【ドラレコ】バイクと接触事故も謝らないお姉さんにブチギレの瞬間/最新日本交通安全危険予知

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 300

  • @山田武彦-h1m
    @山田武彦-h1m 8 месяцев назад +150

    トラックが明らかに合流してくるのにそのスピードで突っ込めるのが流石

  • @nijntjepluis99
    @nijntjepluis99 8 месяцев назад +121

    最初の合流はなんで動画をアップできたのか、神経がわからん…

  • @komatta184
    @komatta184 8 месяцев назад +193

    10:00 謝らないお姉さんってタイトルに出しているのに、その動画の再生時間が短か過ぎて事故状況の前後がよく分からないです。

    • @kanon4413
      @kanon4413 8 месяцев назад

      (,,σ•ㅁ•,,)σソレナ

    • @moon9600
      @moon9600 8 месяцев назад +56

      これ事情分からなさすぎて転載する価値ないよね。タイトルで釣る投稿者は伸びない

    • @なぎなぎ-g7g
      @なぎなぎ-g7g 8 месяцев назад +1

      まったく同意です。価値のない動画なのでブー付けておきます。

    • @tomeo4649
      @tomeo4649 8 месяцев назад +12

      タイトル「ドラレコ映像集」でいいと思う
      他の情報いらないよね

  • @多田野六九
    @多田野六九 8 месяцев назад +281

    最初のやつトラックが前にいるんだし撮影者が減速すればよかったんじゃ
    入れるもんかって感じで走ってるのに何被害者ぶってるんだか

    • @ady...
      @ady... 8 месяцев назад +72

      片側一車線なんだから「合流してくる」って予測でき、アクセルオフで十分回避できるで案件。優先意識が高すぎて危険回避行動ができない運転手のようですね。

    • @4spd2365
      @4spd2365 8 месяцев назад +49

      これは撮影者側の単なる追突事故。

    • @sineaho777
      @sineaho777 8 месяцев назад +42

      こんな奴に限ってクラクション鳴らすんだよね
      クラクション鳴らすって事は危険予測自体は出来てるだよね
      行動が伴わない底意地が悪いだけでさ

    • @hiroyama9841
      @hiroyama9841 8 месяцев назад +39

      避けようと思えばいくらでも避けられる事故、撮影者の知的能力に欠陥あり

    • @shoji5944
      @shoji5944 8 месяцев назад +9

      「人生初めての合流」だったのならあり得る事故かも知れませんが、残念ながら被害者にはならなかったと思いますね。
      それにしても、トラックが横転などしてないようなのが不幸中の幸いと思います。運がいいですよ。

  • @ady...
    @ady... 8 месяцев назад +82

    6 野次馬根性がすごいな。普通、パトカー見かけたって追いかけようとは思わない。

  • @ハネ虎
    @ハネ虎 8 месяцев назад +478

    合流は減速して譲ってやれよ!

    • @post.002
      @post.002 8 месяцев назад +128

      最近は直進車(自分)のほうが優先なんじゃ! 側道からくるお前らはこっちの邪魔をするな!入れないなら自分たちでなんとかしろ!ぶつかってくるんじゃねーぞ! というふうな考えで運転してる人が増えてきた気がする。(高速に限らず)
      本線車両が優先なのは確かだけど、事故が起きちゃ意味ないし、一旦事故が起きたときは本線車両側も一定の過失がつくことになる。
      そういう意味では本線を走る車両が100%の優先権があるとも言い難いと思うんだけどねぇ。。
      譲り合いが大切よね。

    • @比企こもりん
      @比企こもりん 8 месяцев назад +108

      というか、あの映像だと追突の判定になる可能性高くないか
      撮影者はドヤ顔でうpしたんだろうが

    • @jamjampost4203
      @jamjampost4203 8 месяцев назад +37

      合流する方も、基本的にファスナー合流心がけてもうちょっと車間距離空けて合流してくるべきでしょ

    • @hdm2...w497
      @hdm2...w497 8 месяцев назад +22

      合流する側が加速しろ

    • @らめいそん
      @らめいそん 8 месяцев назад +19

      直進優先だぞ

  • @ガキんちょ-m2l
    @ガキんちょ-m2l 8 месяцев назад +34

    ほんとに思いやりがないドライバー多過ぎるよね。
    意地でも譲らない、意地でも入れてやらない。そのくせ自分がやられるとキレ散らかしてクラクション鳴らしたり煽ったりする。
    体は大人、頭脳は子供の幼稚なドライバーは今すぐ免許返納してほしい。

