興味を持たせるにはどうすればよい?理科教育を考える【柳田理科雄×堀江貴文】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024
  • 本シリーズはNewsPicksで先行配信中です
    bit.ly/3VNZdoJ
    ① • 夢を壊してベストセラー?「空想科学読本」はな...
    ② • 「お前はすでに死んでいる」とはどういう状況?...
    ③(この動画) • 興味を持たせるにはどうすればよい?理科教育を...

    HORIE ONEの再生リストはこちら
    • HORIE ONE【NewsPicksコラボ】
    今回のゲストは、
    シリーズ累計880万部、30年近く愛されるロングセラー
    『空想科学読本』の著者・柳田理科雄さんです。
    ◼︎ レンガを打ち砕くマリオのパンチの威力
    ◼︎ ドラゴンボール・フリーザの「戦闘力53万」とは?
    ◼︎ プリキュア 変身の光の正体
    ◼︎「十二支」の順番が納得できない!
    名作アニメから太古の昔話までジャンルは多岐にわたり、
    検証事例はなんと1000を超えています。
    時に「夢を壊す」とまで言われるほどの徹底的な科学検証、
    その熱量の根源にあるのは「つまらない現代教育」です。
    「何の役に立つのか?」という疑問が
    「理科」に対する忌避感を生んでいると言う理科雄さん。
    その閉塞感を打破する「空想科学」の魅力を、
    堀江貴文さんと共に深掘っていきます。
    さらに、番組最後には
    『空想科学読本』と『HORIE ONE』のコラボが実現?
    テーマは、過去HORIE ONEで反響を呼んだ"あの調味料"です。
    <ゲスト>柳田 理科雄(空想科学研究所 主任研究員)
    ★ホリエモン主演ミュージカル「ブルーサンタクロース」
    ABEMA PPVで独占配信決定‼️
    配信日時 2024年12月18日(水) 18:50〜
    見逃し配信期間 2025年1月18日(土)23:59まで
    abe.ma/41j4hop
    ★最近のニュース解説を短く毎日無料で発行!
    『HORIEMON Newsletter』
    登録は以下から↓
    horiemon.media...
    RUclipsにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
    登録はこちら→ zeroichi.media...
    ホリエのWi-Fi発売開始!
    本体実質無料+国内3キャリア実質使い放題+海外151ヶ国利用可!
    horienowifi.jp/
    ホリエのWi-Fiやコラボモバイルを販売するXmobileFC加盟店募集中!
    • ホリエモバイルで一緒にビジネスする経営者を大...
    堀江によるオンラインサロン、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)メンバー募集中です!
    詳細はこちら→lounge.dmm.com...
    堀江による、ビジネス系に特化した起業家向けのSlack使用オンラインサロン「neoHIU」もメンバー募集中
    詳細はこちら→lounge.dmm.com...
    様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
    無料トライアル中!→zatsudan.com/
    メルマガ付き!HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
    詳細はこちら→www.openrec.tv...
    ---------おすすめ書籍------------
    いつまで英語から逃げてるの? 英語の多動力New Version 君の未来を変える英語のはなし
    ▶︎amzn.to/4guHNWX
    僕らとビジネスの話をしよう。~新時代の働き方
    ▶︎amzn.to/3XIYp5E
    ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
    ▶ amzn.to/2VHSx9J
    多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
    ▶ amzn.to/2HNvlSv
    堀江貴文
    Twitter : / takapon_jp
    Instagram : / takapon_jp
    TikTok : / takafumi_horie
    運営:SNS media&consulting 株式会社
    snsmandc.jp

Комментарии • 52

  • @風の谷のナウいシカ
    @風の谷のナウいシカ 21 час назад +13

    柳田さん、10年くらい前に名古屋大学で本にサインを頂きました。ありがとうございます。

  • @shockmotsu
    @shockmotsu 21 час назад +14

    学ばせてそれに興味を持たせようとするのがおかしくて、興味を持ったものを学びに繋げる形を作れば良いんだけど、確かにそれは先生vs生徒数十人だと難しいんだろうなぁ。

  • @ztsE7NKQ
    @ztsE7NKQ 19 часов назад +9

    3:19その通り。歴史も石器時代からやられてもポカンなんだよな。今の世の中はなぜこうなってるのか、なぜなら以前こんな事があったからだ、と遡る学習方法のほうがいい。

