【銀河系】ワールドシャウラリミテッドという名のギャラクシーロッド

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 71

  • @旧型コロ助ナリ
    @旧型コロ助ナリ Год назад +7

    1:53 こかのカーボンのキンキン音が最高すぎる✨

  • @musikphoto1678
    @musikphoto1678 Год назад +5

    インプレまでやってる動画はここが初めてじゃないですか?
    迅速な対応は素晴らしいです!
    発売が遅れると聞いていたので、この動画は大変楽しめました。

  • @overray_301
    @overray_301 Год назад +6

    まだ使ってはいませんが、触っただけで絶句するくらいやべぇ
    同じ番手で持ち比べても明らかに軽いし、ブランクスの違いが分かりやすかった

  • @ゆう-y8r
    @ゆう-y8r Год назад +5

    ほしい番手なかったんで秋モデルに期待してます。

  • @no-fx8nx
    @no-fx8nx Год назад +1

    手元のガイドにライン通ってないw

  • @肇西澤
    @肇西澤 Год назад +5

    高過ぎて買えね~🤣❗️

  • @egi-chan
    @egi-chan Год назад +12

    ブラックエディション出たら複数番手即買いしますw
    フィッシングショーで触って、ロッドとしてはメチャクチャ欲しいと思ったけど、同時にカラーにドン引きして買う気が全然起きないですw

    • @4486koba
      @4486koba Год назад +1

      私も実物を見てドン引きしました😂
      そもそも買える値段ではないですが、欲しくなりそうに無くて何故か安心してしまいました🤣

    • @egi-chan
      @egi-chan Год назад +3

      @@4486koba
      趣味の世界なので上位機種は別料金掛かってもカラー選択が出来るともっと楽しいのになーと思います!

  • @桜木葵-h8w
    @桜木葵-h8w Год назад +1

    16:54
    カメラのせいかな
    リール側のガイドにラインが入ってないように見える

  • @KSK-sg6zb
    @KSK-sg6zb Год назад +3

    賛否両論かと思いますが自分はここまで振り切るとカッコいいと思います!

  • @satoshi_pro
    @satoshi_pro Год назад +3

    倍プッシュだ…!
    それにしても中々の値段だ😂

  • @池田鷹浩
    @池田鷹浩 Год назад +1

    書き込みにありましたが、もう使い勝手どうこうより、村田さん好き、シャウラ命の方には最高だと思いますよ🎉あー😮‍💨持てる方は羨ましい〜、、、

  • @mildsevenl335255
    @mildsevenl335255 Год назад +10

    自分買った店は税込で80080円でした😊

  • @ウサポコ
    @ウサポコ Год назад +1

    え〜やんー楽しそ

  • @下田洋介-w4z
    @下田洋介-w4z Год назад +5

    さすが銀シャウ、ブランクスが備長炭みたいな音がする、マテリアルは東レのT1100かな?

    • @soraman8239
      @soraman8239 Год назад +2

      備長炭みたいな音で分かる人何人いるんだww

    • @jusco1242
      @jusco1242 Год назад

      T1100でこの値段なら、せめてMX40使ってほしい。。。

    • @soraman8239
      @soraman8239 Год назад

      @@jusco1242 自分はMX40が使われてる(そう明記されてる)ロッド
      触った事無いんですけど違いがけっこうあるもんなんですか?

    • @jusco1242
      @jusco1242 Год назад +1

      @@soraman8239 T1100よりシャッキリしてるがしっかり曲がり、東レの出してるデータシートで見ても強度も上がってるそうです。コストもきっちり上がってるそうw

    • @阪神巨人-s2p
      @阪神巨人-s2p Год назад

      M40Xをフルで使用していると村田さんが言っていたような。
      M40Xをティップまでフルで使うのは難しいけどシマノの技術でと言っていた動画があったような気がします。

  • @4486koba
    @4486koba Год назад +1

    待ってたで~👍
    ブランクスのマテリアル(折れにくい40トンカーボン)からくるスーパーレッドとの比較もプリーズ🙏

  • @JACKAL_JACKALL
    @JACKAL_JACKALL Год назад +4

    潮来の釣具屋のオヤジがいかにも好きそうなカラーリングですなw

  • @AugustJohan
    @AugustJohan Год назад

    неймовірна вудочка! мені дуже сподобалась як по вигляду так і по властивостям

  • @サンライズ瀬戸の花嫁
    @サンライズ瀬戸の花嫁 Год назад +1

    ベイトはそそる番手無いね。1832 1833出たら買うかな?
    スピニングは2751予約してます!

  • @お刺身-t8h
    @お刺身-t8h Год назад +1

    プギャーでございます

  • @ひろき-p1f
    @ひろき-p1f Год назад +1

    何をミスったのかきになるので教えて欲しいです

  • @sgss8129
    @sgss8129 Год назад +1

    黄色いポイントカラーがなければ買ってた

  • @千葉整
    @千葉整 Год назад +4

    このロッドは使い続けてほしい!

