あッ!! from 『村八分 ライブ』(2022 Digitally Remastered)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 1973年5月5日、京都大学西部講堂で告知はほとんどされずに行われたというフリーライブを収録した唯一のオリジナルアルバム。 初盤の発売は1973年7月3日、ライブ当日から僅か2ヶ月というスピードでリリースされるも、冨士夫はこの日のライブを最後に脱退を表明してお り、冨士夫以外のメンバーは全員渡米し実質解散となったため最後のライブとなった。 浅田晢の脱退によりベースだった加藤義明がギターにコンバート、新たにミカゲエーイチをベースに迎えており、このメンバーでの演奏が聴ける 唯一の音源であり音楽史に残る名作アルバム。
    2022年7月13日リリース
    goodlovin.net/

Комментарии • 46

  • @平亮平-c5z
    @平亮平-c5z 13 дней назад +3

    この西部講堂「あっ」がやはり一番カッコ良いな、リリースされてる中では。太いギター。タイトなリズム隊。歌詞が素晴らしい。歌詞を嫌がる人がいるかもしれないが、素晴らしい歌詞だよな

  • @shige1127
    @shige1127 Год назад +17

    死ぬまで聴いても、カッコいい!

  • @tommy3431
    @tommy3431 2 года назад +60

    子供の頃に小児麻痺を患い、斜視となったチャー坊。
    その事実は幼い彼の心を蝕み、小学校時代の作文に、ぼくは、かたわものです。と
    自ら文章として残すまでに至った。
    この4分58秒は、大人となった彼の心の叫び、魂の叫びである。

    • @ラシアザ-v2i
      @ラシアザ-v2i Год назад +2

      チャー坊って裕福な家の子だったんだろ?

    • @夕刻夕刻
      @夕刻夕刻 10 месяцев назад +10

      @@ラシアザ-v2i親が右翼だったけど姉の旦那さんがアメリカ人で「この子はチャーミングボーイだ。」と言われ縮めてチャー坊になったそうです。
      薬に手を染めなければ今でも生きていただろうか?

    • @tommy3431
      @tommy3431 5 месяцев назад +1

      @@ラシアザ-v2i
      チャー坊が子供の頃にポリオが大流行し、金持ちでも貧乏でも関係なく、乳幼児や子供は罹患しまくっていた。
      政府が1961年にカナダとソ連からポリオワクチンを輸入して一斉投与を行ったり、治療薬ガランタミンが来るまでは
      小児麻痺を患う子が多くてね。そして治らなくて。チャー坊は足の麻痺は治ったんだろうけど、目の斜視は一生そのままだったんだよね。

  • @tele6388
    @tele6388 Год назад +11

    凄いバンドでした。
    フジオさんには心から憧れました。で、グレコの335モドキ買いましたよ高校時代

  • @佐次清靖
    @佐次清靖 2 года назад +27

    最近昔の日本🇯🇵のロックに関心あります。
    村八分は37年前から知ってましたが、今聴いて改めてカッコイイ!シビれますな👍

  • @yesjoker3
    @yesjoker3 2 года назад +20

    これぞロックンロール🎸 後の言葉は見つからない👍 2022リマスター完璧だね👌

  • @かぜまちけんたろう
    @かぜまちけんたろう 2 года назад +20

    数十年前のCDより明らかに音質も音域も豊かだと思います♪

  • @ああ-z2y3p
    @ああ-z2y3p Год назад +12

    ストレート。シンプル。それでいい。それだけでいい。

  • @Potechi_maru
    @Potechi_maru 2 года назад +32

    シンプルで荒々しくて今には無い言葉遣い。
    人に布教する時1番好きなあッ!!がRUclipsになくて困ってたので助かります

  • @morning-light-wd4tu
    @morning-light-wd4tu 9 месяцев назад +14

    知ったときにはすでに廃盤でありある雑誌に広告だし、購入した経験があります。日本人の力が感じとれ、日の目とか夜明けではないよね。当時存在を確認した自分を褒めてやりたい。

