【歴代ドラクエ】元々人間だったボスモンスター8選【閲覧注意】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 186

  • @青ワイン珍しい
    @青ワイン珍しい Год назад +28

    大人視点だとマチルダさんのよく分からない行動は気を遣う相手が人間の側優先か魔物側優先かで感情が揺れ動いていた結果だと想像出来ますが、遊んだ当時は未成年だったので気付けませんでした。

  • @安藤浩-l4s
    @安藤浩-l4s Год назад +87

    11の冒険の書の世界でもマチルダは出てきたが、正気に戻った際に私はまだモンスターになりたくないみたいな事を言ってるから本心ではかなり後悔していたのかもしれない。

  • @modumin
    @modumin Год назад +161

    ホメロス、現状のモンスターズ最新作であるイルルカSPを先にやっていたせいで、11やり始めて最序盤で「こいつ魔物やん…」ってなった思い出です。

  • @ss00okazaki19
    @ss00okazaki19 Год назад +98

    ガルマッゾのデザイン神がかってるよなぁ

  • @てんとう虫-t8v
    @てんとう虫-t8v Год назад +34

    ガルマッゾもおぞましかったけどガルビルスはもはやカルマッソだった時の歪んではいるけど善意ではあった感情すら完全に喪失してて色々と気の毒に思えてくる

  • @こっこ-j8v
    @こっこ-j8v Год назад +56

    「勇者イレブンを討ち取りました!」との部下の言葉だけ信じ、自分では確認しなかった、元人間ウルノーガ
    幼少期の勇者を討ち取ったことを自ら確認(モシャスで騙されはしたものの)した、生まれながらに魔族だったピサロ
    ウルノーガの、元人間であるが故(?)の甘さが露呈したな~と。

  • @konon9891
    @konon9891 Год назад +13

    カルマッソって人の魔物になった見た目めっちゃバイオハザードに出そうな見た目や笑

  • @unkman5651
    @unkman5651 Год назад +22

    最終的にマデュラージャと停戦を結びつつ魔界に行き来可能になったので、なんだかんだカルマッソの願いは叶ったのかもね。
    惜しまれるは切望してた本人が直前で抹消されたこと。

  • @畑神デメてる
    @畑神デメてる Год назад +73

    マチルダだけは絶対憎めない存在だったなぁ

  • @そうせき-h9m
    @そうせき-h9m Год назад +163

    ホメロス敵側だし裏切ったけど自分より才能のある人に劣等感を抱く感じが共感できてすごく好きだし時渡り後のイベントはガチ泣ける

  • @尚幸藤原
    @尚幸藤原 Год назад +20

    こうして見ると様々ですね。
    人間の嫌な部分が魔物になっている場合もあるし、被害者の側面が強い場合もありましたね。
    …カルマッソぇ
    前向きにイカれて迷惑やな。

  • @いあ-h1i2s
    @いあ-h1i2s Год назад +31

    ガルビルスが生まれた理由の説明にカルマッソの悪意から生まれた的なこと言ってたけどカルマッソに全く悪意無いからずっともやもやしてる

    • @ion8134
      @ion8134 Год назад +2

      隠して抑えていたり、悪意のスイッチが押される場面に立ち会ってないからですかね?

  • @tappudansuyanagi
    @tappudansuyanagi Год назад +39

    9の果実はマキナに対しては希望通りの働きをしてくれたかも。
    あとはテンツクも一応叶えてくれたってことでいいのかな?

