Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ちなみに心臓は世界最大とはいえ、それほど衝撃的ではありません。乗用車くらいですワイ「ほなそれ衝撃的やないかい」
センゴ でもオカンが言うには血管はバケツくらいらしいねん。
しょぼん会長 ほなそれ衝撃的とちゃうかーいや、衝撃的だわ
ねこがみ・ いや俺も衝撃的やと思ってんけどな,オカンが言うには,動脈はヒトが通れる大きさらしいねん
なんやここ関西弁ばっかやないかい
ミルクボーイみたい
3ヶ月寝なくても大丈夫てすごい社畜としては羨ましい
、、、頑張れ
脱サラすれば?
안녕하세요! 人にあらず・・・社畜 生きながらの地獄・死んだほうが良くないか?南無阿弥陀仏・・
自分が生きる世界と同じ世界にこんな大きな生き物がいることが不思議…怖いけど死ぬまでに一回生で見てみたい。
この神秘的な生き物に絶滅してほしくない。
蚊全滅する代わりにシロナガスクジラを守りたい
だったら考えて行動しろよ。
@@user-et3eh6dt9f きも
蚊が全滅したら世界終わるで
@@ピッツァ厨 なんで?どのように?
淀川に、シロナガスクジラが迷い込んできたので、ユーチューブを探してきました。素晴らしい映像をありがとうございます。
こういうの見てると濃い青の海すごい怖く見える
海洋恐怖症
@@弱小ジャイアン 俺もそれだからめちゃくちゃ怖いしかし好奇心
エトー あ、おれは全然ちゃうよワードを知ってただけw
@だんごですが何か?怠惰is No.1 すごいネガティブやん
空もね
3:40 衝撃的だわ
まだ、数十キロとか、100kgとかならわかるけど、600〜700はね…
血液8000リットル、、、
こっわ
鯨の大きさとか生態系ってなんとも理解しきれないところが魅力的やしちょっと怖いよね🐋
海の水全部抜いてどうなっているか見てみたい
馬鹿かお前ww
その水はどこいくんだよw
たしかに!水どこに行くんだろう!?お前天才か?
GaIaxy Negi もしもの話ですよw
緊急SOS!海の水全部抜く大作戦!
鯨には神秘性を感じると共に謎の恐怖感がある
めっちゃわかる神秘的なのになんか怖いんだよね〜上手く説明出来んけどw
心臓の大きさ衝撃的すぎるわwwボケてて草
でも海ってまだまだ未知だし、恐竜よりもクジラよりももっと大きい生き物がいるかもと思うと怖くてワクワクする
鯨を守るのなら人類が絶滅する事が一番の解決策なんだろうなぁ
ほぼ全ての生物にも該当すると思います。また逆も然り
天変地異の激しい地上と異なり、海洋ゆえに巨大なまま生き残れたんだろうな。
シャチ「素晴らしい提案をしよう、お前も海に来ないか?」
@@ガルル-w2n 受け入れたのに天敵で草
5:25カップソーサーとはティーカップの下に置く受け皿のことらしいです。いい勉強になりました!
33メートル…すごい。血管の直径がバケツ…すごい。何ヶ月も食べなくて大丈夫…すごい。
地球の歴史上最大の生き物が人間の住む世界にいるのがすごいと思う。このサイズは恐竜時代のスケールだよね笑笑
クジラって、不思議だなぁ~👏進化って本当に凄いなー✴️陸生哺乳類からあそこまで…
2:31 リゼロの白鯨のせいで鳴き声が素で恐ろしい
それ思った。
トラウマになるよなあ。はやく撤去すればいい
確かに
撤去???
スロ?
昔子供の時博物館で30Mの鯨の骨見て、息飲んだその場から動けなかった、思い出した。良い動画ありがとうございます。
Alaska で釣りをしていた時に急に黒いものがニューと釣り船の横に顔を出して、驚いて釣り竿を投げだしたことがありました!そこPWS (プリンス・ウイリアム・サンド)・の入り江に親子してニシン,鮭などを追ってきて捕食していて寝ていることもあります。ジャンプして朝早くその音で目が覚めることもありました!もう40年以上も前の思い出です!
