Super Fast! JR West's Retro Limited Express "Yakumo"

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024

Комментарии • 514

  • @user-yv7ev6mi5y
    @user-yv7ev6mi5y 2 года назад +88

    伯備線って山の中走るのに
    いくら駅とかえび駅とか石蟹駅とかなんか海っぽい駅名が多いからオモロい

  • @makkun6108
    @makkun6108 2 года назад +360

    島根出身ですが、帰省のとき岡山の新幹線ホームから在来線ホームに降りてきて381系を見るときに「あぁ、やっと実家に帰れる…」と毎回安心するものです。
    山陰の人間にとってやくもは特別な列車なんです。

    • @user-eg1ii3fd6m
      @user-eg1ii3fd6m 2 года назад +48

      母方の祖先が島根の人間ですが、私は関東在住のアナログ人間なので、山陰方面と言うと、未だに『ブルートレイン』の寝台特急出雲のイメージが強いです。笑

    • @makkun6108
      @makkun6108 2 года назад +30

      @@user-eg1ii3fd6m 出雲号も特別な列車ですね。ただ私が小さい頃に廃止されてしまったので結局1度しか乗れませんでした…
      今となっては最高の思い出ですが…笑

    • @user-pv9fr2cf8z
      @user-pv9fr2cf8z 2 года назад +11

      分かります〜

    • @muminpapa4909
      @muminpapa4909 2 года назад +13

      母親の実家が松江なのでこの列車は僕にも思い入れがあります。実は本日乗車してきました😃約30年振りでしたが揺れは相変わらずでしたよ(笑)今も懐かしさで胸がいっぱいです🎵

    • @user-yg3hl6xm3n
      @user-yg3hl6xm3n 2 года назад +8

      @@user-eg1ii3fd6m 祖母がJR某駅主催で駅長とブルトレの出雲にのって山陰の旅にいったそうです。昔ですが。使ってないオリジナルオレンジカードもらいました。良いなーって思いますね。

  • @nowar.6011
    @nowar.6011 2 года назад +17

    15:53
    まさかこの発言が実現されることになるとは思ってもいなかったでしょうね
    本当JR西には感謝でしかないです…

    • @threenext9644
      @threenext9644 Год назад +2

      さらにスーパーやくも色も復活するとは

  • @naoko381K
    @naoko381K 2 года назад +86

    この動画を待っていました。米子市民ですが鉄道ネタが少ない山陰なので国鉄型のやくも号は大切な存在です。車両の色も自然に溶け込んでとても綺麗だと思っています。今回の動画では列車のこと沿線のことを丁寧に説明して下さり初めて知ることも多かったです。自分の中では永久保存版になりそうです。ありがとうございました。
    なかなか足が向きにくいかと思いますが山陰にまたお出かけ下さい。

  • @grapezouzou
    @grapezouzou 2 года назад +54

    去年、母危篤の連絡があり急遽切符を買い飛び乗ったやくも号。
    電車は色々な人や思いを乗せて走っているんだなと改めて思った。

    • @user-eg1ii3fd6m
      @user-eg1ii3fd6m 2 года назад +8

      電車、バス、飛行機、船。それそれぞれがいろんな人々の想いや人生を運んでいるのだと思うと、胸熱ですよね。

  • @user-zt1vf3gd7z
    @user-zt1vf3gd7z 2 года назад +61

    見た目、音、振り子装置など、国鉄型381系特急やくもの特徴がよく分かりました。沿線の解説もキレッキレで素晴らしかったです。たくさん勉強をされたうえで解説してくださったのだろうと思いました。

  • @otchokochoi
    @otchokochoi 2 года назад +34

    伯備線いいよな、山越え谷越えで景色は最高なのにちゃんと電化されてる。
    四国の予讃線と土讃線のイイトコだけ取ったような路線。

  • @tigamasu
    @tigamasu 2 года назад +38

    52:04 芸備線&木次線経由で広島ー米子を結んでいた急行ちどり号ですが、松江城の別称ちどり城から、急行ちどり号と名付けられました。
    残念ながら、高速バスとの競争に負けてしまい廃止されてしまいましたが、暫くは運転区間を広島ー三次に短縮して、急行みよし号として走っていました🚃💨

  • @yukonhiron
    @yukonhiron 2 года назад +28

    岡山在住です。伯備線を取り上げていただき感動しています。地元にいると伯備線はしょっちゅう倒木等で遅れる印象がありますが、山陰と山陽を結ぶ大切な路線なのでこれからもJRに維持していただきたい路線です。

  • @user-qt6zu2on5x
    @user-qt6zu2on5x 2 года назад +33

    381系ですな。中央線、紀勢線、伯備線など山岳、海岸線など幾多の急カーブを高速で走り抜けるべく開発された振り子式車両は我が国の鉄道史に遺る偉業。

  • @user-jl9rc9ki1h
    @user-jl9rc9ki1h 2 года назад +25

    2週間程前ですが岡山ー新見間を乗りました。
    最初は揺れまくって体が保つか大丈夫かと思いましたが復路はあの揺れにハマってしまいました。今ではあの揺れをまた体験したいと思っています。

