Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
『テント泊あるある』お待ちしております😎自分から、ひとつ。「石でペグ打つと 結構手痛い」
ゴムハンマーがお勧めです🙂柄が木のものなら軽いですし☺️クライマーさんならハーケン打ち込むハンマー使うのかなぁ?
テン場にて自分が寝たいのに大きな声でおしゃべりしている人がいたら、誰に言うでもなく夜空に向かって「おやすみなさい!」と少し大きめの声で言うと、眠る人がいることに気ずいててくれて静かになることが有ります。
アウトサイドセイヤさんみんなで気遣い合って調和していけたらいいですね👍
太陽賛美☀️お天道様と共に起き沈む→早寝になる→夜明け前に起きれる→テン場着くの早くなる→水平・柔らかい・水たまらない場所取れる→睡眠の質あがる→翌朝行動早くなる最高のインフレ👏
Pinolさん朝大切にすると1日が最高になりがち♪そのためには、早寝を心がける👍
動画ありがとうございます。テント泊のマナー、常に考えなければいけない問題ですね。特に山でのテント泊、今月号の岳人の最後に書いてあった、グランピングのテント泊とは対極にある。うーん…と考えさせられました、改めて。やはり山でのテント泊では自然の流れと共に静かに行動する事が大切なのではないかと思います。自分はテントのファスナーを開ける時に妙に気を使ってしまいます。特に陽が落ちた後は。その日の体調によりWCが多くなる時もあるので、遅い時間の時は「ごめんなさい」と念じながら開け閉めしています💦自分なりの気遣いで、テントのメンテナンスの時にはファスナーに薄く蝋を塗り込んでいます。ありがとうございました。
風祭らんぞうさんテント泊が活動の目的なのか手段なのかで在り方が変わるところは、理解しておきたいですよね👍
おはようございます!高倉さん❗基本2人用のテントを1人で使っていますが、テント場事情‼️なるべく他の方に邪魔にならないように1人用のテントを購入予定です。もちろんテン場に水すら捨てないように心掛けてますが、私イビキが天災クラスなんですよね😵だからテント周りの方に私より先に寝てくださいなど、お願いしてます!寝られないとかわいそうですから😅
Y Aさん近年のテン場は混雑具合がたまに御堂筋線の通勤のようになることがありますからね(^^; テントの張り直しは地味に手間なので譲り合いと寛容な心が大切かなぁと思って自分なりに動画作ってみました😊耳栓使うこともありますが逆に寝過ぎることもあります笑 (危機の察知のために環境によっては耳栓しないほうがいいことがあるとも言われています)
ギアや何かの紹介より、この様な内容の動画とても参考になります。勿論、ギアの動画も好きですけどね。山小屋泊の登山は経験があるのですが、なかなかテント泊は敷居が高いと思っていたのですが、いつか挑戦してみたいです。発送作業やギア開発でお忙しい中共有ありがとうございました。
Nyaomanma さん ありがとうございます😄テント泊、楽しく広めたいのですがその分人が増えると思うので、こういった動画も自分なりに大切かなと思い作ってみました。今までの経験上の学びであります。今日郵便局あいたら持参して発送いたします。
たかくらさん⛰️お疲れ様です!テント泊登山最高の景色や他の登山者との会話や、非日常的な時間…魅力がいっぱいですよね! 一人一人が、ちょっとだけ気遣い出来ればみんながHAPPYになると思います!テント泊あるある「山で星空を見ようと思ってたのに爆睡😅」
0820Hiroさんテント泊登山はいろいろな気付きをくれますね👍ナイスあるあるですね!自分からも。「早めに寝て午前3時に起きたら満天の星」
たかくらやさん、こんにちは!いつも、楽しく勉強ができて、参考にさせていただいています。私は、娘との父娘登山がほとんどです。ゴミ問題。大切なワードですよね。自身がゴミを出さないことは勿論ですが、少し前から、日帰り登山の時は、スーパーの袋と、ゴミばさみを携帯して、落ちているゴミを回収するようにしています。大量に落ちていることは、まずありませんが、下山して1つも無かったときは、すごく幸せな気持ちになれます。これからも、山に入るすべての人が、自然を大切にできたら良いと思っています。
黒田さんこんにちわ😁登山は色々なことを教えてくれますが環境への意識が高まるのは最大のポイントかもしれませんね。ゴミを拾って歩く、素晴らしいことだと思います。自分もできる限りのことをしています。無理のない程度にやっていきましょう👍一人が100頑張ってやるというより、100人が2~3さりげないゴミ拾いをする方が200~300の効果が得られます👍そんな人を増やしたいと思って活動してたりします。みんなで美しい自然を次世代に残していきたいですね👍
山のルール的なもの、常識は、やはりベテランから学ぶのが一番だと思います。よっ!たかくらや!
