【ビリヤード】目からウロコの土手撞き練習法!9連続ポケットを達成すればいつの間にか土手撞きマスターに!〜狭いポケットに直接シュートが鬼難しい〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 46

  • @山田富紀
    @山田富紀 3 года назад +2

    すごい、お疲れ様でした。
    私も参考にさせて頂きます。

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад

      ありがとうございます✨
      アイテム必要なので簡単にできないかもですが是非😆

  • @MikeBilliardsFun78
    @MikeBilliardsFun78 3 года назад +1

    wow i like those Chinese table and type in Brazil Billiards they have some tight pocket

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад +1

      Thank you! I didn't know that Brazilian billiards were tight pockets!With tight pockets, it will be mental training and severe practice. I like too!

  • @ninetyroll
    @ninetyroll 3 года назад +1

    神回来た!

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад

      おお、神回ありがとうございます😆✨

  • @青の猫
    @青の猫 10 месяцев назад +1

    土手撞きの時の、ブリッジ教えてほしいです。 たっくんも、ワニくんも、土手でオープンブリッジなんですか??
    土手撞き苦手なんで、上手い撞き方教えて下さい。m(__)m

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  10 месяцев назад +1

      ありがとうございます❗️おそらく見やすさ重視でオープンブリッジが多いかと思います💡ボクが気をつけてるのは引きすぎないことですかね...😅💦ボクも得意ではないので教えられる自信がありません!w

  • @ebiroh-pool
    @ebiroh-pool 3 года назад +1

    これは…(見てる分には)めちゃくちゃ面白いです!ほんと、お疲れさまでした!

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад

      ありがとうございます✨やるのも楽しいですよ❗️(2人でならw)

  • @escudo1999
    @escudo1999 3 года назад +1

    この後の御飯はきっと美味しかったでしょうね。

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад

      なんとか美味しくご飯を食べれました😂w

  • @ポコ道-t7f
    @ポコ道-t7f 3 года назад +1

    お疲れ様でした~ いろいろな練習 どんどん上手くなりそうな予感 ゴムがラシャだとたぶんもう少し違うと思うんですけど 本当にチャレンジありがとうございます。

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад +1

      ありがとうございます✨ラシャの余りの方が幅の調整は効きそうですね😆付け方によってでっぱると全く入らなくなりましたし😂w

  • @まろ君-s6i
    @まろ君-s6i 3 года назад +2

    お疲れさま(*‘ω‘ *)
    激ムズっすねこれは私には出来ないっすわ
    さすが、たっくんさまや😃✨

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад +1

      激ムズでした❗️が、やってればだんだん慣れてくると思われます✨結構な数撞きましたから😂w

  • @柿ピー-s4c
    @柿ピー-s4c 3 года назад +1

    アルビス店内全体を見たのは初めてな気がする
    台間広くておしゃれなお店ですね!

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад

      そういえばあまり写したことなかったかもしれないですね❗️ありがとうございます✨台間広くて撞きやすいです😆✨

  • @007sada7
    @007sada7 3 года назад +1

    ワタシは土手練習しすぎてイップス発症しました 練習も楽しくしなきゃダメですね

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад

      土手撞きでイップス発症するんですね😱大変でしたね😂練習はやはり楽しくが1番です😆✨

  • @pontaponta66
    @pontaponta66 3 года назад +1

    これは練習と言うより、修行だなぁ…お疲れ様でしたwww

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад

      確かに修行でした❗️おかげで土手まっすぐ撞ける自信には繋がりました😆w

  • @eight_8_papa
    @eight_8_papa 3 года назад +1

    これ面白苦しい練習ですね笑
    リデューサー持ってるから動画撮ってやってみます、ゴム板買って来ないとなぁ…

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад

      面白くるしいです❗️w
      ゴム板増やすのは良いんですが、メンタルに来るのでくれぐれもご注意ください😂w

  • @りぃ-u1c
    @りぃ-u1c 3 года назад +1

    私の行ってるお店にもポケットレデューサー(初めて名前知った🤣)あるから友達とやってみます(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад

      おお、やってみてください❗️やりすぎるとメンタルに良くなさそうなのでほどほどに遊んでみてください😂w

  • @ひろパパ-d7s
    @ひろパパ-d7s 3 года назад +2

    これは…むしろダブルスが面白そうですね!しかし入らない時の弾き方が、情け容赦無しですね😮バイ〜ンて
    ハズレアクションにメンタル削れるwww
    いつもありがとうございます✨