  • @bdr529h7
    @bdr529h7 2 года назад +12

    息子と境港へ何度か行ったことがあり、最初は寝台列車に乗りました。朝日が綺麗だったのが懐かしいです。やくも号にも乗ったときもあり、色々思い出が蘇りました。確かに乗り物酔いしましたよ。でも、寝台列車も無くなりやくも号も代わるのかと思うとさみしいです。息子も大きくなりわたしひとりのゆったり旅をするようになり、今度はやくも号にもう一度乗ってみようと思いました。

  • @midimoog
    @midimoog 2 года назад +88

    美しい景色を見ながら乗れる貴重な路線ですね。
    需要が少ないと自動車輸送に置き換えられて廃線になってしまうし、需要が多いと新幹線が作られてやはり廃線になってしまうわけで、本当に絶妙なバランスの上に成り立っているのだと思います。

  • @user-qz5tl8mg6o
    @user-qz5tl8mg6o 2 года назад +31

    一昨日、パノラマ席に乗りました。
    景色はもちろん、雪も残っていて風情が抜群でした。
    山陰本線内は、まるでジェットコースターの様で、興奮しっぱなしでした。
    やくもが警笛を鳴らすタイミングは、第4種踏切通過前なので、どんな踏切か覗くのも楽しかったです。
    各踏切には、地域の生活を伺える雰囲気があり、これも魅力だと思います。

  • @user-go6xb2gu7o
    @user-go6xb2gu7o 2 года назад +78

    意外と寝るのにはちょうどいい揺れだったかと記憶してます笑

  • @NONAME-sd6ht
    @NONAME-sd6ht 2 года назад +60

    381系やくもには小さい頃から思い出が沢山あるのでラストランには絶対に乗りたい!!

  • @user-zk5jr9hq7d
    @user-zk5jr9hq7d 2 года назад +25

    実家に帰る180号線沿いで、やくもが右側に並走することがあります。馴染みがある道が、スーツさんの車窓から見えて興奮しています。岡山駅にも頻繁に来ていただき親近感が半端ないです。一度、サンライズに乗りたいというのが夢です。

  • @setsuokatsuta6885
    @setsuokatsuta6885 2 года назад +25

    宍道湖に面した松江の街並みが洗練されてとてもきれいだと思う。ほどほどの人工物の配列、密度が自然で通るのが心地いい

  • @user-uz5hu2lk5u
    @user-uz5hu2lk5u 2 года назад +16

    乗れないからスーツさんの説明を聞きながら見ながら旅の気分です。いつもありがとうございます。やくも号、1度は乗りたかったけど。JR貨物も見れて嬉しいです!!岡山タもみれた!井原鉄道の橋すごいですね!

  • @marinliner
    @marinliner 2 года назад +12

    出雲に行く時は、やくもに乗ります。
    私も右側に席をとります。
    いつも空いているけど、神在月のときは満席です。
    春先にまた乗りに行きたいです。😊

  • @express_HITORI_TABI
    @express_HITORI_TABI 2 года назад +150

    一生に一度のお願いなので国鉄特急色に復刻してください……😭😭😭

    • @hishihiro2449
      @hishihiro2449 Год назад +62

      それかなったね

    • @user-bs1hd5dm4m
      @user-bs1hd5dm4m Год назад +32

      よかったね

    • @Inusaburo
      @Inusaburo 11 месяцев назад +20

      そしてようやくw緑やくもというまた、レアなリバイバル復刻で運転されるんすねw

    • @user-rp4oc4tj1m
      @user-rp4oc4tj1m 5 месяцев назад +3

      叶ったよ。そしてJNRマークも付いてるからな。

    • @user-du3oc8oh3n
      @user-du3oc8oh3n 5 месяцев назад +2

      それも6月で終了か…

  • @user-gp3rw9ko9v
    @user-gp3rw9ko9v 2 года назад +13

    やくも結構利用者多いんだなぁ。
    安心した。

  • @user-hm7bi3gu3l
    @user-hm7bi3gu3l 2 года назад +15

    祖父母が島根なのでよく乗ってましたね。
    子供の頃(30年前くらい)はグラグラ揺れてめちゃくちゃ酔ってたのでいい思い出はないですが、
    大人になってから乗ると車両の進歩か、単に私が大人になったからなのか酔うことはなくなり快適に乗れています。
    いつも岡山駅で桃太郎寿司を買って車内で食べるのが楽しみです。

  • @user-wr6df2pt6b
    @user-wr6df2pt6b 2 года назад +177

    最近1区間(根雨→新見)だけ乗ったけど、ほんとに速かった
    ぐったりはくもと言われるのに納得するくらいに揺れや傾きもすごい笑笑

    • @matsurika-us8vn
      @matsurika-us8vn 2 года назад +12

      それは確かに赤ちゃんも泣き出すわ(笑)

