ワークマン新作キャンプギアは脇役の存在感も凄い【キャンプ道具】ソロキャンプ ファミリーキャンプ
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- ワークマンの新作キャンプギアのサンプルが届いたのでご紹介します。
動画が気に入っていただけたらチャンネル登録していただけると嬉しいです。
※ワークマンからのお知らせ。
・キャンプグッズは2022年2月頃発売予定です。
・店頭販売ではなく、ワークマンオンラインストア限定で発売する商品が含まれます。
詳しい販売方法は2月頃ワークマンオンラインストにて2月頃情報公開される予定です。
・動画の情報は2021年10月時点の情報のため、商品の仕様・売価・発売時期等が変更になる場合があります。
※今回紹介した商品の税込価格とアイテムコードと予定販売ルート↓
パラフィン帆布ラージトート 980円(66039・実店舗)
パラフィン頒布フィールドシート 1,500円(66040・実店舗)
耐熱アルミテーブル 980円(68276・オンライン注文店舗受け取り)
上記以外に今回ご紹介したその他の商品はすでに店舗で販売開始されているものと思われます。
ワークマン公式オンラインストア(キャンプギア関連の情報は2月下旬掲載予定です)
workman.jp/sho...
※KADOKAWAが運営するキャンプ情報サイトで、FUKUが毎月のキャンプギアBest10を掲載しています→はじめてのキャンプWalker
theme.walkerpl...
===============
サブチャンネル「FUKUパート2キャンプギア開発への道」
/ @fukucampgearproject
===============
FUKUの音声ラジオアプリ「Voicy」↓
voicy.jp/chann...
===============
FUKUのTwitter↓
www.youtube.co...
FUKU×CGKコラボ商品「ながぐつストーブMk-Ⅱ」購入ページ↓
www.amazon.co....
FUKU×CGKコラボ商品「ながぐつストーブ」購入ページ↓(こちらは新型ではありません)
www.youtube.co...
FUKU×CGKコラボ商品「Air Stove」購入ページ↓
www.amazon.co....
yahooショッピング
ck.jp.ap.value...
#キャンプ #焚き火 #EDC
===============
FUKUがハマっている漫画
ゆるキャン△
www.amazon.co....
山と食欲と私
www.amazon.co....
サブチャンネル「FUKUパート2 キャンプギア開発への道」はこちら↓
/ @fukucampgearproject
メインチャンネルのおすすめ動画↓
まず揃えたい!初心者におすすめのギア10点
• 「キャンプ道具」まず揃えたい!初心者におすす...
アルコールストーブ 最新レポート 2020
• 「キャンプ道具」アルコールストーブ 最新レポ...
お手軽ギアでもできる快適ミニマムソロキャンプ!
• 「キャンプ道具」2020年9月 お手軽ギアで...
中華製ギアの実力 第1弾 soomloomがやばい
• 「キャンプ道具」中華製ギアの実力 第1弾 s... dcm
初コメです。ワークマンで働いています。FUKUさんの動画で紹介して下さった商品即完売なので、動画は毎回要チェックしています。いつもありがとうございます✨
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます😊
ワークマン、とてもいいんです。ほしいんです。ただ残念なのは毎回欠品で手に入らないんです泣。供給体制どうにかしてほしいです。
そうなんですよねー😭買えた試しが無い😥
ワークマンは一つの商品を1万個作ったとしても、何回かに分けて販売をします。モンスターパーカーやキャンパーモックが、熱が冷めた頃に再入荷していたように、人気商品は始めは品薄になっても、しばらくして再入荷をすることがあります😊
私は冬は装備がないので春までキャンプはお休みですが、その中でも沢山の新しい道具が発売されてFUKUさんが紹介してくれるので、キャンプに行けないストレスが軽減します😅
ここで見た動具を買ってるのもありますけど🤣
ノコギリとグローブ買いに行ってこよ😊
鋸は180はやはりよく切れますね😊
ワークマンで革グローブってアウトドア関係なく沢山ありますよねぇ。
フィールドシートいいですね。asobitoのを使用していますが、荷物を置いたり、テントの出入り口に置いて、靴を履く前のワンクッションにしています。インナーを汚さず、出入りがスムーズになるので、とても便利です。焚き火回りでも気にせず使えそうで何より安いのがいいですね。
いろいろな使い方ができますね😊
トートを使用して、荷物が少量の時、型崩れするのが気になっていました。
ダイソーの取手付き折りたたみコンテナを使用したら型崩れ防止にピッタリでした。
トートLサイズには、300円のコンテナ、 トートMサイズには、200円のコンテナが使用できます。
コンテナの色は、オレンジ&グレー1色だけした。
コンテナを使用しない時は、折りたたんで中敷きとしても使用できます。
取手付き折りたたみコンテナ 500円のものは、スーパーなどの買い物カゴぐらいの大きさがあり、キャンプで買い出し時に使用して食材がなくなったたら折りたたむことが
できるので便利だと思いました。
フィールドシートいいですね〜
ワークマンは何と言っても価格が魅力!