  • @ogaken8884
    @ogaken8884 22 часа назад +8

    自分の身の回りにあるものを作ってみるとか。シャンプーとリンスみたいな効果のあるものをどうやったら作れるかみたいな形から入ったら頭に残ると思う

  • @fxdc1480
    @fxdc1480 11 часов назад +3

    対数logのときに、マグニチュードの計算式を教えてくれたら楽しかったのになぁと思います。
    原発のことは自分で調べて勉強しました。

  • @真治松下
    @真治松下 4 часа назад +1

    勉強できるのは
    豊かの証左だからね
    うわべの見た目のインテリ
    より、ちゃんと勉強した者は真に豊かになれる

  • @porithich
    @porithich 19 часов назад +4

    化学やると生物が楽しい。
    数学やると物理が楽しい。
    世界史やると政治が楽しい。

  • @vinvin9593
    @vinvin9593 19 часов назад +6

    堀江氏にはぜひとも中居の9000万問題にも触れてほしい、堀江氏因縁のフジテレビが大きく絡んでいることだし。

    • @山田太郎-f4d
      @山田太郎-f4d 16 часов назад

      もういまさらテレビ局に興味ないんじゃない?

  • @keni857
    @keni857 22 часа назад +32

    堀江貴文ってマルチ過ぎるだろ。この人が分身育てて各省庁に送り込めたら日本はもっとよくなりそうだと思う。

    • @きはら-v4d
      @きはら-v4d 21 час назад +8

      知的好奇心がバケモンすぎる

    • @johloo9443
      @johloo9443 19 часов назад +4

      ひろゆきと真逆で広く深くだから凄いよな。芸術(映画、音楽とか)には疎いけど。

    • @山田太郎-f4d
      @山田太郎-f4d 16 часов назад +1

      科学とか文化とか興味の範囲は広範だよね

  • @papico31
    @papico31 22 часа назад +10

    滑車って、驚くべきことに人体の中にも存在しているんだよね…生物の中に物理があるっていう、面白いね

    • @お祭り好きの電気屋
      @お祭り好きの電気屋 17 часов назад +1

      テコの原理もありますね。
      筋肉の動作とか。

    • @zxctube72537
      @zxctube72537 12 часов назад +1

      生物は、機械的な構造と化学反応をうまく活用して生きていけるように、細胞が総当たりを使って進化していったという凄さがあります。
      細胞は、総当たりのうち脳に理性を持たせるという終着点に辿り着いたので、凄まじいことをしています。

    • @daishitajima4834
      @daishitajima4834 7 часов назад +1

      自然界の中にキャタピラはない、というのが定説だったのですが、なんかの生き物の体内で栄養を送り届ける様がキャタピラ状なのではという説が発見された記事を読んでビックリした記憶があります。

    • @お祭り好きの電気屋
      @お祭り好きの電気屋 7 часов назад +1

      @daishitajima4834 蛇がクネクネせずに
      すい~っと移動するの見ると
      そう思う。
      カタツムリもそうですね。

  • @金ちゃんビッションフリーゼ

    堀江貴文さんは、可動域の広い日本の宝的人材だと思います。

  • @Nyannyan丸
    @Nyannyan丸 4 часа назад

    15年以上前、高校生の時に空想科学読本を読んで腹がちぎれるほど笑ったのを思い出した

  • @zxctube72537
    @zxctube72537 13 часов назад +2

    滑車は、エレベーターで応用されてますね。
    学校の授業で習うことの応用先について調べても、企業の情報はほとんどが機密情報となっていて、インターネットには記載がないですし、教員が調べる時間もあまりないので、具体例の紹介が出来ないんだと思います。
    また、お役所仕事的に「一例としてあげる」のも良くないのではないかなと。(紹介される仕事の分野が偏ってしまうので、民間企業の優遇になってしまう?)
    教員に参考書を送り込める立場にある国はそういう偏りを排除して、学問として教えたいそうなので、具体例を嫌うそうです…。

    • @zxctube72537
      @zxctube72537 4 часа назад

      もう一歩踏み込むと、国側には「応用なんてけしからん!!学問こそが美しい世界だ!!」という過激派がいるので、具体例は出てこないと思います。

    • @勉強したい
      @勉強したい 3 часа назад

      @@zxctube72537
      そうなんですね。
      科学ニュース等のコメントにおいては「基礎なんてなんの役に立つの? 机上の空論で遊んでどうするの?それよりも、実用的だったり手っ取り早くお金になることを教えてよ」という意見をよく見聞きするのと対照的ですね。
      バランスよくあって欲しいものですね。