    • @user-eg1ii3fd6m
      @user-eg1ii3fd6m 2 года назад +8

      伯備線の381系に乗ったことがありますが、乗り物酔いするような揺れや不快感は、全然感じませんでしたが。

    • @user-wr6df2pt6b
      @user-wr6df2pt6b 2 года назад +14

      @@user-eg1ii3fd6m
      自分も不快感など感じず、むしろ爽快感があったほどですが、
      ただ乗り物酔いする人にとってはかなり酷いだろうな(笑)ってことです

    • @nobu6012
      @nobu6012 2 года назад +5

      トイレ行こうとしたら絶対座席に倒れてしまうw

    • @user-eg1ii3fd6m
      @user-eg1ii3fd6m 2 года назад +6

      @@user-wr6df2pt6b
      むしろ振り子車でない、サンライズ出雲が制限一杯の速度でカーブを通過した時に、2Fのベッドに変な姿勢で座っていたら、強い横Gで一瞬乗り物酔いしそうな感覚がしましたよ。

  • @ema3391
    @ema3391 2 года назад +10

    30年ほど前に島根に住む祖母に連れられ弟とともに岡山から安来まで乗車。当時子供で乗り物酔いがひどく弟が先に吐きつられて私も吐いた思い出 。祖母は大変だったかと笑 八雲はとにかくしんどかったという思い出で楽しむ余裕が無かったのでこの動画はありがたいです。今は寝たきりになってしまった祖母との大切な思い出とともにラストランまでに乗りたいです。国鉄型特急といえば踊り子号沿線に住んでいたので185系踊り子のラストランまでに乗車しお別れ済。続いて思い出の八雲が最後の国鉄型特急になるとは。祖母とはブルートレインの出雲号で沼津から安来まで乗ったことも今となっては貴重な思い出です。いつか終わりが来るのは分かっていても淋しいなぁ…そして乗せてくれた祖母に感謝😭

  • @user-jz7eb6jn2o
    @user-jz7eb6jn2o Год назад +2

    31分20秒、母の実家が見えました。
    45年程前は年3回は母の帰省で行ってました。
    当時はキハ181系だったと記憶してます。
    祖父母も亡くなったので、なかなか行く事もなくなったので、懐かしい映像を有難うございます。

  • @dr.masahiko6893
    @dr.masahiko6893 2 года назад +1

    松江で生まれ育ち、36年前に岡山大学に進学しましたので、やくもには様々な思いで乗りました。
    動画で車窓を拝見して胸がいっぱいになりました。ありがとうございました。
    ちなみに、新郷→『しんごう』が正しいです。

  • @user-ct2ts3fq4q
    @user-ct2ts3fq4q 2 года назад +3

    幼少期、米子に居ました。何度かやくもにも乗りましたが無くなってしまうんですね。米子駅舎がすでに無くなっていたのは驚きでした。親戚が今でも松江に居るので、コロナが落ち着いたら帰省したいです。懐かしい思い出が蘇りました、ありがとうございました。

  • @kazamikei1179
    @kazamikei1179 2 года назад +13

    伯備線沿線民です。
    やくもの381系も、貨物機関車のE64系も当たり前の景色として育った身としては、そんな貴重なものだとは思ってもいませんでした。
    昭和の頃は、今より多くの駅に貨物の引き込み線があり、工場などとも直結していたようです。
    祖父が存命だった頃は、実家に3連結の蒸気機関車を収めた写真が飾ってありましたねぇ。
    この度は紹介ありがとうございます。沿線の観光にも是非お越しください。

  • @TSUYOS185
    @TSUYOS185 2 года назад +45

    30年以上前、出雲市→松江の短区間ですが乗車したことがあります。
    かなりのスピードを出していたのが印象に残っています。
    この列車がレトロと言われる存在になるとは、、、
    山陰と山陽新幹線とを結ぶ貴重な存在。新しい車両はどうなるのでしょうね。
    やっぱスーツさん、最高です。今のうちにまた乗りたいです。

  • @user-bd2pj4bx9r
    @user-bd2pj4bx9r 2 года назад +26

    二本立てでプレミアが見れて嬉しいです☺️⤴️
    サムネのやくも号とサンライズが並んで格好いい!
    やくもから見る景色の見晴らしが良いですね✨
    私も乗ってみたいです✨

  • @shimanepref1378
    @shimanepref1378 2 года назад +16

    54:35
    単なる車両、風景、乗り心地の解説にとどまるyoutuberが多い中、
    和歌を引用した列車の名前の由来の解説をされ、感銘を受けました。
    最高のくだり
    ------------------------------------------
    出雲の代名詞であるこの特急列車に「やくも」の名を与えるというのは、
    素晴らしく高貴でまた順当であることだと思われます。
    ------------------------------------------
    神在月に神のおひとりのスーツ氏にお越しいただき、ありがとうございます。

    • @shimanepref1378
      @shimanepref1378 2 года назад +1

      高校の校歌に、八雲立つ出雲 というくだりがあったんですが、納得しました卒業してからですが!!

