【マリカ8DX】ヨッシーアイランドのエグすぎる再現度集
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 『マリオカート8 デラックス』「コース追加パス第4弾」で追加された新コース「ヨッシーアイランド」の驚異的な原作再現度を紹介していきます。
◆ロジーのTwitterアカウント
/ 7roggie
水曜と日曜以外の放送についてはこちらで告知しています。
◆メンバーシップ
/ @mariofantsudoi
毎週水曜日の生放送後にメンバーシップ限定放送を行っています。
ここではロジーが来てくれた方全員と交流します。
◆このチャンネルについて
生まれた時からマリオが好きな『ロジー』がマリオファンとして活動しているチャンネルです。
毎週「水曜」と「日曜」の21時から、マリオファン向けに生放送も行っています!
マリオが好きな人大歓迎!!一緒に語りましょう!
※2022年3月から22時⇒21時に変更となりました
動画内では紹介していませんが、雲に足跡があるのは原作5-6の雲にラインが引かれているものの再現かなと思いました。
マリカでもスタートやゴールのSEやBGMが独自なコースはレアなだけに、この再現は本当に作品への愛情を感じます
他ってFZEROとリンクだけ?
どう森とかもありますね
@2万プレゼントずんだもん
ずんだもんを名乗っている割に口調が雑。コメントに対しての最初の返信でも無いし書くのが遅い。スパム失格、やり直せ
SE変わるのならワルピンもだね
@@Akita_ken2236
リンクて(笑)
任天堂は「お前ら、こうやったら喜ぶんやろ?」の「こう」がキッチリわかってらっしゃる……
オタクくんってさぁ....
こーゆーのが好きなんでしょ?
@@krrmei だいしゅきぃ
おじさんこの曲聞きたいだけで拡張パック買っちゃったよドュフフ
でっていうwww
原作再現とかよく分からん俺でも
軽快なBGMとカラフルで自然豊かな背景ってだけで楽しめるからすげぇよ。
@@lunaluna2161でっていう好きwww
世代ではないが雰囲気が楽しいから好き。
5:36
ゴールBGMが自然とアレンジに戻る編集、愛が溢れてて好きです
愛しかねぇんだよなぁ
コインがちゃんと変わってるの初見で見た時声出た。
ヨッシー使いのワイ、ヨッシーアイランドだけはみんな見た目だけヨッシーに変わってほしい笑笑
ヨッシーアイランドは統一感のあるデザインが細部まで施された神がかり的な作品でしたね。柔らかいけどどこかシニカルさも感じさせる独特な世界観とタッチが大好きでした。ここまで愛のあるオマージュを作り込んでくれたということは、現役のデザイナーさんにも大ファンが大勢いるんだろうなあってのが伝わって嬉しい。
原作ネタがたくさんあるのもすごいし、それにすべて気付くロジーさんもすごい
5:06 リザルトでヨッシーアイランドコースクリアのBGM流れた時「アアア....」と声出て思わず泣きそうになった
5:06ゴール時のサウンドの神リメイクに思わず感動した…!
BGMに敵にぶつかった時のサウンドや仕掛け、おいてある城や山とかも、全てが原作再現完璧なの流石すぎる…
ヨッシーアイランドに育てられた開発者がいるとしか思えないクオリティの高さよ
ほんとこういう点にスタッフの愛が感じられて素敵だよね
マジそれな
マジそれな
マジそれな
マジそれな
マジそれな
2:11 ウンババって立体化するとそんな薄っぺらかったのねww
0:56 フラワーヘイホー...!!そんな可愛い仕草できたんだ🥰尊い!!!
レースに集中してるせいで気が付かないけど、ハテナ雲の時間切れサウンドもちゃんと再現してるのイイよね
こんなに再現したコースを作るのスタッフというかの愛がなければ出来ないよね
原作要素全部ひっくるめての「ヨッシーアイランド」という造形に愛を感じる
本当にヨッシーアイランド要素多すぎるコースすぎて好き
ハテナぐもの再登場サウンドは知らなかった‥
自分で遊んでてコインの形と取得音は気づいたけど回転方向まで同じとは…!