    • @塩漬け-934
      @塩漬け-934 Год назад +9

      一応願いは叶えてくれるけど、叶え方がとても乱暴

    • @tappudansuyanagi
      @tappudansuyanagi 9 месяцев назад +1

      @@塩漬け-934ラボオのケースもそうか。

    • @地球産テーゼ
      @地球産テーゼ 9 месяцев назад

      そういえば騒動の後シャルマナはポギーの遊び相手をするという約束のもと草原で仲良く暮らしてるんだよね。ナムジン達の話を聞くに遊牧民との仲も良好っぽいし。
      そのうちダンスや魔法の技術を磨いてポッと人間姿で街に出くわしたりしてそう。

  • @gptjmw
    @gptjmw Год назад +10

    当時チビだった頃の初見ガルマッゾはエグかった

  • @ghosxhero
    @ghosxhero Год назад +6

    レイドック王は打倒ムドーに執心するあまり、深淵を覗いてしまったのかな

  • @モリブリン-c9e
    @モリブリン-c9e Год назад +47

    ホメロスとグレイグにも
    「あてにしてるぜグレイグ」
    「フッまかせておけ」
    みたいなときがあったんだろうか

    • @いもじゃが-p5v
      @いもじゃが-p5v Год назад +12

      ホメロス「フッ、まかせておけ」
      の方が見た目的に合ってる。

  • @師範代凡人
    @師範代凡人 Год назад +8

    そういえばⅩⅠの主人公達が戦った人喰い火竜も人間でしたね

  • @sao0105kibikibi
    @sao0105kibikibi Год назад +55

    カルマッソのイカれたドクター感、最高。笑い方とか
    モンスター化したあとのガルマッゾのキャラデザを超えるモンスターは
    なかなかいないと思う😱✨

  • @usjp7287
    @usjp7287 Год назад +4

    ガルマッゾ衝撃的なデザインだけど好き
    ガルビルズも正当にキモく進化してて良い😂

  • @でぇ好きハムスター
    @でぇ好きハムスター Год назад +48

    マチルダさんは立派な人間だよ。
    体は魔物だろうと中身は人間だ‼️

    • @あにあに-j9w
      @あにあに-j9w Год назад +17

      マチルダの兄・パルナを見殺しにした村の連中のほうが人間じゃないっすよね(´・ω・`)

    • @でぇ好きハムスター
      @でぇ好きハムスター Год назад +7

      @@あにあに-j9w ホントそれ。村人たちを信じて戦った兄パルナが報われないよ。

  • @酢豚いかが
    @酢豚いかが Год назад +16

    ガルマッゾはキモさと配合難度のふたつの衝撃を受けた
    イルルカSPでこいつもマジェスドレアムとニズゼルファの通過点なのも衝撃だった

  • @user-purepurple
    @user-purepurple Год назад +402

    ホメロスさんよりも、ホメロスさんの中の人がヤバいことになってる

    • @徳徳-g7q
      @徳徳-g7q Год назад +104

      桜井さんは今までのスイ-ティな爽やか好青年役から徹底した嫌な奴役や卑怯者役そして悪役路線に突き進むべきだと思うの

    • @ys-fq5ze
      @ys-fq5ze Год назад +77

      ヤメロス

    • @田島雅之-c2h
      @田島雅之-c2h Год назад +16

      ホメロスの声優隊長じゃなくって副隊長か、しらんかった。

    • @nnomi05
      @nnomi05 Год назад +22

      ???「出来れば僕を許さないでほしい」

    • @Rashyyyyyyy
      @Rashyyyyyyy Год назад +8

      君じゃなきゃダメみたい

  • @Brave_ringring
    @Brave_ringring Год назад +23

    ムドーって人間だったのか...と一瞬考えてしまった
    よくよく考えたら偽ムドーか...

  • @風林滝真
    @風林滝真 Год назад +76

    マチルダさん見ると泣きたくなる

  • @君は人でよかったね
    @君は人でよかったね Год назад +51

    ローシュがなぜ勇者の力で生き延びなかったのかなとか、邪神やネドラみたいに封印で終わった魔物とかムンババみたいにむしろ仲良くなった魔物とかいるとか、ネルセンも迷宮に魔物を連れてくるくらいには魔物と仲がいいとかあるから、聖竜が魔物と仲良くしてるローシュが許せなくてウラノス操って殺したとか考えてた時期があったなあ