  • @DSB0725
    @DSB0725 11 месяцев назад

    いつもの アリエクシリーズのテンションだったので
    いつ落ちるのか待って観てしまった。

  • @ヒュウガ-p3e
    @ヒュウガ-p3e Год назад +1

    注文した時は色がな ~って思ったけど、いざ開封して持って見たら色なんて全く気にならなかったですわ~で、腰にプライヤーもぶら下げちゃうけど、エグいけどモーマンタイです🤩🤩🤩

  • @DIO-u9s
    @DIO-u9s Год назад +17

    カッコいいと感じる理由は人それぞれですが、昔から村田さんの釣りを見て憧れ続け、シャウラに惚れてる人は見た目とかそんなんどーでも良いんですよ。見た目で買わない人はシャウラを愛してない人ですかね。シャウラは有名になり過ぎました。ここ最近釣りを始めた人がシャウラを買ったり、SNSが広まったりするとこーいう現象が起きますね。昔から村田さんを見続けてる世代にしかこれは分からんよ。シャウラが流行ってるからとか、再生回数稼げるからとか、そんな理由でシャウラを使って欲しくないね。村田基さんが考えるルアーフィッシングに共感を持てる人だけが使えば良い。専用竿と比較すんのもおかしいよね。普通に考えて分かんじゃん。

    • @kidninja8860
      @kidninja8860 Год назад

      ただ、そのハジメちゃん信者がワーシャ最強って布教しまくってるのも事実なんですよねぇ…
      ワーシャを持ち上げるために他の専用ロッドを貶したり…価値観押し付けてきたり…まぁ本人がそういうスタンスだから信者もそうなってしまうのかもしれませんが笑
      ベンゼマさんみたいなスタンスの人が増えたらいいですね

    • @阪神巨人-s2p
      @阪神巨人-s2p Год назад +4

      村田さんが感度は段違い、トップ中のトップと言っていたので、どんなに凄いんだろうと2752買ったらボトムの釣りでは感度が悪く全く使えなかった。レギュラーテーパーだから当然なんだろうけど、普通に考えて分かる事でも言ってくれた方がありがたい。

    • @DIO-u9s
      @DIO-u9s Год назад +6

      @@阪神巨人-s2p あくまでもワールドシャウラは基本のルアーロッドだと言う事。近年メーカーが釣りを細分化し過ぎてしまってこうなりましたね。私は専用ロッドを否定するつもりはありませんよ。そーゆー時代になってきました。それでもシャウラが好きな人が使うんですよね。ちなみに自分は1832で普通に根魚やりますよ。感度?全く問題無しですね。

  • @シャボン玉-h2w
    @シャボン玉-h2w Год назад

    超赤のルアーウエイトはシマノ社員がつけて、リミテッドは村田さんがつけただけなので、同番手なら超赤モデルと硬さは同じにしてあるみたいです。
    よく「2701なら30gまでビュッと投げれますよー」と言う村田さんの意見を参考にしたみたいです。
    本人談

  • @マヨネーズは飲み物です

    シマノ、ダイワでスパインずれてる竿に当たった事無いなー
    メジャークラフトのは全部ずれに当たったけど(笑)

  • @星の夜空夕日の海
    @星の夜空夕日の海 Год назад

    シマノの鮎竿リミテッドプロ、相当昔(10年以上)からありますが同じレインボー塗装なんですよね。この竿、川に入って使ってると目立つ目立つ😅他の人のリミプロも目立つ目立つ。なので正直派手過ぎだと思います。因みにリミプロ、20後半から40数万まで種類あります。レインボーの塗装は値段の割に薄いです。
    ワーシャリとは関係無い話でゴメンなさい。なので、あのオヤジの趣味でこうなった訳では無いと思います。

  • @はげちゃびん-z9g
    @はげちゃびん-z9g Год назад

    カラーは好みですからねー。
    何本も持ってたらたまにはド派手なロッドも良いですよ。
    まだまだ先はあるかも知れませんが、おそらくコレが王様ロッドの最終形態に近いシマノ最高峰!
    ビッグベイトにも良いけどスズキ・青物、幻のアカメなんか良いですよ。
    高くて今は買えないケド夢が膨らむぜー。
    ギャラくし〜ぃ。

    • @ヒュウガ-p3e
      @ヒュウガ-p3e Год назад

      ですよね!まさにアカメ用に購入しちゃいました ~🤣
      し、しかし…ケースは普通のソフトケースが欲しかった…

  • @甲子園美化委員長
    @甲子園美化委員長 Год назад +4

    う〜ん個人的にはこれ買うならデジーノのロッド買うかな🤔
    なんせ高杉wwwwww

  • @ああ-c2e2i
    @ああ-c2e2i Год назад +1

    重量オーバーで投げれるのは分かりましたが巻き重りはどうなんでしょうか?

