勝手に仕事して50upを仕留めるワームが冬日でも最高すぎたのでリグと釣り方をお伝えします!【バス釣り】【11月】【12月】【パワーフィネス】【スモールマウスバス】【川スモール】【冬】
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- #スモールマウスバス #川スモール #bassfishing
11月下旬 いよいよ雪が降ってきました。朝の気温は2~3℃ 水温もいよいよ10℃切ってきました。12月にやりたい釣りでしたが今年は冬に釣り出来ないかもしれないため、早めにやってみたらこの釣りヤバすぎました…。
そしてこのワームも、、、もう少しで発売から10年たつ日本一のワームも次回、さらに掘り下げて紹介したいと思います。
今回は通年、真冬1月でも地元のロコアングラーも含めてずっと使っているパワーフィネス!!繊細に動かしつつ、確実に強いラインとタックルで仕留める、ノットさえ組めれば、まずラインブレイクの心配がない、根掛かりしないコツをお伝えできたらいいなと思います。
パワーフィネスというと吊るしなどオーバーハングやレイダウンのイメージがありますが、遠浅の激流の河川でも応用幅が広く、PEラインの可能性ってすごいなーと通年感じております。今年はこういったど真ん中のPEスピン。もともとこっち系の釣りのキャリアの方が長いのである程度のタックルセッティングは今回の動画でおおよそ紹介ができたと思います
タックルセッティングやアプローチで何かわからないことがありましたらコメントにてご質問などお答えできる範囲でお返しいたします。
グッドボタン&チャンネル登録よろしくお願いします!
※最近TIKTOKもはじめてみました。ヒカチャンTVで検索&フォローお願いします!
動画リンク
【冬】【パワーフィネス】最強の遠距離フィネスリグ
• 【冬】【パワーフィネス】飛距離×感度×フッキ...
X→ / adjust6401
Instagram→ / hctv01
サブチャンネルはコチラ→ / @hctv02
specialthanks/娘氏