サムネ手前と奥の人間のサイズちげぇぞおぉぉい‼︎‼︎
人間が作って海に出てしまう海洋ゴミを飲み込んで大変になってしまうと聞きます。スクラップとか食べたら消化出来ずにお腹に残るから可愛そうですよね。。。
Daxia Tk ウミガメとかは間違って食べて死んでしまったりしてしまうそうなので非常に可哀想です
海の生物は、ゴミを食べて、苦しんで餓死していくらしい。魚もあと何年食べられるかな。
一生に一度は実物を生で見てみたい
海って綺麗な反面怖い…鯨ってネーミングもグッドこういう動画好きだな~
地球史上最大の生物が今いるって神秘的だよね。
3:21ファインディング・ニモのクジラのシーンやねか笑
ほんとそれ(笑)
この動画には関係ないけど水が濁ってるときに巨大な魚(もしくは巨大生物)とか古びた船とかあったら怖くね?
底の見えない仄暗い海底の方が…
@@ambient8872 あ〜怖いΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ
アヒルトコトコ めちゃくちゃ大きい生き物いたら怖いですね
海洋恐怖症待ったなしやんけ・・・(´;ω;`)
浄水場の貯水槽でも十分怖い
クジラが人間を食べたら悪魔と呼ばれるけど、世界中の動物からは救世主と呼ばれる。
犬·ゴキブリ·ネズミあたりからは悪魔と言われるぞ
ああああ ゴキからしても人間は悪魔でもあるよ
@@いちまるゆうと 人間がいないと人間に依存しているゴキブリは生息数が大幅に減るぞ
ああ そうなんですか?非常に生命力が強いゴキブリは人間がいなくても平気だと思ってました!!第1恐竜が絶滅した時もゴキブリは生き残ってるし、人間が誕生するより遥かに前にゴキブリは生存しているので
1人2人食われた所で全体的に見れば大した事ないんだよなぁ
今散々日本の捕鯨を批判している外国が絶滅の原因の乱獲を行ったっていう謎
小町チャンネル どのツラ下げて言ってるんでしょうね
あちちあちち ハゲづら
しかも鯨の油だけ採ってあとはそのままポイ捨てだからね一方日本は鯨を捕獲した後は使えそうな部位を出来るだけ採ってるからね骨は船の骨組みや装飾品、肉は当然食品にといった具合に丁重に扱っていた(骨が本当にそういう風に使われてたかは知らないけど...)
日本はちゃんと管理して獲ってるけどお隣の国なんかは捕鯨以外の漁の網にかかった数だけで日本の数倍のクジラを獲ってる
ミンク鯨とかたくさんいる小型の鯨を捕獲しないとナガスクジラみたいな少数の大型の鯨が絶滅するから鯨全種類を保護しまくったらそれこそオワオワリ。
このクジラが実際に生きてる瞬間(とき)に生きれたのは嬉しい。1000年後の人たちはもう実物は見れないんだろうね。
妊娠から出産までの期間とか、寿命とか人間にそっくりで不思議な気持ちになる絶滅しないでほしいな守りたい
間近で見たらどんだけゾッとさせられるんだろうか
ショック死するで
骨拾ってやるからな
@@しんあか-m9r ええやつや
死ぬ前に一回はホエールウォッチングに行ってみたい
クジラ大好きだから超面白かった🥺
こんなでかい体であんな小さな餌食べるとか意味わからん
意味は分かるやろ。大きくなりすぎて、動きがノロくなったがための進化の過程だよ。
KZK26 小さな餌で済む説明になってなくて草
くじたさんがやちしいから♥️
効率的に栄養をたくさん取るためらしいよ
美味いんじゃね?
鯨の大量の打ち上げは、人間の出す騒音によって時間のリズムが崩れ長時間水中に滞在し呼吸が出来なくなって死んだという説を見たことがあります。
5:04 ペチンッてしてて可愛い
お母さんのビンタがこれだったら耐えられない
成り上がり断罪狩人 海底に沈みますね:( ;´꒳`;):
@@こんせんと-b7l www
ボドカの先祖
(´д`|||)
10:07 人間食べられてない?
