Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この曲を作詞・作曲したおさむお兄さんは偉大ですね。いい歌詞、いい曲。これからもずっと歌い継がれていってほしい曲ですね。
25歳児、この曲で泣く…
名言!
大人になると余計にね
聴きたくなった24歳!!泣けるね😢懐かしい😢
懐かしさに浸りたくて来た26歳児!
坂田おさむは現在は歌のおじいさん、この当時でもどう考えても歌のおじさん
めっちゃ懐かし曲です。はじめての、子育てして、あかあさんといっしよで聞いてました。今は、結婚して孫が2人います。
子供の小さかった頃を思い出します!もう二度と戻らないあの頃の大切な思い出😊
36歳児です。自分が幼い頃に聴いた歌。当時は何気なく聞いていた歌。今は、自分の子供に伝えてあげたい温かさや言葉が詰まった歌。毎日のようにお風呂やお散歩で歌って聴かせてます。
小学5、6年生の時の、学級歌でした。この歌を聴くと、懐かしい思い出と、泣けてきます。大切な思い出の歌です。
離任する先生にこの歌を聞いてみてと言われ聞きました。先生がくださった手紙の感情を感じながら聞いていました。顔に雨が降ったようです、だけど、心は晴天で虹がかかったようです。
落ち込んだ時に聴くと元気が出る😀歌詞を見ながら聴くと尚よい
男声と女声のハーモニーが素晴らしい❤
26歳児です。冒頭で泣きそうになります。自分の子どもに流してあげてます。
初心に戻れる曲おさむお兄さん本当にいい歌詞書きますね!!
おさむおにいさんとゆうこおねえさん世代です。家族三世代でこの歌が好きです。久し振りに聴いて元気を貰えました。 ありがとうございます。細かいですが字幕が【ぼっかぼっか】になっています。 正しくは【ぽっかぽっか】かと。
55歳ですが、子どもが小さかった頃が鮮明に蘇り気持ちがほっこりすると同時に目頭が熱くなります。
34歳児だけど今でもこの曲好きだし、辛い時にいつも聞いてる
良いことですね😊😊😊😊
同い年です!私もです✨
大切な思い出の唄です。
「繋いだ手と手に伝わるよあったかい」これが大人になるとどれだけ些細だけど難しいことなのかがわかるどれだけ稼いでも頑張っても、結局は当たり前を当たり前だと思えるのが幸せなんだとこの歌を聴くと感じさせれらる
坂田おさむお兄 さんは私の、長女の時のお兄さんでした。だからおさむお兄さんと神崎ゆう子お姉さんに、とても思い入れがあります。😂この曲は、とても素敵な曲ですね。今でも大好きです。✨✨🎶
おさむお兄さん世代の40歳です☺️良い歌ですよね🩷娘と息子が小さい時に歌っていました🩷今でもたまに口づさんでいます➰ww前向きになれる歌詞でとても好きです🩷
37歳児です。冒頭が大好きです。おさむお兄さんの声とダブルで懐かしくて泣けます泣いています。
この当時ですでにおさむお兄さんでなくおさむおじさんが正解‼️ちなみに今は歌のおじいさん
泣ける (26歳)社会人になってからは染みる。😊
ありがとうございます🎉
何回聞いても飽きないよ!!この曲とても好きだよ。
大人になっても好き!優しい気持ちになる。
なつかしい❗
37歳号泣。この世代のおかあさんといっしょで育った。お母さんがカセットテープも買ってよく車でも聞かしてくれてました😊歌声が落ち着く〜
幼少期28年とか30年前?よくおかあさんといっしょで聴いてたからか33歳になった今でもとても大好きな歌🎶 今ではわが子とよく一緒に聴いてるか、子どもも好きになってくれました😭
私の中では坂田おさむはずっとおさむおにいさん です。たくさんよい歌をありがとう。親子で歌われてうれしいだろうな😊
元保育士です。保育園で子供達と一緒に見ていました。おさむおにいさんの歌はみんな好きです。いい歌です
今年30になるけどいまだに覚えてる
20年ぶりくらいに聞いたのに、歌詞を一言一句覚えててびっくり。それくらい当時は印象深い曲だったし、今聞いてもいい曲だなぁと思う。
前向きになれる歌癒されますキーボード ピアノで弾いてみました親子で、歌われて、幸せですね
26歳です。あの頃に一瞬でもいいから戻りたいです😢
この曲は、もちろん‼️大好き‼️💕💗💕👍😊🎶素敵😍✨🥰♥️👏
幸せな曲だよね〜💞🥰❤️素敵だよね〜😍✨🥰
30歳になって聞くと沁みる泣きそうになる
16歳の今でも大好きなおかあさんといっしょの歌
53歳ですが、家族とのカラオケでは今でも歌いますよ!