他にもおしろやとりでがあるなーとぼんやり分かってはいたけどまさかワールド毎のデザインまで踏襲してるとは思いませんでした
本当に細かい愛に溢れてるしそれに気づく投稿者さんも素晴らしい!
めーっちゃ小さい頃やっててうっすら覚えてるたけうまヘイホーとかにこちゃんのお花とか懐かしいーって思いながら走ってたけど元ネタと一緒に見たら一気に記憶が蘇ってきたエモい
「ヨッシーのいえ」のデザイン出典元は ヨッシーアイランド (1995年) のものと併せて、
スーパーマリオワールド (1990年) も反映されていますね。柱の一部が暖炉になっていたりフルーツが生っていたりと差異が見受けられます。
こういう懐かしさを感じる世代ぶっ刺さりコースをどんどん増やしてほしい!
1:29 ワンワンずいぶん可愛い鳴き声になったなぁ
もうこんな感じで3Dでヨッシーアイランド新作を作って欲しいって思っちゃう完成度…泣けるぅ〜〜〜
初見でこのコースやったとき、まさか予想してたゴールの専用BGMあって衝撃だった
最後のスタートとゴールファンファーレで涙出た………これはもうすごいよ…すごすぎる…
ヨッシーアイランドコースめっちゃいいな。いかにもヨッシーらしく優しさの雰囲気溢れ出る世界観で見てるだけでも楽しい。
0:23 ポチの鳴き声はヨッシーストーリーでのSEと同一(「ゼルダの伝説 時のオカリナ」の城下町などにいる犬の鳴き声と同一)
1:20 パックンフラワーが食いついてくる時のSEが、原作の3-7に出てくるノモズが飲み込み攻撃する時のSEと同一
2:52 足場が消えた時、ハテナ雲の再出現SEと同時に鳴っているSEが原作でタマゴを投げた時のSEと同一
コース探すとまだまだ元ネタがある要素が仕込まれていそうですね
ポチの鳴き声はヨッシーストーリーのものを使用したと考えられます!(ヨシストの方が時オカより11ヶ月発売が早かった為
@@mogurakondy ご指摘ありがとうございます、確かにそちらが出典として正しいですね…!修正しましたm(_ _)m
ここまでやるんかっていうスタッフのこだわりが凄かった…なんか涙出ましたもん、特にゴール後の音とか
率直にもうヨッシーアイランドのリメイク出してええやん とすら思う程に再現力高過ぎる…。
こんなにも原作を再現してくれる任天堂さんには本当に感謝しかありません..!
大変だったからちゃんと感謝しろよ
@@任天堂協会 そういうの一番寒いから
@@俺はまた心配しちまったぜ お前も他で寒いコメントしてて草
@@所沢のハゲソン-g7i どれだよそれ
@@所沢のハゲソン-g7i 逃げんのかよだせえな
コースを彩る細かすぎる小物にも一つ一つ元ネタがあって、しかもそれに気付くロジーさんも愛を感じられて凄い
ヨッシーアイランドはマジで再現度エグすぎてこのコースを作った方には感謝しかない。
最近のマリオカート8デラックスは、どんどん原作再現が増えてきて超神すぎです。
細部まで原作ネタを詰め込んでいる任天堂も
原作紹介の時にしれっと原作のテキストボックスにしてるロジーさんも好きよ
何から何まで細かくて、クオリティが高い。ファンにはたまらないですね!
ここまで原作重視してくれてファンとして嬉しい
再現しているマリカ8DXもすごいけど、当日にそれを解説できるのもすごい
1
ポップな感じが本当好き
追加コースとは思えない神クオリティ
5:44カニに泡が…ねぇ…🦀
コース追加パスのデフォルメされたグラフィックがヨッシーアイランドの世界観と凄くマッチしてるな...