kumm8さんご覧いただきありがとうございます。自分も実は苦い経験があり、学生時代に仙丈ヶ岳で夜騒いでしまって怒られたことがあり、、今思い返すと、大反省であります。あの頃の自分は、テント泊を手段とする登山と、テント泊を目的とするキャンプの時間の過ごし方の違いとその本質を理解できてなかったんですね、、そんな反省も踏まえて動画にしてみました。 たかくらや!いただきましたッ🙏
高倉さんテント泊のマナーの解説有り難うございます。買い物袋のシャカシャカ音を出さない様に気を付けています。19時には、寝る(天気が良い時は、夜空観察とトイレヘッドライトを他人のテントになるべく直射しない)~3時に起きて朝食5時~歩き始めるテント場に14~15時着
荒武さんみんなで気持ちよく過ごせたら最高ですね👍シルナイロンのスタッフバッグは音がせずよいようで、いま作ってます。
@@hiker.takakura シルナイロン?ですか又教えて下さい宜しくお願いいたします。
マナーとルール良い動画でした。キッチリ守っていきたいと思います。以前のたかくらやさんの動画を観て、モンベルのゴミ袋買いました🤗
hiraga さんご覧いただきありがとうございます。強制できるものではないのでまた難しいテーマなのですが、皆の心がけで皆が気持ちよく過ごせると思い、本格的シーズンイン前に作ってみました。トレイル上のゴミが少しでも減り自然を自然に楽しめたら最高ですね👍
@@hiker.takakura さん山に限らず、強制しなくても当たり前に皆ができる世の中になると良いですね。ゴルフの松山選手のキャディさんのように
テン泊で忘れがちなもの。音と光。自分では大丈夫と思っても回りが以外と気にしているかも⁉️例えばテントが風にあおられる音、他のテントに無意識に当てたライト、自分では気にしなくても案外気にする人がいたりします。せっかくの自然とのふれあい大切にしたいものです。テント泊あるある 平地のつもりで設営したはすが夜中に想像以上の雨が降りテントに浸水する
Black Stone さんたしかに!光は意外と気になりますね、ヘッデンの灯りの色や光量と角度のコントロールに気遣いがあると上級者感漂うあるある笑👏
いつも拝見させて頂き参考にさせてもらっています。今回のガベッジバックもとても参考になり早速、購入しました。ちなみに質問なのですが、夏場のロングトレイルで使用済み(汗をかいたTシャツなど)どのようにしておられますか?
ありがとうございます😭
ゴミ袋はレジ袋を使ってますけどシャカシャカうるさくテン泊では気を使ってしまうし、このモンベルのガベッジバックなら音が比較的小さいですかねぇ?検討してみます!
