Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ホンマにええ選手取ったわ中野おらんかったら今のこのマジックはついてなかったな
中野はWBCの経験を完全に自分の糧にしましたね。素晴らしい!あと、ファーストが大山だからこそ成り立つプレーも沢山ありますね!やっぱり内野の守備固定というのは重要だったんだなぁと、つくづく思います。
全力のプレーぶりに涙さえ出てくるこれだけ活躍してくれてフルイニング出場神か
大山の捕り方が上手いから更に中野の守備が際立つ👍
ショート.セカンドがこんなに上手いと見てる方もこんなに安心して見てられるんだなって思いました
中野の6位指名が歴史を変えたわ
中野ゴールデングラブおめでとう今年はほんと中野の守備に救われたこれ見てたらゴールデングラブも納得だね
中野くん本当に凄い。小柄で肩が弱いことを忘れさせられるくらい技術とセンスの持ち主!そして可愛くて癒やされる😊
大山もファーストほんまにうまいよな。
ほとんど、難しい送球でも取ってくれるから、他の野手も、思い切って投げれるんやろな
中野選手のファインプレーには、大山選手のファインプレーもある。🥸
木浪もね👍
サトテルの記録に残らないエラーは大山のおかげ😂
言いたいことは分かるけど、中野の送球はかなり安定してる
??????
わかる、マルテとかだったらこの動画のプレー半分くらい落球してる
並みのプロ一生分の好守備この一年で出ててすごい
この守備に3割近く打てる打撃付いた選手が社会人のドラ6で取れたの地味に奇跡よな
全然地味じゃなくて草
派手に奇跡
盗塁王をとれる足も付いてるぞ
四球取れないと思いきやめちゃくちゃ選球眼いいし、3割近く打てて二遊間守れるこんな選手ドラ6でいいんですか
アヘアヘ早打ち短打盗塁マンかと思ったらお散歩短打盗塁マンになった
これが3割近く打つ打者ってのが尚更やばい
鳥谷がショートにいた時と同じくらいの安心感がある🥹二遊間がこんなに固くなる時代が来るなんてな🥹🥹
中野選手凄い選手運動神経抜群可愛笑顔🍀😃🌹
飛びつき方が平野感あって好き
めっちゃ分かるわ
マジで分かる
編集も秀逸すぎる。
中日戦だけでどんだけファインプレーしてるんだよ!凄すぎる。ピッチャー安心して投げられるね
中野のセカンド素晴らしい広い甲子園、やはりセンターラインの守備は重視しなきゃね
中野、大山やばすぎんだろ。。。
縦にそれなければ大体取れる大山の功績も大きいんだよなあ…一塁大山、固定してよかった
中野す..すげー!
中野拓夢のすげえよ
中野選手大山選手プロ中のプロやな。お金とって魅せる芸やで。
中野くんすげーよたまにある凡ミスなくなったら最強のセカンドや!
いい選手だ。ハンドリング、送球全てやわらかい。
守備範囲、打球への反応速度もすごいけど、何より捕ってから投げるまでが異常に早ええ👀
拓夢さんありがとうございます
WBCでショートやらされて悪送球は仕方ないね。セカンドに慣れたんだ。
まさに「美技」
こうやって改めて見させていただくと何本ヒット潰してるねんって話ですね。ホンマ!ゴールデングラブは確定でしょう。
サービスエリア33からエリア51に変わるだけでこんなに強くなる
草😂
上手いw
やっぱり中野さんは阪神タイガース球団に居てくれてほっとする。2025年の来季シーズンの中野さんのスーパープレイ数々やサヨナラヒット打ち数々サヨナラタイムリーヒット打ち数々も楽しみ
中野のプレーの意外にスゴいところは、1,2塁間の打球を捕球して1塁に送球する時、それが、左側にそれない(引っかけた感じにならない)こと。運動能力の高さもあるけど、三半規管の修正能力もずば抜けているんだと思う。あとは、余裕がありすぎるゴロへの対応力だけだと思っている。
中野選手カッコいい~🎉
子供の夢がプロ野球選手っていう理由
今日も素晴らしい守備だった
2:11 これは2023年No.1ファインプレー👏
3:17の方が個人的にはすごいかと思います。これをアウトにできる人は少ない。送球までが速い。
@@ヤス-w4m と思いきや、3:24のゲッツーの方が素晴らしかったです。。
菊池が普段してるプレーww
その一個前の2:04もすごいですピッチャーに当たって打球弱まってるしバッターも俊足の大島なのに素手で取ってそのまま投げてアウトにしてるのがすごい
@@onigiri637全盛期ならともかく今の菊池は守備範囲中野より狭いやろ
エラーの分差し引いてもお釣りが来るやろ〜
中野選手&大山選手の一・二塁間、いいですよね〜。見てて本当に気持ちがいい。昨年の糸原さん&マルテさんはイライラしたけど、今見返してみたらあれはあれで楽しめる。
阪神の守備凄いですね
ショートの時は肩が弱いから前に守ってポロポロエラーもしてたけど、セカンドになったら後ろに守れる事が増え、まさか日本一のセカンドになるとは。驚きました。矢野監督はサービスエリア33の野球をつらぬいたし、岡田監督は守りをこだわりぬく野球ということなんでしょうね。
中日率高すぎて草
打球方向を読めるセカンドだね動きに無理が無い
中野はやっぱり打てるからなぁ守備の上手いセカンド、ショートはたくさんいるが、打てる選手はそうはいない
遂に命名エリア51
阪神の1・2番最高やなぁ~
1:42の好守連発は現地やった 負けたけど見応えあった
私も現地でした!同じく、負けましたが中野くんの守備に痺れました!