  • @riyanyaya
    @riyanyaya 2 года назад +12

    春先に「やくも」で出雲・松江旅行を計画しているので、いいタイミングでこの動画を見られて嬉しいです!
    今までも、スーツさんや他の方の「やくも」動画をいろいろ見ましたが、酔うかのかどうかは結局わかりません…
    ちょっと心配ですが、景色の美しさやその先にある島根の旅を楽しみたい!そう思わせてくれる動画でした。

  • @secondaryninja9442
    @secondaryninja9442 2 года назад +9

    もう40年近く前ですが、国鉄主催の子供イベント(ツアー?)に参加したときにやくもに乗せてもらった覚えがあります。それ以来一度も乗車していませんが、右に左に大きく揺られるたびに子供同士で騒いだ記憶がとても懐かしいですね。

  • @negitoro_305.8
    @negitoro_305.8 2 года назад +18

    『ゆったりやくも』が相当揺れて、吐き気がしてしまうことがあります。まさに、『ぐったりはくも』!

  • @user-xi3ny7fp6d
    @user-xi3ny7fp6d 2 года назад +146

    『八雲立つ 出雲八重垣 妻籠みに 八重垣作る その八重垣を』と素盞嗚尊が詠んだ日本最古の歌が由来になっている特急やくもは歴史的にもロマンのある路線だと思う。

    • @naoko381K
      @naoko381K 2 года назад +14

      同感です。この路線沿いには神話ゆかりの地も多く根雨から北には鉄の道、信仰の道であった出雲街道も並行しています。そんな時代に思いを馳せる楽しみ方ができるやくも号ですね。

    • @wa33785
      @wa33785 2 года назад +7

      函館本線八雲駅。日本国内唯一日本海側太平洋側に面する唯一の市町村八雲町は尾張德川家ゆかり緣。都道府県では青森県北海道のみ。東山道妻籠宿。

    • @user-ul7dv4di4v
      @user-ul7dv4di4v 2 года назад +6

      やくもたつ
      いずもやえがき
      そうでしたそうでした習いました❗

  • @user-ir1oe4jy7p
    @user-ir1oe4jy7p 2 года назад +2

    友人の息子さんが熱心なヲタクで、名古屋から一泊で岡山駅に電車を見にきていましたが、もう丸々一日ずっと駅内にいてホームを移動してはやくもを見に行くのですが、こだわりの車種になかなか会えなくて、何度も駅員さんに話しかけ、それがとても詳しすぎて駅員さんも舌を巻く、という微笑ましい(お母さんはたまったものではないでしょう。笑)光景がありました。お陰で私も久しぶりに会う友人と結局ずっと岡山駅の中で過ごしました。また、主人が鳥取に出張の際も岡山からやくもに乗っていました。松葉ガニのお土産が懐かしいです。私は殆ど興味がなかったですが、やくもはこんな乗り物だったんですね。ありがとうございます。

    • @user-ir1oe4jy7p
      @user-ir1oe4jy7p 2 года назад

      すみません、鳥取ではなく島根でした。美しい景色、私も乗ってみまくなりました。ありがとうございます。

  • @roja1753
    @roja1753 Год назад +3

    やくもとサンライズ出雲は宍道湖の南岸を走り松江の美しい街並を垣間見る事ができますが、
    北岸を走る一畑電鉄からの眺めは日本の原風景のような鄙びた長閑な車窓で癒やされました。

  • @ogmea
    @ogmea 2 года назад +10

    動画中の鉄橋を渡る音が心地良いですね。出雲の旅行で一畑電車を利用しり宍道湖に沈む夕日の大きさに驚いた事思い出しました。

  • @user-yg3hl6xm3n
    @user-yg3hl6xm3n 2 года назад +4

    散々岡山駅で見かけた、父に乗りたかったなと言われてたやくも。この車両は引退に。。。
    さみしいけれどもっと乗り心地が良い車両がどんどん生まれてくれたら良いなと思います。
    今度岡山電気軌道(通称おかでん)の路面電車も乗ってみてください!短い路線ながらに面白いです。
    昔父はわざわざ理由もないけど特急東海乗りに行ったと言ってて父も学生時代と結婚前の社会人時代は鉄道好きだったんだなって。友人の実家に行くために仙台まで特急乗ったり
    ロマンスカーの展望席乗ったり。いいなって思う。友人に鉄道好きがいたので予約もやってくれたと。鉄道って良いですよね。将来鉄オタ女子になってみたいなと憧れております。乗り鉄さんに憧れてます。

