「ぶどうの作業」社内向け芽かき講習会を開催しました。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 24

  • @aku2544
    @aku2544 2 года назад +1

    配信ありがとうございます。
    陰枝と不定芽の違いはなんですか?
    また見かけたら、それぞれどのような
    処理が必要ですか?

    • @ドリームファーマーズちゃんねる
      @ドリームファーマーズちゃんねる  2 года назад +1

      基本的には一緒なのですが、その目が必要な場合は残したほうが良いかと思います。周囲に枝が無くて、そこに実を将来ならせたいのであれば、そういった芽を残すのもありかと思います。

  • @ちょいやまガレージ
    @ちょいやまガレージ 3 года назад +2

    お疲れ様でした。奥深い果樹農作業の一片を垣間見ることができました。大変興味深く、面白いところですね。ありがとうございました。

  • @モモ-i8c
    @モモ-i8c Год назад

    そもそも剪定の時に残す芽数が多くないですか?樹形づくりの時は20芽も残さずもう少し短くしていっせいに芽キズを入れるか栄養材を使って芽ぶきを優先にと思って仕立てています。
    途中の芽が吹きやすくなります。

  • @a.r1114
    @a.r1114 3 года назад +2

    たんしょうで芽が飛んでいる為、反対側の座からニガとる場合片方の花房は取り除いた方がやはり粒肥大は良好なんでしょうか…
    枝を作る為、ニガある内の一芽は房を付けない方がいんでしょうがそれだと収量的に支障が出るので今年は両方とも房をつけようと思いますがどう思いますか?

    • @ドリームファーマーズちゃんねる
      @ドリームファーマーズちゃんねる  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。基本的にはつけて良いと思います。その枝の勢いによりますね。勢いよくなければ枝を作るのを優先して花は落とした方が良いと思います。収量と樹形のバランス難しいですよね😄💦

  • @masamasa7639
    @masamasa7639 3 года назад +1

    いつも参考になります。赤、白、黒。この組み合わせが良いですか?

    • @ドリームファーマーズちゃんねる
      @ドリームファーマーズちゃんねる  3 года назад

      BKシードレスは九州大学が育種した品種なのですが、加工用の葡萄として提携して加工の試験をしてみたりと行っていた経緯があるので栽培しています。
      品種は好みが分かれますのでなんとも言えませんが、シャインマスカットは定番となりつつありますね。

  • @細川賢-k4z
    @細川賢-k4z 3 года назад +1

    もっちーさん
    こんばんは
    教えてください
    二年生22芽残し、2.5メートル、片側一文字短梢、銀嶺です
    延長枝ですが
    先端2芽、発芽せず
    3芽目、40センチ、葉7枚
    4芽目、65センチ、9芽
    伸びていますが
    延長枝、3芽目、4芽目
    どちらを使えば良いでしょうか?
    よろしくお願いします

    • @細川賢-k4z
      @細川賢-k4z 3 года назад

      4芽目、葉、9枚です
      よろしくお願いします

    • @ドリームファーマーズちゃんねる
      @ドリームファーマーズちゃんねる  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      3芽目を延長枝にして伸ばしましょう。4芽目は通常通り誘引して、先端をカットする事で3芽目が伸びてくれると思います。
      芽の向きなどで4芽目の方が真っ直ぐ出来そうならそちらでも良いと思います。

    • @細川賢-k4z
      @細川賢-k4z 3 года назад

      ありがとうございます
      3芽目が方向が良いので、3芽目を、延長枝にします
      4芽目を摘心するのは、思いもつきませんでした
      さすが、もっちーさん
      😊
      BKシードレス
      私、一年生です
      ネットで
      BKシードレス栽培で検索
      BKシードレス、福島県で

    • @細川賢-k4z
      @細川賢-k4z 3 года назад

      慣行整枝
      房尻整枝
      で、房尻整枝の方が
      重量、糖度
      ともに優れるとの研究がありました
      いつもありがとうございます
      次の動画、楽しみにしています

  • @ポパイ7-u2t
    @ポパイ7-u2t 2 года назад +1

    画像が遠くて言っていることがよくわからないな?!アングル悪いかな?!

  • @久保田洋子-z1q
    @久保田洋子-z1q 3 года назад +1

    私も芽かき勘違いしていた所有ります。
    芽かきして一本にしてしまったら、来年芽が出るのかあ〜?と疑問を持ちながら芽欠きをしていましたよ。

  • @nao7060
    @nao7060 3 года назад +1

    難しいですね!出来るようになるか心配になって来ました。

  • @moa1616
    @moa1616 3 года назад +2

    ん… 伸ばしすぎると芽吹きが悪いなら全て芽が出る長さに仕立てれば良いと思いました。

    • @ドリームファーマーズちゃんねる
      @ドリームファーマーズちゃんねる  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      結果的に芽かきの後、しっかり出てくれました。樹形を早く作ることがその後の収量にも関わってきますので、そこのバランス難しいですね😄

  • @芽生-d9m
    @芽生-d9m 3 года назад +3

    こんばんわ^^宮田さんがいい味だして動画を楽しく見れるようにもっちーさんととてもいいコンビですね。短梢の先端2個に栄養がいって成長や芽吹きのばらつきがあるからその2個の芽刈ってますけど、その2個はそのあとまた芽吹いてくるんですか?もっちーさんの動画でよくそのやり方見かけてるんですけど、それがいつも疑問で・・・

    • @ドリームファーマーズちゃんねる
      @ドリームファーマーズちゃんねる  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      芽は出てきますが弱い芽が出ますので、将来的には使えません。先に枝を伸ばす場合はその次の芽(3番目の芽)が伸びてきますのでそれを使います。