出会いました。
バレリーナとしてどう食事を工夫されているのかの動画が大変興味深く、参考にさせていただきました。
今後はその在日本verがたくさん見られるのでは…?!と、とても楽しみにしております😊
素敵なカフェでランチしたり、体型維持の工夫をどこでされているのか等、いろいろお話ししていただけたら嬉しいです☺️
お忙しいと思いますが、これからもちあこさんのペースで頑張ってください。陰ながら応援しております♡
私はちあこさんがステップアップされたのだと思いますよ😊
環境が変わったり…制限がある中、新たなやりたい事が見えてきたり…
ただ撮影している側はきっと需要も気になるところとは思いますが💦あまり気にされないでいいと思います😊
夏の公演、頑張ってくださいね😊
はじめまして😊 いつも楽しく拝見させていただいております。ちあこさんの複雑なお気持ちをお伝え下さり ありがとうございます😊 これからも応援しております!地道にコツコツ。最後に笑うのは自分。頑張ってください💪
帰国前も帰国後も変わらず観てますよ!!
そりゃ人生において過ごす環境も考え方も変わりますし、RUclipsに映ってる事だけが全てじゃないと思ってますよ〜!
いつも楽しませてもらってます!
悲しいお声もある様ですが、ちあこさんの何に期待してるんでしょうね。
前の方が良かったなんて、誰目線なんでしょう。
アドバイザーですかね?笑
バレエが好きで、楽しみ方の幅も広くしてくださったちあこさんが大好きです!
これからも応援してます!
無料で見させてもらっているものなのに、意見を押し付けるだなんて何様のつもりなんだか
わざわざ余計な”ご自身のお考え”を披露される方たちは、ちあこさんの人生に責任持てるんでしょうか?😅
スロバキア時代のファンです。やはり、バレエという自分の知らない世界で、しかも海外で頑張ってらっしゃる日本人というところがすごく魅力的でした。アレちゃんやヘラちゃんの登場も、私にとっては観たいと思える重要な要素でした。日本で、同じ水準の動画はそもそも無理な視聴者側の期待とは承知してます、そういうファンがほとんどだと思うのですが、、あまり視聴者を否定しないでくださいちあこさん、、
海外バレエ団の時も良かったけど帰国されてからのご活躍が頼もしく逆に以前より興味深く拝見しております!同じ日本に暮らしてる事を親心のように嬉しく思うのです!
もう、そんなコメントも数字も気にせず、ちあこさんの思い通りに発信していっていただきたいです。
火木土のちあこさんのRUclipsを楽しみにしています。
スロバキア時代の動画も大好きですが、日本での動画も楽しく観ています!もともとスタダンが好きだから、ちあこさんが入ってくれて嬉しかったですし、ちあこさんの中国の踊りを生で観られて本当に感激しました😊これからも応援してます❗️
いつも楽しみに動画拝見しています♪😊
大人バレエから始めた私ですが、ちあこちゃんねるもその一つで、趣味で見ています♪
動画だから伝わらないこともありますが、この動画を出している時点で向き合っていると思います!❤笑
他の方のコメント同様、あまり気になさらず、、。
でも言葉一つひとつに重みがあり、わかりやすく、RUclips、動画に対して責任を感じながら、載せている方なんだなぁ。😮と思いますした。
プロバレリーナちあこさんのレッスンやリハーサルなど、バレエらしい動画も楽しいし見ていてかっこいいし、興奮しますが、日常の風景と共に生活しているちあこさんの動画ももっと素敵です😆💓これからも応援しています🎉❤また動画楽しみにしております😊
今のバレエ団は動画撮ってアップしたりの制約が厳しいんだろうな~とは思っていました
これはもう仕方ないですよね。
むしろ残念なのはスタダンで踊られるちあこさんを拝見するのをすごく楽しみにしていたのですが、12月の新百合ヶ丘でのくるみ割り人形も気がついたら公演直前でチケットも既にソールドアウトでした
所属バレエ団なのに公演出演の告知や宣伝もおおっぴらにはできないんでしょうかね
アンテナ張ってなかったこちらも悪いのですが、スタダンのWebページってちょっと分かりずらくて。
今話題のTMバレエ団のように、とまでは言いませんが団の方ももう少し上手にSNS等を活用すれば団にも、ちあこさんにもファンにもメリット大きいのになぁ~と思います
バレエ中心なのわかります!
ちあこさん!
いつも、どんな時でも応援してますよ(^^)人生は一度きり。楽しんでください‼︎
海外のバレエ団の動画が大好きだったのは事実ですが、海外のバレエ団が寛容だっただけで、公演やバレエの映像を載せられないことは仕方の無いことだと思いますし、バレエと向き合っていないとは全く思いません。
動画内ではとんとん拍子で起業したり色々成功しているように見えているので、ビジネスだとか言われているのかなと思いますので、あまりマイナスな意見にストレスを抱えないでくださいね。
環境が変わって不安や悩んだことも多くあると思います。
それを見せずに、こうして常にはっきりと言葉にして発信してくださるちあこちゃんの姿が大好きで、視聴者と向き合ってくださる姿、とても尊敬しております。
これからもちあこちゃんが無理せず発信したいことを発信していってください!
