秘伝!!ダンゴ作って30年【爆釣!!かかり釣り前編】このエサ配合でクロダイ連発【静岡清水・原金つり船】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • かかり釣りは船長の操舵する親船で
    釣り客が乗る和船をひき
    各ポイントに掛けていくことから
    「かかり釣り」と言われる
    針に餌を付けダンゴに包む
    それを海底まで落とし
    しばらくすると割れて針に付いた餌が現れる
    清水港をホームグラウンドにするマルキユーフィールドテスターで
    クロダイ釣りクラブ「清潮会」鈴木孝久会長の
    ダンゴ作り必見です!!
    ▼清水「原金つり船」 電話 054・352・3065
    出船午前6時。平日、土日祝日、人数で料金が異なるため
    詳細はお問い合わせを。駐車場代550円
    ニッカン釣りちゃん ※毎週月、木曜日午後7時公開
    ツイッター / takobouzu_tera
    インスタ / nikkan.tsurichan
    TikTok www.tiktok.com...
    #かかり釣り #チヌかかり釣り #ニッカン釣りちゃん
    【お問合せ】 kano@nikkansports.co.jp
    ※お仕事のご依頼は
    メールもしくはニッカン釣りちゃんの
    X、Instagram、TikTokのDMにお願いします

Комментарии •

  • @masakiisaku8532
    @masakiisaku8532 Год назад +2

    コーンの入ったダンゴは人間でも釣られてしまう!

    • @ニッカン釣りちゃん
      @ニッカン釣りちゃん  Год назад +2

      釣りちゃんカメラマンです!
      はい!
      コーンは
      ホント
      いい匂いがして
      美味しそうでした
      金谷の沖磯でも
      コーンを
      付けてましたね
      クロダイもコーンを
      食べるんですね😅