  • @bakuami-g-coda
    @bakuami-g-coda 2 года назад +3

    鉄道には詳しくありませんが、とてもわかりやすい解説で、動画の最初からお終いまで楽しませて頂きました。

  • @tan-tan3104
    @tan-tan3104 2 года назад +11

    スーツさんが動画内でコメントされてましたが、サンライズ出雲から眺めた宍道湖を思いだし、また、乗りたいなぁと強く思いました😆

  • @tigamasu
    @tigamasu 2 года назад +31

    JR最後のL特急ですね‼️
    新型に変わる前に乗りたい😶

  • @user-zt1lz4li5z
    @user-zt1lz4li5z 2 года назад +16

    約50年前大学生の頃、浜田発の181系やくもで帰ったことを思い出します。

    • @user-wq1fn9nc8s
      @user-wq1fn9nc8s 2 года назад +1

      181系なら益田発着、浜田発なら82系ですね。

  • @mattu_____w
    @mattu_____w 2 года назад +7

    このときに国鉄色にしてほしいとスーツさんがいってたの本当に叶ってて草

  • @user-rl7xb1po8q
    @user-rl7xb1po8q Год назад +1

    お疲れ様です❗️やくもはディ―ゼル特急時代に乗りました、後381系に変わってから2回乗りました、そのうち一回は展望グリーン車の最前列に乗りました。もう一度乗りたいですね、ありがとうございます。

  • @shinkino0604
    @shinkino0604 2 года назад +6

    やくも 取り上げていただきありがとうございます!
    実家が米子市でやくもが懐かしく嬉しくみてます。
    コロナ含めて数年帰ってないのでやくもで帰りたいものです。

  • @trainlover664
    @trainlover664 2 года назад +10

    15:54 まさか本当になるとは

  • @matsurika-us8vn
    @matsurika-us8vn 2 года назад +7

    最後に和歌を読んで雲の湧き出る車窓と八雲のいわれをの解説有り難うございます。

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 2 года назад +11

    やくもさんのお顔って両目から大きな涙ポタポタですね。今日はぐったりなんてしなさそうですね。

  • @ronsatoyan7991
    @ronsatoyan7991 2 года назад +1

    沿線で何気なく見ているこの列車もまもなくなくなるのですね。スーツさん動画紹介ありがとうございます。地元民ではありますが、再認識できました。伯備線から381が消えると、国鉄型は115系とロクヨンセンだけに・・・。歳取りました。

  • @nine_ba_ll
    @nine_ba_ll 2 года назад +27

    雨上がりの宍道湖沿線の景色がすごい綺麗。

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 2 года назад +47

    やくも、ずいぶん前に乗ったけど、揺れに揺れまくった思い出がある

    • @user-le9hj3qd2v
      @user-le9hj3qd2v 2 года назад +8

      揺れすぎて酔ってそれからはぐったりはくもって呼んでましたね

    • @user-ul7dv4di4v
      @user-ul7dv4di4v 2 года назад +2

      やくものりました
      岡山駅まで新幹線
      やくもに乗るまえフルーツを買いのりました
      揺れて揺れ❗
      出雲に、着いたとき
      気分悪くて‼️
      2月なのに
      冷たいうどん食べたのを思いだしました‼️

  • @user-lx1pi8no2e
    @user-lx1pi8no2e Год назад +4

    最初に湘南色の列車をちらりと映す神

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 2 года назад +4

    国鉄時代から残る特急の顔ですね。九州は485系が消えて数年経った。鉄道模型で当時を思い出す。
    大社線が残っていればL特急やくもの終着駅になっていたのだろうな。

  • @東海_Tohkai
    @東海_Tohkai 2 года назад +8

    先月やくものパノラマグリーンに乗りました。山をよじ登っていくように進む列車の前面を楽しめてとても良かったです

  • @eikomiyaji2573
    @eikomiyaji2573 2 года назад +3

    平成が始まってすぐの2年間、島根県江津市に住んでいました。埼玉に帰省するとき米子から「やくも」に乗って岡山へ、それから新幹線で東京、往復の交通費が大人1人こども2人で85000円弱。駅員さんが気の毒そうな、あぜんとした表情で渡してくれたことが忘れられません。ボーナスの3分の1が消えました。山陰本線の普通列車は2時間に1本。特急電車はとても揺れて、車掌さんも酔うほどで、車内を移動するのも命がけの感じでしたけど、良くなっているみたいですね。当時寝台特急が浜田ー東京間を走っていました。江津の丘の上から午後4時過ぎに見えるのですが、見送りながら涙がこぼれたことがありました。街が良くなっていることはうれしいのですが、廃線ラッシュで、三江線の廃線は仕方ないことはわかっていても、寂しい限りです。