    • @しのびーー
      @しのびーー Месяц назад

      双方予知せいやと思う。頭がヨチヨチなのか?幼稚なのか?

  • @A5505SA
    @A5505SA 8 месяцев назад +29

    1番、カメラ車はなぜ突っ込んで行くのかねぇ。アクセル緩めれば何も起きないのに。

  • @蒼-o4c
    @蒼-o4c 8 месяцев назад +87

    19みたいな歩行者いるいる。渡らないなら横断歩道から離れてほしいよね。勘違いしちゃうから。

    • @reki321
      @reki321 8 месяцев назад +17

      この前、歩行者として通りかかったから「お姉さん、進まないとバスが行けないですよ」と声かけたわw

    • @dingir4297
      @dingir4297 8 месяцев назад +8

      これ、お巡りさん見たら捕まるやつですよね。怖いわ。

    • @myui8197
      @myui8197 8 месяцев назад +5

      この手の歩行者で横断歩道の前で待てばいいのに
      ちょっと離れた木陰で待つババアとかいるよなぁ

    • @sakuramomo8846
      @sakuramomo8846 7 месяцев назад

      渡ろうとすると突っ込んでくる車もあるから恐くて渡れないことも。

    • @flandre.hk417
      @flandre.hk417 7 месяцев назад

      @@dingir4297 声かけたらかけたで"受け取り方次第"という事で何らかの難癖付けてくる人も居そうですね…

  • @bigenn2013
    @bigenn2013 8 месяцев назад +27

    最初のあれを事故る奴は確実に下手くその部類。

  • @sabaneko11
    @sabaneko11 8 месяцев назад +49

    11 運転しながら撮影してる時点でアウトだろう・・・人の事言ってる場合じゃない・・・

  • @たいたい-m8m
    @たいたい-m8m 8 месяцев назад +18

    一件目のは撮影車の判断が悪すぎる。

  • @キシローナ隊長
    @キシローナ隊長 8 месяцев назад +33

    4:26 いやもう1匹違反者いるだろ

  • @goruafu
    @goruafu 8 месяцев назад +21

    すれ違ったパトカーを追いかけるとか暇すぎて草

  • @studioemuz9949
    @studioemuz9949 8 месяцев назад +13

    21:岡山市役所通りのイオン入店待ち渋滞ですね。左折が出来なくて本当に難儀します。ここより先にもいくつも交差点があって、真ん中車線からの左折は常態化しています。私は休日などには必ず迂回してここは通りませんが、知らずに進入してしまった人は大変なんですよね。

    • @DORATABI-TV
      @DORATABI-TV 5 месяцев назад

      商業施設へ入る順番待ちの場合、最後尾のクルマは左ウインカー出していただきたいですね。
      キープレフトを意識する私はそのためにいつも直進したいのに渋滞にはまってしまいます。