子供達が園児だった時に朝の集合の時にいつもこの歌がかかっていて遊んでいた子供たちがおもちゃを片付けて園庭に集合するのが可愛かったなぁ発表会では舞台上の園児が全員で合唱してて聞くといつも泣いてた園児が歌うと可愛すぎるのよ😍
おかいつ卒業から20数年経った今でも、この曲を聴くと、幼稚園の時大好きだった先生を思い出す、、、元気かな🥺
うわー何年ぶりだろう 子供の時好きだった😂そんな私も一児のママになりました🤣
保育園に応援の仕事してあるとき虹のうたが大好きでした元気をくれました有難う御座いました😊
よく、泣けるとかコメント多いですね。それもそのはずですよ😊😊😊こんなに歌と曲のバランスが良くて曲もハイセンスですので😊😊これほどの名曲が、何故NHK紅白歌合戦で歌われないのかが疑問ですね。是非、歌われるべきですよ😮😮😮😮😮😮
❤おさむおにいさん、ゆうこお姉さん、ありがとう🎵😂反抗期もありましたが、なんとかもとに戻って優しい大人になってくれました❗️❤
いや、泣けるよ大人だからこそ
子供の頃と大人になってから聴くのは凄く違いますね。泣けてきます。(社会人)
日曜日、イオンのテラスでスコール明けに子供たちが歌っててエモくて聞きにきた
33歳児もこの曲聴いて泣きました…
これ保育園の時歌いました。懐かしいです😭
夢✴希望✴がいっぱい🌸いっぱい🌸伝わる歌、元気がでる歌🌻✴ありがとうございます。😊🌈🌸✴にじのむこう🎉宇宙にとどけ~😊👋🌻💨🌸💨🌈💨😊
やばい、懐かしすぎて泣く😭保育園のときに歌ったな…もう中学生になっちゃった…!!
おさむお兄さんのビートルズ愛が本物だって分かるよね。全部の曲にビートルズの影響が出てる。
この当時で歌のお兄さんではなく歌のおじさんが正解✅40過ぎなんて誰がどう考えてもおじさんだし。
今年度の卒園式で子どもたちと歌おうと思います。想像するだけで泣けちゃう🥲
ちょっこれ皆泣けるんだ😮
涙が出る😢
とても大好きな曲です。歌詞もリズムも良いでーす🥰
この歌はなんか心が元気になる。良い歌だね。
仕事終わりに、雨が上がった時に歌いたくなります。雨が止まないと洗濯物が乾かないからね。
披露宴の余興で家族全員で歌うと盛り上がるよ!
ナイスアイディア💡😆
これ幼稚園の時手話ありでやったな大好きな歌だった❤️
保育科で今勉強しています!!久しぶりにこの曲を合唱で歌いました😊手話もやりましたでも9割覚えていました!!!
幼稚園のことを思い出して泣いちゃう
お気に入りです✨素敵だね❤
なつかしすぎて泣きそう32歳ですー
それだけ、坂田おさむ先生の曲のセンスが凄く良いからですね😊😊😊😊いい事ですよ😊😊
懐かしい
虹🌈の向こうには春の人生が🌻✴🌈😊人生山あり谷あり必ず春の笑顔の幸せが待ってるからね🌻✴🌈😊❇🌸
幼稚園の頃を思い出すー。
クソ懐かしいやんけ😂もう20年以上も経つんか
「おかあさんといっしょ」のAかBのCDに収録されていて、最後の25番目の収録曲だったから25番のイメージが強い(因みにもう1つの25番は「電ボ」の「恋をいたしましょう」(おじゃる丸))
やばい泣ける
Thank you😉🌈💟
涙止まらない
なんでだろ。泣ける💧
だよね
ですよね。
なつかしいから!