でもなかなか手に入らないのが難点(笑)
シートおすすめです✨
テントとかは情報集めて買うのですが、こういう小物は衝動買いしちゃうんですよねぇ
このトートとテーブルは見かけたら買いますわw
薪ストーブの持ち運びと車中泊に連れていく大型犬の足ふきスペースにパラフィンのトートバッグとシート!そのサイズが欲しかったんですよ。
価格も良いし丈夫そうで良いな~。楽しみにして待ってます!
地元のワークマンプラスでテーブル購入してきました。
黒、紺、茶色の3色でしたが。高温で変色のおそれがあるとの注意書きがあったので、黒をチョイスしました。
今日入ったばっかりだったみたいです。
帆布のトートバッグがいいですね😊買おうかなと思います!
FUKUさん 紹介してくれてありがと!です。
パラフィン帆布ラージトート、コインランドリーに肩にかけて、洗濯乾燥する大物をチャリで運ぶのにも使えそう。
その用途で使えるバッグって有りそうで意外に無いんだよなぁ。
普段使いも便利そうですね😊
フィールドグローブ昨年夏頃から近所のワークマンで売ってました、その店舗ではキッズサイズも扱いあり親子で使ってますよ
帆布フィールドシートいいですね。
200x100くらいのサイズで出ないかな。
とうとう出してきましたね、400g&千円切りのアルミテーブル…
素晴らしいと思います。
2つ折りにしてより軽量に出来ないでしょうか?
これからいろんなタイプが出てくると思います😊
今回のはどれも欲しくなるサブギアばかりでした♪
トートは薪集めて入れるのに良さげ
シャークソーは品切れのうちに次が出たか…
手袋は革にありがちなキツイ匂いがしないか気になりました
こやつらはどこのワークマンでも販売されるのですかね~
匂いはきつくはなかったです。一部は2月にオンライン販売で店舗受け取りになりますので概要欄に記載しました😊
トートバッグ、オンラインで見たらMしかのっていなくて
記載頂いてる数字?を入力したところ、一発で出て来て助かりました🎉
そーいう時のためなのかーともう感動です😊
キャンプ、まだ未経験ですが、動画、とても参考になります。
やったことないのに、ワクワクしています。
180mmノコはガーデニングに良さそう。
買ってみようっと。
テーブルが気に入りました。お手軽ULテーブルとして友達にもおすすめしやすい値段とサイズです
シート必ず手に入れたいです!!
前回のワークマン動画から狙ってます。手袋もコスパ良いですよねー。すぐ売り先れそうですけどね。
シートおすすめです✨
明日、ワークマン行って見て来ます❗
帆布シートをパップテントのサイドウォールと前幕に使ったり出来ますね
カッコ良さそうですね。パラフィンが染み込んでるので火があたらないよう注意は必要ですね😊
パラフィン頒布フィールドシートが気になりますね
ツールームの時に靴を履き替える場所を作るベンチシートを横においておけば靴の脱ぎ履きが楽にできそう
シートおすすめです✨
先週、近所のワークマンに行きましたが、キャンプギアが少なくて残念でした。
最近バイクのカスタムで部品を置ける丈夫なシートを探してました。
フィールドシート買わせていただきます。
仕事の合間にワークマン行ったら、本日、定休日… 周辺のワークマンも、ほとんど定休日…、家から近いとこが唯一、営業してるみたいで、仕事帰りに寄ってみたら、営業してたが、売場には、シートなく… 店内を見てたら、段ボールから出されていないシートを発見!!店員さんにお願いして、段ボール空けてもらったら、欲しいオリーブ色でしたので、即購入!!GETできました♪
ラージサイズトートも段ボールありましたが、アソビトのトートあるので、これは買わず。
使っているのを見ていると全てが欲しくなってきました✨特に帆布のシートが欲しいです❗いや~2月が楽しみですね🎵
シートおすすめです✨
帆布のシートいいですねー
これは叶ってよかったです✨
@@FUKUcampgear 買いです‼️
脇役特集お願いします。細かいとこがどこの動画も当たり前として省かれていますので参考になります。
Lサイズトートいいですね!