  • @川口伸二-p2f
    @川口伸二-p2f 8 месяцев назад +10

    横断歩道の前でスマホ触ってんじゃねえよ「お姉さん」渡るのかと思って正直運転手が戸惑っています。

  • @kurokuro969696
    @kurokuro969696 8 месяцев назад +20

    21番の交差点、原付の2段階右折表示が、こんなに丁寧に書いているところもあるのかって、関心した。

    • @now-is-the-penalty-point
      @now-is-the-penalty-point 8 месяцев назад +3

      岡山は道路の治安が悪いんでね
      事故の多い交差点なんか[★]が書いてあって「ここまで来たらウインカーを出しましょう」って目印があったりする…

    • @hamakko9875
      @hamakko9875 8 месяцев назад +2

      @@now-is-the-penalty-point
      小学校かよw

  • @つぶあん-g9u
    @つぶあん-g9u 8 месяцев назад +6

    違反が沢山ある動画内で横断歩道を渡った人は4人が横断歩道の外を横断。歩行者は近く(30m以内)に横断歩道がある時は横断歩道を歩かなくてはならない。

  • @toyo-rex4899
    @toyo-rex4899 8 месяцев назад +37

    11:窓から腕を出して運転する奴って、総じてDQNな運転する割合が高いですね。あれだととっさのハンドルやウインカー操作ができないけど不安になりませんかね?

    • @館内.ケイドロハイドロ
      @館内.ケイドロハイドロ 8 месяцев назад

      熱量が高すぎる内が華

    • @akira70s80
      @akira70s80 8 месяцев назад +5

      まぁ撮影者も運転しながらだから大概だけどなw

    • @あい-p3e5v
      @あい-p3e5v 8 месяцев назад

      知り合いの魚屋にやってる奴がいたんで何でか聞いてみたことがある。
      返ってきた答は
      「みんなやってるから」

  • @山本大助-h6t
    @山本大助-h6t 8 месяцев назад +12

    4:01の撮影者も危険運転なのがスルーされてて草

  • @よっちくん-s4l
    @よっちくん-s4l 8 месяцев назад +10

    譲り合いは大事ですね、まったく譲り合う気の無い2台の事故。

  • @ひじきごはん-d3r
    @ひじきごはん-d3r 8 месяцев назад +10

    1の撮影者はブレーキ踏んだら負けとか思ってそう

  • @mina10u5
    @mina10u5 8 месяцев назад +7

    【19】みたいな横断歩道横でスマホ弄ってるのは本当に困る😅
    そして【24】のおじさんは無敵すぎる😂

  • @ゲンミノ
    @ゲンミノ 8 месяцев назад +2

    もはやこのチャンネルも地震や津波の動画みたいな気分が悪くなったりする可能性がありますとかの注意喚起が必要なレベルだな

  • @tana2200
    @tana2200 8 месяцев назад +18

    シャア専用アクアに受けた。当たらなければどうということはな! 本気か!?

  • @赤いヤツ-s4o
    @赤いヤツ-s4o 8 месяцев назад +13

    良くも悪くも突っ込みどころ満載な回でした。
    モロ地元出てるし。

  • @shibase2002
    @shibase2002 8 месяцев назад +19

    0:00
    最初の動画、これは撮影者のほうが過失割合高いと思う。
    青いトラックは加速車線の残り僅かなここで減速できるわけがない。
    青トラックの動向をみて、減速すべきと判断すべきだった。

    • @ryuumiya8343
      @ryuumiya8343 8 месяцев назад +3

      倫理的にはそうだけど、法的には相手の方が過失割合高くなる。合流では本線道路を走っている方が優先だから。

    • @shibase2002
      @shibase2002 8 месяцев назад +7

      @@ryuumiya8343
      でしょうね。きっとそうだろうと思ってました。でも高速でいつも思うんだけど、加速車線側は合流するとき後ろから追突されないよう本線後方を見なくてはいけないのに対し、合流される側は視界の範囲で判断できる。本線の流れ以上に加速する車はほぼないので、加速車線側後方を見る必要がなく、気分的に余裕がある。この動画の運転手さんはちょっと気づかいしてほしかった。

    • @kazaho2000
      @kazaho2000 8 месяцев назад +1

      @@ryuumiya8343
      全くその通り、しかも加速車線を有効に使わず稚拙に合流してきていますし。

    • @すっとんきょういち
      @すっとんきょういち 8 месяцев назад

      @@shibase2002 ダラダラ合流して本線で加速する???が多い

    • @NOKKO777
      @NOKKO777 8 месяцев назад +16

      @@ryuumiya8343 全くもってその通りなんだけどこのパターンで「オレが優先だから悪くねえ~~」って譲らない馬鹿は
      公道運転してほしくないなあと個人的には思う。

  • @yokohamamotograss3513
    @yokohamamotograss3513 8 месяцев назад +30

    4:20辺りの動画は運転手がスマホで撮影だろ?
    おめぇ~も危険行為だからな!!!!!!!