「テント場あるある」?朝のテント場のトイレ混みがち携帯トイレを多めに持って行ってます〜
ぴーすけさん朝のテン場のトイレこみがち!確かに!便通のコントロールは人類の課題ですね。自分はおはずかしながら10年以上前に北岳で漏らしたことあります😭
@@hiker.takakura さん これ読んで甦った記憶www 朝起きて外に出たら異臭がなにかと思い調べてみたらなんと這松の中にティッシュを被せた💩が…😒こんなの究極のゴミ投棄ですよね
確かに山岳遭難の記録を見ていると😭夜お酒呑んで騒いで次の朝のスタートが遅れて🙂判断を誤る😢ってケースがありますね🙂まぁストイックでも判断ミスはあるんだけどね🙂それでも早く寝て身体をしっかり休めておくのは重要なことですね☺️クマはホントに怖い😭特にヒグマは!!!・火を怖がらない・クマ鈴もラジオも無意味な場合がある・もの凄く執念深いクマスプレー無しは無理ですね北海道は🙂
Ryuto さん睡眠は1日の終わりではなく明日の始まり、ですね。集中力の維持のためにも大切ですね。自分は睡眠が足りないと、もう、完全にヘロヘロになるので睡眠時間の量と質は気を付けています。クマは個体数も増えてると聞きます。新しく情報みつけましたので、シェアさせていただきます。お時間許しましたらご覧ください😊ツキノワグマの生態↓🧸www.forest-akita.jp/data/sansai/kuma-taisaku/kuma.html
@@hiker.takakura さん☺️めっちゃ大事な情報ありがとうございます😊私の調べた範囲ではうつ伏せ首ガードはツキノワグマには時に有効ですがヒグマには全く無意味らしいです😭クマに出会わない行動が良いのですが彼らは夜行性なのでやはり明るい内に行動を終えるのは大事でしょうね🙂日本は欧米先進国と違って「クマがいるから357マグナム持って行く」という訳に行きません😢自衛手段はスプレーだけ😭ただしツキノワグマには棒状の鈍器などが案外有効らしいですが😢まぁとにかくクマ多発エリアやクマ活発時間帯と季節は厳重注意です😭北海道では行政に頼まれてヒグマを撃ったハンターさんがライフルを取り上げられた事案があり😢ハンターさん達が駆除に消極的になってしまったそうですね🙂これからも被害は確実に増えるでしょう😭
いつも素晴らしいご意見に感動させられてます🤩自分の話しで恐縮なのですが!昔山に持って行く米は洗米をして乾燥させた物を持って行ってました。先達の知恵なんでしょうかアルファ米みたいなものですよね!
ヒロトじいさんご覧いただきありがとうございます😊洗米してから乾燥、いいですね👍知恵ですね~。一度炊飯してから洗って乾燥させる侍飯も今度つくってみます!乾飯、などの呼ばれ方です。
山のテントですら広さを気にしなきゃ行けないのか
コロナ禍の影響で、登山キャンプが流行って人気のキャンプ場は以前よりめちゃくちゃ人が増えたという話をどこかで聞きました。今度彼氏と初めて挑戦するので参考にさせて頂きます!アウトドア自体初めてなので緊張🙋♀️
shiroさん ありがとうございます!アウトドアは楽しいですよ😆
1番大切なウンコと小便はどうすんの?正直にたのみます。
ケースバイケースなので、行くところの設備やルールを先に調べてから行くトイレの場所とか使用料金書いてあったり、携帯トイレ持ってくるように書いてあったり
テント泊あるある「地面を整地してからテント張ったのに、中で寝ると石が背中に突き刺さる」外にまた出てグランドシートの下に腕を差し込み再調整のループ
松たろうさんめちゃあるあるですね笑👏 意外と隠れ石があってテント張ったあとに気づいてリムーブ、のリピート笑👍
意外とグレー?なのか、歯磨き(もちろん歯磨き粉はなし)のうがいの処理って山小屋事に違う気がします。自分は最近歯磨きガムで済ませてますけど
Ryoubi さん確かに、おっしゃる通りですね。山小屋ごとに違いますねoralpeace.stores.jp/items/5c8780d2164eb12197e0feacこれを最近使ってますがおすすめです。
たぁかぁくらや♬
heek1981さんあぁりがとございまぁす♪
テント場での心遣い、よく分かりました^_^僕はイビキがうるさいので、他のテントの方々にご迷惑をかけるとは思うので、広いテント場であったら、人の多い箇所は、避けようと思っています。
宮石さん心遣い、ですね、みんなで寛容に👍
テント泊あるある前日の山行で疲れすぎて、寝坊しがちみなさんは、起床時間ってどーしてるのでしょう?目覚ましかけると、周りに音が響いて迷惑かなと思い、いつも寝坊しがちです。
市川さん確かに、つかれてつい寝坊、あるあるです🤣自分はバイブレーションだけかけてますが、最近は丁度起きたい時間に起きれることが増えました。緊張しているのかなぁ😊
途中おかしな動画が入ってるぞ
ROFのゴミ袋お待ちしてます(^-^)
もりしさんゴミちゃんとしてます!っていうの普及できたらいいですね👍前進前進!