😋
たっぷり🤤
成り上がり断罪狩人 第五人格以外のコメントにもいるんかいwどこにでもいるな
黒い色 それを知ってる君はもっといろんなところにいるってことだね^_^
先回りされてる男
怖いねん。海系のこういうの怖いねんけど、めちゃめちゃ好き。
本当に怖いのは静かで考えられないくらい巨体なもの。
鯨かわいい🐳
シロナガスクジラって案外人間と似てるとこたくさんあるんだな…初めて知った
恐竜とかよりも大きいの?!陸にいたのが海に行ったってのは図鑑見て知ってたけど改めて考えると何かすごい
クジラは500km先の仲間とお話できるそうです500kmは東京から大阪までの距離
もしもーし大阪の人、聞こえますかー
減らすべきクジラを減らして、数が少ないクジラを増やす事が大事。クジラだから保護すべきじゃなくて、きちんとバランスを取って保護をするべき。
減らすべきクジラなんかいないし、増やすべきクジラもいないぞ
@@ゴルシでシコるし 結局その無知と偽善が海の生態系を破壊するんだよ。
数が少ない種もいるというデータ自体を捏造と決めつけて種類に関係なく遠慮なく捕りまくれ!とか騒いでる奴らばっかりじゃん
心臓の大きさ衝撃的やわww
それな
一回でいいから生で見てみたいなー
10:06 人のケツ??
は?
別の動画で人が食べられたって言う動画と同じ写真だったから多分人間(๑•̀ㅁ•́ฅ
そゆことか
海洋恐怖症のワイ海でシロナガスクジラに遭遇する想像して無事死亡。
天国から発信この音声はモールス信号です
サムネの巨大クジラの解説が欲しかったのだが・・・
海の中、巨大な生物((( ;゚Д゚)))こわい
一番怖い生き物は人間
でたーwww
でーたーとかいうやつを殺したい
ん?普通の路線バス小さくても9mだよ?(汗)
😫😭😭😫😉
..
実に興味深い…👍
10:25 Mr.ChildrenのSENSEのジャケ写
聖書のレビアタンみたい。😘
鯨の歌はほんとに聞いてみたい
美味そうなクジラちゃんですね
世界でいちばん大きい生き物ってキノコじゃなかったっけ
初ホタル wwwwww
初ホタル 多分目に見えている生き物のなかではクジラが1ばん大きいんとちゃう?
へ炭酸 笑っとるけどこれガチだぞ
呂布の木 うそーーーーーーーーですよね……
世界で一番でかい動物な
やっぱり深海って怖いわ。昔ゴーバケーションしてた時にダイビングするモードで怖すぎてちびったもん。
シロナガスクジラのショーとかあったら想像するだけでぞぉーとしますね(@@)
重さは史上最大、大きさは現存最大、大きさ史上最大は竜脚類の一種だった気が
アルゼンチノサウルスですか?
@@Rtn-pn4ff 確かその辺ですね
@@acmatsudaira2817 あれ45メートルでしたよね?間違ってたらすいません
@@Rtn-pn4ff合ってますよアルゼンチノサウルス、ティタノサウルスあたりが恐竜最大らしい
@@acmatsudaira2817 まだ化石だし変わる可能性もあるからなぁ。大体30前後だと思います
生で見てみたいな
生でヤってみたいな♪
3:30ニモだ!