    • @user_mini_4975
      @user_mini_4975 8 месяцев назад

      画質から見て、古くない!?
      規制前かも!
      とはいえ危険だけどね

    • @あい-p3e5v
      @あい-p3e5v 8 месяцев назад

      規制が始まった1999年当時の携帯にカメラなんぞついとらん
      インターネットにすらつながってなかった時代ぞ

    • @yakiniku3150
      @yakiniku3150 4 месяца назад

      前にN箱走ってるから だいたい年代特定できるでしょ

  • @user-es4gi6ei8u
    @user-es4gi6ei8u 8 месяцев назад +26

    最後のチャリのあんさん、無敵の人やんけw

    • @まよしぃ-w3w
      @まよしぃ-w3w 8 месяцев назад +7

      ああいうのは轢いても無罪どころか報奨金ほしいよな

  • @coromon2810
    @coromon2810 8 месяцев назад +10

    19番はほんとに多いいよね…

  • @ne1365orz
    @ne1365orz 8 месяцев назад +9

    最後のは無敵の人だから…

  • @やほうたろさ
    @やほうたろさ 8 месяцев назад +25

    最後の自転車服装からしてやるだろうなと思える感じ

    • @かつかつ-d8p
      @かつかつ-d8p 8 месяцев назад +3

      狂人土建

    • @takatorisan
      @takatorisan 8 месяцев назад

      自転車は車道走れなんて決めるから…

  • @masarag1
    @masarag1 8 месяцев назад +6

    雨の日の夜間のせいか、目の前の教習車がやたら遅かった
    50キロ制限のところ35~40キロくらいの速度かな? 直線は速度出ていたけど、坂やカーブはね…土地柄それらも多いし
    まぁ今の時期の教習車で雨の日の夜だしね、少し車間を広めにとって「しゃあないしゃあない、ええんやで落ち着いていこう」とノンビリ走っていたら、隣の車線から強引に割り込みされたわ
    案の定とでもいうべきか、教習車がいなくなった途端猛スピードで走っていったよ、ああいうのがいろいろとやらかすんやろうなぁ

  • @msnof203
    @msnof203 8 месяцев назад +4

    2:01
    対抗のハイエースに配慮して
    アクアとバイクが通常より前行ってスペース空けてるのに後続のトラックがなんも見てなくて詰めてるのはクソ
    よく見ると右のブレーキランプ
    切れてるプロドライバーとして失格

  • @Walt-g2k
    @Walt-g2k 7 месяцев назад +1

    5番がよくばりセットすぎるww

  • @ゲゲゲの鬼太郎-d7v
    @ゲゲゲの鬼太郎-d7v 8 месяцев назад +5

    4:01
    批判するのはトラックだけじゃ無いだろ
    撮影者も運転しながら撮影も駄目だろが😡
    投稿者もしっかりしろや

  • @rojKrnDRc9nwJmy
    @rojKrnDRc9nwJmy 8 месяцев назад +2

    自動販売機の補充のトラックが
    側面の扉全開で走っていたことがあって、交差点で声かけたことがある。
    中身落ちてこなくてよかったと思う。

    • @吉川正純
      @吉川正純 6 месяцев назад

      同業者だけど専用の配送車はドアセンサーが付いていますけど経年劣化すると反応しないわ、繫忙期とかは慌てているからよくあります💦このあいだコカ・コーラ配送員が田んぼに商品をブチ撒けていました。

  • @tubaki-ft1wh1sh6g
    @tubaki-ft1wh1sh6g 8 месяцев назад +2

    なんだろうねぇ。人類は車の存在に慣れ過ぎて怖さを感じなくなってるんだろうか?もう、そういう時は 4:57 「おまわりさーーーーん」更には、轢けるもんなら轢きやがれ位の自転車。これは叫びたくもなりますなよねぇ 10:59 「やべええええええええ」