『テント泊あるある』
お待ちしております😎
自分から、ひとつ。
「石でペグ打つと
結構手痛い」
ゴムハンマーがお勧めです🙂
柄が木のものなら軽いですし☺️
クライマーさんならハーケン打ち込むハンマー使うのかなぁ?
テン場にて自分が寝たいのに大きな声でおしゃべりしている人がいたら、誰に言うでもなく夜空に向かって「おやすみなさい!」と少し大きめの声で言うと、眠る人がいることに気ずいててくれて静かになることが有ります。
アウトサイドセイヤさん
みんなで気遣い合って調和していけたらいいですね👍
太陽賛美☀️
お天道様と共に起き沈む→早寝になる→夜明け前に起きれる→テン場着くの早くなる→水平・柔らかい・水たまらない場所取れる→睡眠の質あがる→翌朝行動早くなる
最高のインフレ👏
Pinolさん
朝大切にすると1日が最高になりがち♪そのためには、早寝を心がける👍
動画ありがとうございます。
テント泊のマナー、常に考えなければいけない問題ですね。特に山でのテント泊、今月号の岳人の最後に書いてあった、グランピングのテント泊とは対極にある。うーん…と考えさせられました、改めて。やはり山でのテント泊では自然の流れと共に静かに行動する事が大切なのではないかと思います。
自分はテントのファスナーを開ける時に妙に気を使ってしまいます。特に陽が落ちた後は。その日の体調によりWCが多くなる時もあるので、遅い時間の時は「ごめんなさい」と念じながら開け閉めしています💦
自分なりの気遣いで、テントのメンテナンスの時にはファスナーに薄く蝋を塗り込んでいます。
ありがとうございました。
風祭らんぞうさん
テント泊が活動の目的なのか手段なのかで在り方が変わるところは、理解しておきたいですよね👍
おはようございます!高倉さん❗
基本2人用のテントを1人で使っていますが、テント場事情‼️
なるべく他の方に邪魔にならないように1人用のテントを購入予定です。
もちろんテン場に水すら捨てないように心掛けてますが、私イビキが天災クラスなんですよね😵だからテント周りの方に私より先に寝てくださいなど、お願いしてます!寝られないとかわいそうですから😅
Y Aさん
近年のテン場は混雑具合がたまに御堂筋線の通勤のようになることがありますからね(^^; テントの張り直しは地味に手間なので譲り合いと寛容な心が大切かなぁと思って自分なりに動画作ってみました😊耳栓使うこともありますが逆に寝過ぎることもあります笑 (危機の察知のために環境によっては耳栓しないほうがいいことがあるとも言われています)
ギアや何かの紹介より、この様な内容の動画とても参考になります。勿論、ギアの動画も好きですけどね。山小屋泊の登山は経験があるのですが、なかなかテント泊は敷居が高いと思っていたのですが、いつか挑戦してみたいです。発送作業やギア開発でお忙しい中共有ありがとうございました。
Nyaomanma さん
ありがとうございます😄
テント泊、楽しく広めたいのですがその分人が増えると思うので、こういった動画も自分なりに大切かなと思い作ってみました。今までの経験上の学びであります。今日郵便局あいたら持参して発送いたします。
たかくらさん⛰️お疲れ様です!
テント泊登山
最高の景色や他の登山者との会話や、非日常的な時間…
魅力がいっぱいですよね!
一人一人が、ちょっとだけ気遣い出来れば
みんながHAPPYになると思います!
テント泊あるある
「山で星空を見ようと思ってたのに爆睡😅」
0820Hiroさん
テント泊登山はいろいろな気付きをくれますね👍
ナイスあるあるですね!
自分からも。
「早めに寝て午前3時に起きたら満天の星」
たかくらやさん、こんにちは!
いつも、楽しく勉強ができて、参考にさせていただいています。
私は、娘との父娘登山がほとんどです。
ゴミ問題。大切なワードですよね。
自身がゴミを出さないことは勿論ですが、少し前から、日帰り登山の時は、スーパーの袋と、ゴミばさみを携帯して、落ちているゴミを回収するようにしています。
大量に落ちていることは、まずありませんが、下山して1つも無かったときは、すごく幸せな気持ちになれます。
これからも、山に入るすべての人が、自然を大切にできたら良いと思っています。
黒田さん
こんにちわ😁
登山は色々なことを教えてくれますが環境への意識が高まるのは最大のポイントかもしれませんね。ゴミを拾って歩く、素晴らしいことだと思います。自分もできる限りのことをしています。無理のない程度にやっていきましょう👍一人が100頑張ってやるというより、100人が2~3さりげないゴミ拾いをする方が200~300の効果が得られます👍そんな人を増やしたいと思って活動してたりします。みんなで美しい自然を次世代に残していきたいですね👍
山のルール的なもの、常識は、やはりベテランから学ぶのが一番だと思います。
よっ!たかくらや!