  • @macksoneh
    @macksoneh 2 года назад +3

    1970年代、北海道を走る特急は別の顔でしたが、青函連絡船に乗って青森駅から乗る特急は「この顔」でした。それを見て、内地に来たことを実感したものでした。

  • @songbooktube1161
    @songbooktube1161 2 года назад +6

    平成30年の8月に、旅行のためにこの381系のやくもに乗って松江に行きました。この年、7月に記録的な豪雨があり、川は、鉄道は動くのか?とずいぶんやきもきしましたが、ものすごい復興力のおかげで乗ることができました。ただ、高梁川流域は膨大な量の流木と、ほとんどの山で見られたがけ崩れ、地滑りの跡。本当に心が痛みました。見たこともないような大規模な災害だったとわかりました。
    すごく酔うと聞いていたのですが、行きは割と平気でした。よく考えたら私の地元は中央西線沿いで、昔の「しなの」にも乗っていました。それでも長時間だし、駅での長時間待ちもあったし、このエンジン音と振動は、やはり苦手でした。帰りは乗る前から腹痛で苦しんでいたので、気持ち悪いのとは別の次元で、忍耐の数時間だったことを思い出します。

  • @user-vt9ew3mb9y
    @user-vt9ew3mb9y 2 года назад +8

    西出雲駅は昔は知井宮駅でしたよね。やくもがたくさん停まってました
    出雲から出雲大社まで大社線のって正月は初詣行ってたのが懐かしいです

    • @user-wq1fn9nc8s
      @user-wq1fn9nc8s 2 года назад +1

      父親の職場が出雲電車区(当時の呼称)の近くだったので、仕事について行くと、帰りに出雲電車区に連れて行ってくれました。
      実は当初の計画ではやくもには上越新幹線開業で捻出されるとき用183系を充てる予定でしたが、上越新幹線開業が遅れたため、急きょ381系を新造することになりました。もし予定どおり183系だったら、大幅なスピードアップは実現しなかったでしょう。まさにけがの巧妙です。

  • @999.55
    @999.55 2 года назад +1

    山陰出身なので、帰省の時には必ずやくもを利用します。やくもの揺れは何度乗っても慣れることができません(笑)
    空腹の時に乗ると、やくも独特の揺れによって必ず酔ってしまいますが、ゆったりとした走り方を実感するたびに、これから地元に帰れるというワクワク感が生まれます。笑
    2024年の新型車両に乗れることを今から楽しみにしています!!

  • @sukkari-activeg3950
    @sukkari-activeg3950 2 года назад +3

    スーツさん、方谷駅は国鉄の中で唯一、人の名前をつけた駅なんです。山田方谷という方です。幕末に活躍した理財家で、備中松山はんの家老です。その後、幕府の官房長官的な立場で活躍し、大政奉還の文を書いたのも彼です。一度小説をお読みください。駅はまさに秘境駅ですが、元々農民であった彼が家老になって活躍しましたが、役目を終えた後、怨みを買わないように秘境を開拓して赤貧な生活をしていました。そこに越後長岡の河井継之助が学びに来て一年ほど暮らしています。

  • @user-yw7zs8xo7n
    @user-yw7zs8xo7n 2 года назад +6

    次々と旧型が無くなっていくのは非常に寂しいものです😢

  • @user-xx2sh8bw3k
    @user-xx2sh8bw3k 2 года назад +13

    only you trainが流れると一気に引き込まれる
    スーツ君はいろんな意味で持ってますなぁ

  • @yotsuhamanu6962
    @yotsuhamanu6962 2 года назад +2

    大山が見えた瞬間に山陰に着いたと感じます。伯耆大山駅までも大分開発されて、記憶にある田園風景とは様変わりしてしまいたした。
    それを寂しく感じますが、時代を進んでいるという証としては嬉しく思うべきなのでしょう。

  • @user-xz6vs2lb5h
    @user-xz6vs2lb5h 2 года назад +1

    いいな私も特急に乗ってみたいな住宅街では無くて山あいの景色の路線が良いな本当にやくもって懐かしい感じですね

  • @user-ui3pg2ld2d
    @user-ui3pg2ld2d 2 года назад +2

    国鉄特急型車両は良いですね
    L特急という言葉は懐かしい❗
    動画の最初に115系湘南色がうつっていますね。

  • @user-np1di4fl8p
    @user-np1di4fl8p 2 года назад +5

    井倉洞の入口付近に、お召列車を牽引していたと思われるD51が保存されていたと記憶しております。

  • @user-vh6yb2uy1s
    @user-vh6yb2uy1s 2 года назад +14

    特急やくもが走る伯備線の開業日は1919年8月10日。

    • @user-nt6hu9dx9d
      @user-nt6hu9dx9d 2 года назад +7

      岡山の県北にはゲイビ線も走ってるゾ

  • @muminpapa4909
    @muminpapa4909 2 года назад +8

    381系乗り納めとして本日乗車してきました。約30年振りの乗車でしたが、激しい揺れは今も昔もかわらないですね😅ゆったりやくも化されて中はかなり快適になってビックリしました✨長年頑張ってきたので引退しても1編成は残して欲しいです!