  • @hana_0721
    @hana_0721 4 месяца назад

    こういうの見ると、本当にやばい人多いなって思っちゃうし、私あれ煽られてたんだ…?!っていう気付きがある。

  • @user-yr5bo1pc8x
    @user-yr5bo1pc8x 8 месяцев назад +2

    1の気になる点。合流される側が譲れば、ってのも理解は出来るけど、そもそも二番目のトラックがオイラは行くぜ、的に車間詰めて強引に合流しなきゃ良かったんじゃないの?
    主車線側の配慮も足りないけど、側道側も主車線側にも配慮し、前車が前に入ったなら撮影者側の後ろに自分が入れば良かったでしょうに。

    • @cho-un
      @cho-un 2 месяца назад

      >1の気になる点。合流される側が譲れば、ってのも理解は出来るけど、そもそも二番目のトラックがオイラは行くぜ、的に車間詰めて強引に合流しなきゃ良かったんじゃないの?
      ですね。車間距離不保持がもうね・・・それだけでもあのトラックは法律違反中。トラックが悪いのは大前提として、ああなってしまった時点からは事故防止のためには本線側の撮影車側が譲るしかなかったですね。

  • @長靴を履いた猫-r4s
    @長靴を履いた猫-r4s 8 месяцев назад +3

    ドラレコならまだしもスマホで運転席から撮ってる人もいるやん、、私人逮捕系みたいになって事故しないでね。

  • @Gunma.kasap-0321
    @Gunma.kasap-0321 3 месяца назад +1

    信号無視は一発免停でお願いします 後信号無視での事故は10-0で免許取り消し

  • @石井一嘉-i2g
    @石井一嘉-i2g 8 месяцев назад +2

    加速合流車線は
    「譲り合う」気持ちも大事😅

  • @ドラゴ丸
    @ドラゴ丸 8 месяцев назад +9

    11はどうやって撮ってんだ?
    運転しながら撮ってんねんやったらうp主もアウトやない?

  • @もりかず-g2v
    @もりかず-g2v 8 месяцев назад +2

    合流する車が前に見えてるなら入れてやれや 思いやり譲り合いの気持ち 車校で習ったやろ

  • @no-vy7lb
    @no-vy7lb 8 месяцев назад +1

    謝罪すると過失割合が増えるだかなんだかで、事故っても謝罪するなって教習所で教えられるんよね

  • @うゆ-y9n
    @うゆ-y9n 8 месяцев назад +2

    10:30動画でも言っているけれど本当に心臓に悪い😭

  • @sugisugi9743
    @sugisugi9743 8 месяцев назад +3

    バイクの奴がマトモな運転してたなら「謝れ!」って言うのもわかるけど、映像無いのにここだけ見せられても何の言いようもない😅
    謝ったら認める事になるらしいからなぁ😅

    • @donald-magic
      @donald-magic 8 месяцев назад

      被害者面しようと必死だからこうなってるのか撮影者が関係無い野次馬だから無いのか

    • @アイオリア-u3y
      @アイオリア-u3y 8 месяцев назад

      バイクがまともな運転をしていても、謝らない、ライダーを見下す人はたくさんいる。特に女性は。
      女性で自動車免許しか持っていない人は、バイク=原付=時速30km以下規制=見下す抜く対象と思っている。特にスクータータイプのバイクは全部原付だと思っている。

  • @しじみ-h2z
    @しじみ-h2z 8 месяцев назад +4

    最後のチャリカスには自転車乗りとしても怒りがこみ上げますな。許されるなら後ろから思いっきり飛び蹴りとかローリングソバットかましたいわー。

  • @ybay7330
    @ybay7330 8 месяцев назад +5

    ナンバープレートが加工されずナチュラルでとても自然で解説もナチュラルで高感度100%❤やっぱ、抑止力になるからナンバープレートも自然で😊

  • @たっち2
    @たっち2 5 месяцев назад +2

    僕が違反者側の質問なんですが、僕の近所が飲み屋街でそこの交差点なんですが、左折レーンが客待ちのタクシーに占領されてて入れない(物理的に)ので仕方なく直進レーンから左折してます。
    この場合はどうするのが正解でしょうか?

