【編み物】サイド透かし模様の2色使い靴下

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 ноя 2024

Комментарии • 11

  • @Saeko8823
    @Saeko8823 4 года назад

    いつも参考にさせて頂いてます。靴下編みも慣れてきたので透かし編みに挑戦しようとこの動画を拝見したところ、なんとこのピコット風の履き口に一目惚れです!これ、早速編み始めます♪

  • @youshang0908
    @youshang0908 4 года назад +1

    確かに普通のメリヤス編みの靴下は何足も編んだので、模様編みの靴下編みたかったです。色変えについても適当やってました。ありがとうございます。是非編んで見ます。

  • @山本久美子-d1k
    @山本久美子-d1k Год назад

    こんにちわはじめまして山本です。いつも楽しく拝見させて頂いてます!分かりやすくて丁寧で、とっても、気に入ってます!一つ質問なんですが、ウツボそっくすとか、目数が違うときのダブルめの数はどうすれば良いですか?子供用編むときなどのダブルめを作る時の数分からなくて困ってます。済みませんが教えて頂けますか?よろしくお願いします🙇

  • @ぴーかおチャンネル
    @ぴーかおチャンネル 3 года назад +2

    初心者です、質問なんですが、模様編み一段目の右上二目一度を左右違う編み方でしたがどちらも同じ編み目になるのでしょうか?初心者なので、なぜ同じと言いながら違う編み方なの?と解決できません😭どなたか教えて下さい~💦

    • @松ポポ
      @松ポポ 3 года назад

      そうですよね!? 私も真似して編んでますが1段目から???( ̄▽ ̄;) 悩んでます。
      右端で最初に編んだ感じなのかな〜と思ってますが,編み進めるべきか…。主さんから返事ないのですね(TT)

    • @karenkaren8742
      @karenkaren8742 3 года назад +2

      @@松ポポ
      今晩は、初めまして。私も初心者なのですが最初同じように?と思いました。結局やり方が違うだけで同じ結果になると思います。
      ①表目を編むように針を入れて右針に移し(1目)
      次の目を表編み(2目)
      この2目を左の針でかぶせるようにして1目にする→右上2目1度
      ②表目を編むように針を入れて右針に移し(1目)
      次の目も右針に移し(2目)
      この2目に左針を差して表編みし1目にする
      →右上2目1度
      1個ずつやるか、一気に2目やるかの違いだと思うんですよね。
      私は②のやり方で全部やってちゃんと出来た気がしてます(#^.^#)

    • @松ポポ
      @松ポポ 3 года назад +1

      @@karenkaren8742 早速の返信ありがとうございました。なるほど!一気に編む右上2目1度でやり通したのですね👏✨
      私は,1足同時編み(2つ編み)で編んでたものですから間違って引き返すのもショックだな〜と思い5段目で諦め,解いてメリヤス編みに変更しました。
      次はチャレンジしてみます!!
      編み物ライフ 楽しみましょうね^^*

    • @松ポポ
      @松ポポ 3 года назад +1

      @@ngx7oqs60 様
      教えていただきありがとうございました。
      あれ以来ひたすらメリヤス編みです。
      からし色の毛糸で編んでみたいのですが…
      いつかリベンジ!と思ってます。

  • @pinokoosora
    @pinokoosora 4 года назад +2

    おはようございます
    朝から優しい声に癒されます☺️
    甲側に二目写すのは、マチの増やし目でかかと側の目がたくさん!になる という理由だけ ですか? 模様編みの図案からしたい柄があっても、模様の目数で断念してたのがありましたが
    こうして目をずらすのも有りなんだ!と目からうろこ です😳

  • @高田久美子-m1e
    @高田久美子-m1e 4 года назад +2

    初めてコメントします。オパール毛糸は高くて手が出ないのが実情、そして靴下は適当な糸で編んだことしかありません。高い毛糸で編んですぐ穴が空いたらどうしようと不安です。オパール毛糸は持ちがよろしいのでしょうか?
    模様が入っているとかわいいですね😍

  • @りいち1111
    @りいち1111 3 года назад

    ジャーマンショートロウ(マチ有り)で、元々の目数が片側32目など目数が多い場合、踵に入ってからの目数の配分(色変えのタイミングや編み出し増し目に入るタイミングや増し目の数・減らし目のタイミング)はどのように考えたら良いのでしょうか?