剪定枝を使った斜面の改善「ボサ置き」:土中環境の改善方法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 май 2022
  • 今回は山で剪定枝などを使用した斜面の改善方法「ボサ置き」をお伝えします。
    荒れてしまった斜面は水が流れ、地面が乾き、浅く根を張る植物(ツルやアオキ)の植生となります。深く根を伸ばすカシなどの樹種が育たず、植生は後退し、さらに荒れていくと森は継続する力を失っていきます。
    山を片付けながら行うこの改善は、水や空気の流れをつくり、土地の力を回復させ、ドングリなどの実生が育ちやすい環境にしていきます。
    木を伐ったり、草を刈ることだけが山や自然との向き合い方ではありません。
    土地の状態を読み取り、水と空気の流れを回復させる造作を施し、あとは自然に託していくこと。
    自然が自ら回復する力を取り戻すお手伝いをしていくことで、次世代につながる森を育てていきます。
    この動画は『よくわかる土中環境』125ページと連動しています。
    地球守オフィシャルチャンネルにご登録お願いします!!
    ・地球守の最新情報・活動についてはこちら!
    chikyumori.org...
    ・地球守からのお知らせをご希望の方はこちらから!
    chikyumori.org...
    ・地球守を応援したい方はこちらから!
    賛助会員ご登録窓口
    chikyumori.org...
    ・ドネーションをご検討の方
    chikyumori.org...
    ・ご感想・メッセージはこちらより!
    chikyumori.org...

Комментарии •