    • @cho-un
      @cho-un 2 месяца назад +2

      警察に通報したらいいんじゃないかな。毎日でも何度でも。タクシー側が折れて消えてなくなるか、行政が対策に動いて何か別の解決策が用意されるでしょう。

  • @abjgagmwp
    @abjgagmwp 8 месяцев назад +3

    自転車の人ってそもそも3車線の中央走ってない?駄目じゃね?

  • @光幸神野
    @光幸神野 8 месяцев назад +1

    5:05
    千葉581 こ 88-48
    無理やり割り込み逆ギレして煽り運転
    やばすぎだろ

  • @taizoyamada9119
    @taizoyamada9119 7 месяцев назад +2

    トラックの煽り運転を撮っている
    その動画!
    運転しながら携帯で撮影してる?

  • @tamagocci104
    @tamagocci104 2 месяца назад +1

    4:21
    これ煽り運転がメインなんだろうけどさ、撮影者スマホで撮ってるよな。運転中にスマホで撮影も煽り運転と同レベくらいで危ないんだが。

  • @aholdpointahoaho
    @aholdpointahoaho 8 месяцев назад +2

    最初のは撮影者も悪意あるよね

  • @char267
    @char267 8 месяцев назад

    22.のおばちゃんが謝らないは、もしかしたら過去に事故起こしてて保険会社から「謝らないでください」とか「弁償します」とか言わないでくださいと言われてる可能性があるかもしれない。
    過失割合とかの関係もあるし、事故現場で安易に非を認めると交渉しづらいと言う理由があるのか、保険会社のアナウンスの仕方が悪いんよ。
    「事故が起こったこと(ケガ等がある場合はケガ)についてはごめんなさい。保証なんかは何もわからないので、保険会社に任せます」って、言う感じにアナウンスするように保険会社が言わないと。
    それか、すぐに保険会社に電話してオペレーターに話して貰うとかが良い。
    ただ、ネット損保のコールセンターは従来の損保よりオペレーターの質は数段下がるから余計に拗れることもある。
    地域の代理店で契約するのがオススメ。担当と対面やし、安心して任せられるかとかそういうのが分かるし、事故した時に担当に電話したら、損保の方に担当が状況説明してくれるし、古くからの代理店なら、大抵の場合力関係で他社損保相手でも過失割合変わってくる。これマジよ。

    • @zard4700
      @zard4700 8 месяцев назад

      今のネット損保 三井、セゾン加入したことあるけど代理店契約とそんなに大差ない。きっちりしてる。
      昔バイク屋経由で加入して物損使ったことあるけど自分で対応した方がよっぽどましなレベルの担当者だったわ。

  • @bsen1020
    @bsen1020 5 месяцев назад +1

    14みたいなタクシーは時間、場所、ナンバーとか諸々の情報をタクシー協会に送るとドライバーに嫌がらせできますよ
    業務後に呼び出されて聴取とかされるはず

  • @zunzun1405
    @zunzun1405 5 месяцев назад +1

    最後の自転車汚っさんは信号無視は言語道断だが左折信号がある交差点はルート的に自転車はこうするしかない。
    東神奈川にも似たようなのある。そこでも自転車も同じところで待つが、さすがに信号無視してる輩はみたことない。

    • @cho-un
      @cho-un 2 месяца назад

      >左折信号がある交差点は
      なるほど。左折のみ進行可なタイミングがある交差点で自転車が直進したいケースですね。
      法律的には自転車のキープレフトの義務は、車両通行帯が設定されている場所では「最も左側の車両通行帯内」ならどこに居てもどこを走行してもOKなので、最も左の車両通行帯内で最も右側に停止して待つのが正解でしょうね。まあ自転車側は停止し続けてないと、自転車の左側を左折のために通るクルマの側が「交差点付近30m以内での追い抜き」の違反になってしまうので、他者のためを思ってなるべく動かない方がよいでしょうね。

  • @旅人-i8k
    @旅人-i8k 8 месяцев назад +1

    数車線跨いで右折進入しようと気がわからない
    左折で入れる様に回ってきた方が結果的に早くなるのに

  • @ぱんぱおん
    @ぱんぱおん 8 месяцев назад +1

    8:26 原付の2段階右折用のガイドライン?初めてみたわ

  • @大だんな
    @大だんな 4 месяца назад +1

    煽りトラックを撮影していた方も運転中のスマホの使用では?

