【穴馬はコレだ】2024皐月賞!中山中距離に合いそうな長く脚を使える馬や道悪上手な馬は?先週はライトバック推奨!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 апр 2024
  • 2024年皐月賞(G1)の穴馬はコレだコーナーです。
    今週は皐月賞!遂に牡馬クラシック第一弾のG1シーズンとなりました。
    こちらは皐月賞の穴馬探しです。
    レガレイラ、ジャスティンミラノ、シンエンペラーなどが登場!
    夢色グラスチャンネルの公式グッズ販売はこちら
    suzuri.jp/yumeiro21680
    2024年皐月賞の1週前追い切り評価はこちら
    • 【1週前追い切り評価】2024皐月賞!前走か...
    2024年皐月賞週分析、予想、回顧
    • 2024年皐月賞週分析、予想、回顧
    夢色グラスの新チャンネル
    「野球って素晴らしい!夢色グラスのMLBショータイム」はこちら
    / @yumeiromlb
    ※今後動画がupされていくチャンネルです。
    ゲーム・雑談が中心のサブチャンネルはこちら
    / @user-xn3hn6mq7t
    競馬を愛する競馬youtuber夢色が、魅力、楽しさを伝えるために競馬関連の動画を製作し、お届けしております。
    #皐月賞
    #皐月賞穴馬
    #皐月賞2024穴馬
  • СпортСпорт

Комментарии • 8

  • @user-qm1vy4ke8y
    @user-qm1vy4ke8y 2 месяца назад +3

    桜花賞は現地観戦でしたがここで取り上げたライトバックがパドックで良かったので3番手におきました!参考になりました。馬券は本命のスウィープフィートが詰まって敗北致しましたがw(対抗ステレンボッシュ)

  • @sasuraispider
    @sasuraispider 2 месяца назад

    ズバンと瞬発力を見せる馬
    今回は割と少ない印象あります。
    どこで誰が仕掛け始めるか
    によってペースも着順も
    大きく左右されそうな
    難解なレースですね。
    デムーロ騎手はレースを動かす
    可能性の高い騎手。
    アレグロブリランテは
    近親がアドマイヤジュピタですね
    ハイペースに巻き込まれるのは
    厳しいとは思いますが
    自分のペースからジワジワと
    後続に脚を使わせる競馬ができたら
    しぶとい馬だと思っています。

  • @usus5121
    @usus5121 2 месяца назад

    控える馬たちが牽制し合ってるうちに、プロサンゲがスルスルと。

  • @Ilike-AlmondEye
    @Ilike-AlmondEye 2 месяца назад

    お疲れ様です、夢色さん。
    今週も、この時間がやって
    まいりました。
    さて、
    一頭目に挙げていた馬について。
    動画を作成された夢色さんも
    この人気の扱いを受けるのは、
    ご納得されていないのでは。
    それが故に、TOPで紹介された
    のではないでしょうか。
    今回の出走で、その評価は
    間違いであった、
    そう思わせてくれる内容の
    走りを期待しています。😊
    個人的には、この馬は
    クラシック戦線で大きな活躍を
    してくれると、
    思っているので。

  • @user-eq8px6ig5o
    @user-eq8px6ig5o 2 месяца назад

    エコロヴァルツ、流石に前走のような超スローになる事は無さそうですかね…。
    武豊騎手は去年のタッチウッドも外枠で制御が難しそうでしたし枠は重要。
    もしスローになってもデムーロ騎手が動いていきそうなので上がりが掛かるのは向きそう。
    サンライズアース、デムーロ騎手がコスモキュランダではなくこちらというのも気になりますね。
    どっちに乗ったとしても同じような競馬をしてきそうですがw
    それだけに逃げ・先行馬は展開的に苦しくなりそうな気がしますね。
    あとトライアルがスローが多かったので道中の流れの変化に対応出来るかも。
    実際弥生賞で人気馬がこけた要因でもあると思うので注意したいです。

    • @marnie2525
      @marnie2525 2 месяца назад

      タッチウッドとかガストリックどこいった?

  • @nishitoku
    @nishitoku 2 месяца назад

    まれに活躍馬が出る「すみれS」勝ち馬.穴馬にぴったりなので,毎年なんらかの印打って勝負してます.アースは楽しみです.エコロヴァルツは「菊」じゃないかと,勝手に想像してます

  • @zeniyaryuichi
    @zeniyaryuichi 2 месяца назад

    穴馬3頭はわたしも同意見です。
    アレグロブリランテは絶対能力が高く、1週前追い切りもS評価でバツグンでしたから、かなりやれると見ています。
    サンライズアースは、血統、育成、脚質、鞍上が最高評価ですね。1週前追い切りもA評価で、とても良かったです。
    わたしの疑問は、コスモキュランダをデムーロが捨てたのか、それとも大人の事情で乗り代わりになったのか、この1点です。なぜなら同型として見ると、コスモキュランダの方が1週前追い切りの動きが良かったですし、絶対能力は上のように感じるからです。そして鞍上がモレイラ。これは臭いです。
    エコロバルツはわたしの1週前追い切り評価がSS3頭のうちの1頭です。絶対能力は疑いようがありませんが、あの折り合い難がそうそう解消できるとは思えません。しかし、鞍上が豊さんなので、なんとかしてしまうかもしれません。
    わたしは少なくとも、この4頭のうちの1頭が、残る2頭の、追い切り評価SS馬に絡むと、現時点では見ています。