Bonsai Soil Mix, Akadama, Kiryu ??

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 янв 2025

Комментарии • 19

  • @bananaboo5592
    @bananaboo5592 3 года назад +14

    用土の配合
    6:23 黒松 赤玉土 60%、桐生土 30%、川砂・山砂 10%
    8:48 真柏 赤玉土 70%、山砂 30%
    12:20 雑木 赤玉土 70%、桐生土 30%

  • @gonehime3746
    @gonehime3746 2 года назад +2

    為になるお話有り難うございました。昔お年寄りから 樹種に限らず桐生砂単品はまずいと言うお話 又 雑木の場合は砂が少し混じった細かい土の方が枝先がほぐれると聞いた事が有ります。思い出しました。

  • @haruto3796
    @haruto3796 4 года назад +2

    いつもおもしろくて勉強になる動画をありがとうございます!

    • @suishoen6573
      @suishoen6573  4 года назад +2

      何時もご視聴いただき誠にありがとうございます😊
      頑張って動画を撮って参りますので応援の程宜しくお願い致します!

  • @tianatural
    @tianatural 3 месяца назад

    赤玉土が手に入らない場合はどんなものを代用すると良いでしょうか?

  • @thinht7583
    @thinht7583 4 года назад +1

    Hello. Thanks for your soil mix videos , would you translate the word Zouki is please .

    • @euskalfotero
      @euskalfotero 4 года назад

      Hi, it refers to broad-leaf trees

  • @田沼孝仁
    @田沼孝仁 4 года назад +3

    用土の配合について大変参考になりました。その他に竹炭木炭等一割ぐらい混ぜていますが、樹種によって影響の有のあるものがありますか?教えて下さい!

    • @suishoen6573
      @suishoen6573  4 года назад +2

      また追々動画にしたいと思います。貴重なご意見ありがとうございます😊

  • @伊豆島馨
    @伊豆島馨 3 года назад

    真柏の砂は山砂と川砂どちらでもいいのですか?

  • @のりすけ-n1o
    @のりすけ-n1o 4 года назад +5

    はじめまして😊。
    私の家は、山奥です😅。
    雑木がメインです。
    亡くなった父が苗木を買って来ては植え。の繰り返しでした。(父は、パーキンソンと癌を患っていました)。
    ですが、昔の屋敷もりが、「けやき」「椿」これの繰り返しで、何代もの古い木です。
    それと、「苗木…」全く、かみ合っていなかったです。
    庭として使っているのは、約300。
    在宅闘病に入った頃、「造園屋さんにつくってもらおう」と提案。
    父は、激昂しました。
    (我が家は、1月の16日に100才の祖母👵も亡くしております。四世代同居でした)。
    ですが、私も「植木屋さんに(言い方は悪いのですが、)ぼったくられたり。うちでは、冬や夏を越せない苗木を植えられたり。
    と大失敗の連続でした。
    もはや、庭を造れる「職人さん」は、居ない…。と諦めていた時期(通勤中もキョロキョロ)とある信号で止まった時に、出逢えたのです。
    京都の迎賓館に入ったという人を❗。
    私は、「300坪の全額は一括では払えない。月々の支払いで、どうか、うちを救って下さい」と、頭を下げました。
    門前払いを百も承知で。
    ところが、「じゃあ、今からお宅を見にいくから、先導してくれ」。
    「話しは、そこからだ」となり。
    5ブロックに分けて毎年、仕上げてもらってきました。
    父は、2ブロックのところで亡くなり、祖母👵は、3ブロックで亡くなりました。
    今年でほぼよいのですが、地続きの300を相続で処分します。
    稲荷さまの後ろがメチャクチャで来年は、そこをやってくれるとのこと。
    庭は、山奥のつましい素敵な庭になりました。
    でも、それを喜んでくれる人はもう居ません。
    庭を見ていると、ご先祖様は、はたしてよろこんでおられるのだろうか。
    元の、手に負えない、ほうがよかったのか。
    なんだか、間違えた事をしたような不安を常に持っています。
    でも、うちに来てくれた木達は、枯れる事なく、お行儀よくいてくれます。
    私は、お婿さんとりです。
    庭のない家の人なので、手入れなど全くしませんが、
    根気よく、作業をしているところをみせ。
    成果をだし。
    やるようになってほしいなぁ。とおもっております。
    「自然」「草木」は、おしゃべりをしてくれません。
    「肥料が足りない―」とか、教えてくれればいいのに。と造園屋さんに言ったら、「毎日1本づつ、短い時間でいいから接してみな、教えてくれるから」と。
    色々と勉強して、挑戦して失敗して、振り返って、の繰り返しで、木が訴えている事がわかるようになるから。と。
    「近道やこれで、ばっちり」は、ありません。
    私は、医療従事者の端くれです。
    水が欲しい時に満足にあげれていません。
    正直、それどころではないのです。
    でも、ふと夜勤明けで帰って来て、「木達」は、自分を全うしています。
    とても心強いです。
    ですが、夏がくるまでには、水ギレ防止策を進めます。
    ですが、休みの日は、疲れてしまって庭にでれません。また、元気であっても、仕事を考えると、集中出来ず、つまらないです。
    育ちのよい木は、きちんと育てられているので、気合いが違うのですね。
    見習っております。
    土の配合や過去動画、何度も見直しております。
    「トグサ」の素敵な場所の動画をみてみたいてす。、
    おやすみなさい。

