【The Real McCoy’s(ザ・リアルマッコイズ)】フライトジャケットで有名なアメカジブラ ンド!歴史や定番商品、コーディネートを紹介します!
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 今回は、アメカジ王道ブランド「The Real McCoy's」をご紹介致します。
The Real McCoy's
www.realmccoys....
A-2 フライトジャケット
www.realmccoys...
N-1 デッキジャケット
www.realmccoys...
MA-1
www.realmccoys...
「☆SU☆」さん
wear.jp/subisb...
「MR.BRAIN」さん
wear.jp/marine...
「yochio」さん
wear.jp/mwyco/...
引用
ja.wikipedia.o...
3xai.net/mccoy/
#ファッションブランド紹介
#メンズ
#リアルマッコイ
#アメカジ
#フライトジャケット
リアルマッコイズは見た目と裏腹に着やすかったりコーデ考えて作られているのが好き
購入したことがないにも関わらず(正直でいいですね)よく調べてくれました。好きなことを追求しているとある程度の経済力は身についてきますので、これからも頑張ってください。そして、ぜひトイズも取材してみてください。
初めてチャンネルを拝見させていただきました!買ったことはないですが、なんだか親近感を持てていいですね!
もしよろしければHOUSTONも紹介していただきたいです!!
24年前に初ボーナスで A2を購入しました。高い買い物でしたが体型維持して、爺さんになっても着る事を目標にしてます!
着れば着ただけ味が出て、ジーンズと一緒で育てるのが楽しいので是非購入する事をオススメします(^^)
違うなぁ。潰れたのは代官山アドレス1Fに100坪以上の店、出店したんやけど、思ったほど全く売れなくてその資金繰りがショートして潰れたんよ。岡本が外れて桜井が指揮とる様になってからおかしくなってきたんよ。潰れて再開する時は岡本と浪川の二人。やけど直ぐにまた岡本が抜けてヤバくなってナイロンが買って現在はナイロンマッコイと言います。物的には旧マッコイズの初期と比べると現在のは完全なアパレル。初期はフライトジャケットメーカーでしたけどね。ですからホント初期からのマッコイ野郎らは現在の物には納得言ってないと思いますよ。私もその1人ですけどね。
当時のマッコイは店員の態度も横柄でサイズ違いを強引に売りつけようと躍起でびどいイメージがあります。それ以来マッコイは買わなくなりました
そんなことがあったんですね。
私は東京店によく行きますが店員さん良い人ばかりですよ。
キャッスルストリ-トにあった頃が最初だな!最初期はバズの看板もでてたしな~!八幡通りに行って、岡本氏が抜けてから興味なくなったかな。
旧マッコイズと現マッコイズは別物だし、旧マッコイズからの派生ブランド(the few、フリーホイーラーズ、レインボーカントリー)とかもあるのでややこしいですね。
初めて拝見しました。
若いのにしっかりした喋りで素晴らしい。
正直な人柄も好感が持てましたよ(^^)
レインボーカントリーの事を詳しく知りたいので機会があれば宜しく❗️
トイズは元々、マックイーンのフィギュアの販売を主な目的に作られたブランド
20年以上前にチャックイエガーGMTの購入権利が当たったので
当時、量販店で新品20万ちょいで買えたGMTを倍の金額(当時の日本ロレックスの定価)を出して買ったなぁ~(遠い目www)