【珍事!?】岡山駅で接近メロディがフルで流れました
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 通常の岡山駅の放送では接近メロディよりも接近放送の時間が短いため、接近放送が終わるとメロディが途中でも切れてしまいます
しかし、今回は予告放送が流れている段階から接近メロディが流れ始めたため、その後流れた接近放送が終わるよりも早く接近メロディが終わり、結果として接近メロディがフルで流れました
こうなった理由として、通常は予告放送よりも接近放送が優先されるため、予告放送は放送中でも接近放送が流れる時には途切れてしまいますが、今回はなぜか、予告放送が途切れることなく、流れ続けたためこのような事態が起こりました
理由はどうであれ、基本的には岡山駅では聞けないフルの接近メロディを聞けたのは良かったです
長文でしたが、ここまで読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m
※2023年3月撮影
岡山駅の音楽どれも大好き。常にフルバージョンで聞いていたい。こんな楽しい気分になる「線路は続くよどこまでも」他にない!
何年か前までは、常にフルで流れてたんだけどね。
この曲を聴くとうわぁ岡山来たぁ。
とワクワクします。
偶然こちらを視たら駅メロが線路は続くよどこまでも♪でも嬉しくなりました。最高ですね。曲が懐かしいです。
凄いフルで流れた!
珍しいですね たまに聞きます!
これは凄い
放送が被ってる分だけなる仕組みなのでうまい具合に放送が被って長めになりましたね!
2c目概念あるのは衝撃的でした
別日も収録したのですが、別の日はこのようにはなりませんでした
本当に不思議です…
2コーラス目ではなく隣のホームの接近メロディーだと思います
昔から阪神電車でも接近放送で同様の音楽が流れるが、約30年前にその音楽を聞いた友人が、
「阪神なんか梅田から元町で終わりやんけ。どこまでも続いてへんぞ!」
と言っていたのを思い出す。(一応、当時でも線路は姫路までつながっていたが)
確かにJRこそ、この音楽が相応しいですが。
でも今ならずっと乗り継いでいったら名古屋や賢島のほうまで行けるけどね
阪神梅田からの線路は名古屋とか伊勢には続いてないしまあ間違いではない
元々は、アメリカの歌なので。😅
@@室井勇-l8y しかも、労働歌なんですよね。
@@yn5066
線路続いてるからどこまでも行ける~っていう希望より、ずーっと続く線路を永遠に敷き続けなければならないという絶望なんですよね…
前はフルコーラスが普通だったのに今はブツ切りされるんだ悲しい
気分よくハミングしてると、ええとこで終わってしまうので、終わんのかいってハミングでツッコんでしまう。
8番線とかは特急が来るので、フルで流れやすいですね。
今でもフルコーラス流せるなら普段からフルコーラス流してくれていいのになぁ
フルの場合、特急とかの時しか聞けないかもですね。
フルコーラスは
特急南風+特急うずしおの多層建て列車では無いと聞けないですね
安定の鉄オタの勝手な思想と要望。なんならオタク連中で会社作って走らせろよ。まぁ100%だれも乗らねえだろうけどな爆笑
@@user-lv4yd5lo7g
なんか嫌なことでもあった?
@@user-lv4yd5lo7g別に鉄オタ関係なくない?
これはたしかに珍しいかもしれません。
2回目も流れて、阪神電鉄みたいなところで切れたのもポイント高いかもですね。
阪神電車とはまた違った趣があってよい。
オォ〜、コレは珍しいですね。
静岡地区と同じ声とは びっくり
地元で、よく行く岡山駅の接近BGMに、そういうバグが!!?
でも、思い出してみますが…う〜ん一度しか聴いたことがないような。🤔
メロディに案内がかかるって仙台駅みたいだなぁ
聞いた事あります
1:38 (N)普通 播州赤穂行き
1:50 当駅止まり
大学行く時岡山駅で降りるからよく線路は続くよどこまでもをよく聞くけどフルヴァージョンは聞いたことないな 0:03~0:50までのシーン117系が写ってて泣いた あの黄色い117系全部廃車回送されましたからね
播州赤穂行きはめちゃめちゃあるから困りまーす。😢
津山駅ではフルで流れるのになんで岡山駅は流さないんだろ
2:00阪神関係ないやろ
乗り場が334!
な阪関無
@@AC_JAPAN関係あるで😏
なんせ隣県やし😂
三原でも見れますよ!
兵庫県行く列車があるので関係ある!
阪神ファン多いからね、岡山w
バグった場合のやつバグってるところの場所の原因わかった通常なら全部流れるはずなのにバグってる バージョンは1回流れて もう1回流れるっていう意味わからんことがある
2コーラス目なのか?これは
タイミングが紛らわしいですが、隣ののりばのメロディが入ってます
万富行きはレア行き先?
@@you-kid-selfmade 確か1日1本だったはず
@@岡セキちゃんねるやばいなぁ😂
2:13 阪神関係無いやろ
「列車がまいります」「電車がまいります」
列車と電車の違いってなに??🤔
列車=気動車(ディーゼルエンジンで走る)
電車=架線集電方式(電線から電気を取って走る 主に首都などの電車)
昔は、近郊列車には電車
遠距離列車には列車とつけていたことがありました。
それの名残で、貨物などの遠距離列車には列車と、播州赤穂など比較的近いところには電車と呼ぶと思います
フルだとこのあと
ラララララーンラ
ラララララーンラ
ララララランラン
ランランラン💦
ですよね。😁
これがこのメロディのフルですよ
この鳥の音何?
中庄駅倉敷駅でも流れてる
サムネの番線
なんでや阪神関係ないやろ!
遅れてたとかですかね?
特に遅延とかもありませんでした
本当に謎です😅
@@岡セキちゃんねる 謎ですねw
確かに謎ww@@ed76-81
謎すぎるww
乗り場が阪神🤣🤣🤣
サムネに334が
な阪関無
なんか、岡山の放送クオリティーめっちゃ下がったな…
なんちゃってSANTRASみたいな…
タブレットで流してそうな機械的ツギハギ放送になってしまいました
@@rokky353本当にタブレットで流してますよ。
阪神の真似??
何番線か分からないけど…
STU48の瀬戸の声を聞いてね😊
ドルオタは出ていけ
ちょっと早口なんですね。
めちゃくちゃダサい。
昔は普通にフルで流れてたからな。普通ですよ。けど、接近メロいらんね。
今のとなっての話なので相当珍しいですね