  • @侘び寂びの精神
    @侘び寂びの精神 22 часа назад +8

    物理学の現象をある程度一元的な数式で表せられる美しさ楽しさったら無いですよ
    指導要領の分かりにくい公式のどれが当てはまるか考えるゲームじゃ決してない
    化学の無秩序に思える反応が実は理論的に数値的な説明も可能って感動しませんか
    決して丸暗記ゲームじゃないんですよ
    試験のための勉強じゃなくて
    興味を持つための学習の機会となるような教育をしてほしい
    私は生物地学数学はいい先生に当たらなかったけど
    面白みを伝えられる授業をできてる先生がいるからこそ
    専攻しようとする学生がいるわけで
    本当に先生次第な現状は厳しいですね

  • @GoldenSuperKamichu
    @GoldenSuperKamichu 15 часов назад

    得意不得意はあって、能力ごとに個人の中でも発達速度の違いもあるしねぇ。特に10代だとまだまだばらつきが大きい。大人になってキャッチアップしてる人も多いから学び直す機会があっても良いように思う

  • @henryglaywork
    @henryglaywork 19 минут назад

    量子力学が古典物理学の常識が通用しない学問という理屈があるなら、数学で微積分を教わる前の段階から物理で熱力学を教わる現代の学校教育が通用する限り予備知識も持たない文系大卒や高卒社会人に量子力学を学ばせる環境があっても大丈夫ではないだろうかと思い、高卒の俺はネットに転がってる無料で閲覧可能な量子力学の論文や実際に大学の授業で使われているレジュメだけで独学で勉強している。
    一応手元には高校時代の物理の教科書があるので、古典物理学の知識が必要になったら読み返している。

  • @クラタタカヒロ
    @クラタタカヒロ 5 часов назад

    自分も中学の理解より、高校の化学、物理の方が理解しやすかった。

    • @勉強したい
      @勉強したい 3 часа назад

      自分は大学の化学や物理をやって初めて面白いと思えました。
      高校の化学と物理は暗記が多すぎて、なぜそうなるかの理屈を教えてくれないので納得出来ませんでした。
      元素の種類や化学的性質がどうやって決まるかや、多種多様な化学反応がなぜそのような組み合わせで起こるのか?について、量子力学を学ぶことで理解できました。
      原子核の周りを電子がどう運動するか計算すると元素の性質がきちんと引き出せるし、
      化学反応についても、電子がどのように振る舞い原子を結びつけ仲立ちをするかを計算することで理解できるのが楽しかったです。
      物理についても、高校では雑多な多数の公式をたくさん、そのような法則があるから、として暗記させられましたが、
      大学では少数の基本法則からすべての公式を導くことができるし、
      微分積分を使うことで複雑な物体等の運動や軌道も計算できることが分かり、ようやく納得に至りました。

  • @お祭り好きの電気屋
    @お祭り好きの電気屋 17 часов назад +1

    自分は歴史でそれを強く感じています。
    はっきり言って年号暗記
    するだけの授業じゃ
    つまらない!意味がない。
    そうして必死に覚えても
    研究によって覆されたり。
    (鎌倉幕府とか)
    もし授業がNHKの「タイムスクープハンター」
    みたいだったら歴史嫌いには
    ならなかったと思う。
    本当はその時代にどんな
    ドキュメントがあったのか、
    当時の人々はどういう暮らしをして、
    革命や戦争ではどう考えていたのか、
    そういうのが大事だと思う

    • @勉強したい
      @勉強したい 3 часа назад +1

      わかります。
      なぜその出来事が起こるに至ったのか、当時の人の暮らしぶりはどんなもので、何を考えていたか、等を教えてもらわないと、理解が難しいし、実感も湧かないですよね。
      歴史を学び教訓とする、と言われても、そのくらいの解像度で学ばなければ、判断基準にはなり得ないよなと思っていました。

  • @831takah4
    @831takah4 10 часов назад

    わからない子にわかったフリをさせる今の学校に
    教育の意義があるとは思えないよな
    一定以上賢い人は今の教育がおかしいって
    ここで語られてるみたいにわかってるはずなのに
    なんで変えられないんだろ