マミーレオ 可愛いね君
クジラ、素敵だね。クジラを食ってはいかん、とは言わない。クジラベーコンは美味いし、人間は貪欲で何でも食べるから。でも、同時に守らなくちゃ。某隣国のように、無闇矢鱈と定置網に引っかけ、そのまま死ぬまで放置して、事故だからと言い訳をしながら大量に流通させるなんて、そんな事を国際社会が許しちゃいけない。
タイトルの違いは、人寄せのためで多く使われていますね。見る方は不愉快ですが、今後も無くならないでしょうね。
p
↑=👎
生きている化石 シロナガスクジラ 人間の 生活廃棄物に寄って 又捕獲に寄って激減し 絶滅危惧種になってしまった事は とても悲しく残念な事です!このおとなしい、生きた化石的な鯨の保護を続けられる事を願っています❣️
結局願うだけ
ピノキオのクジラが追いかけるシーン、トラウマだったわ
シロナガスクジラめっちゃ怖いけど、人生で一回ぐらい隣で泳いでみたい
クジラって神秘的
ううみぃのゆーぅれぇい
そら雌とか狩ってたら絶滅危惧種にもなるわなミンクにしとこうぜ
地球は陸より海のほうが面積が大きくて陸と違って立体的にも広くて(語彙力w)まだまだ知らないことたくさんあるんだろーなぁ
守っていくのは大変。人類が滅びるのが最も簡単な解決策だけど・・・。世界中を教育しなければね。
.....そうだよね。
鯨も,シャチも見てみたい🌊🐳
ずっとキュウキュウ音鳴ってるのすごい気になったけどこれはBGM?
ペンギンとか、オットセイもそうだよね
さささささささささ33メートルー❗可愛いシロナガスクジラ♥️絶滅して欲しくないなぁ😢
海がいいね。
海のどこかには絶対巨大な生き物いるよな❗海って深いわ~
10:06 いや、食われとるやん
興味深い解説、ありがとうございました。やっぱり、海は広いですねぇ。陸地は人が77億人もいて、今や食糧不足になりそうですが、海のクジラはどうなんでしょう? 今いるクジラが食糧不足になっていなければ良いのですが。77億の人が生きていける食糧の総量と、1万尾のクジラが生きていける食糧の総量は、どちらが多いんでしょうね。単純な数ではなく、量的なバランスが取れていれば良いのですが、何せ比較するレベルを超越した大きさなのでなかなか想像がつきません(^^)その辺りの情報もあれば教えて下さい。クジラから見たら、人間なんて蟻ん子みたいな存在なんでしょうね(^^)
10:05 え?人やん
とりっピー え?
わにてん え?
誤飲されてて震える
同じことおもた。
海洋恐怖症の私はクジラの泳いでるシーン怖い😰
世界は広いですね
カップソーサーがピンと来なかった
5:10 ラブーンとクロッカスww
energy MONSTER 草www
血管そんなにでかいんなら注射する時血管探すの簡単だね〜
猫又 注射針ぶっといな
皮下注射じゃないかね
シロナガスクジラって食べれるのかな?
こう言うの見てると他の事忘れて集中して見てしまう
感情はあるのかね…なんか寂しそうだな
よく分からないもの=神秘的
バジロサウルスも大きかったって聞いたな…【王(バジロ)】と呼ばれた最大級のクジラ
最大級ではないです。シロナガスクジラはバシロの2倍近くあります。
小さな王だな
マイクロバスの大きさは約3.5T・7Mですよ。大型バスは約12T・12M。赤ちゃんがバス2台分は間違いでは?
ある大学での研究で鼠と鯨の一生に打つ心拍数は同じと判明した。哺乳類ならほぼ同じらしいのだ。早くか遅く打つのか、の違いだけらしい。
だからクジラが100年生きようとネズミが1年生きようと(ネズミの寿命しらないけど)同じ長さの時間を生きてるそうですね。
@@四月の風-m3c ?
人間たちがポイ捨て、ゴミ出さない運動を心がけたいですね。
すっごい神秘的な生命体だったんだね鯨って! いつもは全く興味なかったけどなんか食べたくなってきた!
サイコ
俺も腹の脂肪かなりあるけど食わずとも何か月か生き残れるんだろうか
オキアミ好きなの?シラスとかw
クジラの口の中にのシーンですが、これファインディングニモのワンシーンじゃないですか?笑笑
体長30㍍以上、血管の大きさバケツくらいって想像、出来ない。成熟するまで10年、保護されててもまだ1万頭しかいないなんて…。どの動物も乱獲したらなかなか増えない。ホエールウォッチ行ってみたい。
100頭しかいません。シロナガスクジラを襲うシャチを間引かないと間もなく絶滅します。
@@君モグタン もっとおるわ
ちなみに心臓は世界最大とはいえ、それほど衝撃的ではありません。乗用車くらいです
ワイ「ほなそれ衝撃的やないかい」
センゴ
でもオカンが言うには血管はバケツくらいらしいねん。
しょぼん会長 ほなそれ衝撃的とちゃうかー
いや、衝撃的だわ
ねこがみ・ いや俺も衝撃的やと思ってんけどな,オカンが言うには,動脈はヒトが通れる大きさらしいねん
なんやここ関西弁ばっかやないかい
ミルクボーイみたい
3ヶ月寝なくても大丈夫てすごい
社畜としては羨ましい
、、、頑張れ
脱サラすれば?
