Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
懐かしいですね~ 高知に転勤していた時にセロー225で行きました。地元の方からオフ車乗っているなら行ってみては?と言われ行きました。あいにくの霧でしたので周りが見えず未舗装路で不安ながら登ったのを思い出しました。神社が見えたときはなぜかほっとしましたね~ これからもご安全にツーリングを続けて下さいね~
コメントありがとうございます。天気が良いと景色が素晴らしいところですね。林道走るならセローがベストだと思います。また四国来てくださいね。
高知の綺麗な景色ありがとうございます。林道は知らんけど、オンロードの操作は昔取った杵柄で流れるようで流石と思いました。またのUPを期待しています。改めて四国の景色最高ですね‼
コメントありがとうございます。楽しくゆっくり走るのが良い年頃になりました。ぜひ四国ツーリングへお待ちしております♡
僕も「大きな石の浮いた 軽トラック四駆では行けないような所」はひかえています。青春時代はCBX250RSという超絶軽い(乾燥129kgなので装備144kgか?)オンロードバイクで登れましたが、CL500(青です:音気に入ってます)の192kgは超軽いとは言えませんね。 屋島工房さんと、ギヤの使い方 クラッチの滑らし方が ほぼ同じなので、まるで自分が運転してるみたいに感じました。 CLのセミタイヤは以前乗っていたGB350(180kg)と乾いた林道ではそんなに変わりません。今さら怪我が出来る年齢ではないので(60才です)伊豆のみかん山や農業用に整備されたダートだけ。屋島さんの様な理想的な安全運転を目指しております。
コメントありがとうございます。車の入れるような林道なら、CLでも大丈夫でしょうけど、少し路面が荒れると途端に厳しくなりますね。純正タイヤが無くなると、次はもう少しオフ寄りのタイヤにしようと思います。伊豆は東京に住んでいるころ走り回りました。走るのも食べるのも楽しいところですね。
横から失礼します。GB350に乗ってます。GBと比べるとCL500は林道走破性は例えば伊豆の大鍋林道あたりだとどんな感じでしょうか?気になります。林道用にCRF250を使ってますが、同時所有のADV150やGB350やTMAX530でもダートに入ってしまうクセが抜け切れない今年61歳です
コメントありがとうございます。このタイヤじゃ走れたものじゃないし、圧倒的に車体が重くサスのストロークも足りませんね。林道はCRFで行かれるのが賢明かと思われます。
@@nobys6556 様、大鍋林道は農業と害獣駆除による原生林保護の為に国が「コンクリート支給セルフ整備」=農家の方々も一緒に整備していますので、農家とハンター車両が優先です。砂利道も台風等がグシャグシャにしても、時間はかかりますが必ず行政が手伝い、農業機械や車両が通れるようにします。=つまり、「整備された後の晴れた日の雨後半日過ぎて泥轍-わだち-が乾いていれば、GB350とCL500なら、大丈夫です」(雨は絶対✖です)。CRFやKLXのブロックタイヤなら軽い雨でも農業に迷惑かけない上手い方はokだと思います。
@@IzunokuniZ ありがとうございます。先日ADV150で大鍋走りました。単純に、CL500とGB350、どちらが林道で走りやすかったでしょうか。軽さでGBかな?最初からスクランブラー設計のCL500かな?そこら辺をお聞きしたくて😅
中津明神山って何処だ?って思ってグーグルアースで見たら吾川スカイパークからさらに上がったところね。わたしは吾川スカイパークまでしか行ったこと無いから、その先どんな道になっているか知らないけど、わたしは吾川スカイパークまでも結構狭い道が続くのでそれ以上先に行こうとは思わなかったね。でもこんな絶景があるなら行っても良かったかな?でも、こんな道はオフロードバイクよりはジムニーみたいな車の方が良いかも知れんね。
そうですね。道は狭いですけど、頂上までは舗装しているので普通車で行けると思います。林道はお好みで。見晴らしが良いので、おすすめです。