わかる。なんか泣ける😭
懐かしい!この曲なんでかわからないけど泣ける!😭
懐かしい✨カセット持ってた
懐かしいですね~😂嬉し涙😂❤🎉
幼稚園のお遊戯の曲だー懐かしいなぁ
幼稚園の合唱で歌ったわ。マジで泣いた。
懐かしいくて泣く、平成良かったな😢
泣ける
ワイ27歳、なぜかたまに聴きに来てる
晴れ
この曲知ってれば同世代
子供と一緒に見て、親が泣いてる(笑
幼稚園の頃見てた懐い笑
この歌を、歌ってるのは。おさむお兄さんと、娘の、めぐみさん
未来を目指します。
明後日の卒園式で演奏します!先生方へお礼の気持ちを込めて。
好きだは
34歳児この頃の入院思い出してうるうる
昨日カラオケで男3人で歌ったわ(25-6歳です)
けんたろうお兄さんとあゆみお姉さんのしか聴いてなかったから、違う曲みたいに聴こえる😅
同じです。何か幼少期の歌い手と違うんだよなとおもったのは僕もです。ちなみに27歳児です😊
33歳児だけどこの歌はホント泣ける(´;ω;`)
年長の時に歌いましたこの曲
懐かしいです!
うちが見てた時のお兄さんv
この歌って、おさむおにいさんが作ったのか😳
どこで道間違えちゃったんだろ.....
あおきから😊
坂田おさむは歌のお兄さんでなくて歌のおじさんと表記するのが正しい40過ぎの男はお兄さんとは言わないどう考えてもおじさん
あんた何言ってんのミッキーと一緒でいつまでも「お兄さん」役を続けてくれるんだよ
@user-pt9et7lh3s 人間はいつまでもお兄さんではない。最終的にはじじいになる
久しぶりに聞いた、なつかし〜、、( ; ; )
松田聖子の風立ちぬに聞こえるのは気のせいか…
🌈のはしをわたって見たい
手話でも、子供達はし易いです。
この曲を作詞・作曲したおさむお兄さんは偉大ですね。いい歌詞、いい曲。これからもずっと歌い継がれていってほしい曲ですね。
25歳児、この曲で泣く…
名言!
大人になると余計にね
聴きたくなった24歳!!泣けるね😢懐かしい😢
懐かしさに浸りたくて来た26歳児!
坂田おさむは現在は歌のおじいさん、この当時でもどう考えても歌のおじさん
めっちゃ懐かし曲です。はじめての、子育てして、あかあさんといっしよで聞いてました。今は、結婚して孫が2人います。
子供の小さかった頃を思い出します!もう二度と戻らないあの頃の大切な思い出😊
36歳児です。
自分が幼い頃に聴いた歌。
当時は何気なく聞いていた歌。
今は、自分の子供に伝えてあげたい温かさや言葉が詰まった歌。
毎日のようにお風呂やお散歩で歌って聴かせてます。
小学5、6年生の時の、学級歌でした。この歌を聴くと、懐かしい思い出と、泣けてきます。大切な思い出の歌です。
離任する先生にこの歌を聞いてみてと言われ聞きました。先生がくださった手紙の感情を感じながら聞いていました。顔に雨が降ったようです、
だけど、心は晴天で虹がかかったようです。
落ち込んだ時に聴くと元気が出る😀歌詞を見ながら聴くと尚よい
男声と女声のハーモニーが素晴らしい❤
26歳児です。冒頭で泣きそうになります。自分の子どもに流してあげてます。
初心に戻れる曲
おさむお兄さん本当にいい歌詞書きますね!!