  • @tokikonishimura9993
    @tokikonishimura9993 2 года назад +4

    見てるだけでわくわくドキドキ。こういう御紹介嬉しいです♪ありがとうございます✨🌼🐰❣️

  • @user-unionofCCCP1922
    @user-unionofCCCP1922 2 года назад +23

    岡山から松江までやくも13号を利用しましたが席が普通の自由席車両よりゆったりしてていい感じの揺れで新見から米子あたりまで寝てしまうくらい快適でした。

  • @user-tp5im6hi6f
    @user-tp5im6hi6f 2 года назад +1

    いつも拝見しております。
    昨日の22日に新見から特急やくも3号に乗って出雲市まで行きました。
    自由席でしたが、客がほとんど居なくてどう見ても赤字だろと心配になるくらいでした。
    帰りは特急やくも26号の指定席でしたが、客は数人程度しか居なくて座席思い切り倒して新見まで寝てました。
    ただ、列車が止まって降りようとしたら目の前で扉が閉まって降りれなかったです。
    停車時間短すぎです。(泣
    次の高梁駅で降りて清算して親に電話して迎えに来てもらって助かりましたが、ほんと焦りました。
    教訓:特急やくもは終着駅以外は止まる前に出口で待たないと降りられない。

  • @harutrip631
    @harutrip631 2 года назад +12

    やくもがなくなる前に一度でも乗ってみたいと思い、12月西日本どこでもきっぷで米子〜出雲市まで乗ることができました!やくもの乗り心地私はとても良かったと感じました✨

  • @inakahakase
    @inakahakase 2 года назад +11

    もう20年も前のことです。私は大学1年生で18きっぷで旅をしていました。
    新見駅のホームに着くと岡山から来た特急やくもから車内販売の女性が降りてきました。
    自分より2つくらい上、20歳くらいに見えましたね。
    酔って具合が悪そうで彼女はホームのベンチで横になって寝てしまいました。
    無人のホームには次の列車を待つ僕とその女性だけ。そのまま30分くらい。
    奥手な私は話しかけたり水を買ってきたりもできず、ドキドキしながら過ごしたことを覚えています。

  • @mizumi2550
    @mizumi2550 Год назад +2

    『二度目の最長往復切符』の「特急やくもゲロチャレンジ」を思い出した

  • @alfayoko
    @alfayoko 2 года назад +3

    将棋の藤井聡太さんが、島根からの帰り、岡山まで381系やくもに乗車され、「アグレッシブな乗り心地でした」とコメント。彼は「しなの」が381系だった時代にはまだ生まれてないんですね…

  • @user-uf1wt3ky3f
    @user-uf1wt3ky3f 2 года назад +34

    つい最近パノラマグリーンの全面展望席に
    乗車しましたがカーブ時に
    車体が傾いているのがよく分かり
    とても迫力が有りました。
    時代の流れとはいえ
    唯一定期運用している国鉄型特急が
    引退してしまうのはやはり寂しいですね…

  • @user-yk6uu6mq3q
    @user-yk6uu6mq3q 2 года назад +12

    おお、また山陰へいらしてたんですね!
    身近なやくも号、スーツさんの解説で1時間の動画があっという間。楽しめました😊
    ぜひまたお越しください!!

  • @316チャンネル
    @316チャンネル 2 года назад +3

    うちの兄貴が出雲に行く時に乗ったみたいで羨ましかったです。

  • @dya5504
    @dya5504 2 года назад +2

    女性車掌の声に癒されますね!

  • @fujii0326
    @fujii0326 2 года назад +22

    15:20のところは、石灰石ではなく普通の砕石を採っているところですね。

  • @user-rw3gh2zi6e
    @user-rw3gh2zi6e 2 года назад +3

    伯備線沿いに住んでるけど、新幹線でさえ緊張して手に嫌な汗をかく自分には「やくも」は相当ハードルが高い。というより無理。どうしても乗らないといけない時も過去にはあったけど、扉が閉まった時の絶望感はかなりのものだった。

  • @yhin8764
    @yhin8764 2 года назад +3

    うわー冒頭のやくもが留置線に止まってる場面、あそこからパノラマグリーンを先頭に入線してくるシーンを動画で撮ったなぁ 懐かしい

  • @morimori1174
    @morimori1174 2 года назад +2

    この ”ゆったり「やくも」” になる前の塗色の ”スーパー「やくも」” と一般色の 「やくも」 には乗ったけど、
    この 「381系」 もいよいよ ”カウント・ダウン” ・・・か。 本当に寂しくなるな。
    今後、登場してくる ”特急形車両” にはせめて ”「国鉄型」 の面影” を感じるデザインの物を出して貰いたい。

  • @nhiroyuki1959
    @nhiroyuki1959 2 года назад +11

    10月に松江~岡山をやくもに乗りました。スーツさんの動画見ていたらもっと楽しめたと思いながら楽しく見ました。
    確かによく揺れました。車両もレトロっぽいなあと思ってましたがもうすぐ乗れなくなると聞いて貴重な体験だったと
    改めて思いました。