안녕하세요! 人にあらず・・・社畜 生きながらの地獄・死んだほうが良くないか?南無阿弥陀仏・・
自分が生きる世界と同じ世界にこんな大きな生き物がいることが不思議…
怖いけど死ぬまでに一回生で見てみたい。
この神秘的な生き物に絶滅してほしくない。
蚊全滅する代わりにシロナガスクジラを守りたい
だったら考えて行動しろよ。
@@user-et3eh6dt9f
きも
蚊が全滅したら世界終わるで
@@ピッツァ厨 なんで?どのように?
淀川に、シロナガスクジラが迷い込んできたので、ユーチューブを探してきました。
素晴らしい映像をありがとうございます。
こういうの見てると濃い青の海すごい怖く見える
海洋恐怖症
@@弱小ジャイアン 俺もそれだからめちゃくちゃ怖い
しかし好奇心
エトー あ、おれは全然ちゃうよ
ワードを知ってただけw
@だんごですが何か?怠惰is No.1 すごいネガティブやん
空もね
3:40 衝撃的だわ
まだ、数十キロとか、100kgとかならわかるけど、
600〜700はね…
血液8000リットル、、、
こっわ
鯨の大きさとか生態系ってなんとも理解しきれないところが魅力的やしちょっと怖いよね🐋
海の水全部抜いてどうなっているか見てみたい
馬鹿かお前ww
その水はどこいくんだよw
たしかに!水どこに行くんだろう!?
お前天才か?
GaIaxy Negi もしもの話ですよw
緊急SOS!海の水全部抜く大作戦!
鯨には神秘性を感じると共に謎の恐怖感がある
めっちゃわかる
神秘的なのになんか怖いんだよね〜上手く説明出来んけどw
心臓の大きさ衝撃的すぎるわww
ボケてて草
でも海ってまだまだ未知だし、恐竜よりもクジラよりももっと大きい生き物がいるかもと思うと怖くてワクワクする
鯨を守るのなら
人類が絶滅する事が一番の解決策なんだろうなぁ
ほぼ全ての生物にも該当すると思います。また逆も然り
天変地異の激しい地上と異なり、海洋ゆえに巨大なまま生き残れたんだろうな。
シャチ「素晴らしい提案をしよう、お前も海に来ないか?」
@@ガルル-w2n 受け入れたのに天敵で草
5:25
カップソーサーとはティーカップの下に置く受け皿のことらしいです。いい勉強になりました!
33メートル…すごい。
血管の直径がバケツ…すごい。
何ヶ月も食べなくて大丈夫…すごい。
地球の歴史上最大の生き物が人間の住む世界にいるのがすごいと思う。
このサイズは恐竜時代のスケールだよね笑笑
クジラって、不思議だなぁ~👏進化って本当に凄いなー✴️
陸生哺乳類からあそこまで…
2:31 リゼロの白鯨のせいで鳴き声が素で恐ろしい
それ思った。
トラウマになるよなあ。はやく撤去すればいい
確かに
撤去???
スロ?
昔子供の時博物館で30Mの鯨の骨見て、息飲んだその場から動けなかった、思い出した。良い動画ありがとうございます。
Alaska で釣りをしていた時に急に黒いものがニューと釣り船の横に顔を出して、驚いて釣り竿を投げだしたことがありました!
そこPWS (プリンス・ウイリアム・サンド)・の入り江に親子してニシン,鮭などを追ってきて捕食していて寝ていることもあります。
ジャンプして朝早くその音で目が覚めることもありました!
もう40年以上も前の思い出です!