kumm8さん
ご覧いただきありがとうございます。自分も実は苦い経験があり、学生時代に仙丈ヶ岳で夜騒いでしまって怒られたことがあり、、今思い返すと、大反省であります。あの頃の自分は、テント泊を手段とする登山と、テント泊を目的とするキャンプの時間の過ごし方の違いとその本質を理解できてなかったんですね、、そんな反省も踏まえて動画にしてみました。
たかくらや!いただきましたッ🙏
高倉さんテント泊のマナーの解説有り難うございます。
買い物袋のシャカシャカ音を出さない様に気を付けています。19時には、寝る(天気が良い時は、夜空観察とトイレヘッドライトを他人のテントになるべく直射しない)~3時に起きて朝食5時~歩き始めるテント場に14~15時着
荒武さん
みんなで気持ちよく過ごせたら最高ですね👍シルナイロンのスタッフバッグは音がせずよいようで、いま作ってます。
@@hiker.takakura シルナイロン?ですか又教えて下さい宜しくお願いいたします。
マナーとルール
良い動画でした。キッチリ守っていきたいと思います。
以前のたかくらやさんの動画を観て、モンベルのゴミ袋買いました🤗
hiraga さん
ご覧いただきありがとうございます。強制できるものではないのでまた難しいテーマなのですが、皆の心がけで皆が気持ちよく過ごせると思い、本格的シーズンイン前に作ってみました。トレイル上のゴミが少しでも減り自然を自然に楽しめたら最高ですね👍
@@hiker.takakura さん
山に限らず、強制しなくても当たり前に皆ができる世の中になると良いですね。
ゴルフの松山選手のキャディさんのように
テン泊で忘れがちなもの。音と光。自分では大丈夫と思っても回りが以外と気にしているかも⁉️例えばテントが風にあおられる音、他のテントに無意識に当てたライト、自分では気にしなくても案外気にする人がいたりします。せっかくの自然とのふれあい大切にしたいものです。
テント泊あるある 平地のつもりで設営したはすが夜中に想像以上の雨が降りテントに浸水する
Black Stone さん
たしかに!光は意外と気になりますね、ヘッデンの灯りの色や光量と角度のコントロールに気遣いがあると上級者感漂うあるある笑👏
いつも拝見させて頂き参考にさせてもらっています。
今回のガベッジバックもとても参考になり早速、購入しました。
ちなみに質問なのですが、夏場のロングトレイルで使用済み(汗をかいたTシャツなど)どのようにしておられますか?
ありがとうございます😭
ゴミ袋はレジ袋を使ってますけどシャカシャカうるさくテン泊では気を使ってしまうし、このモンベルのガベッジバックなら音が比較的小さいですかねぇ?検討してみます!
「テント場あるある」?
朝のテント場のトイレ混みがち
携帯トイレを多めに持って行ってます〜
ぴーすけさん
朝のテン場のトイレこみがち!
確かに!便通のコントロールは人類の課題ですね。自分はおはずかしながら10年以上前に北岳で漏らしたことあります😭
@@hiker.takakura さん これ読んで甦った記憶www 朝起きて外に出たら異臭がなにかと思い調べてみたらなんと這松の中にティッシュを被せた💩が…😒こんなの究極のゴミ投棄ですよね
確かに山岳遭難の記録を見ていると😭
夜お酒呑んで騒いで次の朝のスタートが遅れて🙂
判断を誤る😢
ってケースがありますね🙂
まぁストイックでも判断ミスはあるんだけどね🙂
それでも早く寝て身体をしっかり休めておくのは重要なことですね☺️
クマはホントに怖い😭
特にヒグマは!!!