  • @SS-3751-w6g
    @SS-3751-w6g 20 часов назад

    カルトに浸かるくらいなら理科を学ぶ

  • @くんすー-y5t
    @くんすー-y5t 5 часов назад

    30人や40人を1人で受け持つのは無理。まずここから見直してほしい

  • @okaphwiz615
    @okaphwiz615 15 часов назад

    抽象化の手前に一般化というプロセスがあると思います。帰納的なアプローチは、まぁまぁ出来の悪いアタマに向いていると思っています。まぁまぁ頭のいい人は個別に理解できるので、そんな面倒がなくとも成立するのだろうと感じます。
    抽象化や一般化は整理にとても時間はかかるけど、あまり記憶に頼らなくていいというメリットがある気がします。

  • @旅の者-u4e
    @旅の者-u4e 19 часов назад

    2時間くらい我慢したらいいんですよね

  • @ohiratakamiti2189
    @ohiratakamiti2189 19 часов назад

    学校の先生が根本的に分かっていない。進学校でも勉強は出来るけど、何に使うか使われているかを教えられない。特に私立文系大学は、知らなくても進学が出来る。日本教育の弊害。当時は、微積分なんて何に使うか分からなかったけど、技術系の職種に就くと納得した。

    • @お祭り好きの電気屋
      @お祭り好きの電気屋 17 часов назад

      いや、進学校、進学塾だからこそ
      詰め込み暗記に特化する。
      それが受験突破の王道だから。
      むしろ一般の方が寄り道する
      余裕があるから気の利く先生なら
      面白知識を押してくれる。

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 8 часов назад

    学校に自分の得意を見つけるところという雰囲気が全体にあればいいなと思います。
    平等を意識しすぎて褒めることをしないので、子どもたちも褒めあいが生まれないなぁと思います。