    • @suishoen6573
      @suishoen6573  4 года назад +6

      何時もご視聴いただき誠にありがとうございます。
      人生の中で植物を抜きにして人は生きて行けないと思います。
      苦しかったり時には癒される事があったり
      しかし最後には良かったと感謝する事が出来るには植物が中心ではなく人が中心にあり、
      そこから人生の彩りであったり癒しであったり
      そういった植物との付き合い方をしないと辛く苦しくなりますよね。
      御自身が楽しく嬉しくなるような植物との繋がりはどのような形なのか。
      楽しく過ごして行くにはどうすれば良いのか
      考えて行く事で御自身が幸せだと感謝できるなら、ご先祖もお喜びになると思います。
      ご先祖にとって子孫の幸せが何よりでしょうから。
      これはあくまでも私の意見です。
      参考にはなりませんが、、
      これからも大変なお仕事頑張ってくださいね。

  • @hartthurner5426
    @hartthurner5426 4 года назад +3

    私は中国人です。中国語の字幕に合わせて、あなたからもっと学ぶことができる

    • @sparkwang6154
      @sparkwang6154 3 года назад

      卜要 这莫 对日奔人说,你以为 日奔人 都很喜换 我们呢,,,(铊们并不喜换听到你说もっと...这句)

  • @shunnakamura7225
    @shunnakamura7225 2 года назад

    質問失礼します。黒松のミニ盆栽(赤玉100%)を日当たりの良い場所で育てております。新しい葉は青々としているのですが、それ以外の葉は、先端から徐々に茶色く変色して、動きがありません。改善法などありますでしょうか?

    • @suishoen6573
      @suishoen6573  2 года назад +3

      いつもご視聴ありがとうございます。
      通常今ぐらいの時期になりますと、去年の葉は青々としていますが、一昨年の葉は去年の葉に栄養分を取られますので徐々に退化していき、先端は黄色くなって行くのは当然のことだと思われます。
      改善法というよりは、引き続き今年の新芽の動きに注意していただき芽切り等の手入れを行いながら頭部の木勢バランスが強くなりすぎないように管理していただけたらと思います。

    • @shunnakamura7225
      @shunnakamura7225 2 года назад +1

      @@suishoen6573 ご助言に感謝です。あまり心配ないという事でホッと致しました。ありがとうございます!

  • @phamthephuong5454
    @phamthephuong5454 4 года назад +1

    溶岩石をつかってもいいですか

    • @suishoen6573
      @suishoen6573  4 года назад +1

      シンガポール等東南アジア圏では溶岩石を使用していますね。
      良いとは思いますが、色々な試作を繰り返すことが大切ですね。^ - ^