海外のバレエ団が大好きでしたが、日本に帰ってきてからは、ちあこちゃんの踊りが生で見に行けるようになって私はとても嬉しいです🥰
こんにちは😊初めて投稿します🎵
私も小さい時から20歳頃までバレエを習っていました。
最近、久しぶりに、健康のためにもバレエをしたいなと思っていた時に、ちあこさんのチャンネルに出会いました。
私もバレエ大好きですし、バレエダンサーの大変さも、バレエの先生を見てきたので、なんとなく理解できます。そんな中で、楽しく、素敵にバレエを広めていらっしゃるちあこさんのチャンネルは素晴らしいですし、バレエと向き合ってなければこんな素敵なチャンネル作れないと思います。
私はバレエをきっかけとして、色んなことを広めてくださっているちあこさんのチャンネルをとても楽しみにしておりますので、これからも頑張ってください❤
応援しております⭐︎
ピアニストさんとのコラボから来た者です。海外生活+バレエ(娘が習ってます)の動画が素敵で見ていたのでどちらも減り、プロモーションが増えた事は残念ではありましたが、プロモーションを見て「美しく健康なちあこさんはこうして作られるんだ!」とそれも含めてちあこちゃんねるだと思っています。そもそも「バレリーナ名乗るならバレエだけやってろ」なんて人間だから無理な話でしょう。「介護士なら介護だけやってろ」と言われて「ハイそうですね」と言えるのか…。
今のちあこさんに出来ること、それで十分です👍
ちあこさんがバレエと向き合っていない、なんてことがあるはずも無いし、そんなコメントがあること自体ビックリ、と言いますか😅
海外での経験を経て、日本のプロのバレエ団に入団されているような方ですから、向き合うどころか、もう生活の全てがバレエに関わるような人生を過ごしてらっしゃることと思います。
でも、今回の動画を観て、海外のvlogはやはり興味深くて面白かったですし、舞台裏はもちろん、袖からとはいえ、公演自体を撮影させてくれていたバレエ団は、日本のことを考えると、なんて寛容だったのだろう、と改めて感じますよね💡
ちあこさんの今所属されているバレエ団は、ドラクエなど、他のバレエ団が公演しないような演目もあったりで、RUclipsの撮影が出来るわけが無い、と思いますし。
日本に戻られたときから、今後は自主公演でも無い限り、もう舞台の撮影は難しいだろうな、RUclipsはどうなっていくのかな? とは思っていました。
舞台のRUclipsはやはり人気だと思いますので、バレエ団に所属されている以上、難しい所があるとは思いますが、今後、自主公演でもそれ以外でも、撮影が可能な公演に出演される機会が増えていくといいな、と思います✨
でも、スロバキア時代から見続けて、すっかりちあこさんのファンになってしまったので、今後の動画も「今日は何かな~?」って、引き続きチェックしていくと思います⤴
色んなコメントあるけどちあこさんのバレエを見たかったら公演を見に行けば良いのでは…??せっかく日本に帰ってこられたんだしこんなにも海外で活躍されてたダンサーさん見れるのって凄いことなんだから……
どんなちあこさんも好きです!!!
ちあこさんが踊ってる姿が大好きなのでたくさん見たいなぁとは思いますが、日本は制約が多くてなかなか同じようにRUclipsに載せたりできないですよね…
お教室でさえ、Lesson動画をとるのはNGであったりしますし…
今できることの中で、これからもちあこさんらしく頑張ってください♡
私はずっと見ますよ〜😊🫶
言いたかったこと一通り全部みなさんが書いてくださってるので、私は一言だけ。
ちあこさん、大好きです。
それこそ例のヤマカイさん動画新規なので、まだまだちあこさん歴が短いですが、これからも観ます。
公演に行ける日が楽しみです。
バレエのことが好きな人+経験者なら、「ちあこさんがバレエに向き合ってない」って発想にまずならないですね。
バレエでご飯食べていける人で、ちあこさんと関わっている方でなければ(先輩団員さんとか監督さんとか)、そんな発言する権利ないです。
でもこれってバレエの話だけに限らないですよね。自分の職業のことちゃんと知らない人、ましてや関わったことない他人に、あなた最近仕事ちゃんとしてないよね?って言われて気分良いわけない。
バレエ以前に、人として、常識考えてコメントしていただきたいものです。
これからもちあこさん応援しています!
初コメです!
ちあこさん、辞めないで❗️
応援してますから‼️