おさむおにいさんとゆうこおねえさん世代です。
家族三世代でこの歌が好きです。
久し振りに聴いて元気を貰えました。 ありがとうございます。
細かいですが字幕が【ぼっかぼっか】になっています。 正しくは【ぽっかぽっか】かと。
55歳ですが、子どもが小さかった頃が鮮明に蘇り気持ちがほっこりすると同時に目頭が熱くなります。
34歳児だけど今でもこの曲好きだし、辛い時にいつも聞いてる
良いことですね😊😊😊😊
同い年です!私もです✨
大切な思い出の唄です。
「繋いだ手と手に伝わるよあったかい」これが大人になるとどれだけ些細だけど難しいことなのかがわかる
どれだけ稼いでも頑張っても、結局は当たり前を当たり前だと思えるのが幸せなんだとこの歌を聴くと感じさせれらる
坂田おさむお兄 さんは私の、長女の時のお兄さんでした。だからおさむお兄さんと神崎ゆう子お姉さんに、とても思い入れがあります。😂
この曲は、とても素敵な曲ですね。今でも大好きです。✨✨🎶
おさむお兄さん世代の40歳です☺️良い歌ですよね🩷娘と息子が小さい時に歌っていました🩷今でもたまに口づさんでいます➰ww前向きになれる歌詞でとても好きです🩷
37歳児です。
冒頭が大好きです。
おさむお兄さんの声とダブルで懐かしくて泣けます泣いています。
この当時ですでにおさむお兄さんでなくおさむおじさんが正解‼️
ちなみに今は歌のおじいさん
泣ける (26歳)
社会人になってからは染みる。😊
ありがとうございます🎉
何回聞いても飽きないよ!!この曲とても好きだよ。
大人になっても好き!
優しい気持ちになる。
なつかしい❗
37歳号泣。この世代のおかあさんといっしょで育った。お母さんがカセットテープも買ってよく車でも聞かしてくれてました😊歌声が落ち着く〜
幼少期28年とか30年前?よくおかあさんといっしょで聴いてたからか33歳になった今でもとても大好きな歌🎶 今ではわが子とよく一緒に聴いてるか、子どもも好きになってくれました😭
私の中では坂田おさむはずっとおさむおにいさん です。たくさんよい歌をありがとう。親子で歌われてうれしいだろうな😊
元保育士です。保育園で子供達と一緒に見ていました。おさむおにいさんの歌はみんな好きです。いい歌です
今年30になるけどいまだに覚えてる
20年ぶりくらいに聞いたのに、歌詞を一言一句覚えててびっくり。
それくらい当時は印象深い曲だったし、今聞いてもいい曲だなぁと思う。
前向きになれる歌
癒されます
キーボード ピアノで
弾いてみました
親子で、歌われて、幸せですね
26歳です。あの頃に一瞬でもいいから戻りたいです😢
この曲は、もちろん‼️大好き‼️💕💗💕👍😊🎶素敵😍✨🥰♥️👏
幸せな曲だよね〜💞🥰❤️素敵だよね〜😍✨🥰
30歳になって聞くと沁みる
泣きそうになる
16歳の今でも大好きなおかあさんといっしょの歌
53歳ですが、家族とのカラオケでは今でも歌いますよ!
子供達が園児だった時に朝の集合の時にいつもこの歌がかかっていて
遊んでいた子供たちがおもちゃを片付けて園庭に集合するのが可愛かったなぁ
発表会では舞台上の園児が全員で合唱してて聞くといつも泣いてた
園児が歌うと可愛すぎるのよ😍
おかいつ卒業から20数年経った今でも、この曲を聴くと、幼稚園の時大好きだった先生を思い出す、、、元気かな🥺
うわー何年ぶりだろう 子供の時好きだった😂そんな私も一児のママになりました🤣
保育園に応援の仕事してあるとき虹のうたが大好きでした
元気をくれました
有難う御座いました😊
よく、泣けるとかコメント多いですね。それもそのはずですよ😊😊😊こんなに歌と曲のバランスが良くて曲もハイセンスですので😊😊これほどの名曲が、何故NHK紅白歌合戦で歌われないのかが疑問ですね。是非、歌われるべきですよ😮😮😮😮😮😮
❤おさむおにいさん、ゆうこお姉さん、ありがとう🎵😂反抗期もありましたが、なんとかもとに戻って優しい大人になってくれました❗️❤
いや、泣けるよ
大人だからこそ
子供の頃と大人になってから聴くのは凄く違いますね。泣けてきます。(社会人)
日曜日、イオンのテラスでスコール明けに子供たちが歌っててエモくて聞きにきた
33歳児もこの曲聴いて泣きました…
これ保育園の時歌いました。
懐かしいです😭
夢✴希望✴がいっぱい🌸いっぱい🌸伝わる歌、元気がでる歌🌻✴ありがとうございます。😊🌈🌸✴にじのむこう🎉宇宙にとどけ~😊👋🌻💨🌸💨🌈💨😊
やばい、懐かしすぎて泣く😭
保育園のときに歌ったな…
もう中学生になっちゃった…!!