  • @YT-gt8tx
    @YT-gt8tx 3 месяца назад

    21、全国各地信号無視して走るタクシーは本当によく見かける気がする

  • @hitomi_kanade
    @hitomi_kanade 8 месяцев назад +2

    今日、信号右折のステップワゴンの後ろで待ってたら、片側1車線なんだけど、左からBBA運転の軽自動車😅
    ほんまにありえんです

  • @YTKsystem
    @YTKsystem 7 месяцев назад

    最後のチャリゲロヤバすぎる。轢かれないとわからないタイプやん。

  • @レモン羊羹
    @レモン羊羹 8 месяцев назад +1

    早くドラレコ映像から逮捕できるようにして欲しい

  • @ryoji522
    @ryoji522 8 месяцев назад +2

    煽り行為がまた増えてきてますね。石橋和歩、宮崎文夫の事件があってからしばらくはみんな大人しい運転していたのにもう忘れているみたい。あと、ウインカー出さなかったり、直前で出す車が本当に多いです。もう一つ、私が仕事をしている地域で、客を乗せた路線バスが煽って来ることが多々あります。神◯中バスと小◯急バス。回送中は更に接近してきます。

  • @小川健太郎-m4e
    @小川健太郎-m4e 8 месяцев назад

    最初のは譲らない方も悪いと思うのは私だけ?17番の後ろの車間距離近いのは悪いことじゃない。むしろ停車時は詰めるべきです。渋滞の元ですよ。あけても車体1~1.5台までです。たまに2,3台分位上に開ける人います。それは普通に「自分さえ良ければ」って運転です。やめましょう。

  • @siosio1974
    @siosio1974 8 месяцев назад +2

    1番目はドラレコ側が下手くそ

  • @Rozelia42
    @Rozelia42 4 месяца назад +1

    おいおい、ドラレコなら分かるが、違反者見つけてスマホで撮るのはお前も違反になるぜ?

  • @yusura3353
    @yusura3353 8 месяцев назад +1

    最後の無敵自転車が行ってしまった後に通る薄ピンクの車
    運転席側のドアがベコベコなのが気になった笑

  • @hy-rt4di
    @hy-rt4di 6 месяцев назад

    7:53 自分もたまに横断歩道の所で待ってるのに行かない人に遭遇するそのまま行くと歩行者妨害になるから横断歩道の所で止まるなら渡ってもらいたい

  • @デュクシ-m9n
    @デュクシ-m9n 3 месяца назад

    21の左折は違反とはいえあのまま後ろで左折待ちしてたら渋滞悪化するだけだから仕方ない感が凄い

  • @荒井晃
    @荒井晃 Месяц назад

    4みたいな右折フェイント左折対向車にされたことあるけどほんと怖かった

  • @atsuo7079
    @atsuo7079 8 месяцев назад +2

    ファスナー合流知らんやつ多いよな

  • @ysmj0714
    @ysmj0714 8 месяцев назад +1

    冒頭の高速道路って言ってるけど、岡山ブルーラインは高速道路じゃないから。

  • @501戦闘統合航空団
    @501戦闘統合航空団 8 месяцев назад

    13はまず止まろうよ。
    緊急停車する場所あったよね。飲食店の駐車場に止めて確認して警察に通報
    ナンバーは完璧に撮れているから即足がつくよね。
    更に止まってないから事故の処理してないから罪は重くなる。

  • @mamuo59
    @mamuo59 8 месяцев назад

    煽り倒して、尚且つ恫喝しといて「おら!テメー!こちとらドラレコついてるからな!!」って言う犯罪自慢するヤツ嫌いじゃない。
    だけどさっさと捕獲されてお上にお叱り受けたらええねん。