サムネ手前と奥の人間のサイズちげぇぞおぉぉい‼︎‼︎
人間が作って海に出てしまう海洋ゴミを飲み込んで大変になってしまうと聞きます。スクラップとか食べたら消化出来ずにお腹に残るから可愛そうですよね。。。
Daxia Tk ウミガメとかは間違って食べて死んでしまったりしてしまうそうなので非常に可哀想です
海の生物は、ゴミを食べて、苦しんで餓死していくらしい。魚もあと何年食べられるかな。
一生に一度は実物を生で見てみたい
海って綺麗な反面怖い…
鯨ってネーミングもグッド
こういう動画好きだな~
地球史上最大の生物が今いるって神秘的だよね。
3:21
ファインディング・ニモのクジラのシーンやねか笑
ほんとそれ(笑)
この動画には関係ないけど
水が濁ってるときに巨大な魚(もしくは巨大生物)とか古びた船とかあったら怖くね?
底の見えない仄暗い海底の方が…
@@ambient8872 あ〜怖いΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ
アヒルトコトコ めちゃくちゃ大きい生き物いたら怖いですね
海洋恐怖症待ったなしやんけ・・・(´;ω;`)
浄水場の貯水槽でも十分怖い
クジラが人間を食べたら悪魔と呼ばれるけど、世界中の動物からは救世主と呼ばれる。
犬·ゴキブリ·ネズミあたりからは悪魔と言われるぞ
ああああ
ゴキからしても人間は悪魔でもあるよ
@@いちまるゆうと 人間がいないと人間に依存しているゴキブリは生息数が大幅に減るぞ
ああ そうなんですか?非常に生命力が強いゴキブリは人間がいなくても平気だと思ってました!!
第1恐竜が絶滅した時もゴキブリは生き残ってるし、人間が誕生するより遥かに前にゴキブリは生存しているので
1人2人食われた所で全体的に見れば大した事ないんだよなぁ
今散々日本の捕鯨を批判している外国が絶滅の原因の乱獲を行ったっていう謎
小町チャンネル どのツラ下げて言ってるんでしょうね
あちちあちち ハゲづら
しかも鯨の油だけ採ってあとはそのままポイ捨てだからね一方日本は鯨を捕獲した後は使えそうな部位を出来るだけ採ってるからね骨は船の骨組みや装飾品、肉は当然食品にといった具合に丁重に扱っていた(骨が本当にそういう風に使われてたかは知らないけど...)
日本はちゃんと管理して獲ってるけどお隣の国なんかは捕鯨以外の漁の網にかかった数だけで日本の数倍のクジラを獲ってる
ミンク鯨とかたくさんいる小型の鯨を捕獲しないとナガスクジラみたいな少数の大型の鯨が絶滅するから鯨全種類を保護しまくったらそれこそオワオワリ。
このクジラが実際に生きてる瞬間(とき)に生きれたのは嬉しい。
1000年後の人たちはもう実物は見れないんだろうね。
妊娠から出産までの期間とか、寿命とか人間にそっくりで不思議な気持ちになる
絶滅しないでほしいな守りたい
間近で見たらどんだけゾッとさせられるんだろうか
ショック死するで
骨拾ってやるからな
@@しんあか-m9r ええやつや
死ぬ前に一回はホエールウォッチングに行ってみたい
クジラ大好きだから超面白かった🥺
こんなでかい体であんな小さな餌食べるとか意味わからん
意味は分かるやろ。
大きくなりすぎて、動きがノロくなったがための進化の過程だよ。
KZK26
小さな餌で済む説明になってなくて草
くじたさんがやちしいから♥️
効率的に栄養をたくさん取るためらしいよ
美味いんじゃね?
鯨の大量の打ち上げは、人間の出す騒音によって時間のリズムが崩れ長時間水中に滞在し呼吸が出来なくなって死んだという説を見たことがあります。
5:04 ペチンッてしてて可愛い
お母さんのビンタがこれだったら耐えられない
成り上がり断罪狩人 海底に沈みますね:( ;´꒳`;):
@@こんせんと-b7l
www
ボドカの先祖
(´д`|||)
10:07 人間食べられてない?