  • @フェンネル-r1z
    @フェンネル-r1z Год назад +125

    グレイグとホメロスの一番ダメなところの画像使われてて笑いましたw
    プロフィールブック見てみるとグレイグの方はホメロスのいいところを普通に褒めてるんですよね(ついでに直してほしいところもたくさんあるらしいですが)
    ホメロスも力に固執せず、お互いのいい部分を高めていっていたら今でも一緒に戦えてたかもしれないですね。

    • @田島匠太-w4k
      @田島匠太-w4k 9 месяцев назад +4

      惜しむらくはデルカダール王にウルノーガがとりついたあとにグレイグを贔屓した感じを出したからこそですよ...グレイグもホメロスあってこそという思いは変わってなかったし

  • @イベモンドル
    @イベモンドル Год назад +27

    4はキングレオ組、8は嘆きの亡霊やらドルマゲス、10は色々、外伝含めると1、2にも元が人間のモンスターが居る設定になってて5もリメイクでミルドラースが人間だった設定になってたりって考えると実は元人間のボス級が出ないナンバリングの方が貴重なんだよなドラクエ
    雑魚含めていいなら外伝含めてほぼ全作品に元人間系モンスターが居る
    人間だったってはっきり明言されたボスが出てきたのは4が最初なんかな

  • @KnackValmzxwxKnacker-Molly
    @KnackValmzxwxKnacker-Molly Год назад +7

    カルマッソ(≒ガルマッゾ)≒「ゴールデンカムイ」の姉畑支遁
    ホメロス→ナッパorラディッツ、グレイグ→ベジータ(クリリン?)

  • @aseedthemisfortune
    @aseedthemisfortune Год назад +7

    レイドック王って確か漫画版だとかなりの武闘派だったような気がする。

  • @啓貴中島-f1r
    @啓貴中島-f1r Год назад +1

    これは勉強になりました
    ありがとうございます

  • @雪美推し
    @雪美推し Год назад +11

    ドラクエ10マリーン、バージョン2のアキバーロ国王と兵士名前忘れたけど職業クエストにも人間から魔物になったキャラがいるあとは種族だけど魔物化するのはけっこう多い。悪神になったりのもするから

    • @地球産テーゼ
      @地球産テーゼ 9 месяцев назад +1

      マリーンはあの姿(人間擬態時のやつ)でも思い人と一緒に居て良かった気がするんだよなぁと個人的に思ってたり。あのマデサゴーラが夢の世界で2人一緒に旅するハッピーエンドを執筆してるくらいだし。
      思い人の性格的に絶対相手が魔神や魔物だろうが愛を貫き通すだろうけど、マリーンとしては「魔物となった私とは一緒に居ない方が人間である彼にとっては良い」という事なんかな。でもやっぱり今でも片時も忘れず自身の偽名に狼を入れるくらいだしルシェンダにも度々話題に出されるくらいなんだからくっ付いて良かったんじゃねぇかなあ。

  • @keith8978
    @keith8978 Год назад +5

    忘れちゃいけない
    ビルダーズ2のリック

  • @ぐんぐにる-r6r
    @ぐんぐにる-r6r 9 месяцев назад +3

    ハーゴン、ミルドラース、デスタムーア
    ↑こいつらも元人間

  • @user-ez7sb3xl4n
    @user-ez7sb3xl4n Год назад +55

    もっと評価がほしかったから褒めろすなのか?