    • @野中和久-w4i
      @野中和久-w4i День назад

      1976年7月、その年の6月オープンした千葉ディスクユニオンの中古盤コーナーでこのレコードのジャケットを見た。その日は、まだ、国内未発売だったキッスの「ホッターザンヘル」の輸入盤を買いました。(中3の頃)本作を入手したのは、1984年暮れ。アナログの再発盤(ジャケ中のブックレットも再現)でした。エレックの録音技術が、「フォークソングレベル」であり、全くグルーブ感を排除したサウンドにがっかりしました。2000年代に続々発売された、一連の作品で、本来のサウンドを、知ることになりました。「三田祭72」は、これぞ、村八分だと思います。

  • @コリポン
    @コリポン Год назад +13

    イイよねー^ ^
    当時の者ではないけど 五十路中場者です 
    自分の世代はアナーキー スターリン ルースターズ モッズ だったね ライブに行ける限り行った 
    punk rockが主流だったかな 
    そんな中知り合った先輩から 村八 外道 フリクション …数々のカッコイイバンド教えて頂き 背伸びしながらも聴いてました🎶 
    暴力的でカッコイイんだよね 
    村八

    • @コリポン
      @コリポン Год назад +1

      あと フールズね^ ^

    • @hm3885
      @hm3885 Год назад +1

      全く同じで嬉しくなりました。

  • @土曜は仕事
    @土曜は仕事 Год назад +11

    バリバリの京都のロックやねぇ~。

  • @K-T-h9k
    @K-T-h9k 6 месяцев назад +4

    高校生の時に地元の公民館のライブでカバーしたw

  • @user-gobira
    @user-gobira 2 года назад +5

    チャー坊。めちゃくちゃ懐かしい。村八分は正統派、紫は3人肩車。

    • @drac1975
      @drac1975 Год назад +3

      >紫は3人肩車。
      コンディション・グリーンのことじゃ無いですか?

    • @user-gobira
      @user-gobira 10 месяцев назад +1

      @@drac1975 ごめん そうだわ!記憶喪失でした、許してね

  • @firstchoicelaststance
    @firstchoicelaststance 7 месяцев назад +2

    ヨンスが言ってたから聞きに来たけどかっけぇな…ストレートなロックンロール

  • @nabih5805
    @nabih5805 10 месяцев назад +1

    tremendo tema

  • @tommy3431
    @tommy3431 2 месяца назад +2

    2:40
    ギターソロ

  • @kvv8183
    @kvv8183 Год назад +7

    やっぱり、あっ

  • @user-dz8to7wp2n
    @user-dz8to7wp2n 2 года назад +20

    ストーンズのジャンピンジャックフラッシュみたいや!

  • @真理子田中-s7n
    @真理子田中-s7n 2 года назад +9

    この曲がよく似合うお店が昔あったな、、二階にはチャーボーが亡くなったときに寝てたベッドがあったとさ、、、

    • @Ancientdragonmiki
      @Ancientdragonmiki Год назад +1

      しみむらさき かな?

    • @真理子田中-s7n
      @真理子田中-s7n Год назад

      @@Ancientdragonmiki 馬野さん!!!ちんこの歌の!!!お久しぶりです。そうです汚点紫!

    • @Ancientdragonmiki
      @Ancientdragonmiki Год назад

      @@真理子田中-s7n あらら ここで会うとは!

  • @リュウセイ-y1h
    @リュウセイ-y1h 2 года назад +30

    ストリートファイティングマン

  • @いいたいことをいったっていいじゃないか

    ヨンスから!

  • @片山理-t6e
    @片山理-t6e 2 месяца назад +1

    ストーンズそっくり

  • @東雄輔-q1q
    @東雄輔-q1q 2 месяца назад +1

    ストーンズみたい

  • @東英昭-g5b
    @東英昭-g5b Год назад +9

    誰もいわへんけどベースやで❗️めっちゃカッコエエ!、ちょっとクイギミやけど、ドラムのシゲトが歴浅いから?、引っ張ってる感じ。

    • @福犬-i3w
      @福犬-i3w 9 месяцев назад

      ベース、青木さんでしたかね?
      かっこいいですよね

    • @東英昭-h3x
      @東英昭-h3x 8 месяцев назад

      ミカゲエーイチさんッス

  • @yorunokiriloves
    @yorunokiriloves 2 года назад +6

    ゴミ箱のふたもおねしゃす。

  • @yan1995od
    @yan1995od Год назад +9

    サブスク解禁してほしい

  • @tdskmt7543
    @tdskmt7543 Год назад +11

    ベースがブイブイ言わせて
    いいね👍️やっぱりツインギターのバンドはカッコいいや❗