😋
たっぷり🤤
成り上がり断罪狩人 第五人格以外のコメントにもいるんかいwどこにでもいるな
黒い色 それを知ってる君はもっといろんなところにいるってことだね^_^
先回りされてる男
怖いねん。海系のこういうの怖いねんけど、めちゃめちゃ好き。
本当に怖いのは静かで考えられないくらい巨体なもの。
鯨かわいい🐳
シロナガスクジラって案外人間と似てるとこたくさんあるんだな…初めて知った
恐竜とかよりも大きいの?!
陸にいたのが海に行ったってのは図鑑見て知ってたけど改めて考えると何かすごい
クジラは500km先の仲間とお話できるそうです
500kmは東京から大阪までの距離
もしもーし
大阪の人、聞こえますかー
減らすべきクジラを減らして、数が少ないクジラを増やす事が大事。クジラだから保護すべきじゃなくて、きちんとバランスを取って保護をするべき。
減らすべきクジラなんかいないし、増やすべきクジラもいないぞ
@@ゴルシでシコるし 結局その無知と偽善が海の生態系を破壊するんだよ。
数が少ない種もいるというデータ自体を捏造と決めつけて
種類に関係なく遠慮なく捕りまくれ!とか騒いでる奴らばっかりじゃん
心臓の大きさ衝撃的やわww
それな
一回でいいから生で見てみたいなー
10:06 人のケツ??
は?
別の動画で人が食べられたって言う動画と同じ写真だったから多分人間(๑•̀ㅁ•́ฅ
そゆことか
海洋恐怖症のワイ
海でシロナガスクジラに遭遇する想像して無事死亡。
天国から発信
この音声はモールス信号です
サムネの巨大クジラの解説が欲しかったのだが・・・
海の中、巨大な生物
((( ;゚Д゚)))こわい
一番怖い生き物は人間
でたーwww
でたーwww
でーたー
とかいうやつを殺したい
ん?普通の路線バス
小さくても9mだよ?(汗)
😫😭😭😫😉
..
実に興味深い…👍
10:25 Mr.ChildrenのSENSEのジャケ写
聖書のレビアタンみたい。😘
鯨の歌はほんとに聞いてみたい
美味そうなクジラちゃんですね
世界でいちばん大きい生き物ってキノコじゃなかったっけ
初ホタル wwwwww
初ホタル 多分目に見えている生き物のなかではクジラが1ばん大きいんとちゃう?
へ炭酸 笑っとるけどこれガチだぞ
呂布の木 うそーーーーーーーーですよね……
世界で一番でかい動物な
やっぱり深海って怖いわ。
昔ゴーバケーションしてた時にダイビングするモードで怖すぎてちびったもん。
シロナガスクジラのショーとかあったら想像するだけでぞぉーとしますね(@@)
重さは史上最大、大きさは現存最大、大きさ史上最大は竜脚類の一種だった気が
アルゼンチノサウルスですか?
@@Rtn-pn4ff 確かその辺ですね
@@acmatsudaira2817 あれ45メートルでしたよね?間違ってたらすいません
@@Rtn-pn4ff合ってますよ
アルゼンチノサウルス、ティタノサウルスあたりが恐竜最大らしい
@@acmatsudaira2817 まだ化石だし変わる可能性もあるからなぁ。大体30前後だと思います
生で見てみたいな
生でヤってみたいな♪
3:30ニモだ!