  • @あじさいの犬
    @あじさいの犬 Год назад +21

    こういうモヤモヤする終わり方ホント7ですわ…魔物に身をやつしても人の心が残ってるのホントツラい…
    魔王ウルノーガを生み出したのはリア充に対する嫉妬説好きwww

    • @地球産テーゼ
      @地球産テーゼ 9 месяцев назад +2

      「邪神討伐という世界をかけた旅なのに何イチャコラしてるんだお前たちは」という気持ちも分からんでもないのがなんともw
      何となく、くっ付いてイチャコラするローシュとセニカを見てて「青春だね」と笑うネルセンと「また始めよったわ浮かれ若者め…(呆)」と手をデコに当てるウラノスを想像した。シルビア姐さんみたいなタイプの人がいたらまたパーティの雰囲気は違ったかも知れん。ネルセンはムードメーカーではあったろうけど。

  • @underson0425
    @underson0425 Год назад +3

    4のバルザックとキングレオ、5のミルドラースも元人間ですね

  • @riku7195
    @riku7195 Год назад +4

    他にも番外作だと、ビルダーズ2のリックなんかも居ましたね

  • @小笠原昭治-y5o
    @小笠原昭治-y5o Год назад +15

    ウルノーガの声が完全に龍が如くの桐生一馬だったのにはびっくり😅

  • @うどんたらこ-r3z
    @うどんたらこ-r3z Год назад +5

    パパスがグランバニアに隠したえっちな下着はたぶん主人公のお母さんが装備してたやつなんやろなぁ

  • @tanoti716
    @tanoti716 Год назад +6

    ホメロスがやっぱり岸辺露伴やねんなぁ

  • @ガッチャン-t6v
    @ガッチャン-t6v Год назад +5

    英雄色を好むという言葉がある通り、仕事や夢にアグレッシブな人はエッな人が多い。
    しかしグランバニア国王に関しては内部データ上、自身がえっちな下着を装備出来てしまう故、人には言えない特別な趣味があった可能性も…

  • @spica_404.prisoner
    @spica_404.prisoner Год назад +5

    ガルマッゾを初見で見たのは
    テリーのワンダーランド3Dだったのだが
    気持ち悪いとは1ミリも思わなかったな……()
    寧ろなんか変わった喋り方の可愛いやつだと思ってずっとガルマッゾ、ゾーマ様、スライダーキッズでメイン張ってたな……楽しかった……

    • @とり-z3g
      @とり-z3g Год назад +5

      人間の頃イカれてるとか言われてるけど良く言うとモンスターを誰よりも愛して愛しすぎた故にあんな姿になってしまっただけで説得は出来た相手なんよなぁ

  • @エリートエッグ
    @エリートエッグ Год назад +2

    7:10
    ほら、フリーザもセルも最終形態はこんな感じだしさ。そんなもんなんよ

  • @tha5816
    @tha5816 Год назад +1

    パパス「マッ…マーサの趣味ですよっ。…私の趣味でもあります。私は王ですよ。その私に彼女は…『買ってこい』と…私は友好で他国に赴いた時こっそり城を抜け出て買ってきたのです。帰ると彼女は妊娠してました。そりゃ嬉しいですよ。そして産まれた時私に『ちゃんと着るから待っててね』ですよ!彼女は覚えていた!ちゃんとご褒美あげなきゃって。後は皆さんご存知でしょう…あれ着てもらえなかったなぁ」
    で宝箱に大事にしまってたとさ。
    と邪推

  • @漁師の息子-d1i
    @漁師の息子-d1i Год назад +20

    ウラノスは完全にピッ◯ロ大魔王とベ◯ータを混ぜてオマージュした様なキャラだなぁ
    11はウラノスに限らず変に真面目な人の方が闇堕ちしてる印象…笑
    ホメロスの気持ちが1番分かるから闇堕ちさせやすかったんだろうなって…
    ウラノスもホメロスもむしろ人間くさくて好き

    • @SS-ln4vp
      @SS-ln4vp Год назад +1

      ベジータはわからん

    • @漁師の息子-d1i
      @漁師の息子-d1i Год назад +6

      @@SS-ln4vp
      ベジータの部分はブウ編の闇堕ちですね、ライバルに勝てるならどんな方法でも取りかねない危うさを持ってるというと言う意味で、でも改めて考えると故意に闇堕ちという意味ならホメロスの方がベジータ感がありますね