GGおめでとう
Wonderful!!!
セカンドコンバートに否定的な人もいたと思うけど、開幕戦を見たら全員納得したはず
中野選手宇宙人やろ🎉どれだけ阪神を救ってるやろな❤🎵
セカンドに打ってしまってはもう望みはありません
GGやな!
エリア51とは上手い!!🐯
平成のエリア51はイチローさん、令和のエリア51は中野!
イチローの記録更新するなぁ
ゴールデングラブ賞確定!
2:33 えっこれ間に合うの?
脚が早いから少々後ろに守ってても弱いゴロも捌けるし、後ろに守ってるから抜けそうな打球も追いつく。肩は普通くらいかもしれないがスローイングが早いからアウトが取れる。ホンマセカンドが天職ですね。盗塁は2桁出来て3割打てる。四球も選べるようになって出塁率もアップ。岡田監督によるバージョンアップが強すぎ。獲得した矢野さんにも感謝だけど、選手を活かすのは申し訳ないけど本当下手くそだったなと実感。
これはスーパープレーの分だけ。前任を悪くいうつもりはないが、去年までのヒットがアウトになったり、ダブルプレーになっていなかったのがダブルプレーになったりしたのを合わせると相当の数だと思われる。 相手に四球を減らし、味方の四球を増やすのと同じくらい。ヒットやゲッツー崩れを防いでアウトを増やしていくのは重要。
言っちゃ悪いけどもし今年もセカンド糸原レギュラーだったら、ここに載ってる打球の9割は捕れなかったか、捕れても送球できずに内野安打だっただろうな
ほんまなんでドラ6まで残っとったんや…?
本当に今年は内野固定したのはデカい
去年なら、グラブにかすりもしないでヒットになった打球のオンパレード
サービスエリアから料金所へ
よくセンターに抜けそうな球をアウトにしてますが、去年ならみんなヒットでしょう。
サービスエリア
糸原…
何で今までショート守っててん!まである守備力。
阪神のアキレス腱でもある、セカンド中野君!中野君が離脱すると攻守ともに一気に戦力ダウン、遠藤君なんとかして頑張って〜
今年のセカンドのゴールデングラブ賞決まったな
まだわからんやろ 菊池吉川山田がおるし
まあ菊池やろな。今日も上手かったわ
ドラゴンズ中野に阻まれまくってて草
守備位置が群馬県
ゴールデングラブも納得
うーん、やっぱり最高やな
中野はコンバートして虎の菊池に確変したな。ゴールデングラブ賞レベル。
ただセカンドは激戦区ですよね菊池と吉川がいるしパリーグならggでしょう
去年別の人が作った糸原のサービスエリア33との違いwww
マジで弱点が肩くらいしかないからセカンド適任すぎたよな
令和のエリア51はセカンドに移動したらしい
二遊間の打球に強いな
今シーズン全部のファインプレーまとめて欲しいです
ポジショニングがええよな
バケモンすぎて草
青柳の時にファイプレーが多い(笑)
セカンのイチローやな51
ここを某33番の方が守ってたんだもんなぁ…
ちょっと試しに糸原に戻したらどうなる?
恐ろしい事を言うでない😅
消化試合ならいいよ
ざるだよ。
中野くんも上手そうやな!