懐かしいですね~ 高知に転勤していた時にセロー225で行きました。地元の方からオフ車乗っているなら行ってみては?と言われ行きました。あいにくの霧でしたので周りが見えず未舗装路で不安ながら登ったのを思い出しました。神社が見えたときはなぜかほっとしましたね~ これからもご安全にツーリングを続けて下さいね~
コメントありがとうございます。天気が良いと景色が素晴らしいところですね。林道走るならセローがベストだと思います。また四国来てくださいね。
高知の綺麗な景色ありがとうございます。林道は知らんけど、オンロードの操作は昔取った杵柄で流れるようで流石と思いました。またのUPを期待しています。改めて四国の景色最高ですね‼
コメントありがとうございます。楽しくゆっくり走るのが良い年頃になりました。ぜひ四国ツーリングへお待ちしております♡
僕も「大きな石の浮いた 軽トラック四駆では行けないような所」はひかえています。青春時代はCBX250RSという超絶軽い(乾燥129kgなので装備144kgか?)オンロードバイクで登れましたが、CL500(青です:音気に入ってます)の192kgは超軽いとは言えませんね。 屋島工房さんと、ギヤの使い方 クラッチの滑らし方が ほぼ同じなので、まるで自分が運転してるみたいに感じました。 CLのセミタイヤは以前乗っていたGB350(180kg)と乾いた林道ではそんなに変わりません。今さら怪我が出来る年齢ではないので(60才です)伊豆のみかん山や農業用に整備されたダートだけ。屋島さんの様な理想的な安全運転を目指しております。
コメントありがとうございます。車の入れるような林道なら、CLでも大丈夫でしょうけど、少し路面が荒れると途端に厳しくなりますね。純正タイヤが無くなると、次はもう少しオフ寄りのタイヤにしようと思います。伊豆は東京に住んでいるころ走り回りました。走るのも食べるのも楽しいところですね。
横から失礼します。GB350に乗ってます。GBと比べるとCL500は林道走破性は例えば伊豆の大鍋林道あたりだとどんな感じでしょうか?気になります。林道用にCRF250を使ってますが、同時所有のADV150やGB350やTMAX530でもダートに入ってしまうクセが抜け切れない今年61歳です
コメントありがとうございます。このタイヤじゃ走れたものじゃないし、圧倒的に車体が重くサスのストロークも足りませんね。林道はCRFで行かれるのが賢明かと思われます。
@@nobys6556 様、大鍋林道は農業と害獣駆除による原生林保護の為に国が「コンクリート支給セルフ整備」=農家の方々も一緒に整備していますので、農家とハンター車両が優先です。砂利道も台風等がグシャグシャにしても、時間はかかりますが必ず行政が手伝い、農業機械や車両が通れるようにします。=つまり、「整備された後の晴れた日の雨後半日過ぎて泥轍-わだち-が乾いていれば、GB350とCL500なら、大丈夫です」(雨は絶対✖です)。CRFやKLXのブロックタイヤなら軽い雨でも農業に迷惑かけない上手い方はokだと思います。
@@IzunokuniZ ありがとうございます。先日ADV150で大鍋走りました。単純に、CL500とGB350、どちらが林道で走りやすかったでしょうか。軽さでGBかな?最初からスクランブラー設計のCL500かな?そこら辺をお聞きしたくて😅
中津明神山って何処だ?って思ってグーグルアースで見たら吾川スカイパークからさらに上がったところね。わたしは吾川スカイパークまでしか行ったこと無いから、その先どんな道になっているか知らないけど、わたしは吾川スカイパークまでも結構狭い道が続くのでそれ以上先に行こうとは思わなかったね。でもこんな絶景があるなら行っても良かったかな?でも、こんな道はオフロードバイクよりはジムニーみたいな車の方が良いかも知れんね。
そうですね。道は狭いですけど、頂上までは舗装しているので普通車で行けると思います。林道はお好みで。見晴らしが良いので、おすすめです。