  • @優大布引
    @優大布引 Год назад +13

    ガルビルスがクッソ気持ち悪かったので、ガルマザードはどれた負け気持ち悪いんだ・・・と思ったらまさかのイケメン!!びっくりした記憶がある。中身は変わってないけど

  • @スルメイカ-b8z
    @スルメイカ-b8z Год назад +17

    9めちゃくちゃやり込んでたのにエルシオンしか覚えてなかった……

    • @pip50505
      @pip50505 Год назад

      ストーリーはオマケだもんね😂

  • @チャンネルSP-f6f
    @チャンネルSP-f6f Год назад +6

    もしもハリマの代わりがカルマッソだったら、自ら火竜の瘴気を喜んで浴びに行ってそう
    カルマッソだったら火竜になれた事や火竜としての姿を誇りに思って大喜びしてそう

    • @地球産テーゼ
      @地球産テーゼ 9 месяцев назад +1

      そして多分火竜の衝動に打ち勝って人食いせずモンスター宣伝で練り歩く。火竜の生態の本とか執筆しそう。

  • @くた-k8d
    @くた-k8d Год назад +3

    カルマッソプッチ神父みたいで好き

    • @J0jo594a
      @J0jo594a Год назад

      DIOはドラクエでも人間辞めてんな

  • @剣士ダナのヒーロー
    @剣士ダナのヒーロー Год назад +9

    この時期に見るから尚更だけど改めて拝見したらホメロスはヒューマンバグ大学に出てくる銀田にそっくりだな!

  • @バンデットキッス
    @バンデットキッス Год назад +3

    ガルマッゾくん、FF6のドゥドゥフェドゥっぽいですね

    • @田島雅之-c2h
      @田島雅之-c2h Год назад

      いましたねアンデッドモンスター。

  • @オーケストラサンズと変な絵たち

    6:26 パピルスみたいだな

  • @直樹山口
    @直樹山口 Год назад +5

    漫画だけど戸愚呂(弟)は人間辞めてちょうど良かった。なお兄w

  • @カルタ1312
    @カルタ1312 Год назад +36

    ウラノスの闇堕ちの理由がリア充への憎しみだったならやばすぎる。
    それなら最後になぜだ?って言ってるのも笑えてくる。
    一方、大樹の力を使いもう1人の自分を生み出すことで強引にリア充になろうとしてるウルノーガ様はちゃんとリスク管理が行き届いてますね。これなら寂しくない上に部下も恨むどころか同情してくれるかもしれない

  • @たこりん-u7j
    @たこりん-u7j Год назад +11

    ムドーのセリフ好きだわ( ^ω^ )
    昔のドラクエのアニメに出てきたムーアに似ている。

  • @熊神健太
    @熊神健太 Год назад +2

    しれっと出てたリッカの制服姿ってライバルズの絵なんですかね?