ここまでの神業の名手はそうそうプロでもいてない。どれだけチームの勝敗に貢献しているか?今の阪神が優勝争いできてるのも一つはこの神業の守備力にほかならない!!これからの残り試合、しっかり頼んだよ!!!
これ見たらGG文句ないでしょ
だったら吉川の今年のファインプレー集見て来てから言ってろよ。そもでもまだ中野の方が上手いとか言ってたら流石に目を疑うって。
盲目贔屓目でですね、自分もそうなので
@@谷町商工会議所 客観的に見てに決まってるやん。絶対に見てないやろ、あなた。自分で贔屓目でしか見てないって言ってるくらいやし。
@@taku_tenrun_吉川の方がポテンシャルが上なのは分かるけど捕殺刺殺併殺がダントツ1位で優勝補正あるんだし中野GG賞は納得だけどねUZRは確かに余裕で吉川トップだけど球場補正加味したらギリギリ吉川が勝ってるだけなんだしそうなると捕殺刺殺併殺の数がトップな中野がGG賞になるのは普通に分かるけどね
中野と吉川の守備機会の差がありすぎるな文句あるなら原監督に言えば笑
1:15のやつわんちゃん走られてたらセーフなるんちゃう?ライトに任した方がそのまま投げれるし
中日 特に大島の時多いな
ポジショニングしやすいんやろう
今年のこの二遊間でダメな青柳って本当に状態悪いんやな
まるで阪神の菊池だな😊
矢野の大好きな、糸原使っていたら、ゾッとする。
カープは菊池、阪神は中野近本がおるから安泰や🎵
ケツワープとグラブトス覚えたらまんま菊池だわ…。
サービスエリア33時代を知っているだけに頼もしく感じるね
元ネタがエリア51で中野の背番号も51なのアツいな。
2:50これやな
今年1番のファインプレーは5月18日のバンテリンドームですね。これが一番の熱盛プレーだと思います。
凄すぎるやろただ2:53見るにやっぱ肩は良くないんやね、セカンドで大正解
あんなにエラーしまくってた子が立派になって😂
エラーが多いってことはその分遠い打球にも手が届くってことだからね
やっぱ北條やな
ホンマにええ選手取ったわ
中野おらんかったら今のこのマジックはついてなかったな
中野はWBCの経験を完全に自分の糧にしましたね。素晴らしい!
あと、ファーストが大山だからこそ成り立つプレーも沢山ありますね!
やっぱり内野の守備固定というのは重要だったんだなぁと、つくづく思います。
全力のプレーぶりに涙さえ出てくる
これだけ活躍してくれてフルイニング出場
神か
大山の捕り方が上手いから更に中野の守備が際立つ👍
ショート.セカンドがこんなに上手いと見てる方もこんなに安心して見てられるんだなって思いました
中野の6位指名が歴史を変えたわ
中野ゴールデングラブおめでとう
今年はほんと中野の守備に救われた
これ見てたらゴールデングラブも納得だね
中野くん本当に凄い。小柄で肩が弱いことを忘れさせられるくらい技術とセンスの持ち主!そして可愛くて癒やされる😊
大山もファーストほんまにうまいよな。
ほとんど、難しい送球でも取ってくれるから、他の野手も、思い切って投げれるんやろな
中野選手のファインプレーには、大山選手のファインプレーもある。🥸
木浪もね👍
サトテルの記録に残らないエラーは大山のおかげ😂
言いたいことは分かるけど、中野の送球はかなり安定してる
??????
わかる、マルテとかだったらこの動画のプレー半分くらい落球してる
並みのプロ一生分の好守備この一年で出ててすごい
この守備に3割近く打てる打撃付いた選手が社会人のドラ6で取れたの地味に奇跡よな
全然地味じゃなくて草
派手に奇跡
盗塁王をとれる足も付いてるぞ
四球取れないと思いきやめちゃくちゃ選球眼いいし、3割近く打てて二遊間守れる
こんな選手ドラ6でいいんですか
アヘアヘ早打ち短打盗塁マンかと思ったらお散歩短打盗塁マンになった
これが3割近く打つ打者ってのが尚更やばい
鳥谷がショートにいた時と同じくらいの安心感がある🥹
二遊間がこんなに固くなる時代が来るなんてな🥹🥹
中野選手凄い選手運動神経抜群可愛笑顔🍀😃🌹
飛びつき方が平野感あって好き
めっちゃ分かるわ
マジで分かる
編集も秀逸すぎる。
中日戦だけでどんだけファインプレーしてるんだよ!凄すぎる。ピッチャー安心して投げられるね
中野のセカンド素晴らしい
広い甲子園、やはりセンターラインの守備は重視しなきゃね
中野、大山やばすぎんだろ。。。
縦にそれなければ大体取れる大山の功績も大きいんだよなあ…
一塁大山、固定してよかった
中野す..すげー!