マミーレオ 可愛いね君
クジラ、素敵だね。
クジラを食ってはいかん、とは言わない。
クジラベーコンは美味いし、人間は貪欲で何でも食べるから。
でも、同時に守らなくちゃ。
某隣国のように、無闇矢鱈と定置網に引っかけ、そのまま死ぬまで放置して、事故だからと言い訳をしながら大量に流通させるなんて、そんな事を国際社会が許しちゃいけない。
タイトルの違いは、人寄せのためで多く使われていますね。見る方は不愉快ですが、今後も無くならないでしょうね。
p
↑=👎
生きている化石 シロナガスクジラ 人間の 生活廃棄物に寄って 又捕獲に寄って激減し 絶滅危惧種になってしまった事は とても悲しく残念な事です!このおとなしい、生きた化石的な鯨の保護を続けられる事を願っています❣️
結局願うだけ
ピノキオのクジラが追いかけるシーン、トラウマだったわ
シロナガスクジラめっちゃ怖いけど、人生で一回ぐらい隣で泳いでみたい
クジラって神秘的
ううみぃのゆーぅれぇい
そら雌とか狩ってたら絶滅危惧種にもなるわな
ミンクにしとこうぜ
地球は陸より海のほうが面積が大きくて陸と違って立体的にも広くて(語彙力w)まだまだ知らないことたくさんあるんだろーなぁ
守っていくのは大変。人類が滅びるのが最も簡単な解決策だけど・・・。世界中を教育しなければね。
.....そうだよね。
鯨も,シャチも見てみたい🌊🐳
ずっとキュウキュウ音鳴ってるのすごい気になったけどこれはBGM?
ペンギンとか、オットセイもそうだよね
さささささささささ33メートルー❗
可愛いシロナガスクジラ♥️
絶滅して欲しくないなぁ😢
海がいいね。
海のどこかには絶対巨大な生き物いるよな❗
海って深いわ~
10:06 いや、食われとるやん
興味深い解説、ありがとうございました。
やっぱり、海は広いですねぇ。
陸地は人が77億人もいて、今や食糧不足になりそうですが、海のクジラはどうなんでしょう? 今いるクジラが食糧不足になっていなければ良いのですが。
77億の人が生きていける食糧の総量と、1万尾のクジラが生きていける食糧の総量は、どちらが多いんでしょうね。
単純な数ではなく、量的なバランスが取れていれば良いのですが、何せ比較するレベルを超越した大きさなのでなかなか想像がつきません(^^)
その辺りの情報もあれば教えて下さい。
クジラから見たら、人間なんて蟻ん子みたいな存在なんでしょうね(^^)
10:05 え?人やん
とりっピー え?
わにてん え?
誤飲されてて震える
同じことおもた。
海洋恐怖症の私はクジラの泳いでるシーン怖い😰
世界は広いですね
カップソーサーがピンと来なかった
5:10 ラブーンとクロッカスww
energy MONSTER
草www
血管そんなにでかいんなら注射する時血管探すの簡単だね〜
猫又 注射針ぶっといな
皮下注射じゃないかね
シロナガスクジラって食べれるのかな?
こう言うの見てると他の事忘れて集中して見てしまう
感情はあるのかね…
なんか寂しそうだな
よく分からないもの=神秘的
バジロサウルスも大きかったって聞いたな…【王(バジロ)】と呼ばれた最大級のクジラ
最大級ではないです。シロナガスクジラはバシロの2倍近くあります。
小さな王だな
マイクロバスの大きさは約3.5T・7Mですよ。大型バスは約12T・12M。
赤ちゃんがバス2台分は間違いでは?
ある大学での研究で鼠と鯨の一生に打つ心拍数は同じと判明した。哺乳類ならほぼ同じらしいのだ。早くか遅く打つのか、の違いだけらしい。
だからクジラが100年生きようと
ネズミが1年生きようと(ネズミの寿命しらないけど)
同じ長さの時間を生きてるそうですね。
@@四月の風-m3c ?
人間たちがポイ捨て、ゴミ出さない運動を心がけたいですね。
すっごい神秘的な生命体だったんだね鯨って! いつもは全く興味なかったけどなんか食べたくなってきた!
サイコ
俺も腹の脂肪かなりあるけど食わずとも何か月か生き残れるんだろうか
オキアミ好きなの?シラスとかw
クジラの口の中にのシーンですが、これファインディングニモのワンシーンじゃないですか?笑笑
体長30㍍以上、血管の大きさバケツくらいって想像、出来ない。
成熟するまで10年、保護されててもまだ1万頭しかいないなんて…。
どの動物も乱獲したらなかなか増えない。
ホエールウォッチ行ってみたい。
100頭しかいません。
シロナガスクジラを襲うシャチを間引かないと間もなく絶滅します。
@@君モグタン もっとおるわ