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад

      そうですね❗️1人で9連続はメンタル続きません😂w
      バイーンて弾かれ方は、はたから見てたら面白いですね😆w

  • @とよっち天災アミバ君
    @とよっち天災アミバ君 3 года назад +1

    ないすーお疲れ様でしたー(*^◯^*)🎱
    たっくんは利き目左なんですねえ😃

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад +1

      ありがとうございます✨見てるだけで利き目わかるんですか❓すごい🤔

  • @ぱぴぃ-w4l
    @ぱぴぃ-w4l 3 года назад +1

    あるレベルに達すると球が入っても首ひねり出すよねw
    お題の狭いポケットへの入れって計って出来ない典型例だよね。
    心と気持ちで狙って入れる!みたいなw
    あと、やっぱこの撞く側からの映像っていいね。
    これからも期待してます^^
    そういえば今日の球聖位戦でたっくん探したんだけど見つからなかった。
    会場間違えたのかなあって心配してましたw

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад +1

      首ひねらずに頷いてプレーしてたいです😂w
      撞く側の映像良かったです❗️狭さをちょっとでも体感して欲しかったもので😂w
      球聖位戦のようなステージにはまだ到達してないようです😭昔しょうのすけがAlvisに来てたことがあって、対戦したことありますが瞬殺されました😂w

  • @HikonyanGDBG
    @HikonyanGDBG 3 года назад +1

    さすが、昭和の人。「声出していこう!!」は今の部活動でもあまりありませんですよ(^^;
    個人的には声出していきたいほうですwww

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад +1

      確かに😂w
      声出しでの気合い入れは大事ですよね❗️w

  • @tokioirie
    @tokioirie 3 года назад +1

    さすがに. 一枚かませてセンターショットは厳しいですね。なしでコンビとかドMですね。

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад

      1枚かませるとかなり穴幅に甘えられなくなりますね😂w
      そこまではできなくて良い気がしました❗️w

  • @usagiusagiya2073
    @usagiusagiya2073 3 года назад +1

    まっすぐ突くという基本で、あたりまえで、大前提のこと。。。難しいですよね(;^_^A
    土手では肘が高くなってしまって、真っすぐ突けません。 いい練習方法ですね。 勉強なりまし💛

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад

      難しいですねー、特に斜めに撞くラインのところはなんとも言えない難しさが😂

  • @桐木賢治
    @桐木賢治 3 года назад +1

    こんばんは(*´ω`*)これはやった人しかわからないですよね😃7cmあればレールからでも入ります☺️土手練習はしたことないですが、7.5cmでセンターショットの練習はやってました🎵(  ̄▽ ̄)

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад +1

      確かにやった人しかわからないかもです💦でも1度はやってみると穴幅のありがたみを感じますよねw
      7.5cmのセンターショットも沼に入るとヤバそうですね😂w

  • @神垣博之
    @神垣博之 3 года назад +2

    配信お疲れ様。見てるとなんとも言えない。やって見れば面白く、いいプレッシャーを味わう事が出来そうですね!昔、通ってた玉屋の花台が穴渋になってて、良く突いてたのを思い出しました。

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад

      良いプレッシャー味わえます❗️花台の穴渋で撞くのはそれはそれで楽しいですよね😆✨今回はちょっと狭すぎましたが😂w

  • @sizuchangosizuchango543
    @sizuchangosizuchango543 3 года назад +1

    あの~逆にポケットを拡げるレデューサーは無いのかな?
    こんな練習したらビリヤードが嫌いになる事、必至!

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад

      1人で練習はおすすめしません❗️w
      ポケット広げるやつボクも欲しいです😂w

  • @宮島さん-e5n
    @宮島さん-e5n 3 года назад +1

    今回のオープニングアルアルは過去一?で面白かったw
    以前これと同じ状況を自分達でポケットの内側にゴム板を数枚入れて台を改造した事が有ります。
    普段から基本はポケットのど真ん中を狙い、時には穴ぶりを最大に活かしてシュートしたりしてたんで、ポケットが狭くなっても苦じゃ無かったのを思い出しました!
    その成果は九州大会優勝🏆
    スポレク参戦🔥となり結果として現れました!(スポレクでは2連敗で予選落ちだったけどw)
    土手撞きじゃ無くてもいい練習になりますよ!普段からやってみては?
    首も傾げれないよw

    • @takkun_kuroko
      @takkun_kuroko  3 года назад

      オープニングありがとうございます✨
      ポケットの真ん中を狙う意識と、狭い穴での鍛錬は正確な厚みの意識に繋がりますよね〜にしても優勝の成果に繋げるとは素晴らしすぎます😆
      普段からやるのはメンタルも鍛えられそうですね❗️首も傾げれない😭w