今は100円ショップのマルチトートいくつかに分けていろいろ収納して運んでるんですけど破けそうでハラハラしてたので、良き〜ですね(*´ω`*)
でもあんまりたくさん入れたら腕が死んで運べませんね(笑)
長めのシャークソーは刃に少しカーブかかってますか?
長いと切るの楽ですよね〜
斧で小割りする楽しそうです
そいえばソロキャンデビューの時、持参した薪をひたすらシャークソーで半分に切っていたのを思い出しました。
たしかにカーブがかかっててよく切れました、シャークソーいいですよね😊
帆布フィールドシートは陣幕としても使えるかも。
雰囲気が合いそうですね😊
ただパラフィン帆布は火が近くならないよう注意ですね。
シャークソーの愉し火180mmはFUKUさんのギアケースのベルトに入れると壊れそうだったので後ろのポケットに入れてます!
フェザースティックを作る時、斧は動かさずに木片の方を動かすとやりやすいのでは?
フェザーちょっと練習してみます😅💦
薪バッグ欲しかったから買おうかな
トートのMサイズ、ベルトがぐるっとしてたら良いな?と思いつつ購入したばかりでした。
180の鋸、カーブ刃ですね!
dcmグループのD2でホルダー付きの125のシャークソー売ってて、迷ってたんだけど、180のワークマンの方が良さそうです。
180はたしかにカーブ刃でよく切れますね😊
FUKUさんこんばんは。
ワークマンやっぱり安くて良いですね!
安いとなんでも買ってしまうので
それが欠点ですかね😅
たしかに笑
帆布シートはいつから販売開始になるのでしょうか?
2月を予定しております😊(細かい日程は未定です)
帆布商品、以前から出てるブラウン色も欲しいです!
ホフシートですが、車の中に引いてその上に荷物を乗せるような使い方をしたいです。
まだ道具集めの真っ最中です。シースナイフを買うかモーラナイフを買うかも悩んでいます。斧やノコギリも買わないとなので、180のノコギリは候補に…参考にさせていただきます
自分はモーラから入りましたけど
もあ3年ばっちり使えてます。
斧はぶっちゃけあんまり使ってないので
おいおいでもいいかもしれません。
人のスタイルによりますね
頒布シートのミニはもう販売されてないんですかね?😢
帆布Lトート待ってました。
薪入れに考えてたので、レビューありがたいです。
シート、いいですね~!?買えたら買います!!
シートいいですね。
耐熱テーブルは気になってました。上で固形燃料ストーブ使えますかね。
ノコギリと斧は先輩に紹介したら購入して使ってるようです。ノコギリの角度が2段階になるの初めて知りました。ありがとうございます。
耐熱テーブルの上は固形燃料ストーブなどの熱源器具も大丈夫だと思います😊
トートはいいサイズだから絶対買うなぁ
シートは自分的には200×100or80くらいの出たら買いかな?