・火を怖がらない
・クマ鈴もラジオも無意味な場合がある
・もの凄く執念深い
クマスプレー無しは無理ですね北海道は🙂
Ryuto さん
睡眠は1日の終わりではなく明日の始まり、ですね。集中力の維持のためにも大切ですね。自分は睡眠が足りないと、もう、完全にヘロヘロになるので睡眠時間の量と質は気を付けています。クマは個体数も増えてると聞きます。新しく情報みつけましたので、シェアさせていただきます。お時間許しましたらご覧ください😊
ツキノワグマの生態↓🧸
www.forest-akita.jp/data/sansai/kuma-taisaku/kuma.html
@@hiker.takakura さん☺️
めっちゃ大事な情報ありがとうございます😊
私の調べた範囲ではうつ伏せ首ガードはツキノワグマには時に有効ですがヒグマには全く無意味らしいです😭
クマに出会わない行動が良いのですが彼らは夜行性なのでやはり明るい内に行動を終えるのは大事でしょうね🙂
日本は欧米先進国と違って
「クマがいるから357マグナム持って行く」
という訳に行きません😢
自衛手段はスプレーだけ😭
ただしツキノワグマには棒状の鈍器などが案外有効らしいですが😢
まぁとにかくクマ多発エリアやクマ活発時間帯と季節は厳重注意です😭
北海道では行政に頼まれてヒグマを撃ったハンターさんがライフルを取り上げられた事案があり😢
ハンターさん達が駆除に消極的になってしまったそうですね🙂
これからも被害は確実に増えるでしょう😭
いつも素晴らしいご意見に感動させられてます🤩自分の話しで恐縮なのですが!昔山に持って行く米は洗米をして乾燥させた物を持って行ってました。先達の知恵なんでしょうかアルファ米みたいなものですよね!
ヒロトじいさん
ご覧いただきありがとうございます😊洗米してから乾燥、いいですね👍知恵ですね~。一度炊飯してから洗って乾燥させる侍飯も今度つくってみます!乾飯、などの呼ばれ方です。
山のテントですら広さを気にしなきゃ行けないのか
コロナ禍の影響で、登山キャンプが流行って人気のキャンプ場は以前よりめちゃくちゃ人が増えたという話をどこかで聞きました。
今度彼氏と初めて挑戦するので参考にさせて頂きます!
アウトドア自体初めてなので緊張🙋♀️
shiroさん
ありがとうございます!
アウトドアは楽しいですよ😆
1番大切なウンコと小便はどうすんの?正直にたのみます。
ケースバイケースなので、行くところの設備やルールを先に調べてから行く
トイレの場所とか使用料金書いてあったり、携帯トイレ持ってくるように書いてあったり
テント泊あるある
「地面を整地してからテント張ったのに、中で寝ると石が背中に突き刺さる」
外にまた出てグランドシートの下に腕を差し込み再調整のループ
松たろうさん
めちゃあるあるですね笑👏
意外と隠れ石があってテント張ったあとに気づいてリムーブ、のリピート笑👍
意外とグレー?なのか、歯磨き(もちろん歯磨き粉はなし)のうがいの処理って
山小屋事に違う気がします。自分は最近歯磨きガムで済ませてますけど
Ryoubi さん
確かに、おっしゃる通りですね。
山小屋ごとに違いますね
oralpeace.stores.jp/items/5c8780d2164eb12197e0feac
これを最近使ってますがおすすめです。
たぁかぁくらや♬
heek1981さん
あぁりがとございまぁす♪
テント場での心遣い、よく分かりました^_^
僕はイビキがうるさいので、他のテントの方々にご迷惑をかけるとは思うので、広いテント場であったら、人の多い箇所は、避けようと思っています。
宮石さん
心遣い、ですね、みんなで寛容に👍
テント泊あるある
前日の山行で疲れすぎて、寝坊しがち
みなさんは、起床時間ってどーしてるのでしょう?目覚ましかけると、周りに音が響いて迷惑かなと思い、いつも寝坊しがちです。
市川さん
確かに、つかれてつい寝坊、あるあるです🤣自分はバイブレーションだけかけてますが、最近は丁度起きたい時間に起きれることが増えました。緊張しているのかなぁ😊
途中おかしな動画が入ってるぞ
ROFのゴミ袋お待ちしてます(^-^)
もりしさん
ゴミちゃんとしてます!っていうの普及できたらいいですね👍前進前進!