こういうとてもコースは良いぞ、もっとやれ()
次はペーパーマリオの世界もやってほしいな…
ゴール後のリザルトのbgmはなんとなく予想してたけどスタート時のジングルも原作再現してくるとは思わなかった
こういう細かいとこ再現してくれるの大好き
このポチの声!!
0:23
ヨッシーストーリーのポチの声だあああ😭😭😭
初めて触ったヨッシーシリーズがストーリーだったから超久々にこの声聞いて目頭がジンとした!!
任天堂が長年愛され続けられている理由は
目先の利益に縛られずこういう原作愛が溢れているゲームを多く作ってるんだなっと改めて実感しました😢
ヨッシーアイランド特有の、落書きみたいなカニのハサミみたいなチューリップ大好きだから
それが綺麗に再現されていて感激しちゃった
1:26コイツがコースめちゃくちゃにぶち壊すギミックだと思っていた自分
マリオアドバンス3でヨッシーアイランドクッソハマってた頃が蘇りましたわ。
ホントこのコースの作り込みがエグすぎてこの動画見た時感情がもうヤバかったww
3:56 これ見つけた時声出たw あの相撲バトル楽しかったな〜
5:06 なんかかいけつゾロリ感ある()
原作要素に満ち溢れていてとっても面白い新コースでした!
そしてパックンフラワーをひるませると原作のやられ声らしき叫びも…。
ここまで気づけるロジーさんのマリオ愛もすごい…
原作を作った人達も、ここまで気づいて貰えると幸せだろうな…。
何かしらの作品そのままのステージってほぼなかったから感動した!!しかも推しのヨッシーで発狂
すご〜いなつかし〜って思ってたらハテナ雲とか足場の出現で鳥肌たって、ゴールBGMでなんか涙出てきちゃった...おじさん特攻過ぎる...
スーファミ世代には本当、涙が出るほどの青春ゲーム
ミニSFCでめちゃくちゃヨッシーアイランドハマったから
スタートとかゴールの音楽もすぐわかったけど、竹馬ヘイホーとかかるがーも、パックンも基本避けちゃうけど、被弾した時も原作そのままでまじで作り込みとスタッフのヨッシーアイランド愛が強いなぁって思った
USJとかディズニーランドで見る世界観を再現した作り物と同じ類の感動がある
ヨッシーアイランドに出てくるキャラやステージ、効果音全てをたった一つのコースにまとめてるの凄すぎる
こういう再現に力入れてくれるから、任天堂スタッフ達大好き
原作再現がすごい!
スタッフのこだわりも感じられる…!
このコースをやって
かなりの再現度だと
思ってみたら
ここまでしっかり
作りこまれていたとは……
ふつうにゲームをやっていても
なかなか
気づけないものが多いので
こうして動画にしてもらうと
大変ありがたいです。
すばらしい動画を
ありがとうございました!
ハイラルサーキットと同じく原作を再現してるのすごい···
原作再現度が凄すぎます❗😯マリカーシリーズはDSとWiiしか遊んだことないのですが、ヨッシーアイランドの再現が凄すぎて自分でも遊びたくなってきてしまいました😊
マリカ8を持っていないがこの動画を見てテーマパークのアトラクションを体験したかのような満足感を得た。
子供の頃に近所の玩具屋のゲーム筐体にヨッシーアイランドが何故か入っててたまに遊んでた記憶が蘇ったわ。
すげぇ懐かしい!
音やギミックも完全再現には感動した!
ヨッシーアイランド懐かしすぎて鳥肌立ちました!こんなに細かい再現までなされているとは…っ!
すごすぎる😍
5:13 ここもしかして、リザルトのタイム表示と音ハメしてる??すごすぎ
このクオリティで合計48コース2500円はおかしい(褒め言葉)
原作のヨッシーアイランドのコインの音とかハテナ雲の音が原作再現されている所がスタッフの愛を感じられる!