このバックに入るだけのギアでキャンプした動画見てみたいです!何持っていくか気になります
ワークマンギアが揃ったらキャンプ行ってみますね😊
フィールドグローブは
子供用もありお揃いなって可愛いですよ。
グローブのコスパ最強ですね、持ってます。
動画で薪のストックって話があったけどそれはおすすめできないなあ。
薪は地産地消が基本だと思う。
理由は害虫や菌を別の土地に移動させてしまうリスクがあるから。
近年問題になってる、カミキリムシやナラ枯れの原因を広げてしまう可能性がある。
もし果樹園がキャンプ場の近くにあったら大変なことに…
木材とかの端材なら殺菌や殺虫されてるからいいんだろうけど
やっぱりアッキスが良いなぁ。ちょっと
したブッシュの刈り払いなんかに良いと思います。
黄色い革手袋持っていますが、使用後に手が黄色になりました。これは色移りしませんか?ノコは切れ味悪く見えますね
裏地がついてますので大丈夫でしたが、長く使うとわかりませんね😅
帆布シートがもう少し小さいサイズだったら焚き火のウィンドスクリーンに使えそうな気がします。
これらはいつ販売するのでしょう⁉️
2月を予定しております😊(細かな日程は未定です)
帆布シート良いなぁ
斧は…
帆布バッグの大きさ検証が有り難い
アルミテーブル、この面積の広さに対してかなり軽いし、かなりどころじゃなく安い…
ワークマンアウトドア店出来たりしてね
私はそうなってほしいです笑
パラフィンシートと、ハンドアックス!!!気になりますね!!!
シートおすすめです✨
近くのワークマンに見に行ったけどなくて残念です
FUKUさん、最近長さ計測する時「直径は〜」って言ってる動画多いですよ~
ありがとうございます〜🙏💦
お正月にパップテントポチっちゃったから帆布シート欲しいなー
シートおすすめです✨
プラスの方でも販売してますか?
はい、アウトドア系アイテムの量の違いはあるかもですが、ワークマンもワークマンプラスも基本的に扱う商品は同じです😊
ランタンの袋はどこで買えますか?
Amazonでランタン會ケースと検索するといろんなサイズや色が出てきます。帆布製で使いやすいケースです😊
有難う御座います!
欲しい!
さすがにワークマン
現場で使うメーカーの刃物がキャンプ仕様になってる
帆布トートL欲しいですね〜
是非プレゼント企画を(笑)
最終的にまとめてプレゼント予定です😊
シート絶対欲しい
帆布シートのバリエーション期待してます!(笑)
私も希望してます笑
もう少し大きいサイズが欲しいですね
手袋が欲しいな
値段安いから仕方ないけど、帆布、純綿じゃ無いのが残念っちゃ残念。
帆布グランドシート欲しかったけどりどこも大分高いので、どうせグランドシート使いにするならハトメも縁加工も別に無くていいかな、と、生地屋で買っちゃった。
革手袋は色展開と、高温用欲しいかな。
ノコはサムライとゴムボーイあるからな…ハンドルの色は良い感じなんだけど、サムライでオリーブとカーキとかやって欲しい(赤緑は雰囲気が…絶対見失わないけど…)
アッキスは、斧よりナイフ替わりに良さげっすな(動画でも言ってたけど)クラフトナイフとして持っておきたい…なら、ユニフレームの方が…?
待ってました👏
どこのあらゆるワークマンに行っても
キャンプギアを置いていない。
どのワークマンで販売しているのですか?
期待だけさせて店には置いていない?
もしそうならばワークマンはダメダメですね。
冬に扇風機を販売しないのと同じで季節的な問題もありますよ。年間の割合を見たら冬キャンパーはまだ少ないと思うので。動画でもありましたが春先にむけて2月頃から新製品の販売なので、同時に既存のギアも店舗に並ぶと思いますよ。ちなみに、ワークマン、ワークマンプラスでもキャンプギアは扱ってます。女子は不明です。
大は小を兼ねる
最近キャンプ行かないのですか
なかなか動画にできてませんが、プライベートでは行っております。
今夜の動画ではチラッと出てきます😊
ダッチオーブンの登場頻度w
😎
シートは買いだな
うぎゃーまたお金がでてゆくぅ~(ノД`)・゜・笑
最近尖ってないわぁ……
また転売の餌食や
道具は使い方です。わざわざ高いお金を出して斧を買わなくても出来ます。頭を使いましょう。
どういうことですか?
斧として使うのであれば斧を使うのが最適解でしょうに。
少数の道具を様々な用途で工夫使いたい人もいれば、いろんな道具を適材適所で使いたい人もいて良いかと。
自分と他人の違いを理解することに頭を使いましょうね。
そもそも斧も高い物もあれば、安い物もあります。何に対して道具は使い方ですと言ってるのがわからないですが、適した状況で適した道具を使うのが1番安全で効率的です。コメントする前に頭を使いましょう。