  • @Tatsuyama-yusei
    @Tatsuyama-yusei Год назад +1

    ガルマッゾ帰ってきた時ほんとに嬉しかった。ガルマッゾは左手でガルビルスは右手になってるのもいい。
    ガルマザード?誰だお前。俺はこんなイケメン知らんぞ。

  • @ryunosukeoji
    @ryunosukeoji Год назад +12

    9の話、殆ど忘れてるな 果実を食べた者たちがことごとく魔物化していたんだ
    そして主人公ってもう一回果実を食べて天使に戻っていた事すら忘れてた

  • @デコイの人-z3t
    @デコイの人-z3t 6 месяцев назад +1

    ホメロス「俺を褒めろす」

  • @Deserter-404
    @Deserter-404 Год назад +1

    ガルマッゾはあの気持ち悪いデザインだったから良かったのに、イケメン且つ無機質なデザインに行き着くのセンスねぇよなぁ

  • @そにっくマン
    @そにっくマン Год назад +3

    ガルマッゾはマジで怖かった

    • @user-qz7dk5dia41
      @user-qz7dk5dia41 8 месяцев назад

      怖いよりもキモさが勝ったな〜

  • @角刈り-c3v
    @角刈り-c3v Год назад +4

    よく考えればドラクエという作品も人間が作り出したものだから全ては人間から始まり人間に終わるんだな。贈られたこの命に乾杯🥂

  • @もいもいぶるぺん
    @もいもいぶるぺん 5 месяцев назад

    夢ムドー…レイドック王は漫画版では確か
    レイドックがムドーを討伐し、世界にその名を知らしめることで
    他の国よりも優位にたつっていう政治的な慢心の隙をつかれて
    夢ムドーになったって話だったような

  • @オルフエーブル
    @オルフエーブル 8 месяцев назад

    あのマチルダさんがゾンビ系になるのはかわいそう過ぎる。

  • @マーボー君どっかんバトルニャッス

    ムドー懐かしいにゅっ!😮

  • @dentouzitj8
    @dentouzitj8 Год назад +8

    ドラクエでモンスターになった元人間と言えば・・・・
    3のオルテガ(さつじんき種のモンスターになってた)
    カンダタもだけど

    • @地球産テーゼ
      @地球産テーゼ 9 месяцев назад

      あれ海外版だっけ?では専用グラになってたわね。原作では容量とか納期とかの関係で専用のデータ与えられなかったのかしら。

  • @Pn-ce1km
    @Pn-ce1km Год назад +1

    レイドック王妃の夢での姿は若い頃のレイドック王の姿だったのかな

  • @もこP-e4v
    @もこP-e4v Год назад +7

    ガルマッゾはドラクエらしくないグロテスクな風貌だねぇ。バイオに出るべきだった。

  • @早崎幸之
    @早崎幸之 10 месяцев назад

    女神の果実ってより悪魔の果実って感じだな(;¬∀¬)ハハハ…
    一応食った奴の動機自体はふつーに良いもんだったのに(´・ω・`)
    よっぽど「良い人」でいるハードルが高いのね(;-ω-)ウーン

  • @zyukatimes4982
    @zyukatimes4982 Год назад +4

    キラゴルド……カミュの妹マヤちゃんは?

  • @サブロー-e4f
    @サブロー-e4f Год назад

    マチルダから来てるのか!ドラクエモンスターズ3で女性の声だったからビックリした!

  • @ウィンガーディアムレヴィ男さん

    6そんな話だったのか…
    全然覚えてないわ!

  • @天羽時貞-t5e
    @天羽時貞-t5e Год назад +1

    ムドー=レイドック王(現実)
    なのに、サムネ画像では
    レイドック王(夢)であり
    王妃様(シェーラ)の方で
    表記?😂

  • @sakigake_dying7680
    @sakigake_dying7680 Год назад +5

    ムドーの中の人の威厳的に色んなの吸収しそう

  • @あっくんペット部屋
    @あっくんペット部屋 Год назад +4

    俺の中でホメロスのあだ名はポメロフ

  • @severusMriarty
    @severusMriarty Год назад +1

    9:07 星のフームたんを見たデデデみたいな顔してて草

  • @MKMM-b4y
    @MKMM-b4y Год назад +1

    ガルマッゾ見た目黒いけどすこ

  • @強化人間の成り損ない
    @強化人間の成り損ない 8 месяцев назад

    マチルダさんありがとう
    シドー作るのにお世話になったよ

  • @バードベース
    @バードベース 6 месяцев назад

    ウラノスは悪のウルノーガと善の預言者に分裂しましたが、所詮はニズゼルファの手下でしかありませんでしたからね。

  • @yutakeirin
    @yutakeirin Год назад +1

    ドラクエ6で魔物になると言ったらアモスかと思った

  • @櫻井ミィ猫
    @櫻井ミィ猫 Год назад +2

    ウラノスってギリシャ神話🏛の天空の神の名前だ

  • @nmtfrom2024
    @nmtfrom2024 Год назад +23

    元ではないが、人間じゃないかなと思うハーゴン
    もしハーゴンが人間だとしたら、人間でありながら、子孫とは言え生粋の魔物の親玉の血族をも凌駕する(実に不愉快、代わりに倒してくれと言うだけで自分はハーゴンに手が出せない)実力、武力を持っていたハーゴンは改めて物凄い人物だと思わされる