中野拓夢のすげえよ
中野選手大山選手プロ中のプロやな。お金とって魅せる芸やで。
中野くんすげーよ
たまにある凡ミスなくなったら最強のセカンドや!
いい選手だ。ハンドリング、送球全てやわらかい。
守備範囲、打球への反応速度もすごいけど、何より捕ってから投げるまでが異常に早ええ👀
拓夢さんありがとうございます
WBCでショートやらされて悪送球は仕方ないね。セカンドに慣れたんだ。
まさに「美技」
こうやって改めて見させていただくと何本ヒット潰してるねんって話ですね。ホンマ!
ゴールデングラブは確定でしょう。
サービスエリア33からエリア51に変わるだけでこんなに強くなる
草😂
上手いw
やっぱり中野さんは阪神タイガース球団に居てくれてほっとする。2025年の来季シーズンの中野さんのスーパープレイ数々やサヨナラヒット打ち数々サヨナラタイムリーヒット打ち数々も楽しみ
中野のプレーの意外にスゴいところは、1,2塁間の打球を捕球して1塁に送球する時、それが、左側にそれない(引っかけた感じにならない)こと。
運動能力の高さもあるけど、三半規管の修正能力もずば抜けているんだと思う。
あとは、余裕がありすぎるゴロへの対応力だけだと思っている。
中野選手カッコいい~🎉
子供の夢がプロ野球選手っていう理由
今日も素晴らしい守備だった
2:11 これは2023年No.1ファインプレー👏
3:17の方が個人的にはすごいかと思います。これをアウトにできる人は少ない。送球までが速い。
@@ヤス-w4m と思いきや、3:24のゲッツーの方が素晴らしかったです。。
菊池が普段してるプレーww
その一個前の2:04もすごいです
ピッチャーに当たって打球弱まってるしバッターも俊足の大島なのに素手で取ってそのまま投げてアウトにしてるのがすごい
@@onigiri637全盛期ならともかく今の菊池は守備範囲中野より狭いやろ
エラーの分差し引いてもお釣りが来るやろ〜
中野選手&大山選手の一・二塁間、いいですよね〜。見てて本当に気持ちがいい。
昨年の糸原さん&マルテさんはイライラしたけど、今見返してみたらあれはあれで楽しめる。
阪神の守備凄いですね
ショートの時は肩が弱いから前に守ってポロポロエラーもしてたけど、セカンドになったら後ろに守れる事が増え、まさか日本一のセカンドになるとは。驚きました。
矢野監督はサービスエリア33の野球をつらぬいたし、岡田監督は守りをこだわりぬく野球ということなんでしょうね。
中日率高すぎて草
打球方向を読めるセカンドだね
動きに無理が無い
中野はやっぱり打てるからなぁ
守備の上手いセカンド、ショートはたくさんいるが、打てる選手はそうはいない
遂に命名エリア51
阪神の1・2番最高やなぁ~
1:42の好守連発は現地やった 負けたけど見応えあった
私も現地でした!
同じく、負けましたが中野くんの守備に痺れました!
GGおめでとう
Wonderful!!!
セカンドコンバートに否定的な人もいたと思うけど、開幕戦を見たら全員納得したはず
中野選手宇宙人やろ🎉どれだけ
阪神を救ってるやろな❤🎵
セカンドに打ってしまってはもう望みはありません
GGやな!
エリア51とは上手い!!🐯
平成のエリア51はイチローさん、令和のエリア51は中野!
イチローの記録更新するなぁ
ゴールデングラブ賞確定!
2:33 えっこれ間に合うの?