  • @らめいそん
    @らめいそん 8 месяцев назад

    コレを通報したら免停とか減点とか出来る様になってくれ

  • @Nanashi717
    @Nanashi717 2 месяца назад

    4、よく見ると多分タイヤが空回りしてるっぽいので、本来は撮影者と同じレーンに入りたかったんでしょうが、滑ってあれ〜って右車線に入っちゃったんだろうな。それはそれとして、あぶねぇ

  • @五燈岳
    @五燈岳 8 месяцев назад

    この動画に出てきた
    非常識運転者は
    総じてうましかなんだろうなぁ

  • @ヘリカ怪力の
    @ヘリカ怪力の 3 месяца назад

    24は、これで事故っても
    自業自得。車が全て悪くなるのは違うかな

  • @アセロラパラダイス
    @アセロラパラダイス 8 месяцев назад +1

    合流の基本はファスナー
    まあ、あれなら減速した方が利口だけどな

  • @gjmqtwmjtwdw
    @gjmqtwmjtwdw 8 месяцев назад +2

    5番のハイエースの交差点直近のビルへの右折。二車線だし無理というか危ない。通り過ぎて反対車線に移る場所を探した方が良い。

  • @GOD-pq7ww
    @GOD-pq7ww 8 месяцев назад +1

    1発目は、運転手が悪く無いか、、、❓

  • @masaruppo2115
    @masaruppo2115 8 месяцев назад +1

    歩行者が、居るのになおも、じわじわと
    進む車を、潰したくなり。

  • @ST-pg2fp
    @ST-pg2fp 8 месяцев назад

    事情はあるにせよ、女とか爺さん相手に声を張り上げて怒鳴るやつは見ていて情けない。

  • @manytoe
    @manytoe 7 месяцев назад +1

    動画を写している方も大概にしたほうが良いなあってのが多いな

  • @吉川正純
    @吉川正純 6 месяцев назад

    4:08撮ってやがるコイツ明らかに違反だろ。ドラレコの映像じゃねぇし。

  • @hty3002
    @hty3002 5 месяцев назад

    1. 前の方、それも直前じゃなくてそこそこ距離が有る位置に合流車が居るのが見えてるんだから撮影車が減速して譲れば良いのに。

  • @岡陽一-v6v
    @岡陽一-v6v 8 месяцев назад +1

    パトカー追跡とか、さらに二次災害もらいそうで、自分にはできないけど

  • @Miu865
    @Miu865 7 месяцев назад

    滅茶苦茶な運転する輩は、
    早めの免許返納するか若しくは、
    教習所からやり直して下さい❗❗

  • @LL-it1hw
    @LL-it1hw 8 месяцев назад +1

    1番の映像主は車を運転するのに必要な能力が絶対足りてないから車に乗らないでくれ・・・

  • @院崎
    @院崎 8 месяцев назад

    16,21,23は岡山しかも21は初詣ではなくイオンモールの駐車場待ち

  • @ギャメロイド
    @ギャメロイド 5 месяцев назад

    最後の映像、古出来ってナゴヤドームやんw

  • @yueniriga960
    @yueniriga960 5 дней назад

    (21)の場合は違反だけど結果的に全員正しいのでセーフ。

  • @hirotethu9079
    @hirotethu9079 7 месяцев назад

    パトライトは社名だからパトカーについているのは赤色灯といったほうがいいですよ。

  • @はるちゃんひいちゃん
    @はるちゃんひいちゃん 8 месяцев назад +1

    4:21
    ちょ、運転しながらスマホで撮影してない?

  • @JUBBILLY2010
    @JUBBILLY2010 2 месяца назад

    初詣など混むとわかっているとことは公共交通機関で行きませう!

  • @モグタン-w8h
    @モグタン-w8h 6 месяцев назад

    世の中、ほとんどの車にドラレコ付いてるのに煽り運転やら危険運転をしている輩の気が知れない。特に大型は社名はいっているのにバカな運転しているのが居たりする。ホントにどうなってんだか?