    • @足利村雨丸
      @足利村雨丸 Год назад

      バトルロードではやたらムキムキ格闘家で原作の時点でパワー系なハーゴン好き

    • @丸小野仁-l3w
      @丸小野仁-l3w Год назад +1

      ビルダーズ2では実はビルダー説も

  • @カイワレ-h5d
    @カイワレ-h5d Год назад +7

    ナインが暴走したら世界終わるで

  • @FF-Rin238
    @FF-Rin238 Год назад +7

    こういう動画がないと9のストーリー全く思い出せない笑2回やったのになぁ

  • @53sai_doutei
    @53sai_doutei Год назад +1

    なんか、ガルマッゾって気持ち悪いんだけど、デザインが性癖に刺さるのほんと最悪なんよなぁ。

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 Год назад +2

    サムネから見るにムドーの過去はイケメンだったという話はどうした?

  • @へりおす-g2u
    @へりおす-g2u Год назад +7

    ガルマッゾだけバイオの世界で草

  • @_alex9914
    @_alex9914 Год назад +2

    ホメロスはなんで、
    救済ルートなかったのだろうか…
    救済の路線が全くないことに対してもはや一周まわって旦那と一緒にネタにしてます😅

  • @サスケ-pp
    @サスケ-pp Год назад

    ガルビルスを初めて見たときの(えぇ…片手やん…むしろショボくなるとかお前デスタムーアかよ…)感

  • @村滝邦典
    @村滝邦典 Год назад +2

    ムドーて、ドラクエ アベル伝説に出てきたムーアに似てっぽい( ̄~ ̄;)
    ホメロスて、時に居眠りなさるやつ?( ̄~ ̄;)
    (バイオリベで、ヴァルコイネン・モッキ空港潜入時に足元の缶蹴飛ばしてしまった時のクエントの苦し紛れのセリフから)

  • @maruimarione755
    @maruimarione755 5 месяцев назад

    しまった…9のストーリー全く覚えてねぇ…

  • @櫻井ミィ猫
    @櫻井ミィ猫 Год назад +7

    ホメロスの第2形態はぶっちゃけありだなイケメン筋肉ムッキムキモンスター……( ゚∀ ゚)ハッ!性的な目で見てしまった。

  • @ケイ-w4f
    @ケイ-w4f Год назад

    歴史の勇者の家系はハッスル好き女好きなのは当たり前!鉄説ですよ!
    そうでないとドラクエシリーズは無いに等しい!スケベは世界を救うヒーローの裏側でスケベと勇者は表裏一体の完成形なんですよ❤

  • @kojiro0614
    @kojiro0614 Год назад

    ベルムドもそうかな

  • @amu_5150
    @amu_5150 Год назад +2

    ゲマとムドーはラスボスでよくね?

  • @面白くない人
    @面白くない人 8 месяцев назад

    元人間と言えば、ビルダーズ第4章に登場する****は怖かった‥‥。

  • @KSRU3
    @KSRU3 Год назад +1

    ガルマッゾたん可愛い❤

    • @水晶氷柱
      @水晶氷柱 Год назад +1

      ジョーカーシリーズ好きだから分かる、同系列のガルビルスは強かったからお気に入り

  • @貧保耐三-w3u
    @貧保耐三-w3u 9 месяцев назад

    ホメロスってシャピロに似ているなぁ···

  • @erix6010
    @erix6010 Год назад

    パパスはパパだけど20代だからなぁ一応🤔

  • @ああ-x8o5b
    @ああ-x8o5b Год назад

    12:50 カードあるんや