30-minute hike to the top! 360-degree view of Asahiyama [Workcation on Ogasawara Islands DAY 10]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • As part of Ogasawara Village's project to promote staycation tourism, I went to Chichijima in the Ogasawara Islands for 11 nights. Here is day 10 of the Vlog during my stay!
    🛳 We traveled together this time --------------------------
    Photographer Mr.Takahiro Bessho / takahirobessho
    Designer, Photographer, Videographer Mr.Yutaka Kitamura / rudesign
    🏨 Where we stay in Chichijima --------------------------
    HOTEL PAT INN patinn.com/
    *The Ogasawara Maru, the only transportation to the Ogasawara Islands, offers a PCR test for free, and we boarded the ship after receiving a negative result from the PCR test in advance.
    *In addition to the Civil Aviation Law, drone footage took with due consideration for the surrounding flora and fauna, including seabirds, by obtaining the necessary "permission to enter forests with unmanned aircraft flights" for flights over national forests. There are other places where drone flights are prohibited or require Chichijima and Hahajima in Ogasawara Village. Also, it is necessary to give due consideration to birds such as the Ogasawara-nosuri(Eastern Buzzard), registered on the IUCN Red List.
    📷 EQUIPMENTS --------------------------
    Camera(1) : Sony a7iii + Carl Zeiss Batis 2/40 CF, SIGMA 65mm F2 DG DN
    Microphone : Sennheiser MKE 200
    Camera(2) : DJI POCKET 2
    Camera(3) : GoPro Hero 9
    Edit : DaVinci Resolve 17 on Self-build PC
    📩 FOLLOW ME ON --------------------------
    Intagram  / nagiko
    Twitter  / nagiko726
    note note.com/nagiko
    👩🏻‍💻 WHO AM I --------------------------
    Please see 👉 nagiko.me
    ♫ Music --------------------------
    Licensed via artlist.io/ License number - 537651
    Special Thanks --------------------------
    Equipment Support : DJI Japan

Комментарии • 24

  • @nagiko
    @nagiko  3 года назад +8

    小笠原ワーケーションVlogも残すところ(恐らく)あと3本です!この日は、これまで散歩したり車で走ったり写真を撮りに行ったりした父島のいろいろなエリアが一望できる旭山にある展望台に行ってきました。山頂の尾根を歩くことができるように整備されているのですが、こんな絶景の場所へも駐車場から30分ほど歩くだけで到着できちゃうという。アウトドア初心者さんでも自然を存分に満喫できるのも小笠原の大きな魅力だなと思います☺️
    This is the ninth episode of the Ogasawara work-cacation Vlog. There are only three more in this Vlog series! On this day, we went to the observatory at Asahiyama, where you can see all the various areas of Chichijima that we've been walking, driving around, and taking pictures of. The ridge at the top of the mountain is maintained so that you can walk along it, and it only takes about a half hour walk from the parking lot to reach such a spectacular view. I think one of the great attractions of Ogasawara is that even beginners in outdoor activities can enjoy nature to the fullest.

  • @greenturtle225
    @greenturtle225 3 года назад

    懐かしい😍。
    母島の乳房山もヨロシクです😉。

  • @KazTunes
    @KazTunes 3 года назад

    今回の夕日はちぎれ雲が大きな何かの群れに見えて mysterious、そして何故かお野菜のテリーヌの美しさが強く印象に残りました。

  • @kwkzkwkz
    @kwkzkwkz 3 года назад

    さながら観光局のPR動画のようなクオリティ。機材を変えながら撮影するハイキングはより一段と大変そうですがおかげさまで楽しませていただいております。

  • @ohenlo5555
    @ohenlo5555 3 года назад

    北峰でのドローン映像とBGMは、NHK BS感があってとても尊く素敵です!!

    • @nagiko
      @nagiko  3 года назад +1

      NHK BS!恐縮です🥺

  • @fujinuma-yasuki
    @fujinuma-yasuki 3 года назад

    高所恐怖症なので、前半は観続けるのに勇気が要りましたw しかし、ドローン映像がスゴイです!

  • @ycdi21
    @ycdi21 3 года назад

    3:00 このあたりから、まるでポカリのCMを見ているかのような錯覚に陥りました!w
    それから、夕日のタイムラプスが幻想的で素晴らしかったです!
    雲の動きがあるとこの世を超越しているかのようなダイナミックさを感じさせますねー!
    すごいとしか言いようがない!

    • @nagiko
      @nagiko  3 года назад +1

      ありがとうございます…!

  • @kuruma1love
    @kuruma1love 3 года назад

    稜線を歩くシーンで、何故か ghost of tsushima みたいだ! と思ってしまいました(笑)

  • @tochi_jp
    @tochi_jp 3 года назад

    絶叫がぁぁ。高いところ怖いですよね。でも、高所+ドローンだからこそ撮れる絶景が素晴らしい!ドローンも欲しくなる。

  • @mugichagengo
    @mugichagengo 3 года назад

    個人でこんなすごい映像が撮れる時代なんですねー

    • @nagiko
      @nagiko  3 года назад

      そうなんですよね、機材の進化のおかげです…!🥺

  • @sakik9806
    @sakik9806 3 года назад +1

    映像がキレイで楽しみに観ていたので、そろそろ終わりなの名残惜しいです...
    (おそらく前々回から、最初のタイトルがOGASAWARになってる気がします。たぶん最後のAが抜けてる?)

    • @nagiko
      @nagiko  3 года назад +1

      おお、気づいてなかったです💦ありがとうございます、次回修正しますね◎

    • @sakik9806
      @sakik9806 3 года назад

      @@nagiko お返事恐縮です。次回も楽しみにしてます😊

  • @Bitoo_super
    @Bitoo_super 3 года назад

    3:15 そうと知りますとつい0.75倍速で再生してしまうんだな〜(⌒▽⌒)
    それにしましても、よく手をつかずの登られましたねー!!!自分なら四つん這いでようやく…といった急坂に見えます。
    11:44 ダイナミックな空撮映像ですね!圧倒されます。素晴らしい。
    旭山という山名は、文久元年(1861)咸臨丸着島の印として日章旗を山頂に立てたことに由来しているそうですね。

  • @bonjvi1967
    @bonjvi1967 3 года назад

    Macの壁紙にありそうで美しいですね♪

    • @nagiko
      @nagiko  3 года назад

      ありがとうございますー!

  • @Ri-bl9hp
    @Ri-bl9hp 3 года назад

    頂上は気持ちのいいでも、お尻から背中までゾワゾワするくらいの場所ですね笑 ノルディックウォークあると少しは楽かな?

    • @nagiko
      @nagiko  3 года назад +1

      たしかにポールがあると安心かもです🙆‍♀️笑

  • @とも-d7m9z
    @とも-d7m9z 3 года назад +1

    登山のカッコのクセが強い🎵

  • @mayufitcook
    @mayufitcook 3 года назад

    17:08 とんでもないものを見た気になりました。美しすぎます。

    • @nagiko
      @nagiko  3 года назад +1

      ありがとうございます!