宮崎県延岡市平原町

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 дек 2024

Комментарии • 19

  • @ドラドライブ
    @ドラドライブ 13 дней назад +5

    我が母校の南小。
    行き止まりだった階段の所の先は田んぼが広がってたんですが時が経って今は住宅地。
    映ってた運動場の登り棒の横に国旗掲揚台があります。
    台からの落下防止のチェーン付きの鉄柱が四隅にあり、鬼ごっこに夢中で振り向きざま鉄柱に額をぶつけ出血。
    しばらく近隣の岡村病院に通院する羽目になった思い出(笑)

    • @AGATABITO.
      @AGATABITO.  12 дней назад +2

      そうでしたかぁ、今は田んぼの面影もないですね
      なんであそこが階段なのかわかりました
      子供の頃の怪我は大人になって良き思いでですよね
      そうやって慎重に行動する経験を積んでいくんでしょうな

    • @岩切昭子
      @岩切昭子 12 дней назад +1

      緑ヶ丘に住んでる頃熊本地震がして津波が怖いから若葉町辺りに家を見つけに行き何軒か見たけど道が狭く駐車スペースが無くて断念して西階の方へ引越ししました、昔の山も畑も住宅街になって居て平原はびっくりよ👍😅

    • @AGATABITO.
      @AGATABITO.  10 дней назад

      @@岩切昭子
      五ヶ瀬川をさかのぼってくるから西階も危ないっすよ

  • @祐一-n7t
    @祐一-n7t 12 дней назад +2

    昭和51年に南小卒業した者です。平原町散策ありがとうございました❗️懐かしかったですよ。

    • @AGATABITO.
      @AGATABITO.  10 дней назад +1

      なかなかのおじさんですねw

  • @友晴甲斐
    @友晴甲斐 12 дней назад +1

    動画ご苦労様です。
    平原散策を楽しみに観ています。
    自分の友達が沢山いるエリアです。今はかなり少なくなりましたけど、住宅はまだ沢山在りますね。昔と変わらないです。

    • @AGATABITO.
      @AGATABITO.  10 дней назад

      古い町なのか道が狭く入り組んでますね

  • @気まぐれお散歩人のぶ
    @気まぐれお散歩人のぶ 12 дней назад +1

    縣人さんは延岡市出身の全国の方の為に走り回る義務みたいなものがありますね。これからもお気をつけて走ってくださいませ🚗

    • @AGATABITO.
      @AGATABITO.  10 дней назад +1

      宝くじが当たるので今年で終わりかもです

  • @にゃん太郎-x8j
    @にゃん太郎-x8j 13 дней назад +2

    こんばんは。今日は、何時も通っている本線から一歩奥に入ったところのようですが、延岡を離れて久しい方々は喜ばれたと思います。
    大変ですが、延岡出身の皆様の為にも走り続ける縣人であって欲しいです。おつかれさまでした。

    • @AGATABITO.
      @AGATABITO.  12 дней назад +2

      youtubeをしてなければ一生行くこともない場所へ行くこともなかったでしょうね~

    • @にゃん太郎-x8j
      @にゃん太郎-x8j 12 дней назад +1

      @@AGATABITO. さん 皆さんに喜ばれています。とても良いことだと思いますよ。

    • @AGATABITO.
      @AGATABITO.  10 дней назад +1

      @@にゃん太郎-x8j
      有難う御座います

    • @にゃん太郎-x8j
      @にゃん太郎-x8j 9 дней назад

      @@AGATABITO. さん  縣人チャンネル=延岡の心です。

  • @tsato5065
    @tsato5065 12 дней назад +1

    縣人さん
    ご無沙汰してます。
    先月の中頃延岡に帰省してましたよ。
    そして今回は神回です❤
    緑ヶ丘の平和橋から若葉に向かう通線が開通したのは1980年代半ばだった様な。それまでは旧10号線はT字路で旭館第5とかの映画の看板が並んでましたね😅懐かしい😊
    くろせ病院の前の道は上記の若葉通線が通るまで唯一若葉/片田に向かう通りだったのでよく小学校の頃歩いた記憶があります。
    帰省してた時に南小の改修見ました。校舎にも「長寿命化」って使うんだなーと感嘆😮
    これからもいろんなところさるいちゃって下さいね😊

    • @AGATABITO.
      @AGATABITO.  12 дней назад

      新しい道が抜けた記憶があったのですが1980年代半ばなら成人した後なので納得ですね

  • @atikisanzyou
    @atikisanzyou 12 дней назад +2

    進入禁止なので左折車は来れないです

    • @AGATABITO.
      @AGATABITO.  12 дней назад

      ですよね~
      見まわしたんですが進入禁止の標識がわかりませんでした