懐かしのゲームを題材にしたコースほんと好き。3DSのウーフーアイランドとかもう大好きだったもん(2のバグショートカットも含めて)
走っていると幸せになれるコース第1位
30過ぎたおっさんしか喜ばないようなコース、よく作ったよなあ
マジでテンション爆上がりしたわ
4:00 こいつらが落とす爆弾をヒップドロップで落とした時の反応が大好き
ダメだこりゃって感じでポーズ取るヘイホーかわいい
マジでヨッシーアイランドやったことあるから
原作の再現に気づく度にテンション上がった👍
ただの新コースだと思いきや、驚異の再現度…!新しいヨッシーアイランドシリーズが出なかった分がここで出してきましたか…!ロジーさんが初見生放送中に原作の「ふわぁぁ~ん(かるがーもぶつかった時の音)」で「ふ”わ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”!!!!!!!」と発狂したり、「ゴールファンファーレあったらいいね」という予想を見事に当てて泣いた位の神コースであった…!!
バカイヌ出てるの嬉しい😭😂
個人的になんだけど、
ヨッシーアイランドの初プレーがSFC版ではなく
GBA版(スーパーマリオアドバンス3)なので
ヨッシーの声がしないのが逆に新鮮な感じがする。
マリカはやったことないけどこの元ネタは全部わかるし再現度高すぎて泣いた
見るとヨッシーアイランドやりたくなるぅ!
ほんまに今回の新ステージは良すぎる!
原作愛に溢れててほんと最高なステージ
ヨッシーの世界感はシュールな感じが全面的に出てて通常のマリオの世界観とは差別化してて好き。
マリオカートのプロデューサーの紺野秀樹氏はヨッシーアイランドのディレクターでもあるからこの再現度なのかもしれない
ゴール後のBGMほんま好き
パンジーさんやボロドー、ムーチョがいなかったのが残念だったけど、原作に忠実すぎて鳥肌立ったわ…
ヨッシーアイランドの敵のデザインとかめっちゃ好きだから神アレンジしてくれててめっちゃ嬉しい…
再現度高いどころか3D化全て解釈一致なの凄いのに小木小木矢作が聞こえてくる
編集お疲れ様。
いつも動画見てます
作り込みが素晴らしいとしか言えない。
パックンの近くでサンダーが降ると原作の「へほほ⤵︎」って音もなりますよ❗️
あれ、なんでだろう
涙がでてきた
ゴールファンファーレは普通に泣くてw
ハテナ雲復活時のSEまでこだわっていてホント隅々までヨッシーアイランド愛が詰まってますね~
原作やり込み世代なのでレース前のあの音で既にテンション上がりまくってた
レース前ドンドコドンドコ
ワイ「おっ、再現コースか?」
→?雲発見時
ワイ「ふおおお!リスペクトの塊や!」
→ゴール後ファンファーレ
ワイ「ふおおおおおおおおお↑↑リスペクトの塊やあああああ↑↑😢」(思い出し男泣き)
気付いてもらえたスタッフ嬉しいだろうなあ
逆にまだ気付かれてないネタがあると可哀想なので全力で探したい
愛が凄い、素晴らしすぎた
近年のマリオシリーズはもっとヨッシーアイランド要素増やすべし。
マリストでヨシアイの要素が出てきた時はめっちゃ嬉しかった。
この編集のクオリティで内容で編集早すぎる!
うわ、全てが懐かしい…
ヨッシーアイランドのリメイクしてほしいなぁ…(これを期に)
やだ…ここに住みたい…
ヨッシーアイランドはキャラデザが良すぎて当時からずっと推してる
SFCのヨッシーアイランドが私の初めてプレイしたゲームでした。
20年以上経って、またあの感動に再会できるとは…!
素敵なコースをくれた任天堂、そしてその解説をしてくれた主に感謝がつきない
5:05このリザルト曲最高過ぎる🎶最後辺りでゴール花ゲート通って行ったらマジで気持ち良過ぎる🎶このヨッシーアイランドコース絶対アーゼストさん泣いてるよ💦💦💦0:23そしてポチマリカツ参戦おめでとう‼️🎉🎊👏👏👏ポチ可愛い💖