脚が早いから少々後ろに守ってても弱いゴロも捌けるし、
後ろに守ってるから抜けそうな打球も追いつく。
肩は普通くらいかもしれないがスローイングが早いからアウトが取れる。
ホンマセカンドが天職ですね。
盗塁は2桁出来て3割打てる。四球も選べるようになって出塁率もアップ。
岡田監督によるバージョンアップが強すぎ。
獲得した矢野さんにも感謝だけど、選手を活かすのは申し訳ないけど本当下手くそだったなと実感。
これはスーパープレーの分だけ。前任を悪くいうつもりはないが、去年までのヒットがアウトになったり、ダブルプレーになっていなかったのがダブルプレーになったりしたのを合わせると相当の数だと思われる。
相手に四球を減らし、味方の四球を増やすのと同じくらい。ヒットやゲッツー崩れを防いでアウトを増やしていくのは重要。
言っちゃ悪いけどもし今年もセカンド糸原レギュラーだったら、ここに載ってる打球の9割は捕れなかったか、捕れても送球できずに内野安打だっただろうな
ほんまなんでドラ6まで残っとったんや…?
本当に今年は内野固定したのはデカい
去年なら、グラブにかすりもしないでヒットになった打球のオンパレード
サービスエリアから料金所へ
よくセンターに抜けそうな球をアウトにしてますが、去年ならみんなヒットでしょう。
サービスエリア
糸原…
何で今までショート守っててん!まである守備力。
阪神のアキレス腱でもある、セカンド中野君!
中野君が離脱すると攻守ともに一気に戦力ダウン、遠藤君なんとかして頑張って〜
今年のセカンドのゴールデングラブ賞決まったな
まだわからんやろ 菊池吉川山田がおるし
まあ菊池やろな。今日も上手かったわ
ドラゴンズ中野に阻まれまくってて草
守備位置が群馬県
ゴールデングラブも納得
うーん、やっぱり最高やな
中野はコンバートして虎の菊池に確変したな。ゴールデングラブ賞レベル。
ただセカンドは激戦区ですよね
菊池と吉川がいるし
パリーグならggでしょう
去年別の人が作った糸原のサービスエリア33との違いwww
マジで弱点が肩くらいしかないからセカンド適任すぎたよな
令和のエリア51はセカンドに移動したらしい
二遊間の打球に強いな
今シーズン全部のファインプレーまとめて欲しいです
ポジショニングがええよな
バケモンすぎて草
青柳の時にファイプレーが多い(笑)
セカンのイチローやな51
ここを某33番の方が守ってたんだもんなぁ…
ちょっと試しに糸原に戻したらどうなる?
恐ろしい事を言うでない😅
消化試合ならいいよ
ざるだよ。
中野くんも上手そうやな!
ここまでの神業の名手は
そうそうプロでもいてない。
どれだけチームの勝敗に
貢献しているか?
今の阪神が優勝争いできてるのも
一つはこの神業の守備力に
ほかならない!!
これからの残り試合、
しっかり頼んだよ!!!
これ見たらGG文句ないでしょ
だったら吉川の今年のファインプレー集見て来てから言ってろよ。そもでもまだ中野の方が上手いとか言ってたら流石に目を疑うって。
盲目贔屓目でですね、自分もそうなので
@@谷町商工会議所 客観的に見てに決まってるやん。絶対に見てないやろ、あなた。自分で贔屓目でしか見てないって言ってるくらいやし。
@@taku_tenrun_吉川の方がポテンシャルが上なのは分かるけど捕殺刺殺併殺がダントツ1位で優勝補正あるんだし中野GG賞は納得だけどね
UZRは確かに余裕で吉川トップだけど球場補正加味したらギリギリ吉川が勝ってるだけなんだしそうなると捕殺刺殺併殺の数がトップな中野がGG賞になるのは普通に分かるけどね
中野と吉川の守備機会の差がありすぎるな
文句あるなら原監督に言えば笑
1:15のやつわんちゃん走られてたらセーフなるんちゃう?
ライトに任した方がそのまま投げれるし
中日 特に大島の時多いな
ポジショニングしやすいんやろう
今年のこの二遊間でダメな青柳って本当に状態悪いんやな
まるで阪神の菊池だな😊
矢野の大好きな、糸原使っていたら、ゾッとする。
カープは菊池、阪神は中野近本がおるから安泰や🎵
ケツワープとグラブトス覚えたらまんま菊池だわ…。
サービスエリア33時代を知っているだけに頼もしく感じるね
元ネタがエリア51で中野の背番号も51なのアツいな。
2:50これやな
今年1番のファインプレーは5月18日のバンテリンドームですね。
これが一番の熱盛プレーだと思います。
凄すぎるやろ
ただ2:53見るにやっぱ肩は良くないんやね、セカンドで大正解
あんなにエラーしまくってた子が立派になって😂
エラーが多いってことはその分遠い打球にも手が届くってことだからね
やっぱ北條やな