    • @レジェンド佐野
      @レジェンド佐野 6 часов назад +1

      なんの話ししてんだ?お前は。
      浮いてるだろ、絶対。

  • @美奈子木寺
    @美奈子木寺 18 часов назад

    いまカレーをたべてましたありがとう❤

  • @ボビーロン
    @ボビーロン 17 часов назад

    興味深く拝見しました。
    この問題をAIと考えてみました。
    これは一つの案です。
    議題・AI技術を活用した未来の教育システム提案
    1. 目標設定の重要性
    ● 概要:
    ・学生が勉強に意欲を持つためには、明確な目標設定が不可欠。学校、家庭、地域社会が協力して「なぜ学ぶのか」を明示し、学生自身が目標を持てる仕組みを作ります。
    ● 具体案:
    〇 未来の職業体験プログラム:
    ・AIやロボット技術、環境保護、医療など、現代と未来の職業を体験できる場を全国の学校で提供。地方自治体や企業と連携して実現。
    〇 目標設定ワークショップ:
    ・学校で定期的に短期・中期・長期の目標を考える授業を導入。AIを使った目標達成シミュレーションを活用。
    2. 国民が共感する未来像の提示
    ● 概要:
    ・「AIと共存する持続可能な社会」を含む、希望を感じる未来像を提示することで、教育の目的を社会全体で共有します。
    ● 具体案:
    〇 未来像を描いたデジタル教材:
    ・2030年、2050年の社会を描いたCGやアニメ動画を制作。例: 「完全自動化された農業」「AIが介護を支援する家庭」などを視覚的に表現。
    ・コスト: 国が予算を割り当て、年間約30億円で制作と普及を実施。
    〇 教育イベントの全国開催:
    ・地域住民や学生を対象とした未来社会展示会やワークショップを開催し、未来像への共感を広げる。企業のスポンサーシップを活用し、費用を抑える。
    3. 未来像に沿った教育の推進
    ● 概要:
    ・提示した未来像に基づき、教育カリキュラムを構築し、教育と社会目標の一貫性を確保します。
    ● 具体案:
    〇 AI基礎学習の必修化:
    ・義務教育でAIリテラシーや基礎プログラミングを導入。教材費は国が補助。
    ・倫理配慮: 学生データのプライバシーを保護するガイドラインを策定。
    〇 未来技術分野の選択科目:
    ・高校では、ロボット工学、持続可能技術、医療AIなどを選択可能に。教育用AIラボの設立を推進。
    〇 インターンシップ制度の拡充:
    ・高校生・大学生がAIやロボット技術を活用した地域や企業での実務経験を積む制度を整備。
    4. 義務教育における多様な授業と専門性の重視
    ● 概要:
    ・義務教育では幅広い分野を学び、高校以降は専門性を追求します。
    ● 具体案:
    〇 AIアシスタントを活用した授業:
    ・音楽、デザイン、環境科学、AI実践など、多様な興味を引き出す授業を提供。
    〇 才能発掘プログラム:
    ・AIを活用し、学生の得意分野や潜在能力を早期に特定。個別学習プランを作成。
    5. 学力の重要性と専門性を持った授業
    ● 概要:
    ・中学卒業時点で得意分野を特定し、その能力を最大限に伸ばす教育を提供します。
    ● 具体案:
    〇 学力診断AIシステム:
    ・AIが適性診断テストを実施し、最適な学習計画を提案。
    ・コスト: 導入費用約50億円(初期)、維持費約10億円/年。
    〇 分野別エキスパート育成プログラム:
    ・学生の得意分野に特化した個別教育を進め、科学、芸術、技術など専門性を高める。
    6. 高校以上の卒業期間の柔軟性
    ● 概要:
    ・卒業試験をクリアすれば進級できる柔軟な制度を採用。
    ● 具体案:
    〇 単位制とオンライン学習の拡充:
    ・学生が自分のペースで進める単位制を採用し、地域格差を解消。遠隔地でも質の高い教育を受けられる仕組みを構築。
    〇 卒業試験内容の具体化:
    ・AIと人間の協働力、専門分野の実践力を測定するテストを導入。
    7. AIを活用した授業内容
    ● 概要:
    ・授業をAIが主導し、教師が補佐するシステムを導入。
    ● 具体案:
    〇 個別最適化学習:
    ・AIが学生一人ひとりの習熟度に合わせた授業を提供。例: 数学ではAIが問題を自動生成し、間違いを分析して再学習をサポート。
    〇 教師の新たな役割:
    ・AIシステムの監督や感情面のサポート、創造的な学びを補佐する役割に特化。
    ◎ 総括
    この教育システムは、学生が自ら目標を持ち、得意分野を伸ばしながら、AI技術を活用した授業で効率的かつ柔軟に学べる未来を実現します。
    政府は具体的なロードマップを提示し、必要なインフラと投資を提供することで、教育改革を推進する事が望まれると考えます。
    この意見を基に更に具体化する事で、AI技術を活用した未来の教育システムが確立されると考えます。
    〇 備考
    現在はAIで東大の試験問題をクリアできます。
    例えば、「円周率が3.05より大きいことを証明せよ」という問題を簡潔にまとめると、内接および外接する正多角形の周長の計算により、円周率の下限が「3.1056」であることが示され、これにより「𝜋>3.05」であることが確定されます。

  • @SanSeverin
    @SanSeverin 21 час назад +1

    いいところで終わるな

  • @たんこぶ-q9b
    @たんこぶ-q9b 22 часа назад +9

    計算は嫌いです。
    数式見るのは好きです。仕組みを知るのは好きです。
    これに尽きると思います。

    • @mmsuttupaman
      @mmsuttupaman 14 часов назад

      計算は奴隷がするもん

  • @tono_vanvi
    @tono_vanvi 15 часов назад

    🚀🚀🚀🚀

  • @Ts-jo6me
    @Ts-jo6me 21 час назад +3

    この授業大一の頃落ちたわ、受けたかった。

  • @aka-mt2pn
    @aka-mt2pn 21 час назад +1

    岡田斗司夫さんが理科雄さんあまりよく思ってないようですね。思想が違うみたい…
    科学から入るかアニメオタクから入るかの違いかなあ

  • @Bella-ro8fn
    @Bella-ro8fn 13 часов назад +1

    どんなに偉い人でも、奥さんには頭上がらないとかあるよ!
    優しいんではなくて、盗聴してハッキングしてるから、恨んでる‼️そうやって弱み握られてるのだから、謝って欲しい!!!😠💢
    それがなかったらこっちも、こんなになってないのが何故分からないのか?
    他のAIホリエモンとかリアルバリューにキツい事言わせてるのも、謝るか、違うなら違うと言ってくれても良いのに、酷くない?
    それから、前、自分はヒルズ族だとか言って、綺麗な女いっぱい見て来たとか散々言って来たのだから、話しにくくしてるよね‼️

  • @かかか-j9l
    @かかか-j9l 21 час назад

    あの社長見つける番組どう言う周期出てるか教えて