  • @user-gm7pv5wv5x
    @user-gm7pv5wv5x 2 года назад +7

    宍道湖沿岸から松江の市街地を何度か振り返っておられますが、中心辺りに見えている一番高いビルが、県内でも最も高い山陰合銀本店ビル、松江城はその500mくらい北(左)になります。

  • @user-zd1kh8gw5m
    @user-zd1kh8gw5m 2 года назад +2

    どこでもきっぷで、ようやく西日本の特急に乗車することが出来ました
    やくも号もおなかいっぱいになるほど乗りました。
    どこでもきっぷの再販を心待ちにしています

  • @naonao7767
    @naonao7767 2 года назад +17

    どっしりとした造りでも豪快に飛ばし豪快な音を奏でる「やくも号」はGもスゴくて身体が幽体離脱してるような感じに思えました(乗った事はないけれど···😓)。酔わない持ち主のスーツさんにとっては最高の乗り心地なのでしょうねw👍

  • @user-kg5lj5nz6m
    @user-kg5lj5nz6m 2 года назад +7

    山陰ゾーン切符があった時に根雨から出雲市を行ったり来たりで何回も乗りました♪

  • @makototakaki8120
    @makototakaki8120 2 года назад +4

    貴重な動画ありがとうございます。
    スーツさんの丁寧な説明も相まって、最後まで食い入るように見ました。
    やくもは、山陰鉄道発展の象徴的存在だと思います。小学校1年生の時に、ようやく地元にも電車が走るようになるんだ~、と思ったものです。
    電化されたとは言え、出雲市~米子は相変わらず区間列車でさえもディーゼルだらけです。普通電車は、岡山地区の広告を車内にぶら下げた、伯備線の間合いで入ってくるものだけです。
    出雲市~米子の普通列車が電車ばかりになるのが、いつになったらそうなるのか。
    技術が進歩している今、電化すれば良い、ってものではないことは分かりますが、地元でJRを利用する時に、いつ乗っても電車が来る日を夢見ています。

  • @hymn13
    @hymn13 2 года назад +2

    偶然昨日出雲から岡山で乗ったからビックリ‼️
    そうかあの揺れ「随分と揺れるなこの列車」と思ってたら、そういう事だったのか!
    でも酔ったりはしなかったなあ。
    でも、乗れてラッキーだった。そうと前もって知ってたらもっと楽しめたけれど。

  • @takumi7354
    @takumi7354 2 года назад +24

    スーパーやくも登場当時、車内のトイレは嘔吐物の激臭で、岡山駅のベンチでくたばっている人も多く、また連れて帰っていたカブトムシも突然死亡しました。その後も何度か乗っていますが、そんな様子は見たこともないですし、経験もないです。
    何か変わりました?車両は同じなはずですが。。。

    • @inakahakase
      @inakahakase 2 года назад +18

      酔わないように座席の前後間隔を広げ、かつ座席の位置を高めたそうです。通路と座席で段差があるのはそのせいです。

  • @TT-bp9hn
    @TT-bp9hn 2 года назад +2

    つい昨日、新型273系による381系やくもの置き換えの詳細が発表されましたね… 新型の装置で速達性は維持し、快適性も増すようですが、残念でなりません。。。 3月からは1編成が国鉄色で走るそうなのでそれらも含めて早めから記録、乗車していきたいですね。

  • @soichirotajiri7036
    @soichirotajiri7036 2 года назад +10

    この間乗った…
    もう少し早くUPされてたらスーツさんの知識でもっと楽しい旅だっただろうな〜

  • @naonao5192
    @naonao5192 2 года назад +5

    姫路出身だが島根のおばあちゃんのとこまでよく乗ったもんだ。玉造温泉までだが。
    幼いころはよく酔ったです。途中、分水嶺のアナウンスがあるのが印象に残ってる。

  • @user-kk6lm6dp4h
    @user-kk6lm6dp4h 2 года назад +6

    しかし、いつ聞いてもとても良い声。

  • @tetsubransher3674
    @tetsubransher3674 2 года назад +4

    80年代前半に家族旅行で出雲市へ行った時乗った記憶あります。当時は電化さらておらず、ディーゼル気動車でした。食堂車があり、ハンバーグを食べた記憶もあります。正しいかな?

    • @user-se2px2um1x
      @user-se2px2um1x 2 года назад +1

      1982年3月までの記憶なら正しいです 😎

  • @mako_________mako963
    @mako_________mako963 2 года назад +4

    381系も良いですが、四国のキハ185系も国鉄時代の面影を色濃く残してて良いですよ

  • @user-gj9oc9sg7p
    @user-gj9oc9sg7p 2 года назад +1

    北長瀬駅は小さい子どもさんを連れたお母さんとかも稀に見に来られてます。