  • @池田鷹浩
    @池田鷹浩 Год назад +1

    自分は村田さん大好きなんで、値段うんぬんより、見た目重視なんで、カッケ〜です❤後持てる方羨ましい〜ですわ😂🎉軽くなってパワーアップはいいですね

  • @なつきのイザナウTV
    @なつきのイザナウTV Год назад +3

    え?たかっ笑笑

  • @hrchp
    @hrchp Год назад

    鮎のリミテッドプロ見た時、下品!(褒め言葉)と思ってこういうの欲しかったんだけど、ちょっと躊躇してる。ステラとDCMDかって金ない。泣

  • @ループエンジェル
    @ループエンジェル Год назад +7

    真っ黒やったらもっと売れるのに…

    • @古谷ま
      @古谷ま Год назад +2

      23dcmdに合いますね。

    • @マヨネーズは飲み物です
      @マヨネーズは飲み物です Год назад +1

      初代シャウラのデザインでも今のアンタレス乗せても違和感無いから復刻希望

    • @hrchp
      @hrchp Год назад +1

      つぎのスコーピオンを赤シャウラブランクス使って初期シャウラコスメで。アルミシートは重いからいらないけどw

  • @hirosisaito6482
    @hirosisaito6482 Год назад +9

    番手がな〜〜少し残念…

    • @ゆーゆー-w2x
      @ゆーゆー-w2x Год назад

      1652が見たかったのかな??

    • @IlIlIlIl283
      @IlIlIlIl283 Год назад

      @@ゆーゆー-w2x1652,1702あるけど7〜28gじゃなくて10〜50gだからでしょ

  • @seiji1999
    @seiji1999 Год назад +1

    保険の解約金で
    買えた。
    リールはカルコンmdにする。
    このギンギラギンなカラーがいいよの
    早く届かないかな

  • @つうくん-k6z
    @つうくん-k6z Год назад +2

    これで堂々と潮来の前でセコ釣りしたいねww😇

  • @user-30AlPhard-202
    @user-30AlPhard-202 Год назад +2

    魚が釣れるなら何でも良いが、このロッドなら釣れて他のロッドじゃ釣れないって事が有るのか無いのか?
    自分はリールはシマノ派だがこのクラスならロッドはハートランド派なんで白震斬。

    • @kidninja8860
      @kidninja8860 Год назад +4

      ほぼないでしょうね〜趣味の世界の道具ですから
      自己満足で良いんだと思いますよ

    • @overray_301
      @overray_301 Год назад +2

      全ての竿で言えるが釣れる釣れないじゃ無く、快適か適正かの話だと思う
      極論魚釣るだけならどの竿でも釣れるし釣果は変わらん😅

    • @user-30AlPhard-202
      @user-30AlPhard-202 Год назад +1

      @@overray_301 結局好きなブランド推しの釣り人のタックル選んで釣りするだけ。釣果は本人次第。自分はハートランドとサイドワインダーでシーバスからマゴチ、青物まで。

  • @Zactaro
    @Zactaro Год назад +2

    アルティマ5私にください

  • @レイク琵琶ハサー
    @レイク琵琶ハサー 9 месяцев назад +2

    コルクにこだわりすぎてパーツ供給が間に合わなくて組み上げられないだけ…
    普通のコルクでええねん
    ホンマにメンドクサイわ…
    問屋のオヤジに踊らされてる

  • @KM-ot1xx
    @KM-ot1xx Год назад

    デザイン的に野池での釣りが似合わなすぎる。リーフとかじゃないと合わないなぁ

  • @ha36sworks
    @ha36sworks Год назад +13

    これカッコいいと言ってる人いつまで厨二病拗らせてるん?

    • @たっくす-t8c
      @たっくす-t8c Год назад +9

      たぶん60くらいまで

    • @コットミゲール
      @コットミゲール Год назад +1

      ​@@たっくす-t8c
      確かに!笑
      嫌いじゃないですけど。笑

    • @overray_301
      @overray_301 Год назад

      @@たっくす-t8c あまい死ぬまでや😊
      俺は厨二臭いの大好きだから全然オケ

    • @涼宮氷雨
      @涼宮氷雨 Год назад +1

      無論死ぬまで。
      レインボーは子供と初心者が好きだからね。HP作成が流行った時も、レインボー文字が踊り狂ってたしね(HPビルダーのせいでもあるけど)
      分かる分からないじゃなくて、好きか嫌いかだけの話。
      だって「好み」でしかないんだから。良い悪いの話じゃない。
      基本的に高級品は所有欲や自慢欲、自己満足の世界なんてのは誰でも知ってる話。

    • @IlIlIlIl283
      @IlIlIlIl283 Год назад +1

      @@涼宮氷雨それは人それぞれ。なんでも自分が正しい思ってる人たまにいるよね←😂😂😂😂😂