おさむお兄さんのビートルズ愛が本物だって分かるよね。全部の曲にビートルズの影響が出てる。
この当時で歌のお兄さんではなく歌のおじさんが正解✅
40過ぎなんて誰がどう考えてもおじさんだし。
今年度の卒園式で子どもたちと歌おうと思います。想像するだけで泣けちゃう🥲
ちょっこれ皆泣けるんだ😮
涙が出る😢
とても大好きな曲です。歌詞もリズムも良いでーす🥰
この歌はなんか心が元気になる。良い歌だね。
仕事終わりに、雨が上がった時に歌いたくなります。雨が止まないと洗濯物が乾かないからね。
披露宴の余興で家族全員で歌うと盛り上がるよ!
ナイスアイディア💡😆
これ幼稚園の時手話ありでやったな
大好きな歌だった❤️
保育科で今勉強しています!!久しぶりにこの曲を合唱で歌いました😊手話もやりました
でも9割覚えていました!!!
幼稚園のことを思い出して泣いちゃう
お気に入りです✨素敵だね❤
なつかしすぎて泣きそう
32歳ですー
それだけ、坂田おさむ先生の曲のセンスが凄く良いからですね😊😊😊😊いい事ですよ😊😊
懐かしい
虹🌈の向こうには春の人生が🌻✴🌈😊人生山あり谷あり必ず春の笑顔の幸せが待ってるからね🌻✴🌈😊❇🌸
幼稚園の頃を思い出すー。
クソ懐かしいやんけ😂
もう20年以上も経つんか
「おかあさんといっしょ」のAかBのCDに収録されていて、最後の25番目の収録曲だったから25番のイメージが強い
(因みにもう1つの25番は「電ボ」の「恋をいたしましょう」(おじゃる丸))
やばい泣ける
Thank you😉🌈💟
涙止まらない
なんでだろ。泣ける💧
だよね
ですよね。
なつかしいから!
わかる。なんか泣ける😭
懐かしい!この曲なんでかわからないけど泣ける!😭
懐かしい✨カセット持ってた
懐かしいですね~😂
嬉し涙😂❤🎉
幼稚園のお遊戯の曲だー懐かしいなぁ
幼稚園の合唱で歌ったわ。
マジで泣いた。
懐かしいくて泣く、平成良かったな😢
泣ける
ワイ27歳、なぜかたまに聴きに来てる
晴れ
この曲知ってれば同世代
子供と一緒に見て、親が泣いてる(笑
幼稚園の頃見てた
懐い笑
この歌を、歌ってるのは。おさむお兄さんと、娘の、めぐみさん
未来を目指します。
明後日の卒園式で演奏します!
先生方へお礼の気持ちを込めて。
好きだは
34歳児この頃の入院思い出してうるうる
昨日カラオケで男3人で歌ったわ(25-6歳です)
けんたろうお兄さんとあゆみお姉さんのしか聴いてなかったから、違う曲みたいに聴こえる😅
同じです。
何か幼少期の歌い手と違うんだよなとおもったのは僕もです。ちなみに27歳児です😊
33歳児だけどこの歌はホント泣ける(´;ω;`)
年長の時に歌いましたこの曲
懐かしいです!
うちが見てた時のお兄さんv
この歌って、おさむおにいさんが作ったのか😳
どこで道間違えちゃったんだろ.....
あおきから😊
坂田おさむは歌のお兄さんでなくて歌のおじさんと表記するのが正しい
40過ぎの男はお兄さんとは言わない
どう考えてもおじさん
あんた何言ってんの
ミッキーと一緒でいつまでも「お兄さん」役を続けてくれるんだよ
@user-pt9et7lh3s 人間はいつまでもお兄さんではない。最終的にはじじいになる
久しぶりに聞いた、なつかし〜、、( ; ; )
松田聖子の風立ちぬに聞こえるのは気のせいか…
🌈のはしをわたって見たい
手話でも、子供達はし易いです。